1: 名無し暇つぶさん 2020/10/23(金) 10:45:02.80 ID:CAP_USER9
少年漫画を原作にしたアニメ映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が空前絶後の大ヒットを飛ばしており、公開3日間の観客動員が約342万人、興行収入が約46億円に達した後の平日も勢いが続いている。諏訪地方の映画館「岡谷スカラ座」(岡谷市中央町)でも同様に平日にもかかわらず、老若男女が足を運び「毎日がコロナ前の週末のよう」(同館)。映画関係者によると、コロナ禍特有の事情も大ヒットの一因とみる。
22日夕、同館では全7スクリーン中3スクリーンを同作品に充てた。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、業界のガイドラインに従い、座席を半数に絞ったが、どの上映回も親子連れを中心に幅広い世代でにぎわっていた。待合のロビーではポスターや関連グッズなどを見詰める子どもたちの姿があり、登場人物の話題で盛り上がっていた。親子で訪れた男性は「休日は混んでて大変そうなのであえて平日に来た」と話した。
■異例の対応
同日は週末の23~25日の3日分のチケットの先売りもし、間隔を置いて並んでいたこともあるが、購入を待つ列ができた。公開初日の16日から3日間、上映回数は1日20~21回の異例の対応を取ったが、行列が絶えない状況だったという。以前から問い合わせが多く、前日の15日は先売りチケットを買い求める長蛇の列ができた。松下京一支配人は「公開前から期待はしていたが、予想をはるかに超えてきた」と驚く。
大ヒットの要因として松下支配人は作品自体の魅力を第一に挙げた上で「コロナ禍で米国のハリウッド作品の公開延期が続いており、上映枠を広げやすかったのも大きい」と話した。2019年4月にテレビアニメ化されて人気が急拡大し、声優や主題歌も話題となった。動画配信サービスで現在も視聴できる。単行本の売れ行きは累計1億部を突破。「コロナ禍の外出控えで作品に触れる機会が多かったこともファンの拡大につながった」とも語った。
同館は今週末も最大4スクリーンで対応していく方針で、新型コロナ対策のガイドラインを順守しながら、観客の期待に応えていく。
■特設コーナー
映画のヒットに合わせ、原作や関連本の売り上げも伸びている。笠原書店(本店・岡谷市塚間町)では、店の入り口近くに特設コーナーを設けた。目玉は単行本1~22巻のセット売り。同店の青木大泰さんは「最初から読みたいというニーズは大きい。話題が話題を呼び、大きく膨れ上がっている」とみる。12月発刊予定の最終23巻の予約も連日寄せられている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0a04f04c4b4c4c8874f572302a34ac71a45f1dc
2: 名無し暇つぶさん 2020/10/23(金) 10:45:48.91 ID:wlpUenoq0
諏訪一大事
3: 名無し暇つぶさん 2020/10/23(金) 10:46:16.99 ID:WsH8E2iP0
炭次郎なんて名付けられたら親恨むで
9: 名無し暇つぶさん 2020/10/23(金) 11:35:38.16 ID:Gy+8yNLO0
>>3
映画の影響で煉獄とか杏寿郎って付ける親がいるかもなw
13: 名無し暇つぶさん 2020/10/23(金) 12:12:14.81 ID:ayRlrBx30
>>9
さすがに名字はないわw
33: 名無し暇つぶさん 2020/10/23(金) 15:22:06.40 ID:xLLU/noo0
>>9
煉獄は縁起悪すぎやろw
34: 名無し暇つぶさん 2020/10/23(金) 15:30:53.10 ID:R0KpZkWUO
>>9
煉獄はないだろw
16: 名無し暇つぶさん 2020/10/23(金) 12:19:08.28 ID:t0YLeKBn0
>>3
主人公側ならまだマシなんじゃね?
アカザなんて付けられたら漢字の意味含めて自〇するだろ
28: 名無し暇つぶさん 2020/10/23(金) 13:04:10.05 ID:PNN3kZQD0
>>16
あいつはなんかもう茶化せんよ…
35: 名無し暇つぶさん 2020/10/23(金) 15:46:59.21 ID:CWJZXSWq0
>>3
こないだ星矢という名前の人が飲酒運転で死亡事故を起こして逮捕されたニュースを見て、お母様の心痛を思うとこちらまで悲しくなった
36: 名無し暇つぶさん 2020/10/23(金) 16:08:08.48 ID:sN++g7320
>>3
女の子なら みつき
41: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 03:57:10.10 ID:Cg23qmJB0
>>3
炭谷銀仁朗ならOKだよな
4: 名無し暇つぶさん 2020/10/23(金) 10:48:21.28 ID:lUOg5ncm0
コロナ禍でみんな娯楽に飢えてたんだな
そのタンミングに鬼滅がバッチリハマった
5: 名無し暇つぶさん 2020/10/23(金) 10:49:03.14 ID:jilUYTtn0
諏訪のニュースってくそ珍しいなと思ったらソースが諏訪の新聞だった
6: 名無し暇つぶさん 2020/10/23(金) 11:09:04.53 ID:Afym/bbC0
終末のよう
7: 名無し暇つぶさん 2020/10/23(金) 11:11:01.26 ID:jvGOk5n+0
クラスターのかた
8: 名無し暇つぶさん 2020/10/23(金) 11:14:56.48 ID:QNouEUad0
座席を半数に絞っても、こんなに盛況だと、欧米なら感染爆発の起因になるし
大勢の人が死ぬだろう
遺伝子? BCG? 何が影響しているか知らないが、新型コロナは白人や黒
人など欧米の人たちに対して厳しい
同じアジア人でも先の氷河期に進化した北方系モンゴロイドが強く、旧型の南
方系は強さがちょっと落ちる
まあ、どう見ても欧米を攻撃するためにシナが作ったウイルスだわな
39: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 01:32:41.47 ID:f7CmwnFn0
10: 名無し暇つぶさん 2020/10/23(金) 11:36:53.15 ID:QbOCpXXx0
お前ら乗り遅れるなよ!
11: 名無し暇つぶさん 2020/10/23(金) 11:37:03.63 ID:7Jcv3YT40
最後の打ち上げ花火
12: 名無し暇つぶさん 2020/10/23(金) 11:52:19.43 ID:9n3MAr8B0
確かにコロナで暇で漫画読んでっていうのはありそうだな
14: 名無し暇つぶさん 2020/10/23(金) 12:14:04.40 ID:nGxuqFu+0
スカラ座の前は岡谷キネマってのがあってな
21: 名無し暇つぶさん 2020/10/23(金) 12:32:27.65 ID:JyOMl4Sr0
>>14
岡谷キネマってもう無いの?(地元を離れて長いので知らないんだ)
22: 名無し暇つぶさん 2020/10/23(金) 12:40:41.82 ID:JyOMl4Sr0
>>14
>>21
調べたら地元を離れる前から閉館してた(´・ω・`)
48: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 12:13:14.71 ID:gboCTDAT0
>>14
友達と氷の微笑見に行ったなぁ…
15: 名無し暇つぶさん 2020/10/23(金) 12:17:18.67 ID:NL6TJ84P0
このヒットは例のAVの効果もあると俺は思っている
あれが秀逸だったから原作に興味もった
17: 名無し暇つぶさん 2020/10/23(金) 12:22:09.24 ID:7I3g+JxG0
マンさん同じ映画何度も見に行く
18: 名無し暇つぶさん 2020/10/23(金) 12:22:17.91 ID:Uf337no00
鍛冶職人の里がありそう
19: 名無し暇つぶさん 2020/10/23(金) 12:26:22.09 ID:Pq0TeCYy0
タピオカブームみたいだよな
飲みたくないのに写真撮るためだけに買って残すと言う
別に興味もないけど流行ってるから見てみようってのも多いんだろうな
特典目当てで駆け込んだのもおおいだろうし
20: 名無し暇つぶさん 2020/10/23(金) 12:27:51.51 ID:bJJjbva20
登場人物の名前が読めない(´・ω・`)
23: 名無し暇つぶさん 2020/10/23(金) 12:42:08.24 ID:wXs2ZqJp0
>>20
一番読めないのは作者の名前。
25: 名無し暇つぶさん 2020/10/23(金) 12:55:02.00 ID:OMYaq/Ak0
うちの地元でも明日のレイトまでほとんど埋ってるわ
>>23
うん、俺も…
24: 名無し暇つぶさん 2020/10/23(金) 12:52:06.89 ID:2cc/dkG00
一気に放映したアニメを見たら直結した続きの映画を
確かに見たくなった
まぁ金出してまで見ないけどな
26: 名無し暇つぶさん 2020/10/23(金) 12:56:40.83 ID:HEzjEgrf0
内容がチープ
絵が壊滅的
声が生理的に無理
なぜ売れた?
27: 名無し暇つぶさん 2020/10/23(金) 12:56:41.35 ID:q1AzTbbA0
否定してたお前らwwwwwww
昭和に取り残されたおじさんwwwww
29: 名無し暇つぶさん 2020/10/23(金) 13:05:14.14 ID:KvpXbDR50
漫画読んだけど妹が鬼になるの早すぎって思った
30: 名無し暇つぶさん 2020/10/23(金) 13:11:38.92 ID:g2XaSQjB0
岡谷は岡谷だろうよ。Toho系じゃなくてもどこでもバリバリ上映してたよ
31: 名無し暇つぶさん 2020/10/23(金) 14:22:43.23 ID:940DzAHY0
32: 名無し暇つぶさん 2020/10/23(金) 15:05:11.65 ID:XlsaTsjp0
37: 名無し暇つぶさん 2020/10/23(金) 16:46:06.66 ID:ynzg7IAU0
>>32
旧諏訪郡で御柱にも柱を立ててるし、諏訪以外のなにものでもない。
38: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 01:30:36.05 ID:f7CmwnFn0
コロナ禍で米国のハリウッド作品の公開延期が続いており、上映枠を広げやすかったのも大きい」と話した
40: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 01:35:51.96 ID:AZxgxt920
諏訪が生んだヤリチンスター、藤森慎吾!!
42: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 10:15:17.30 ID:wI/i7jfG0
先週末は地方の劇場でも嘘かと思うほど混んでた
すごかった
43: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 10:26:26.55 ID:+jY7e8Ux0
今週末も混んでます 札幌
44: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 10:33:26.28 ID:q+jg6/QY0
鬼滅のクラスターが捗るな
45: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 10:36:07.83 ID:f7CmwnFn0
普段芸術映画やってるようなミニシアター
もこれ上映できれば潤うんだろうな
46: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 10:36:47.89 ID:nx7PaxqA0
諏訪に映画館があるなんて何年も仕事で行ってたけど知らなかった
47: 名無し暇つぶさん 2020/10/24(土) 10:45:20.11 ID:T4A9o1PH0
こんな田舎の映画館が、、よかったね
引用元: ・【映画】「鬼滅の刃」大人気 長野県諏訪地方の映画館「週末のよう」 [首都圏の虎★]
powered by Auto Youtube Summarize
コメント