1: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 12:38:05.87 ID:CAP_USER9
10/24(土) 11:44配信
スポニチアネックス
「KinKi Kids」堂本光一
「KinKi Kids」の堂本光一(41)が23日、フジテレビの冠番組「KinKi Kidsのブンブブーン」(土曜前11・05)に出演。所属のジャニーズ事務所のビルについて心の底で思っていた本音を漏らす場面があった。
事務所内と思われる部屋からリモート出演する中、光一から「うちの事務所のジム行ったことはある?」と聞かれた堂本剛(41)は「行ってないです」とキッパリ。
光一は「(ジムは)すごいぞ」と目を輝かせ、「こんなすごいビル、誰が建てた?俺ら頑張ったからやぞ、すごい心の中で思ってた。俺ら頑張ったぞって」とポロリ。剛も「ありがとうございます。それを言っていただけたらホントうれしいです」と喜びつつ、「本当は名前の札をかけるなどしてほしい」と訴えた。
光一が「この一角、俺らが頑張った分とか」と話すと、剛も「キンキが頑張ったのでつくりましたとか、リフォームしましたみたいな」と同調。光一は「ちょっとだけ心の奥底で汚い俺が思ってた」と実は本音であることを明かし、「はい、カットしてください!」と締め、笑わせた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0c9152407b276f8aaeac3c2c93108886099cbd4f
16: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 12:57:06.05 ID:sMOJT/Y40
>>1
SMAPは貢献したのにな
112: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:19:49.64 ID:rFBCsSUX0
>>1
乃木坂にある元SONYのビルか?
130: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:33:49.42 ID:HxE5Rx0z0
>>1>>114
光一ってオカマホモみたいな顔した方だろ
ジャニーさんの生前にディープキスしてるんじゃねーの?w 女とも乱交してるやつだし
2: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 12:38:58.83 ID:rRR/QAt20
🥺
3: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 12:39:23.51 ID:ajGNldev0
はい、カット
4: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 12:40:03.25 ID:yac/yhjG0
もういい歳したオッサンだろ硝子の少年も
5: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 12:40:10.67 ID:NBMTh6a70
悲しい気持ちになるな
6: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 12:41:33.69 ID:QuMad6zC0
キンキってそんなに売れたのか
20年前くらいにシングルがちょっと売れただけだろ
11: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 12:46:43.54 ID:tDzCgrNE0
>>6
売れたよ
てか、SMAPとキンキの快進撃があったからジャニオワコンを払拭して
帝国になれたといってもいいと思う。
そのくらいジャニーズの株を上げたよ。
節目節目のレジェンドタイプだと思う。
キンキはセールスもあったけど、少年隊なんかも
数字でっていうより、ジャニーズ事務所全体のイメージアップにかなり貢献してるタイプだよね
23: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:01:35.78 ID:Ae2RVxza0
>>11
だね
SMAPとキンキが売れてて、トキオはイロモノ扱いで顔出してた感じ
その流れ受けた嵐までは女だけでなく男にも知られてた
その後は女向けの元に戻って顔の質も落ちていった
29: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:10:06.59 ID:tDzCgrNE0
>>23
あの頃はとにかくジャニが打ち出すものが当ってたつーか
ジャニ全体が盛り上がってたから
各テレビ局も自分とこの担当ジャニタレを作ろうと必死だった感じ。
だからJrの番組までできたし、TOKIOもV6も番組持ってた
自分とこの局の番組でそのジャニタレがはねたら、その番組の視聴者も増えるし
優先的にその局で番組作れるし呼べるしね。
SMAPがまさにそのモデル例だったから、どこの局もどっかのグループをとにかく
押さえておきたかった感じしたよ
42: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:25:40.06 ID:Ecx+UPRh0
>>29
ガチンコも学校へ行こうもTBSだっけ
46: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:27:39.65 ID:fr5Md8NR0
>>29
ジャニ幹部はTOKIOとV6がお気に入りだったから
特にメリー親子はキンキの番組終わらせて強引にV6の番組にしたり好き勝手やってた印象
85: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:00:45.72 ID:K7GMlYLF0
>>23
いや、NEWS、KAT-TUNまでは男にも知られてたよ
そのNEWSとKAT-TUNが自爆して終わっていったけど
89: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:03:32.88 ID:nkiPTcXC0
>>85
カツーンは世代交代来たかと思った
自爆したが惜しかったな
91: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:05:24.08 ID:K7GMlYLF0
>>89
ジャニーズにしてはちょっとホストっぽくて
デビュー曲も良かったし
HYDEとかにも褒められてたのにな
146: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:44:44.56 ID:rIhtDp/E0
>>89
亀梨赤西はごくせんあったし、デビュー当時から世間的にも男女関係なく名前知られてたのに見事に自爆したよな
結局赤西も元ジャニって肩書しかなくて、今何してんのかも分からんし
108: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:15:47.86 ID://fpghJM0
>>85
赤西山下亀梨くらいだけな
7: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 12:42:03.98 ID:o14UUOKu0
功労者だからな
8: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 12:42:12.97 ID:FYeZpO1l0
嵐あんだけ稼いで9千万だからな
キンキもそんなもんやろな
吉本興業の9ー1でももっと貰えるはずなのに
13: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 12:50:55.91 ID:eD6LTP0N0
>>8 あんなもん
ジャニがその業界への影響力で
無理矢理売ってるに過ぎないからな
中には失敗したのもいるけど
詐欺師うんこを100万で売っても
うんこがすごいんじゃなくて詐欺師がすごいだけ
みたいな
15: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 12:56:33.29 ID:LeGD6pR40
>>8
キンキが若かった長者番付が公開されていたが18歳ぐらいからずっと1億数千万もらってる
だからテレビから干されて不満も多そうなわりに二人とも辞めないのでは
22: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:01:12.04 ID:Zfv/85Tr0
>>15
キンキって何で干されてるの?
剛はジャニのスペシャルお気に入りだったよね
24: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:03:39.14 ID:8Qe6ThDY0
>>22
お気に入り過ぎて迷走して最近復活したから
27: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:08:40.21 ID:LRI6oP6B0
>>24
お気に入りは光一もV6もだろ
堂本剛は人気凄かったし功績残したからな
あんなに万能にやられたらお気に入りにもなるよ
87: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:03:06.20 ID:K7GMlYLF0
>>24 お気に入り過ぎて
自由に活動させて貰いすぎたってこと?
エンドリケリーとかファンクとか意味わからないしね
批判に負けずに街みたいなミスチルっぽい曲をずっと書いてれば良かったのに
92: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:05:45.47 ID:Og1eUbm40
>>87 光一がお気に入り過ぎて
自由に活動させて貰いすぎたってこと
ENDRECHERIやファンクは確かに一般寄りではないけどコアな非ヲタの人達に高い評価得てる
光一は批判に負けずにセンチメンタルフーみたいな
林田健司っぽい曲をずっと書いていれば良かったのに
94: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:07:13.88 ID:6T1pXoFZ0
>>92
剛のファンクはかなり凝ってて本格的に頑張ってるからな
ジャニオタには理解できないかも知れないけど後々評価される音楽だわ
97: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:09:03.31 ID:K7GMlYLF0
>>92
気持ち悪いなあ
101: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:10:39.87 ID:JxjvNf6z0
>>97
光一ソロ気持ち悪かったな~
あのまま林田健司パクった曲路線でやっていれば良かったのに
28: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:09:19.85 ID:+TC01bK/0
>>22>>24
光一は全盛期から迷走したままだな
実力も上昇しない
30: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:11:36.20 ID:WXOYNTG60
>>28
光一デビュー当時の歌唱ほんまやばかったからものすごく頑張ったと思うよ
しかも剛と比べられるって大変だよ
47: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:29:08.25 ID:mNqNQ9aB0
>>22
ジュリー派じゃないからじゃね?
69: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:48:13.75 ID:LeGD6pR40
>>22
堂本剛はヲタの脚色が入りすぎていれ
71: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:49:47.66 ID:up05zlfp0
>>69
堂本光一はヲタの脚色入りすぎてて草
95: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:07:17.19 ID:ORNWTBvp0
>>22
嵐を売るのに邪魔だった byジュリー
100: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:10:09.77 ID:K7GMlYLF0
>>95
低迷してた嵐が再度ゴリ押しされたのって
NEWSとKAT-TUNがコケたおかげだけど、
その2つのグループの不祥事や脱退もババアの仕込みだったの?
179: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 15:15:58.84 ID:ORNWTBvp0
>>100
ばばあの仕込みかは知らないけど
櫻井パパは電通の重要なポスト弟も電通社員
電通パワーじゃないの?
172: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 15:09:11.37 ID:gDJo+Gcf0
>>22
ブンブブーンが始まる前くらいの頃、ギャラが高いって聞いた
その割に視聴率がそれほど取れないからじゃないかな
63: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:39:13.34 ID:pZe1btgh0
>>15
金の面での不満をジャニーさんにぽろっとこぼしたら
ぽんと1億出てきたってな
37: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:22:02.66 ID:VG9T623s0
>>8
嵐が9000万なんてありえないぞ
大昔の払ってないといわれてる時代でも新人で2000万3000万やで
それたぶん基本給や ジャニは仕事と売り上げで収入違うからな
同じGでも5倍差とか普通
嵐はジャニ史上金は断トツで稼いでる
39: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:23:37.77 ID:Ecx+UPRh0
>>37
ファンクラブ会費もCM出演数もダントツだからね
110: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:17:05.89 ID:ePpcyuxe0
>>37
SMAPは億単位でもらってたよな
あれはキムタクが割合増やさねえと事務所やめるぞと交渉したから
なのに新しい地図ヲタに叩かれて可哀想
121: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:29:25.65 ID:FSTdyS1S0
>>110
企業としてはジャニーズが正解なのよね
おかげでビル沢山建てて後進の育成もできてさ
149: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:46:13.41 ID:eEXcFRGj0
>>110
アイドル界の落合だよ
キムタク以降アイドル本人の給与爆上がり
俺も感謝してる
117: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:23:41.41 ID:lSF4yZbD0
>>8
なに週刊誌まにうけてるのw
嵐なんて確実に年収数億もらってるわ
中居でも税金2億近く払ってたのに
144: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:44:08.24 ID:ZoToZ7+E0
>>8
ないない
10年前の櫻井翔でも既に3億円超えてた
195: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 15:29:34.28 ID:EHzo5hZe0
>>8
吉本興業は50%ある
9: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 12:43:03.09 ID:Jrw35neG0
別に汚くはない
10: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 12:43:46.76 ID:nafgASi30
ジャニーズ事務所の創業家はジャニーズが稼いだ資金で不動産買いまくり
ジャニーズ事務所の本社もSony Music 所有だった
12: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 12:50:34.01 ID:6LdaKdDx0
しょぼくれたじじいのジャニーさんだから審美眼も良かったんだろうな
美形のタッキーに発掘能力はあるのか?
21: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 12:59:14.89 ID:wScF+dqQ0
>>12
タッキー自身が美形だから最近は顔の造形を無視してる感じがする。
86: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:01:28.57 ID:K7GMlYLF0
>>12
そのジャニーさんの選球眼が晩年衰えすぎだろ
元々顔だけ集団なのにブサイクだらけ
201: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 15:37:54.55 ID:xOu4+Eln0
203: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 15:40:26.80 ID:Sw8qDN/R0
>>201
すげー古いアイドルの写りあんま良くないやつ貼って昔も優れてないよ~てかw
最近のデビューしたグループなんて一般人の中でもブサい
109: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:16:17.43 ID:kNRi4D3o0
>>12
グループ全員
イノッチとか草薙だらけなのが昨今。
美形4人で落ち担当だから良かったのに。
139: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:40:14.33 ID:O1YkZnPIO
>>109
昔の草なぎ見てみ
イノッチと一括りにするのは気の毒
206: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 15:50:34.89 ID:az1zEgOv0
>>12
タッキーは運動能力重視でルックスは無視なんかな
最近出てる子達のフツメン以下の奇面ぶりに二度見する
14: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 12:54:04.19 ID:Lm9kf6SV0
SMAP、キンキ、嵐ビル
17: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 12:57:21.73 ID:raw2vzpg0
ゴリ押しだろ
43: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:26:31.96 ID:vIjtNrdz0
>>17
ゴリ押しでも、売れたもん勝ち
49: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:29:14.78 ID:cxR9LNrh0
>>17
キンキキッズってゴリ押しとは一番遠い位置にいるデュオだと思うわ
こんなに自然に湧くような人気出たのは久々のスターという感じした
178: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 15:15:48.92 ID:WN4Q7PoF0
>>17
キンキやスマップのデビュー当時は、歌番組にはゴリ押せたけど、ドラマやバラエティは無理だった
それができるようになったのはキンキスマップ以降
186: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 15:22:33.76 ID:IsNunZ5b0
>>178
SMAPとKinKiで開拓していったよな
一気に色んなジャンルでの活躍場所増やした
そのレールを次の後輩たちが乗っていった感じよ
191: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 15:26:49.39 ID:uzW4cLJJ0
>>186
言い方悪くなるが、SMAPとKinKiはモルモットだったんだよな、事務所からしたら
187: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 15:24:44.89 ID:VG9T623s0
>>178
いやドラマとかは大昔からそこそこやってた
前からスカウトして一日目で大河に出すとかやってたって聞いたで
だいたいスマップ自体が即バラエティ出てたんだから
スマップは結構時間かかったごり押しやで
199: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 15:36:42.54 ID:WN4Q7PoF0
>>187
かつてのバラエティはテレ東オンリーな
大河や朝ドラもオーディション受けて、あちらからOKが貰えたなら出れたけど
今みたいにテレビ局側より強い立場でゴリ押せたわけではない
18: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 12:57:31.29 ID:4tGkkIbp0
鯛みたいな名前だね
19: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 12:59:01.19 ID:Ax5/BpJo0
そういえばキンキってテレビで見なくなったな
25: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:05:43.31 ID:H5eDdQco0
>>19
音楽番組なくなったからね
38: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:22:32.93 ID:Ecx+UPRh0
>>19
今朝、この番組を見たw
20: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 12:59:04.29 ID:LJG6oaRt0
芸能人がいくら売れようと宣伝費とほぼ相殺だし
ジャニーズがいちばん儲け出したのがコンサート設備のレンタル業だったのを考えると
そこはムービングステージを考案した松本潤の功績かもね
その金で不動産買って今は不動産で食ってる会社だよね
26: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:07:36.46 ID:Q7MBP41a0
城島社長 ・・・
31: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:12:42.40 ID:AN+lZPDH0
キンキキッズは人気スケールが違ったよなあ
SMAPよりも一歩先に主演で高視聴率出したしアイドルなのにドラマのイメージ強くてさ
堂本剛は特に若手実力俳優だと思ってた
32: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:14:29.34 ID:wvTh8RJB0
人間、失格
若葉のころ
ぼくらの勇気未満都市
どれも面白かったよ、ドラマをよく観てた頃は全てキンキドラマでそれが基準になってる
33: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:17:15.66 ID:KgmEPYWy0
90年代は男性アイドルジャニの黄金期
スマップKinKi KidsTOKIOV6ジュニアみんな人気凄かったけど
スマップとKinKiはその中でも頭1つ2つ抜け出てたと思う
グループでもミリオン連発、ソロ個人でもドラマで高視聴率ってキムタクとKinKiが突破口だったよね
56: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:33:17.78 ID:tDzCgrNE0
>>33 キンキだけでもSMAPだけ売れても、多分あんなにジャニ全体は盛り上がってなかったと思う
相乗効果が凄かったんだよね。
キンキは当人達も10代だったし、まさに「アイドル」同年代の子達を呼び戻したし
さらにドラマのヒットで+αの知名度をつけた。
いかにもな10代向けドラマだけじゃなくて、大人が見ても楽しめる(野島作品とかさ)ドラマが
当ってたのもでかい。
SMAPは光GENJIまでは大人(なんなら高校生くらいで)はもうアイドルのファンは卒業するもの。っていう概念を壊した
基本的にはドラマの当たったキムタクのおかげだけど、OLや若い主婦層が食いついて
ジャニーズの話を大人同士でもしててもそこまで恥ずかしくない。
って、ハードルをめちゃくちゃ下げたと思う
その二つのグループが盛り上がってる頃にデビューした人達はかなり底上げされた状態で
世にも、TV局にも迎え入れられてたと感じるね。当時を見てた人間としたら
34: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:19:35.63 ID:be8w3o7a0
年齢40超えたのに今だにCD20万枚売ってるのすごいよね
キンキより売れてない若手は解散した方がいいと思う
40: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:23:45.96 ID:2fIW6Zjd0
>>34
今の時代それだけ売れたら余裕で勝ち組だ
CDは単価高いから売れるとやっぱ儲け桁違いだね
サブスクとかだと単価安いから
35: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:20:14.78 ID:yyoFV3K70
SMAPとKinkiは言う資格ある
但しキャラ的にキムは叩かれるので言わない方がいい
36: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:22:00.55 ID:HzqfWpAD0
宣伝工作のおかげだろうが
41: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:25:28.14 ID:Vm8JUj6J0
>>36
宣伝工作なんてどんな俳優アイドルでもみんなそれなりに推すだろ
それですぐに結果残すか残せないかで大違い
キンキは揃ってドラマ出て一回の出演で大人気になったから手が掛からない人達だった
74: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:51:10.23 ID:TgXPbhTh0
>>36
キンキはデビュー前から若い女子に大人気だったから宣伝工作、あんまりしてないと思う。地元の公会堂でデビュー前にコンサートした時同級生から口コミで人気あること知った
90: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:04:17.11 ID:K7GMlYLF0
>>36
山下達郎のおかげだと思うよ
あと愛されるよりも愛したい を書いた人のおかげ
99: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:09:31.00 ID:otOSwd6w0
>>90
むしろデビュー曲もう少しダンスナンバーだとよかったけどな
KinKi Kidsの人気のおかげだよ山下達郎の提供曲売れたのは
あの時のKinKiはどんな曲でデビューしてもミリオン確実だったぞ
それぐらい誰も勢い止められない凄まじい人気あった
102: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:10:49.99 ID:K7GMlYLF0
>>99
いや硝子の少年以上のデビュー曲はないだろう
107: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:15:17.68 ID:cuIe5NAk0
>>102
衣装振り付けの踊り含めるとトータルだと確かに
でも最初に硝子~聴いた時は古い70年代の歌謡曲過ぎて聴き慣れるまでに時間かかった
その前に山下が作曲したキスからはじまるミステリーでも売れたんじゃね?
104: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:12:14.43 ID:dQ+afJfG0
>>90
愛されるより愛したいは山下達郎じゃないし
結局2曲目も軽々ミリオン超えしたってことはキンキキッズが人気あるから売れたんだろう
44: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:26:48.18 ID:v0HMEcQQ0
61: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:36:20.80 ID:oGa3OyUv0
デビュー当時は、容姿の光一、実力の剛という印象だった
20年たった今でも、「KinKi Kids」という名称はダサいと感じる
>>44
やはり睡眠・休息が十分でないと、年を取ってから髪に影響するのだろうか……
62: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:38:05.28 ID:CbdLIJ2f0
>>61
剛の容姿の方がレベル高かったよ
改めて過去の映像見ると実感する
光一も女顔で中性的な魅力はあったけどね
KinKi KidsはKinKiで略して言うからあんまり気にならん
65: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:43:35.47 ID:Mu2VKNeD0
>>61
コンビで両方ともタイプ違う美形だったと思う
天然顔だし目クリッとした凛々しい剛と目鼻立ち淡白で鼻高めの光一で性格も真逆
なのに双子っぽい
漫画みたいな設定を地で行ってる感じ
少年漫画顔の剛と少女漫画顔の光一と例えてた人が前にいたけどすごい的を射てる
193: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 15:27:42.66 ID:WN4Q7PoF0
>>65
同じ苗字、同い年、同じくらいの身長、同じタイミングでジャニーズに入ってタイプの違う美形
奇跡的だと思う
79: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:53:51.33 ID:Ecx+UPRh0
>>61
成長期にあまり眠れてないと、身長も
124: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:31:28.94 ID:1VWBD0ao0
45: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:27:19.41 ID:oc6hI/3T0
コイツラいなくても建ってたけどな
48: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:29:08.83 ID:d9Eexmty0
パチンコですったおっさんが新装開店で「あの看板は俺の金」とか言うのと同じではあるがキンキは実際稼いだと思う
50: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:29:19.70 ID:VG9T623s0
キンキはデビュー前に売れすぎて、忙しくてデビューできなかったぐらい
当時の序列はキンキ、キムタク>>その他スマップとかときおって感じ
まあジャニーが気に入ると舞台に閉じ込められるんだけど
51: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:29:59.89 ID:QtT5iYZt0
SMAP人気は息長かったのにKinkiは一過性だったな
何がダメだったんだろう
53: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:31:44.70 ID:hlRfOX+50
>>51
いやいや未だにKinKiは息長く活躍してるだろw
一過性なのはV6やタッキー&翼だなぁ~あの失敗は何がダメだったんだろう
57: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:34:03.06 ID:mNqNQ9aB0
>>53
タキツバって冠番組なかったような?
本当なんでだろう?
54: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:32:41.44 ID:VG9T623s0
>>51
スマップはテレビタレントが本業、キンキはアイドルが本業
ただキンキは舞台に閉じ込められたのと剛の病気でアウト
スマップは解散前から売り上げは死んでたし
59: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:35:10.35 ID:jJVcdfKC0
>>54
いやキンキこそマルチ活躍が本業だった
アイドルというよりドラマや司会業多かった
バラエティー以上に俳優を中心にしてたよね
剛が鬱になって音楽中心、光一がミュージカル中心になってドラマ出なくなったから一過性と勘違いされてるけど
55: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:32:52.84 ID:Ioi6c5tE0
>>51
一過性どころか今現在もCD売れてるしファンクラブ会員数50万人以上いるから息長すぎるわ
72: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:50:40.41 ID:LeGD6pR40
>>51
デビュー年齢が当時としては遅め
自前の弱小レコード会社所属が敗因
二人だから歌唱印税の取り分は多いと思う
81: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:55:48.00 ID://fpghJM0
>>51
やっぱり二人組はキツイんだと思うわ
5人くらいいれば全方位に手を伸ばせて、ライトファンも飽きずに見てくれるんだろうけどな
96: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:07:53.05 ID:K7GMlYLF0
>>51 単純に活動期間が音楽バブル時代にカブってるかどうかだろ
音楽バブルって実はキンキデビュー2年目の98年には弾けてたんだぜ
だからどこのレコード会社もこぞってベスト盤を出すようになり
ベスト盤ブームが到来
勿論B’zのベスト盤が売れまくったからというのもあるけどな
52: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:30:46.28 ID:VG9T623s0
キンキは自社レーベルだから貢献度は圧倒的だよ
58: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:34:21.19 ID:VG9T623s0
タキツバは当時基準でデビュー時年より&不人気
旬は終わってたので二人とも人気があんまりなかった
60: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:36:07.46 ID:9tMv58mO0
なんで嵐だけコケたんだろうな
64: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:40:47.10 ID:qTCaQCSg0
キンキなら言って良いだろ
66: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:44:44.42 ID:nXGmGzKd0
CD未だに売れてるといっても
一般人にはピンとこないほど何歌ってるのかわからない
67: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:45:40.49 ID:Mu2VKNeD0
>>66
今の時代はKinKiに限らずほとんどの歌手やアイドルみんなそんな感じだよ
68: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:47:34.46 ID:g4Bc/9KJ0
>>66
令和で一般人にもピンとくる何歌ってるかわかるアイドルっているの?
バントでも歌手でも興味無ければし一般人は知られないまま終わるよね
テレビ中心のCD売れてた時代じゃないし
70: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:48:42.79 ID:jgxTShsH0
スマップが解散騒動でバタバタしてる中で巻き込まれるかのようにキンキの堂本兄弟終わったの意味不明だったわ
視聴率も別に悪くなかったみたいだし
73: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:51:00.55 ID:T3MFixpS0
スマスマも人気あったけど堂本兄弟も面白かったよね
スマスマはいかにもSMAPによる番組って感じ、堂本兄弟はALFEEや吉田拓郎TMの西川PUFFYの吉村など意外な面子が脇を固めててそれが上手く噛み合ってた
80: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:55:22.18 ID:Ecx+UPRh0
>>73
堂本兄弟より前に、番組名ラブラブ愛してる
じゃなかったかな
75: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:51:31.74 ID:w3MdyPn10
キンキはデビューからすごかったもんな
いつの間にか一線からフェードアウトしてたけど
76: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:52:09.32 ID:HzqfWpAD0
キモオタがゴミレスつけてきた
きっしょ
77: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:53:17.48 ID:UYCQvbQp0
全てファンのおかげだよ
78: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:53:38.15 ID://fpghJM0
この言い方だと、いまはかなりの窓際で事務所内で不遇なんだろうな
82: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:57:56.42 ID:YOiLWSQc0
まあキンキは頑張ったほうだろ。
嵐とか何の芸があったん?って思うわ
83: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 13:59:20.27 ID:zrQTnzl80
すげえ人達だ
84: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:00:21.28 ID:eni2lbZ60
LOVE LOVE あいしてるが好きで毎週かかさず見てたよ
拓郎さんやシノラー元気にしてるかな
88: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:03:24.70 ID:RZ9bvCTD0
事務所の力も大きいから実際の功績の割合とかあったら面白いな
93: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:06:28.39 ID:CVhuzkEo0
別に普通に主張していいんじゃね
98: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:09:24.50 ID:5RUb6Cfy0
お前らの稼いだ金が、あの野郎のレース代かもしれんのに?(´・ω・`)
103: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:12:12.15 ID:X8yI/Jk+O
それを言ってしまうと、近藤真彦や田原俊彦や野村義男辺りから少年隊、光GENJI、SMAP、TOKIO、Kinkiや、デビュー組全員の名前を書く事になって、ある意味不気味なビルになるぞ
105: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:13:06.73 ID:FSTdyS1S0
キンキはデビューからずっと売れてるもんな、コンサートも満員だし
106: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:14:21.84 ID:v7Z05W/I0
この人達デビューが1997年になってるけどもっと昔からコンサートとかしてた気がする
人間失格や金田一銀狼もデビュー前のドラマなの?
111: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:17:38.76 ID:iOTlfAmI0
ゴリ推し失敗のなんとか優馬、成功した嵐。
08年とか09年頃。
この辺だよ
113: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:19:56.68 ID:GjDX/lJs0
そら子供の時から身体売りまくって稼いだ金で建てられたわけだしな
114: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:20:23.85 ID:QFXNmA/Z0
KinKi Kidsのホモじゃない方の堂本
KinKi Kidsのジャニーさんの遺体にディープキスしてない方の堂本
115: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:21:53.07 ID:YBSRhfyt0
この後はジャニー喜多川児童虐待ホモセクハラ疑惑の続報ですっ!!!
116: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:22:21.26 ID:12cPt3o70
売れたよなぁ。人件費2人分だし、コスパで行ったら最強なんじゃねえの
118: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:24:23.79 ID:Zybp0WpK0
スシ王子でコケた分は差し引かないとな
119: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:25:24.96 ID:g+uOTxCX0
V6岡田監修なんだっけ?
120: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:29:19.71 ID:+JUOCrWv0
ネットニュースか週刊誌か忘れたが事務所行ってないと書かれたからだろうな
122: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:29:53.35 ID:bJIA4OsB0
若い頃に剛くんのメンタルの足枷があったのはわかるけど、明らかに事務所がKinKiを冷遇してるように感じてたんだけど、どうなのファンのひとの見解は?シングルが出ないってなんでやったん?
KinKiはこんなもんじゃないだろ…ってずっと思ってたけど、最近またCMもよく見るし嬉しいよ
133: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:35:25.59 ID:IA44gub50
>>122
そうなのか?
俺はファンってわけじゃなかったから何とも言えないけど冷遇どころかめっちゃ推されてたと思うわ
シングル出ないのも良いか悪いかはともかく戦略的なもので絶対CDが売れるってタイミングまでキンキの知名度上がるの待ってた感あるわ
136: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:37:53.85 ID:InrLj1e80
>>133
え?15歳で金田一少年や16,17歳で銀狼だろ?
すでにデビュー前から物凄い知名度高い
デビュー遅くてまだデビューしてなかったんだとみんなに思われてたぞ
150: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:46:32.56 ID:IA44gub50
>>136
「若葉のころ」やってた頃だったか
何で主題歌歌ってんのにキンキCDデビューしないんだ?ってことが話題になったんだが
どこかで絶対一位取れるタイミングを狙ってるんだって話を見た記憶がある
いくら金田一や銀狼で人気あったころでもあの頃デビューしてたらシングル連続首位記録とか出てないんじゃないかね
154: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:49:28.95 ID:iFGKH6mT0
>>150
いやいや金田一少年銀狼怪奇の時の人気爆発的だったから
むしろデビュー年よりその頃はもっと国民的で独走してたわ
156: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:51:41.57 ID:IS1/WODE0
>>154
金田一少年や銀狼怪奇ファイルやってた時期にデビューしたら簡単にダブルミリオンいったかもな
変に勿体振ってかなり満を持してだったから
それでも170万枚超えたけど
157: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:52:05.77 ID:IA44gub50
>>154
銀狼めっちゃ評価してる奴いるけど、あれが人気出たの完全に金田一の余波だぞ
いくら俳優として人気出ててもそれだけで何の布石も無くいきなりCD出してトップが取れるような甘い時代じゃなかったわ
159: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:55:37.18 ID:IS1/WODE0
>>157
確かに余波というか金田一少年の波に乗った感あるけど、もはやKinKi Kidsが爆走してたからな
何の布石も無くって、ドラマで23%~30%の数字出してあんなに人気あったらトップ取れるわ
むしろ当日のKinKi Kids人気を甘く見すぎ
160: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:56:31.13 ID:IS1/WODE0
>>159
当時◯
当日✕
188: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 15:25:09.50 ID:IA44gub50
>>159
だから良いか悪いかは別として満を持してのタイミングを待ってたんだよ
人気があって大事にしてるからこそ安易に売り出すようなことをしたくなかったんだろう
もう一回言うけど良いか悪いかは別にしてな
155: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:51:18.19 ID:bJIA4OsB0
>>133
いや、違うんだ売れてから。
10年目くらい?からかな、全然シングル出なくて10年目とか言ってて、なんでこんなに推してもらえないんだろって不思議だった
ギネスのために年に一枚しか出さないのか?声が好きだからもったいない
158: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:53:40.08 ID:eEXcFRGj0
>>155
タッキーと同じ
ジャニさんが剛気に入っててデビュー遅らせた
134: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:36:33.38 ID:RjmHGR9e0
>>122
光一は音痴大根でキンキの足枷あったからな
若い頃の剛はメンタルやられてもドラマやコンサートやって何も足枷にはなってない
123: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:30:35.33 ID:HzqfWpAD0
番組名すら知らん
125: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:32:32.66 ID:pmvMqQld0
SMAPとKinKiは偉そうに出来るわな。
126: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:33:11.98 ID:VG9T623s0
キンキは冷遇っていうかもうほっといて感な感じ
売れてるなら嵐みたいにG仕事モリモリやって他の時間ないんだけど
キンキはジャニーさんに閉じ込められたのと剛がアイドルじゃない世界に行きたいのとで
個人でやってる感じで逆にグループがおまけ
127: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:33:13.85 ID:Ee077MBs0
売れるために肛門を酷使したKinKi Kids
二人に貢ぐためにアソコを酷使したファンのお嬢ちゃん達
泣けるね
132: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:35:21.04 ID:HxE5Rx0z0
>>127
そんなのスマップもTOKIOもV6も嵐も
みーんな売れるために肛門を酷使してるだろうよ
二人に貢ぐためにアソコを酷使したファンのおばさんのお前も
泣けるねw
128: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:33:46.80 ID:+JUOCrWv0
ジャニさんのお気に入りはみんなに見せたいけど見せたくない
見て見て!ってやってた郷ひろみ取られちゃったしね
129: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:33:48.15 ID:eibcFc/S0
いまだにCDwwww
131: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:34:47.31 ID:jSUfViXv0
143: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:43:58.75 ID:TrRzL5Nt0
>>131
その奇跡的に映り悪い一瞬の画像って悪意ありすぎ
実際には>>138で今もかっこいい
151: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:47:48.43 ID:iFGKH6mT0
>>143
しかもその画像貼ってるキンキアンチは
V6ファンババアの爆笑ゴリラでこのスレ立てしてる張本人
画像は剛の方だと10年前の古い画像だよ
堂本兄弟の背景でバレてる
176: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 15:13:00.66 ID:gDJo+Gcf0
>>151
雑誌に2017.7.26って書いてあるじゃん
何が10年前なの?
181: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 15:17:40.77 ID:Hs+XS7pP0
>>176
アンチが貼った方の画像に対してじゃないの?
135: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:36:50.03 ID:gUvFr9na0
チッチッチッチッバリチッチ
137: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:37:56.80 ID:+JUOCrWv0
繊細な剛は明らかに守られてるよ
141: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:41:06.55 ID:rFXQy4Ch0
>>137
守られてるんじゃなく生真面目で何も不祥事無いだけ
145: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:44:31.28 ID:+JUOCrWv0
>>141
その意味で守られてるとは言ってないから
147: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:46:00.96 ID:1cPn1kN60
>>145
嘘つけw
その意味も含めて言ってるんだろw
138: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:39:35.20 ID:zseh7B9m0
140: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:40:58.35 ID:tv+puTSc0
その俺らが売れたのはジャニーズやからやん
ジャニーズじゃなければ売れてないくせに
142: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:42:15.15 ID:ixrtIuDR0
>>140
ジャニーズじゃなくても売れてたと思うわ
人間・失格で出てきた時に誰この若手美少年俳優!?となったから
148: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:46:09.43 ID:iOTlfAmI0
光一はハゲよりもYouTubeでインスタライブとかいう動画出てきてサムネでニセ者だと思ったらどうやら本物だったでござる
152: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:48:11.73 ID:+JUOCrWv0
赤西って酷い嘘の話広められてたなあ
その広めてた奴ら?が中国まで記事にしたって嬉しがってて気味が悪かった
今でもそれ信じてるやついて驚いた
153: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:48:46.85 ID:skp1wNfy0
すし王子で頑張ったからジムできたんだな
161: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:57:31.04 ID:4OZ+diSn0
SMAP御殿
162: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:57:44.19 ID:dvIpzMid0
ファンから巻き上げた金だろ
163: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:59:16.66 ID:7isLXJ140
SMAPキンキ嵐御殿ではある
175: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 15:12:08.57 ID:4OZ+diSn0
>>163
嵐は関係ないけど
164: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 14:59:44.45 ID:WlRK1d+y0
キンキの頃はライバルになるモノが居なくて独占状態だった
165: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 15:01:10.20 ID:Y9F6tTTR0
こいつらが何を頑張ったんだよ
すげえのはジャニーさんであってこいつらはただの駒だろ
168: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 15:05:01.64 ID:ztjd4HBH0
>>165
こいつらはドラマ主演で最高30%出したりCDデビューすれば170万枚売ったり功績だらけだろ
むしろジャニーさんを過大評価し過ぎ
審美眼はあったが中学三年高校一年の若い時に大人気になれたのは本人の実力でもある
166: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 15:02:13.03 ID:JAI7itcp0
~2008年【2組】TOKIO /SMAP
ー2008年夏 橋本加入によりA.B.C-Z結成ー
2009年【4組】TOKIO /SMAP /嵐/NYC
2010年【4組】TOKIO /SMAP /嵐/NYC
2011年【4組】TOKIO /SMAP /嵐/NYC
ー2012年1月 A.B.C-Z「メジャーデビュー」
2012年【5組】TOKIO /SMAP /嵐/NYC/関ジャニ∞
2013年【5組】TOKIO /SMAP /嵐/関ジャニ∞/Sexy Zone
ー2014年4月 河合、NHK-BSザ少年倶楽部司会就任
2014年【6組】TOKIO /SMAP /嵐/関ジャニ∞/Sexy Zone/V6
2015年【6組】TOKIO /SMAP /嵐/関ジャニ∞/Sexy Zone/V6
2016年【6組】TOKIO /嵐/関ジャニ∞/Sexy Zone/V6/KinKi Kids
2017年【5組】TOKIO /嵐/関ジャニ∞/Sexy Zone/Hey! Say! JUMP
2018年【5組】嵐/関ジャニ∞/Sexy Zone/Hey! Say! JUMP/King & Prince
2019年 【5組】嵐/関ジャニ∞/Hey! Say! JUMP/King & Prince/Kis-My-Ft2
167: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 15:03:24.22 ID:sqrvEC3M0
剛トドはちっとは痩せたのか?w
169: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 15:06:27.67 ID:ztjd4HBH0
>>167
剛はそもそもそんなに太ってない
一般なら中肉で標準体型だし一時期は治療薬の影響で顔だけ病的に浮腫んでたんだよ
トドって伊集院光やマツコ・デラックスみたいな人のことでしょ
170: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 15:07:18.00 ID:rHWQ3VS+0
トドといえばTOKIO長瀬が太ってトドみたいになってた
171: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 15:07:47.99 ID:/EZZw29h0
光一トドハゲはちっとは植毛できたのか?w
173: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 15:09:23.55 ID:DAfdJzRq0
剛を実物見たけどかなり痩せてたんだよなぁ
周りの女性の方がガタイ良くて太って見えた
あれでトドなら一般人みんなトドだわ
174: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 15:11:37.92 ID:c8qHiGT+0
事務所の力とかあんだろ
DA PUMP潰しやってたじゃんw
180: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 15:16:38.75 ID:TwoEKKwL0
>>174
アクターズ・ライジングもKinKi Kids潰し躍起になってたろw
KinKiの方が売れてたのに、売上げ低いDA PUMPは連続で紅白出てきて事務所の力だよなーとつくづく感じたよ
まぁ系統違ったしKinKiもDA PUMPもそれぞれレベル高くて魅力あったけどね
事務所同士で競い合ってるだけで本人達にしたらいい迷惑だったと思う
177: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 15:15:13.93 ID:+BO3EfWT0
メンバー全員の顔と名前が
わかるのはSMAPだけ
184: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 15:19:13.13 ID:26RsD6TS0
>>177
キンキは二人組だし名字同じだからわかるよ
182: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 15:18:28.08 ID:/RY7fBct0
お前らタレントよりもヲタが頑張ったおかげだと思う
よくもまぁここまで巻き上げたもんだ
日本一のホスト業だもんな
185: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 15:20:39.56 ID:vS4ZUmTC0
>>182
バカかコイツ
芸能人すべてヲタや視聴者ありきの商売だろ
それを言ったらスポーツもだしな
183: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 15:19:03.74 ID:7kBdGYIk0
先週SMAPのライブDVDをブックオフに売ったら
どうせ値段つかんだろうと思ったけど1200円で売れた。
189: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 15:25:26.02 ID:QxsIDiDb0
堂本光一と堂本人志
190: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 15:26:06.60 ID:VG9T623s0
光源氏が基本歌だけやったから
スマップ以降のヲタは勘違いしてるけどジャニは昔からなんでもやるなんでも屋といわれてた
192: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 15:27:18.34 ID:QxsIDiDb0
ファンの心とオマンコはボロボロ
194: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 15:28:38.79 ID:1+gX1rCF0
7割くらいピンはねされてそう
納得いかんだろうな
196: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 15:32:32.66 ID:eRI80lee0
事務所にすべてお膳立てしてもらって何言ってんだかw踊れるでもなく歌が上手いでもなくw
198: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 15:36:20.06 ID:/ZbozVOG0
>>196
キンキは踊れるし歌上手いでしょ
200: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 15:37:25.15 ID:0BpVaaPv0
>>196
KinKiって事務所の御膳立て無しでも売れたぞ
野島ドラマもオーディションちゃんと受けて役を掴んで人気爆発させたから
197: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 15:35:00.87 ID:IsNunZ5b0
堂本剛と堂本雅功
202: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 15:38:43.43 ID:9uQxLF8q0
KinKi Kidsは全盛期キレッキレに踊ってた印象あるけどね
歌も上手かったし10代で完成されすぎてた
あれを何十年続けるのは無理だったと思うよ
204: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 15:42:53.83 ID:QxsIDiDb0
あたいは、ぼくらの勇気未満都市の頃から松本くんのファンだけど、KinKi Kidsはジャニーさんの肛門ゴリ押しピーナスゴリ舐めで売れただけでしょ?
205: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 15:43:15.96 ID:LnGuEsH40
KinKi Kidsが次にシングル出したら30曲連続オリコン1位だ!ってなってる時にピタッとリリースが止まって
その間に嵐がいくつもシングルリリースして30曲達成
ワイドショーとかで嵐すごいすごい騒いでたのをよく覚えてる
207: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 15:50:34.96 ID:IWiYf4Hf0
真の国民的アイドルってSMAPでも嵐でもなく実はKinKi Kidsなんじゃ?
アンチいないし曲も愛されてるし
自作曲の愛のかたまりはカラオケランキング常連だし何の影響か知らんがマイルドヤンキーでさえ歌ってるし
異論はどしどし受け付ける
208: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 15:51:14.59 ID:Q7tls8Ns0
こんな時代でもいまだに写真使わせないとか古臭いのは変わらんのね
完全に韓国アイドルとYouTuberに奪われてるらしいな
今の女の客を
引用元: ・【テレビ】堂本光一「心の奥底で汚い俺が思ってた」本音 ジャニーズ事務所の社屋「俺ら頑張ったからやぞ」 [爆笑ゴリラ★]
powered by Auto Youtube Summarize
コメント