1: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:43:09.51 ID:CAP_USER9
鬼滅の刃が大ブレイクしており、特にアニメ映画「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」が100億円突破の興行収入で大きな話題となっているなか、信じられない疑惑が浮上し、物議を醸して大炎上している。人気漫画「ワンピース」の作者である尾田栄一郎先生(45歳)が、鬼滅の刃をパクっているというのだ。つまりアイデアを盗んでいるというのである。
・あらゆる部分が鬼滅の刃と酷似?
問題視されているのは、ここ最近のワンピースで描かれているキャラクターや要素だ。猫のお札のデザインや能力、キャラクターの容姿や思考やポリシー、感染によって鬼となる要素、そしてキャラクターとキャラクターの関係性、あらゆる部分が鬼滅の刃と酷似しているというのだ。
・ワンピースに鬼滅の刃要素が盛りだくさん!?
実際に週刊少年ジャンプを読めばわかるが、鬼滅の刃を読んでいる人ならば、多くの人が気がつくほど、ワンピースに鬼滅の刃要素が散りばめられている。これをオマージュ、インスパイア、リスペクト、トリビュートと言っても良いのだろうか? 多くの人たちが感じているように、パクリと思われても仕方がないレベルなのではないだろうか。
・露骨に鬼滅の刃と酷似していると感じた人
鬼滅の刃もさまざまな過去作品の影響を受け、似たような設定でオマージュ表現をしていると言われている。どんな作品も、何かしら他作品の影響を受けていると思われるし、よくあることでもある。
しかし、今回ワンピースに描かれた要素は露骨に鬼滅の刃と酷似していると感じた人が多いようで、タイムリー過ぎることもあって、多くの人たちが猛烈にバッシングしているようだ。擁護できないレベルで似ていると指摘している人もいる。
・鬼滅の刃も読んでいると思われるが……
尾田栄一郎先生は一流の漫画家であり、他の作品にも目を通していると考えられる。よって、鬼滅の刃も読んでいると思われるが、自分でワンピースを描きつつ、「これ鬼滅の刃にソックリじゃないかな?」と気がつかなかったのだろうか。
意図的にネタを拝借したのであれば、それはそれで問題ではあるが、意図せず似てしまったというのであれば、漫画家として「他作品とかぶっている」という点に気がつかないのは致命的である。
・パクリではないことを信じたい
尾田栄一郎先生のアイデアが枯渇して待ったのではないかとの声も出ている。より良いアイデアが出なくなってしまったため、鬼滅の刃のアイデアをパクった可能性がある。もし事実としてパクリなのであれば、ワンピースファンとしても、鬼滅の刃ファンとしても、非常に悲しいことなのは言うまでもない。パクリではないことを信じたい。
https://buzz-plus.com/article/2020/10/28/one-piece-demon-slayer-kimetsu-no-yaiba/
6: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:45:43.15 ID:kpHY2wb60
>>1 フジテレビはどうするんだよ?
パクり発覚なら、ワンピース切って鬼滅を日曜日にやるのか?
109: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:58:23.61 ID:LJ0OxZKF0
>>6
そうなると、無駄な引き伸ばし、声優に有名芸能人、オリジナルストーリー、オープニングがジャニかエイベック〇
34: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:50:56.65 ID:eP1OcdPf0
>>1
ダラダラ書く才能しかないないからな
コンパクトに話をまとめる能力に欠けるから100巻超えても終わらせられない
鬼滅の作者に添削してもらって書き直したらワンピースなんて20巻で終わるよww
180: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:04:59.86 ID:9Wp63uRn0
>>1 炎上狙いのク〇記事煽りすぎ
ワンピース自体は飽きてるが、さすがにそれはない
もちろんオマージュでしょ
239: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:09:49.50 ID:zss3/E2p0
>>1
これもし本当なら作者の意図は置いといて、編集者が無能過ぎると思う
250: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:10:55.57 ID:9Wp63uRn0
>>1 >>185 そうそれ
明らかに、わざとだよね
もともと、高倉健、勝新太郎、田中邦衛が分かるように出てきてるし
今のワンピースが面白いかどうかはともかく、目くじら立てるのは違う
295: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:14:45.83 ID:9UFBFe440
>>1 マジレスするも流行りもので遊んでる
菅原文太
田中邦衛
松田優作
ここらへんキャラにしてるのと同じ
鬼滅はライバル視されてないんだよね
329: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:16:50.36 ID:jfDeS8uS0
>>1
駄文すぎるだろww
357: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:18:46.62 ID:olmaRG8R0
>>1
火病鬼滅厨はそのうち「全ての漫画の起源は鬼滅ニダ!!」とか言い出しそうだな
392: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:21:26.54 ID:ryJVD5wv0
というか…ワンピースしか読んだ事あらへんから
パクリかどうか分からへんわ…>>1
458: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:24:57.08 ID:tXwD6AeB0
>>1
コレがパクリに見えちゃうメンタルの人がスタジオにガソリン撒いちゃったりするんだろうなぁ
460: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:25:06.59 ID:H1f+x02a0
>>1
どちらも少年ジャンプの作品だろ。鬼滅は
終了してるし、なんの問題があるんだ。
鬼滅ファンは、気持ち悪いぞ。
478: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:26:04.51 ID:ryJVD5wv0
まぁ、信者いうのは色々因縁つけよるからな…
>>1
鬼滅は狂信的なんが多そうで怖いわ…
493: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:26:59.45 ID:DFQElm290
>>1
こち亀なら、当たり前
505: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:27:50.53 ID:ryJVD5wv0
ハタから見る分には、こういうマウント合戦はおもろい…
>>1
そないカッカせんても…みたいな…
564: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:32:15.74 ID:ryJVD5wv0
分断スレジャンプ編か…>>1
660: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:37:58.60 ID:/szL3ed20
>>1
チョソカスゴミお得意の「離間の計」に過ぎ無いwww
681: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:39:22.87 ID:/rwR/uYE0
>>1
鬼滅はクレイモアを丸パクリやんけw
800: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:46:35.99 ID:wmgJrypA0
>>681
パクリ元のクレイモアと同じでキャラがコミュ障のせいで勝手に不幸になるのまで似てるのが
790: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:46:02.94 ID:UtC98bro0
>>1
ジャンプから長年ヒット出なくてオリンピックイヤーまでには絶対ヒット出さなくてはと
ジャンプの力で無理やりねじ込んだ感満載の鬼滅とかいうハリボテコンテンツが
長年ドル箱として重宝してきたワンピをどの漫画よりも凋落させてる印象植えつけてるのほんまウケるw
鬼滅のヒットはジャンプ終わりの始まりだわ
828: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:49:16.54 ID:eXaQviuI0
>>1
鬼滅の刃さん
徹底的に潰させて頂きます
907: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:54:33.85 ID:eXaQviuI0
>>1
集英社
明日納得出来るまで100回以上電話かけますので
935: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:56:15.95 ID:tsaGi5Rg0
>>1
ワンピってガチでパクりまくりだよな キャラクターも実在のモデルっぽいのばかりなのに作者はパクってないどころか他人のアイディアいらないとか言ったりアスペ?
988: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:58:42.41 ID:52b8dy0t0
>>935 ストーリーのアイデアは出さないでください
意見はどんどんお願いします
が、尾田のスタンス
キャラの話なんて全くしてないわ
2: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:45:18.68 ID:kjHcCB+X0
そんなに似てるの?
70: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:54:46.64 ID:365yMiPs0
>>2
>>5
って思うじゃん
マジで擁護出来ないレベルだったw
特にカイドウお前は台詞まんまだww
3: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:45:28.91 ID:afrZGhff0
本当なら情けない
4: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:45:37.58 ID:iB3biV/C0
最近オラついてたからお灸でいいんでない?
5: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:45:42.95 ID:MIqhSgfS0
言いがかり
7: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:46:43.28 ID:lEN7PWyS0
いやそもそも鬼滅自体が歴代人気ジャンプ漫画のアイディア寄せ集めじゃねぇか
50: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:53:16.55 ID:ppsWSLPu0
>>7
それな
イキり鬼滅キッズの話題もう飽きたわ
どうせ来年には別の何かにハマってる
701: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:40:55.24 ID:yCfF8z180
>>7
BLEACHの亜種にしか見えない
あとは歴代ヒット作の寄せ集め
そういう意味じゃ良いとこ取りなんでヒットしてるのもわからなくはない
712: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:41:46.74 ID:8pZrqD9D0
>>701
心配すんな
ブリーチは聖闘士星矢のプロット丸パクリだから
851: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:51:14.16 ID:1kVkCJwx0
>>7
るろ剣多いしな
薄刃の太刀が出てきたときはさすがにバレるだろとは思った
悠久山安慈に似た人もいるし
8: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:47:07.84 ID:1pz/o5IV0
あてつけだろ
9: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:47:16.02 ID:t7qD6Cwt0
10: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:47:29.50 ID:PBy+iznp0
とよたろうを見習えよ、何もパクらず、構図もパクらず全てオリジナルだぞ
11: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:47:31.82 ID:HEAuNqOu0
ワンピ信者イライラで草
12: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:47:41.57 ID:77UAkwzF0
以下、尾田栄一郎の先人を馬鹿にした発言集が貼られます↓
13: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:47:44.25 ID:YrQdVhfD0
このスレはのびる
38: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:51:34.09 ID:jLpIXVCb0
>>13
ゴムだけに
14: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:48:16.29 ID:e0bhzW9L0
ワノ国編はほぼ鬼滅のパクリでしょ
65: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:54:13.58 ID:+cK/yBm40
>>14
歌舞伎で県知事とかが愛想してくれるようになって
舞い上がった結果でしょ。
テンポが今の時代と違う歌舞伎にかぶれちゃって。
578: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:33:05.20 ID:QxyfEDeF0
>>14
そしたらもっと人気でるだろ
15: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:48:18.20 ID:SimlOGgM0
鬼滅ファンは無知なキッズが多いから仕方ない
16: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:48:19.67 ID:dRmxDSLJ0
天下一武道会→暗黒武術会みたいなもんだろ
17: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:48:41.44 ID:Ccp81H9Z0
尾田は「他の作品は気にしません。自分よりも売れる作品が現れたら研究します。今は自分が一番売れてる(=一番面白い)のでそういう事はする必要ないですけど」
・・みたいな発言を過去にしてたからね
今は鬼滅の方が売れてるから研究して鬼滅の受 けてる要素を取り入れたんだろ
435: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:23:58.60 ID:yNlVdDWr0
>>17
プライドないんか
490: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:26:50.90 ID:Xy0oYt9w0
>>17
これだろうなw
どっちも好きじゃないからどうでもいいわ
673: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:38:57.21 ID:RaOA1E5w0
>>17 なんか企業のマーケティング担当みたいなだなw
ファミマの新商品スイーツがヒットしてたらそれを研究してセブンで類似商品を出すみたいな
858: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:51:32.19 ID:BsS0ICYT0
>>17
マジでこんな事言ったん?
そんなイメージ無いから驚きだわ
…まぁ20年程前の印象なんだけど
サンジが海上レストランを出る時とか熱中して読んでたなぁ
871: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:52:28.16 ID:ZGmxz0co0
>>858
めっちゃ有名だよそれ
本業でもないアニメでも天下とっちゃった目指すところないわwみたいな感じだった
919: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:55:12.08 ID:BsS0ICYT0
>>871
嫌みだな
18: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:48:53.19 ID:1WFhXyE40
個人的にはキメツは
鋼の錬金術師
と
進撃の巨人
を連想させるな
19: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:48:58.55 ID:NosUJkdg0
恥ずかしいなあ
もうビジネスで書いてるだけなんだから連載終了しろよ
25: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:49:49.64 ID:1WFhXyE40
>>19
商業誌にビジネス以外で連載する方法あるの?
20: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:49:17.30 ID:XRXqvHfs0
鬼滅信者は有害
21: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:49:19.40 ID:xsqjE8Wg0
全てのマンガの起源は鬼滅の刃だからな
22: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:49:28.69 ID:4VsOvZla0
鬼滅は桃太郎のパクリ
23: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:49:34.25 ID:e0bhzW9L0
57: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:53:44.17 ID:k5iE1CXp0
>>23
猿知能の主人公は前時代的で流行らない
64: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:54:06.11 ID:jLpIXVCb0
>>23
好きなものを語ってるだけなんだが?
188: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:05:43.47 ID:0GBNooD70
>>23
もう少し似たフォントはなかったのだろうか
24: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:49:38.50 ID:77UAkwzF0
677: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:39:07.43 ID:z8UgfAAl0
>>24
こんなデザインどこにでもあるじゃん
こんなん言ってたら1つ目かいただけでなにかのパクリになるんだよなあ
26: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:49:53.87 ID:H5fp3xCz0
パクられるほどの名作っていうふうに仕立て上げたいんだな
27: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:49:54.52 ID:n+luet/n0
60: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:53:48.02 ID:1OKeILej0
>>27
鬼滅の劣化なのがなんとも、、
76: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:55:09.40 ID:sk97lBXS0
>>27
夏目友人帳でもこんなのなかったっけ?
97: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:57:35.47 ID:ryP4T4rV0
>>76
鬼滅より夏目に似てるね
249: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:10:49.26 ID:gIIMy5SC0
>>76
夏目友人帳は百鬼夜行抄の劣化だしねえ
145: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:01:13.80 ID:LCjm3lH70
>>27
なんだろう
21世期少年のトモダチ?
226: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:08:56.20 ID:vgSr5WT/0
AKIRAのカラスじゃないの?>>27
トモダチもAKIRAのだし
てか歴代ジャンプ作品やらハガレンやらエヴァまでオマージュしといて鬼滅が言うなって話だけど
254: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:11:08.71 ID:IX8sMzAW0
>>27
ねじ式思い出した
漫画は記号なんだからそりゃ似るよ
269: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:13:01.61 ID:SFJYoBOY0
>>27
まあ完全にパクりだけど
話の本質に関わる部分じゃないし
あくまで小道具レベルなので別にいい気もするが
皆さんどうですか?
まあ鬼滅信者は勝利宣言して気を収めればいいのでは?
318: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:16:17.84 ID:SVWs8mef0
>>269
こんないくらでも遡れるレベルの小道具ネタで完全パクリと言い切っちゃて
パクリを事実認定しようとする
痛々しい信者さま
エヴァの時とそっくり
373: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:19:59.51 ID:88eG1UgX0
>>318
エヴァは元ネタはっきりわかったろ
それ込みで楽しむもんだよ
477: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:26:01.50 ID:SVWs8mef0
>>373
そういうことじゃなくエヴァも起源主張してたアホがいっぱいいただろ
それと同じだなと言ってる
510: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:28:21.84 ID:Qxe7QlYhO
>>477
庵野本人が元ネタや引用元明かしてて
ヲタの間でも元ネタ探しがブームになってたのに
エヴァが起源とか言ってた超絶アホおったん?
591: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:34:03.72 ID:SVWs8mef0
>>510
そうだぞ?
ちょっと面白い作品やヒットした作品があれば、あれはエヴァのあれが元で~だの
あそこはエヴァのここからとったパクリで~とかそういうこと言い出すアホがいっぱいいただろ
つか今もいるだろ
というか何で知らないんだ?エヴァしかみないのか
630: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:36:23.70 ID:Qxe7QlYhO
>>591
最近のアホヲタは知らないのでw
一時は綾波系の青いクール美少女が溢れたしセカイ系も流行ったが
パクパク言うアホは見てないw
無知は罪だねぇ
518: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:28:55.22 ID:yKGPD48D0
>>477
第九を使っただけでエヴァのパクリ扱いする奴らいたもんな
910: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:54:40.22 ID:8iSpDbz90
>>269
これはリスペクト感じるオマージュにしか感じなかったけどなぁ
微笑ましかったけどね
見る人からしたらそう感じない人もいるのも当然なのかね
286: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:14:05.64 ID:cgz8TeIo0
>>27
なんでこれが鬼滅になるの
何でもかんでも鬼滅に見える病気か
430: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:23:35.52 ID:Q7vKSKPA0
>>286
これはアカン奴だと覚えておこう
問題は1コマ目
467: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:25:23.97 ID:yNlVdDWr0
>>430
パクり元貼ってよ
718: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:42:01.80 ID:aeQC3Jxk0
761: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:44:37.24 ID:8Hw+7Ilg0
>>718 悪いけど
そんなもんで騒いでたら何もできんよ
一回鬼滅が何パクッてるかって延々とこじつけられたら
目覚めるんだろうなって思うw
なんにでもいちゃもんつけるんじゃないよw
531: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:29:47.29 ID:U8KDFRBH0
>>27
まだキングとかと戦ってるのかよ
595: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:34:12.30 ID:9iafFulc0
>>531
いや、それがまだルフィはそういった幹部と出会して戦ってないんだよなーw
挨拶程度の1発はあったけど、麦わらの一味自体まだ雑魚相手にしてるだけ。
幹部と戦うのはもう2~3週間あとで、ルフィvsカイドウは6週間ぐらいあとで、決着つくのは年明けて2月ぐらいじゃない?
このペースなら
551: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:31:15.20 ID:7pjagQIV0
>>27
紙はめくれてるのに何故着物の裾はめくれないのだ
と思った奴
814: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:47:57.26 ID:f8zxKBBf0
>>27
見ても意味わからん
893: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:53:45.25 ID:LLX7Bplq0
>>27
とりあえず意味がわからない
28: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:50:11.70 ID:atOIDs7l0
尾田さんは連載開始から全ての結末を決めて描いてきた。理不尽な誹謗はやめて頂きたい
51: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:53:25.20 ID:QsqxHjlq0
>>28
鬼滅が尾田のアイデアノートをパクったのか
559: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:32:01.72 ID:HR7rhZl20
>>28 20年以上も続けるつもりだったのか?
ジャンプ漫画の引き延ばしは昔から有ったけど、ワンピ・ナルト・ブリーチ辺りは流石に酷い。
単行本で一気読み出来る30巻前後、リアルタイムの連載期間5~6年くらいが一番良いと思うわ。
それ考えると、最近終わった鬼滅とかネバランとか「良く完結させた」って感心するわ。
29: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:50:19.54 ID:O8ebno8g0
画太郎先生オマージュだろ
30: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:50:24.44 ID:VMO4fIii0
バカかな
31: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:50:28.97 ID:3/cRPUnuO
ワンピース好きじゃない鬼滅見たことないからどうでもいいな
ワンピースの兎ちゃんは好き
( ´・ω・` )
32: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:50:42.60 ID:MqSMXbl50
ワンピの方が先だろってネタかと思ったら
ワンピの最近の展開でパクってるの?
33: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:50:52.56 ID:AjTnlFRs0
またモンスタージョンさんがキレるぞ
35: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:51:00.23 ID:CVLm2cjk0
鬼滅事態が色々な漫画のパクりって何処かにあったが
元々人気の尾田が鬼滅パクって意味あるの?
36: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:51:01.63 ID:e0bhzW9L0
BLEACHのホロウとか破面も鬼滅のパクリじゃないの?
636: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:36:41.90 ID:QQ28n9Og0
>>36
鰤はうしおととらオマージュがめっちゃ多い
37: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:51:17.65 ID:194WR5u60
フジの映画見たけど名前わからないけど男が助けに来て切るシーンはドラゴンボールのヤジロベーが助けに来るシーンそっくりだったぞ
39: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:51:35.34 ID:pJZ+RFJt0
ワンピースごときなら別に構わないけど
ドラゴンボールやJOJOやジブリにも突っ掛かってくるからヤバいわ
40: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:51:43.12 ID:0FMsXecD0
鬼滅キッズが調子に乗ってるからこのザマ
41: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:51:44.42 ID:77UAkwzF0
42: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:52:25.16 ID:jLpIXVCb0
鬼滅見てるけど、手に目玉あるのってナルトのパクリだよな
104: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:58:04.86 ID:6RBmtemg0
>>42
どっちかってーと手塚治虫?
117: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:59:07.72 ID:ttwVX/lJ0
>>104
そもそも手の目という妖怪がいる
420: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:22:58.73 ID:cqykazYZ0
>>42
パンズ・ラビリンス、高橋葉介、古くは妖怪「手の目」
955: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:57:01.71 ID:ZjkbJOvg0
>>42
バンパイヤハンターDっていうアニメの方が早い
もっと昔からありそうだけど
43: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:52:25.97 ID:mQ4qvsPe0
桃太郎は鬼滅のパクリ
44: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:52:26.44 ID:adxtXmyz0
74: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:54:59.00 ID:uf1Xk/Ow0
>>44
この札の絵が目ってだけでパクり言われるのは流石に酷だと思うわ
何に使われてるのかによるけど一枚目見る限りは冷えピタ的な感じか?
87: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:56:30.35 ID:1Va20MHV0
>>74
お札的な奴でしょ
昭和の時代のキョンシーとか
山岸涼子のゆうれい談にも似たの出てきた
94: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:57:07.58 ID:0EsQ8F060
>>44
まさかこれでパクリとか言ってんの?
119: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:59:12.70 ID:LkdpeGVB0
>>44
1枚目の絵柄がちょっと鬼滅っぽくね?
130: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:59:43.66 ID:1OKeILej0
>>119
一枚目は鬼滅だよ
125: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:59:28.54 ID:2K8/54V40
>>44
今ゼルダやってるから
ゼルダのパクリに見えるわ
146: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:01:20.65 ID:/nxh/rc90
>>44
鬼滅というより夏目友人帳だろ
160: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:02:34.96 ID:jO+RlKLh0
>>44
こんなのでパクり呼ばわりされるのなら20世紀少年や3×3EYESとかでもこんなのあったような
384: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:20:52.66 ID:XMAoMRTS0
>>160
漫画版ナウシカにもあったよな
あとダリも目がモチーフの絵を色々描いてたような
161: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:02:38.31 ID:8SPBFF/90
>>44
どっちとも、20世紀少年or遊戯王のパクリかな?
201: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:06:53.85 ID:ZHI2fR0T0
>>44
これはさすがに言いがかりなんじゃ
お札なんて他でも見たことあるし
202: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:06:54.60 ID:nccejF4e0
>>44
尾田の方はどっちか言うとAKIRAの鳥男じゃねぇか?
205: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:07:26.34 ID:LCjm3lH70
>>44
上の画像はナルトのマークの方が近いw
213: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:08:05.56 ID:iM4hLRPP0
>>205
てか陰陽師とかから持ってきてるでしょ
214: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:08:12.78 ID:dOI2tgSn0
>>44
これでイメージするのはAKIRAだけど
217: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:08:26.33 ID:D3uVZEic0
>>44
これだけ?
236: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:09:37.93 ID:/TBFmbxC0
>>44
ねじ式じゃねえの
244: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:10:13.74 ID:FYyq8fxR0
>>44
キツめキッズこれで本当に騒いでんのか
264: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:12:30.82 ID:tTM0HQ1V0
>>44
デザインというより、お札の猫の視界が共有されてる?方が被ってるってことやろ?
ありがちなネタではあるだろうけど、鬼滅でやったばかりだからなぁ
266: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:12:50.56 ID:yhoa7dd20
>>44
上の絵が気持ち悪い
337: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:17:33.10 ID:p53oDGk00
>>44の1枚目ってナルトにすげえ既視感ありそうだけど探したら出てきそう結構すぐにwww
349: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:18:33.99 ID:qgJGPhFf0
>>337
輪廻眼だな
425: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:23:13.65 ID:tXwD6AeB0
>>337
ってかこのマスク作ったら売れそう
450: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:24:29.96 ID:p53oDGk00
>>425
なんでマスク額に付けてんのって感じだよな
353: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:18:40.00 ID:9WIc4JcH0
>>44
よく分からんけど
全部三つ目がとおるのパクリだろ
368: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:19:37.15 ID:ZW73e9mj0
>>44
皇国の守護者の導師では?
388: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:21:07.42 ID:zZEH/FRP0
523: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:29:21.10 ID:BthezmI40
>>388
ナウシカの教団のお面の方が古いか
元のアイデアはどこからなんだろな
558: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:31:56.52 ID:Qxe7QlYhO
>>523
目玉モチーフならプロビデンスの目だろ
606: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:34:43.76 ID:zZEH/FRP0
>>199 これのどこがパクリかわからない
鬼滅信者ってなんか関係ない鬼の漫画にもパクリってレッテル貼りしてなかったっけ?
作者が嫌がらせされて困ってたわ
>>523
式神からでしょ
1000年も前だよ
612: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:35:05.88 ID:egCUMxIh0
>>523
陰陽師は?岡野玲子と夢枕漠の奴
424: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:23:11.53 ID:F+G+YghK0
>>44
なんだ、また鬼滅しか知らない奴らが起源主張して騒いでるだけか
439: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:24:07.83 ID:rNZWNut50
>>44
茶々丸と比較しないと
463: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:25:11.89 ID:AQPGs9Vx0
>>44
全然違うし
逆によくあるやつ
517: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:28:51.44 ID:yLcVrx4J0
>>44
このタイミングでこれは恥ずかしいな
586: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:33:30.14 ID:XfK8dDgW0
>>517
こんなん夏目友人帳でもやってるし
535: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:30:20.83 ID:JZNmFxnu0
>>44
鬼滅の画が気持ち悪いわ
552: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:31:26.10 ID:8Hw+7Ilg0
>>44 こんなもんで騒いでるのか・・・・
そんなこと言いだしたら
三つ目系のやつなんて全部どうすんだよw
鬼滅ヲタがいかにガキ脳のやつがおおいかわかるわ
鬼滅好きだけどヲタは好きになれん
575: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:32:57.68 ID:aqQ3Vfkz0
>>44
むしろ20世紀少年のともだちな感じ
611: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:35:00.81 ID:0EwAWU430
>>44
え?これ?w
683: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:39:33.71 ID:oWNYi3x60
>>44の画像だけを見たとしても
・お札の模様がパクリ扱いされている
・顔を覆うように札を垂らしている絵面がパクリ扱いされている
なんて認識には普通ならんだろ…
なのに>>44についてるレスの的外れっぷりがすごくね
692: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:40:11.36 ID:3qV93sZs0
>>44
俺は、
夏目友人帳を思い出したわw
696: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:40:27.19 ID:SlfwEbp90
>>44
鬼滅信者って馬鹿なん?
702: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:40:58.70 ID:Id1+O5Gw0
>>44
ネタバレされたw
770: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:44:56.52 ID:9iafFulc0
>>702
見事になw
親方様じゃなく輝利哉様が指揮執ってるとこネタバレすんなよってな
778: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:45:34.48 ID:wuQPScJs0
>>44
え?これだけ?
789: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:46:02.32 ID:7e1BkdEd0
>>44
え?これでパクリ認定?
昔から使われてるやろ
45: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:52:32.21 ID:JFSV7aH10
ジョジョが当たった時は幽遊白書もスタンドに酷似したテリトリー能力を出してたし、ジャンプって昔からそういうことやってるよね。
172: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:03:57.40 ID:LCjm3lH70
>>45
ドラゴンボールの天下一武道会が幽遊白書にもあったね
440: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:24:10.82 ID:e0pKgbhe0
>>45
キン肉マンに聖闘士セイヤのクロスもどきが出た時は頭を抱えたぜ
475: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:25:55.90 ID:ihFRe3Ia0
>>440
あれはワラタwww
なんかゲーム要素も入ってきて
なんの戦いしてんだか
わからなくなったな
661: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:37:59.26 ID:e0pKgbhe0
>>475
リングに衝撃を与えるとアイテムが飛び出るってのもタイガーマスクのパクリだし
出てくるアイテムはクロスだし、そこにファミコン要素までぶち込むゆでたまご
でもファミコンをよく知らないのか折り紙で鶴作って戦う始末よw
キン肉マン史上最低バトル筆頭に挙げられるだけはある
522: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:29:14.44 ID:mG9DQuG80
>>440
キン肉マンに聖闘士聖矢、北斗の拳、ジョジョ、男塾
80年代ジャンプ黄金期の作品からパクリまくってるのがテコンダー朴w
557: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:31:53.57 ID:VXoEeOuG0
>>45
ジョジョも北斗の券のパクリと言われてた
46: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:52:37.88 ID:NPbBPTXB0
ああだから鬼滅人気出て来たばかりなのにすんなり辞めれたのか
47: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:52:54.63 ID:XMiLofme0
紙に絵と文字を書くのって鬼滅のパクリじゃね
48: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:53:01.73 ID:ifnzO5LJ0
ジャンプ漫画なんて元々どれも似たような設定や展開ばかりじゃん
49: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:53:06.79 ID:0mUZnEre0
さあ皆さんご一緒に♪
『尾田くん』
ときたら
『見損なったぞ』
これ
52: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:53:27.85 ID:IX1bZmCn0
鬼滅人気だし好きだけどワンピースも大好きなんだが…
そもそも何で他方を貶す必要あるのかわからないわ、5ch
でネタ的にやってる分にはいいけどキッズが間に受けちゃうのかなあ
53: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:53:30.69 ID:eEWB6Hb/0
どうせ両方パクりばっかやん
178: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:04:45.93 ID:LCjm3lH70
>>53
たしかに
54: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:53:32.90 ID:SlqwKEXq0
ゴムゴムの呼吸!
55: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:53:33.69 ID:qV6jbl+u0
尾田くん?
56: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:53:40.13 ID:2K8/54V40
どっちも桃太郎のパクリです
58: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:53:44.27 ID:mFTwWORf0
筒を咥えたキャラが登場しそう
59: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:53:46.12 ID:PJcxdTh80
真島ヒロをリスペクトしたって事だろ
61: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:53:57.33 ID:f7e19IqH0
打ち切れよ
62: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:54:01.08 ID:Ya7gzeAq0
まだカイドウやってんのか。早く終われ糞漫画
63: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:54:01.72 ID:1Va20MHV0
個人的には鬼滅はウォーキングデッドに似てると思う
お父さんがゾンビになった娘を殺せず
娘が人を食べない様に縛ってるあたりがちょっとねずこ
他色々ちょっくら似てるね
66: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:54:23.45 ID:O9gVqeAl0
そもそも鬼滅が色んな漫画の寄せ集めやし
67: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:54:26.41 ID:NosUJkdg0
もう話のネタが枯渇してるんだろ ?
68: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:54:37.77 ID:p53oDGk00
あたまおかしいよきめつ信者・・・
69: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:54:43.09 ID:1NcK5FZw0
双方のオタで潰し合いがはじまるの?
71: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:54:47.84 ID:jLpIXVCb0
鬼滅は、ウィッチャーにも似てるところがある
72: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:54:50.94 ID:nccejF4e0
何だ?
岩でも割ったか?
73: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:54:57.83 ID:p53oDGk00
きめつで
ドンッ!!
やってほしい
75: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:55:09.25 ID:m9GVtocs0
海賊版ワンピース
82: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:55:50.76 ID:p53oDGk00
>>75
うますぎワロタwwww
77: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:55:21.61 ID:ttwVX/lJ0
パクリかどうかはともかくワの国編がダラダラゴチャゴチャしててツマランのは確か
78: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:55:27.12 ID:UdfpiP8i0
伊之助の腕が関節外れて伸びるとかパクリなん
90: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:56:45.58 ID:ttwVX/lJ0
>>78
ジョジョ1部でやってたぞ
79: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:55:32.34 ID:p53oDGk00
エースが死ぬ時になんだっけ
あいしてくれて ありがとう
これもきめつやったの?w
80: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:55:32.99 ID:trXd0JDC0
これスレ立て記者剥奪されないの?
ただ揉めさせたいだけの悪意と私怨まみれじゃん
双方のファンに迷惑なんだけど
芸スポ民度落ちすぎ
83: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:56:01.25 ID:jLpIXVCb0
>>80
鬼滅オバサン、釣られて必死すぎやんw
111: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:58:33.65 ID:trXd0JDC0
>>83
なんでパクり疑惑はワンピ側にあるのに鬼滅おばさんなん?
頭おかしすぎ
120: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:59:13.63 ID:jLpIXVCb0
>>111
必死だねwおばたんw
138: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:00:35.88 ID:8Lmxo6Dr0
>>120
気持ち悪いなワンピ信者はwwww
鬼滅が社会現象にまでなったのがそんなに悔しいのかワンピ信者wwww
150: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:01:29.94 ID:jLpIXVCb0
>>138 世の中の全ての起源は、鬼滅にあると思ってるんだよねw
鬼滅おばたんw韓流も大好きなんだよね?wおばたんw
218: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:08:26.62 ID:r60LsHnv0
>>150
視野が狭いよね
252: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:11:02.48 ID:Map5+jR10
>>150
お前みたいな信者って本当に気持ち悪いな
123: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:59:19.68 ID:8Lmxo6Dr0
>>83
気持ち悪いなこのワンピ信者はwwww
88: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:56:30.47 ID:p53oDGk00
>>80
剥奪されないゴミごまんといる
嫌だったら方法考えて声あげよう
93: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:57:06.07 ID:3HS0s3Lk0
>>80
いまの芸スポなんてほとんどそんなスレだろ
124: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:59:22.46 ID:mQaavDOy0
>>80
芸スポなんぞにそんな大した影響力はないぞw
いまだごちゃんねるを過大評価してる中高年かな
81: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:55:45.54 ID:vNwW+FpA0
633: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:36:28.37 ID:vNwW+FpA0
視覚共有猫、勝利条件が首切断、感染すると鬼
これ全部今週号から登場した新要素な
>>81
>>107
84: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:56:25.46 ID:+Qjlusve0
鬼滅最終回にあらゆる手段でお疲れ様コメント書かせなかったの噂のあの人がそこまでするか?
85: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:56:27.72 ID:k3l5YPMR0
ワンピースって主要キャラ全然死なないから戦闘に緊張感なくて見る気しないわ
86: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:56:30.05 ID:rHVxoizy0
マシリト編集長が
ワンピは看板漫画が無い時期に出てきたから
ラッキーだったと断言してたな
96: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:57:30.27 ID:p53oDGk00
>>86
これはあるね
のらくら連載に入った感じ
たいして絵も上手くなかったしまあドンッ!!的なちょっといいって思う台詞あったからな
くっそおせわになりましたは俺も感動したし悪くないよ初期ワンピ
242: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:10:02.88 ID:LCjm3lH70
>>86
そりゃそうだね
89: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:56:38.62 ID:R3BLT2PR0
なんで格下の漫画をパクるんだよw
映画以外全部負けてんだろ鬼滅ってw
127: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:59:37.02 ID:8oqfb+c20
>>89
コミックスの売り上げも鬼滅の方が上だぞ
ワンピは最高初版記録持ってるけどこれも鬼滅に抜かれる可能性が高い
91: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:57:01.90 ID:BTKdfstf0
炭治郎が仲間との絆とか言いだしたのはワンピースのパクリということで痛み分けにしよう
92: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:57:04.47 ID:Y5sHlwXx0
バレること前提で寄せていってるんじゃないの?
この記事もステルス提灯だろ
95: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:57:28.67 ID:ZGmxz0co0
尾田ってこいつすげーいきってたよな
映画も売れすぎて困ってるわ全てトップにたったとかよーコピペみた
98: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:57:36.55 ID:SlqwKEXq0
鬼滅の刃の新しい要素ってないよね?
157: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:02:17.40 ID:sk97lBXS0
>>98
ラスボスのキャラは新しい
255: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:11:26.21 ID:LCjm3lH70
>>98
絵といい、話といい、ないように思う
775: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:45:07.77 ID:kI48PhiH0
>>255 年寄りから見たら新しい要素はまるで無いと思う。どちらかというと昭和の手法。
でも若い人から見たらそれが新しく見えたのだと思う。
それから、40代女性に人気があるのは少女漫画並みに揺さぶられる心理描写に加えて、思春期に聖闘士星矢が流行してハマった世代にあたりどこか懐かしさを感じとっているのかもしれない。
鬼滅が合わない、受け入れられない人に年配の男性が多いのは、昔は少女漫画を読むと馬鹿にするような時代だったので、こういった繊細な心理描写の漫画は読みなれていないが人も多いせいで理解が出来る人が少ないのかもしれない。
340: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:17:47.56 ID:MUVRpqIz0
>>98 主人公の優しさ
良い子
言葉遣いが汚くない
この辺が他のジャンプ主人公と違う箇所かも?
367: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:19:34.48 ID:mG9DQuG80
>>340
炭治郎はシスコン 禰豆子に干渉しすぎ
380: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:20:21.06 ID:8Hd2tNsr0
>>367
終盤はほっぽりだしたけどね
99: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:57:36.70 ID:pY0gNbGr0
ワンピースって昔からパロディ漫画だったろ?
100: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:57:36.90 ID:PJcxdTh80
御札貼って視覚の代わりにするのの元祖はうしおととらのヒョウじゃね?
101: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:57:47.05 ID:pmgoxUfK0
どうせ全ての漫画は手塚治虫のパクリだから
110: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:58:31.14 ID:SlqwKEXq0
>>101
> どうせ全ての漫画は手塚治虫のパクリだから
真実。手塚偉大すぎ
224: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:08:49.10 ID:PJcxdTh80
>>101
でも人気作品が出ると嫉妬してパクった漫画を書くのも手塚先生の面白い所
292: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:14:37.92 ID:/TBFmbxC0
>>101
そのうち手塚漫画捕まえて鬼滅のパクリだとか言うやつ出てくる
102: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:58:00.96 ID:p53oDGk00
てかきめつって
電通?
103: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:58:01.24 ID:SmNk79E80
別に鬼滅とか意識してないだろ
腐ってもワンピースよ
105: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:58:07.21 ID:H73Q3jav0
落ち目だからもう手段を選んでられず
106: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:58:18.04 ID:h+PwaP9k0
劣化の炎とかまだ叩かれてるの?
107: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:58:19.90 ID:vNwW+FpA0
116: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:59:02.96 ID:HCePZEYY0
>>107
おにごっこのパロディやん
163: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:03:00.95 ID:3OUbI5e20
>>107
今時の子は「氷鬼」って遊びをそもそも知らんのかな
170: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:03:52.51 ID:+cr0ic5U0
>>163
ネットで大人気だよ。今はDBDっていうらしいけど。
222: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:08:41.29 ID:3OUbI5e20
>>170
お?それはゲームのやつ?
昭和っ子がお外で遊んでた方の氷鬼のつもりやったんやけど
316: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:16:16.02 ID:dGLoYf9f0
>>163
鬼にタッチされたら動けなくなって逃げ回ってる子にタッチしてもらったら解除されるってルールだっけ?
371: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:19:48.22 ID:3OUbI5e20
>>316
それそれ
凍ったように動けなくなるから氷鬼
動ける味方に溶かしてもらうとまた逃げられる
今時の子は知らなそうね…
265: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:12:49.80 ID:LCjm3lH70
>>107
ワロタw
272: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:13:12.26 ID:PuBkuJdn0
>>107
キメツもワンピも彼岸島のパクリ
108: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:58:20.47 ID:5njdFuUB0
ワンピースの読者なんておっさんしかいないからな
112: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:58:49.61 ID:QsqxHjlq0
昔からキャラデザ実在の人物使ってたからな
インスパイアは得意だろ
113: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:58:52.10 ID:CVyeVpHW0
尾田くん、見損なったぞ!!!
114: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:58:52.77 ID:kNTls1gM0
ドラゴンボールは西遊記の朴李
北斗の拳はマッドマックスの朴李
115: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:58:59.03 ID:wB7+vXXY0
こう言うのやめよう
尾田が鬱克服して復帰しなかったらワンピース読めなくなるんだぜ
そっちの方が損だろ
317: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:16:17.26 ID:p53oDGk00
>>115
よく考えたら尾田が描くの辞めたら冨樫が戻ってくるかもしれんな・・・
118: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:59:11.09 ID:+cr0ic5U0
いやあのな。
そもそもワンピースはパクリの多い漫画だ。
だがしかし、感染も■共有も、ずっと昔からあるネタだろ。
そんなこといってると、キメツ厨といわれるようにあんるぞ。
121: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:59:14.99 ID:LCjm3lH70
どんな場面なのか気になる
刀とか言うなら、すでにるろ剣あるじゃん
122: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:59:15.09 ID:oT2B9nel0
負けすぎて尾田くん壊れちゃった!
126: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:59:30.13 ID:AHnA5zhG0
看板作品としてだらだら描き続けるのも大変なんだぞ
187: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:05:26.08 ID:Km2/68+b0
>>126
週間連載は大の男でも辛いって誰か言ってなかったっけ
尾田も空知の様に砂に帰すまでペンを持っていたいのでは?
余談だがるろ剣先生んとこの双子座率凄えな
128: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:59:39.78 ID:CMBDjf+X0
引き延ばしすぎた編集が悪い
129: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:59:40.97 ID:LusNcjmL0
ゲロすべりしとるわ
131: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:59:46.58 ID:ulUasF6f0
もともとワンピースって鳥山明のパクりじゃなかったっけ?
しらんけど
132: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:59:48.66 ID:xA0DPC8A0
いやいやw
今までキャラ全部パクってきたじゃんw
今更何を
133: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:59:52.13 ID:HidUuJp30
ビートルズはPUFFYをパクってる
みたいな話ですか?
134: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 21:59:52.27 ID:r7rJRtMm0
最近のワンピース
・連載終了後の読み切りやスピンオフ連載号はなぜかいつも休載
・禰豆子そっくりの敵キャラを出してルフィにボコらせる
・肆、伍などの鬼滅と同じ数字を持った鬼を出して“失敗作“呼ばわりする
・視覚を共有する札を貼って相手を監視
・鬼化する疫病を唐突に出現させる
・鬼の親玉は首を切り落とされるまで死なない
s://imgur.com/JVUvNjT.jpg
s://imgur.com/QfUaJ97.jpg
s://imgur.com/Ye62cTs.jpg
s://imgur.com/HHPwAFJ.jpg
153: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:01:45.25 ID:Lf4VOuvH0
>>134
けもフレという前例があるだけに難癖だろとも言い難い
尾田っちもついムクムクしちゃったのか
162: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:02:50.11 ID:xvmvPb2I0
>>134
それよりも無惨の台詞と今週のカイドウの台詞のとこ比較抜き出してやれw
あれは流石に言い逃れ出来ないw
346: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:18:08.73 ID:XB2lPCzU0
>>162
気になる
177: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:04:44.77 ID:vVTpS8lvO
どうせ箇条書きマジックとかだろ?と思ってたが>>134
うーん…ちょっと厳しいかも
135: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:00:14.81 ID:U93bt3nZ0
打ち切り雑魚漫画なんざパクらんだろ
ワンピースだってUFOがアニメ作ってりゃ今頃10億部よ
136: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:00:19.88 ID:FM7cs4tI0
これのどこがパクリだよw
137: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:00:28.62 ID:dP5KgeDL0
どうせ漫画だろ
どうでもいい
二次元変態野郎が騒いでいるだけ
139: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:00:37.35 ID:COd3lz/D0
そもそも、ワンピースって主人公からして
釣りキチ三平のパクりじゃん
369: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:19:38.82 ID:M3JItgZo0
>>139
似てるw
何で今まで気付かなかったんだろう
140: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:00:46.73 ID:YgH/QSST0
鬼滅キッズへ
歴史教科書の大正時代ってあるじゃん、あれ鬼滅のパクリだよ
141: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:00:58.46 ID:BW67b9V00
何年も生きるボス吸血鬼
ボスの吸血鬼が馬鹿で読者から馬鹿にされてる
テーマに彼岸花
主人公が刀を使う
雑魚だった主人公が修行、鍛錬により劇的に強くなる
なんだ、鬼滅って彼岸島のパクリじゃん
142: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:00:59.52 ID:mG9DQuG80
鬼滅の刃は和風ジョジョ ちなみに相棒の『こてまり』の女将さんは実写版珠世様
143: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:01:01.26 ID:I/4z+Lo00
パクリ王に俺はなる!
223: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:08:48.48 ID:0mUZnEre0
>>143
それ普通に海賊王じゃね
海賊版王より語呂良いし
144: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:01:09.91 ID:ihFRe3Ia0
次から次へと話題にことかかないな
これが売れるということか
147: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:01:20.81 ID:NosUJkdg0
打ち切りになるまで、ダラダラと続けるつもりなんかな
148: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:01:26.41 ID:U1kbmARz0
鬼詰をパクってたらアウトだけど鬼滅ならセーフだろ
149: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:01:28.72 ID:PQ9DR+N/0
鬼滅ってアニメは面白いけど漫画はありきたりじゃね?
151: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:01:37.03 ID:zbQB2C1A0
マンガの画の半分は鳥山明のパクリなんだろ?
152: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:01:38.30 ID:v5PgBK1d0
最近も昔の何かのアニメに因縁つけてなかったか
154: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:01:50.67 ID:FKfOOZqz0
尾田上「頼むから死んでくれ」
155: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:02:12.61 ID:dlF+iVOl0
お前ら黙れ!尾田先生は、鬼滅をリスペクトなさってるんだぞ!
156: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:02:14.00 ID:hxzeHres0
ワンピースは薄ら寒い芸能人のパロディキャラが嫌だ
自分の読者は芸能ニュース大好きなおっさんばかりって自虐してるのかな?
少年に向けてかけよ
どこの子供達が芸能人ネタなんぞで喜ぶのか
158: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:02:19.57 ID:vNwW+FpA0
159: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:02:34.33 ID:+cr0ic5U0
まあ、菅原文太や田中邦衛や松田優作のパクリだしな
164: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:03:03.03 ID:eA9toGDR0
今ほとんど編集と打ち合わせしてないんだろ?
作者のオナニー見せるのはマイナー誌だけにして
165: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:03:18.95 ID:yrX2aJWr0
鬼滅って、幽遊白書にある作者が格闘マンガの真髄みたいなことまんま実践してる
敵が出て、窮地で強くなって、その敵が仲間に加わるみたいな
179: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:04:48.29 ID:dlF+iVOl0
>>165
敵が仲間になったことあったっけ?
首飛んで消えてったと思ったけど
182: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:05:01.44 ID:ttwVX/lJ0
>>165
それどこの男塾
166: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:03:19.52 ID:S5WLRqrC0
コンビニで立ち読みして鬼滅っぽいなと思ったら案の定炎上してて草
167: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:03:22.52 ID:UYYwLl3N0
毎日毎日鬼滅スレ立てるのやめてくれないかな?
見に来なければ良いだけだけど流石にうんざりするわ
174: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:04:13.29 ID:b5qc8dMv0
>>167
スレタイNGするとええよ
168: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:03:42.37 ID:6fSFd2Ht0
チョンピースって言われてたしな
169: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:03:42.40 ID:+cK/yBm40
歌舞伎ワンピース
歌舞伎ナルト
なんて
田中圭一の描く
手塚治虫絵ワンピース
手塚治虫絵ナルト
みたいなネタにしかならんのに
出身地の県知事とかに歌舞伎受けがいいから
舞い上がっちゃったんだよね。
その結果
ワンピース和の国
サムライエイト
171: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:03:52.94 ID:xTJMRISy0
雷の呼吸霹靂一閃だってゾロの獅子歌歌のパクリだろう
173: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:04:02.00 ID:xs4F05Jf0
昔からそうやん
ドラゴンボールが流行ってる時は総ドラゴンボール化しとったわ
175: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:04:13.93 ID:1WiFBM8R0
鬼滅の刃はプロットからジョジョの奇妙な冒険1部、2部のパクリですがねw
184: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:05:09.44 ID:UdfpiP8i0
>>175
まあそれだ
216: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:08:18.85 ID:b5qc8dMv0
>>175
それな
176: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:04:41.37 ID:FjRdrpHk0
元々創造性低いから海外人気も低い
181: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:05:01.17 ID:FxH55UGe0
全部のせだから被るの当たり前
ワンピースが風呂敷広げまくった結果だよ
183: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:05:03.03 ID:kAyBLQPD0
何か知らんが赤松健が浮かんだ。
185: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:05:12.39 ID:vJESmgTY0
鬼滅からインスピレーションを得ているのは間違い無いだろうけど、ことさら目くじら立てるようなことかな?
オマージュというか、一種の遊びだよね
猫の絵なんか見て「面白いなあ」と思ったけどね
203: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:06:57.90 ID:jLpIXVCb0
>>185 鬼滅おばたんって、そういうもんだから
すべての起源は鬼滅にあると信じてる。そして韓流おばたんでもある。
哀れな存在よ
298: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:15:08.40 ID:TkEtEHo80
>>185
罪人にとっては今の時勢に鬼滅とワンピと2本の柱があったら都合が悪いのよ
神輿は一つでないとね
識別できないからね
186: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:05:20.87 ID:Uf/B44gZ0
鬼滅はジョジョのパクリ多いけどな
209: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:07:54.35 ID:8pZrqD9D0
>>186
ジョジョは北斗の拳パクリまくってるけどな
241: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:10:00.14 ID:1WiFBM8R0
>>209
劇画タッチなだけでそんなにパクってないだろ
260: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:11:40.58 ID:8pZrqD9D0
>>241
北斗の拳 転龍呼吸法で検索しろ
呼吸は荒木オリジナルだって思ってたジョジョ信者が
泣きながら逃走したぞ
285: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:14:05.13 ID:lrY6hWTf0
>>260
呼吸法とかって武道とかで漫画より遥か昔からあるもんじゃねーの?
331: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:17:03.43 ID:8pZrqD9D0
>>285
そうだよ
それでも鬼滅アンチがジョジョのパクリだと叫び続けた結果
常人では30%しか使えない人間の潜在能力を
100%引き出すという
まさにジョジョの呼吸の元ネタそのままの
北斗神拳の奥義が見つかってしまったんだよ
354: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:18:42.27 ID:1WiFBM8R0
>>331
だから息吹とか丹田なんてのは北斗の拳とは全く関係ない
空手や剣道では基礎の基礎だぞ
365: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:19:21.50 ID:8pZrqD9D0
>>354
ジョジョヲタってほんと往生際が悪いな
376: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:20:12.29 ID:1WiFBM8R0
>>365 何の返しにもなってないね
呼吸法だけの話なら空手や剣道やってるやつなら普通知ってる
404: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:22:03.54 ID:8pZrqD9D0
>>376
俺もそんなことは知ってるし何度も書いたが
人間の潜在能力を引き出す云々が出たら
もう言い訳しても無駄だろ
ジョジョは北斗の拳からパクリすぎなんだよ
431: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:23:35.91 ID:1WiFBM8R0
>>404 残念ながら反証担ってないよ
鬼滅がジョジョパクってる話を
北斗の拳がぁっていってるのは悔しいんだろうけど
ジョジョ丸パクリだしな
461: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:25:07.54 ID:8pZrqD9D0
>>431
それがもう頭おかしいよね
鬼滅をパクリ扱いするなら
素直にジョジョは北斗の拳のパクリだって認めたらどうなの恥ずかしい奴らだね
370: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:19:41.06 ID:ttwVX/lJ0
>>331 北斗もジョジョも好きだが、呼吸法なんて大昔っからあっただろ
ムーでもチャクラとかよくやってたぞ
387: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:21:05.05 ID:sYtAOodd0
>>331
時代背景的に脳科学が流行ってただけだろ。
291: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:14:32.14 ID:ttwVX/lJ0
>>260
呼吸法なら由美かおるが先やぞ
305: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:15:27.25 ID:1WiFBM8R0
>>260
丹田で呼吸を整えるなんて昔からあるじゃん
戦前だぞ現代から手の体系
821: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:48:34.85 ID:VXoEeOuG0
>>305
それをジョジョヲタがパクリと言ってジョジョ起源というからその前に北斗の券だろって指摘されてるんだよ
絵柄も同じだしな
921: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:55:15.70 ID:1WiFBM8R0
>>821 全然違いますが
波紋で太陽の力を得るのと
北斗の拳の呼吸が同一のものなんていうのはお前くらいだよ
189: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:05:48.41 ID:a2bHpVRf0
そもそも鬼滅が既視感の塊じゃん
190: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:06:08.25 ID:vNwW+FpA0
191: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:06:11.46 ID:yhoa7dd20
ワノ国がつまらなさすぎる
雑魚お侍さん達にもなんの魅力もないしアイツらが戦ってる時間が無駄
とっとカイドウとタイマンして次に進めや馬鹿尾田
192: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:06:15.31 ID:mY0+4Qcz0
ねずこってアルフォンソエルリックのパクリだろ
193: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:06:16.55 ID:w3gYjOvH0
どーせなら、ぐだぐだ引き伸ばさず、潔く終わるところを真似したらよかったのに。
194: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:06:25.82 ID:K7XYVbsc0
鬼滅ってオリジナリティーって点では皆無だからパクリも糞も無いんじゃね?
195: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:06:27.87 ID:H73Q3jav0
ワンピースでかなり儲けたんだからもういいやろ
196: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:06:30.12 ID:RqLTD2yu0
アホくさ
197: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:06:32.87 ID:0xEkSKZO0
スリラーバーク編はアンデッドアンなんとかのパクり
198: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:06:34.48 ID:u545K8oW0
えーとなんだっけインスパイアだっけ?じゃなきゃオマージュ?いやトリビュート?
もう嵐の大野並にやる気ないんじゃね尾田?
ジャンプもさっさと介錯したれよ
199: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:06:41.57 ID:0EldGfec0
235: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:09:35.79 ID:xvmvPb2I0
>>199
それそれそれにさらにあんな侍が他にいるはずがねえ的な事まで言ってたろw
691: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:40:08.34 ID:X4n1U3Sl0
>>199
え?これパクリとか言ってんの?
200: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:06:42.33 ID:aSHdSTe60
彼岸島の松本先生は流石やな。
204: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:07:06.72 ID:fX1r95Nx0
この程度なら問題ないと思うけど、、
これが叩かれちゃうともう世に漫画出回らなくなるでしょ
206: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:07:30.30 ID:UToAWgV80
ワンピースは最後決まってんだから 引き延ばしはしてないけどな コナンみたいに脱線ばかりしてないし
207: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:07:30.77 ID:EmzGbeI70
鬼滅じゃなくてサム8からパクればいいんだよ尾田くん
サム8のことなんてみんな覚えてないからね
208: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:07:45.51 ID:Cr/x/QcW0
「私はその時 嫉妬で全身が灼けつく音を聞いた 鬼滅という天才を心の底から憎悪した」
「私はただ 鬼滅 お前になりたかったのだ」
219: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:08:28.83 ID:iDYThSbx0
>>208
尾田上~😭
210: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:07:54.94 ID:d9yHYdgi0
ワンピースってもうネタバレされとるらしいやん
シャンクスが未来人で五老星は大昔から生きながらえてきた古代人なんやろ
だからなんやねんって話やんな
229: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:09:09.09 ID:jLpIXVCb0
>>210 なんか、アルタナっていうライフストリームがワンピースって聞いたけど
五老星は昔ライフストリームを浴びて不死になったとか
211: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:07:57.45 ID:YnfZ6Hfl0
賊は盗んでなんぼ
212: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:07:59.66 ID:Oll0OtJU0
寧ろ鬼滅がタフをパクってるんですけどね初見さん
s://i.imgur.com/nmNsi7X.jpg
s://i.imgur.com/LKCuH3m.jpg
s://i.imgur.com/ZWLD2D9.jpg
s://i.imgur.com/QYZzjSp.jpg
277: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:13:27.39 ID:SVCKL5H+0
>>212
怒らないでくださいね
行き当たりばったりのタフからストーリーパクるなんてバカみたいじゃないですか
311: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:15:57.87 ID:gXVIsWS+0
>>277
芸スポでも猿先生は愚弄されるのか…
422: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:23:03.93 ID:fkSItxlD0
>>212
幽玄新影流の伝承者
鉈なんかなくても
楽勝で倒せるだろ
619: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:35:43.64 ID:G+noOiEc0
>>212
!?!?!?!?
215: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:08:18.08 ID:sAtbfTyR0
尾田栄一郎は子ども青学に入れちゃったから学費j稼ぐのに必死なんだろw
220: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:08:30.44 ID:qvh6VqNA0
ワンピースって今何話だっけ?
たぶんネタが尽きたんだろう、、しょうがないよ
221: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:08:35.71 ID:Q1QdRas90
ドラゴンボールもジョジョもハンターハンターも鬼滅のパクりな
225: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:08:54.70 ID:Wswvlmz+0
刀を持つとみんなパクリって言うんだろうな
227: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:08:59.99 ID:FKpfOmgt0
尾田は鬼滅の刃がこの世に存在する前からワノ国編の構想と伏線張ってあったのにそんなわけないだろ
少しは考えてから書けよ
228: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:09:04.04 ID:thtmEqi90
くだらねー
230: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:09:17.27 ID:SVWs8mef0
鬼滅信者がエヴァ教徒みたいになってきたなw
そもそも鬼滅にオリジナルだと言い切れる要素なんかひとつもないやろ
231: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:09:23.18 ID:/0KDxZzq0
鬼切丸
232: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:09:25.79 ID:gAv903fD0
鬼滅最大のパクりは恋柱の刀だろ
あれは和月に謝るべき
233: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:09:27.94 ID:dnTIb+o00
どうしても人気のある漫画に引きずられるところあるやん
つまり少し負けてるところある
234: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:09:31.73 ID:yHql61nz0
尾田は敗北者じゃけぇ・・・
237: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:09:43.27 ID:sHJsYAu10
238: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:09:48.08 ID:UToAWgV80
鬼滅信者の言いがかりのひどさよ
240: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:09:55.80 ID:8d+6tgqW0
え、逆じゃねーの????
きめつのなんちゃらがワンピースのパクリだろ?
変な能力、変なキャラ、バトルシーンや無駄な説教シーン
キャラの過剰な絶叫、説明区長なセリフとか
243: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:10:03.00 ID:Ie7vx58nO
また鬼滅ブーム引き伸ばしスレか
245: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:10:19.10 ID:1RjeQoce0
アルコールの尾田
覚せい剤の鬼滅
こう考えればバカのお前らにもわかるだろ
どちらも天才って事だ
246: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:10:21.42 ID:BOZXB+6k0
ワンピ信者って鬼滅は当然のこと
ドラゴンボールや進撃の巨人やハンターハンターやコナンやキングダムや
とにかくあらゆる売れてる漫画を敵視してるのが哀れだよな
ワンピース以外はカスと思う人生って悲しいものがある
247: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:10:31.89 ID:P61zto/x0
ワンピースって絵に全然魅力ないよな
漫画と作者名隠したら素人の落書きにしか見えん
248: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:10:48.35 ID:2EfcxZdP0
鬼滅ファンのこういう所がホントに嫌い
似たような部分はどうしても出てくるっての
251: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:11:00.46 ID:+MnkK64p0
尾田が鬼滅好きなだけだろ。オマージュ。
283: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:14:00.63 ID:9Wp63uRn0
>>251 そう
完全にそれ
尾田はそもそもオマージュ好き
昔 ともかく、今のワンピースは面白くないけどね
253: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:11:07.40 ID:0hxS2vF60
一旦人気に火がつくと、信者が調子こいて
よその作品やら人物やらを叩きまくった
挙げ句、信者が調子外れ嫌われるいつもの
パターン
259: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:11:38.14 ID:0hxS2vF60
>>253
信者が調子外れ→信者が
256: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:11:28.56 ID:7IlJcHcc0
鬼滅なんてブリーチの台詞丸パクしてたじゃん
257: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:11:30.13 ID:lrY6hWTf0
鬼滅ってオリジナルとしての要素は無いだろ
258: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:11:38.03 ID:gAv903fD0
てかこのパターンなら累はドフラミンゴのパクりでOK?
261: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:11:50.04 ID:NosUJkdg0
あの内容で100巻越えるとか あり得ないわ
何回同じ敵キャラ出してるのかと
262: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:11:57.85 ID:ihFRe3Ia0
オマージュだろ
オマンコ
263: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:12:07.24 ID:e+GdQ03b0
鬼が出てくるとかそんなの言ったらゾウビ系の映画はすべてパクリじゃないか
ゾンビに噛まれたらすべてゾンビになっていく感染方法までほぼ同じじゃん
現物読んでないのでどこまで類似点があるのか知らんけどね
271: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:13:11.69 ID:jLpIXVCb0
>>263 鬼滅は「日本の鬼」というより完全に吸血鬼設定だし
噛んで感染とか、太陽で消滅とか、日本伝統の鬼ではない
358: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:18:55.27 ID:+9gIx5Km0
>>271
じゃあ死鬼のぱくりかね。封神演義の人の
267: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:12:54.65 ID:1WiFBM8R0
だから鬼滅はジョジョの奇妙な冒険1部、2部
波紋=日輪刀
鬼舞辻無惨がやってるのはDIOの肉の芽
275: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:13:24.96 ID:ENlE29MN0
>>267
違う、鬼滅は彼岸島のパクリ
これは彼岸島スレ民の総意
288: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:14:22.17 ID:1WiFBM8R0
>>275
思いっきりジョジョだよw
268: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:12:56.27 ID:kGakfsEy0
努力勝利友情はジャンプ漫画のバックボーン
270: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:13:07.89 ID:SmNk79E80
もう鬼滅は完結して勝ち逃げしてるし
ほんと上手いよなあ
273: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:13:13.23 ID:dnTIb+o00
シャレで描いてるように見えるから怒るのも無粋というか
274: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:13:23.66 ID:FQC3aME90
アンデッドアンラックって漫画初めてチラッと読んだ時ハンター×ハンターのスピンオフかなんかかと思った
276: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:13:27.02 ID:nQKnlZIb0
めちゃめちゃ悔しかったんだろうな
こういう小学生いたわ
278: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:13:35.34 ID:KlhDmoqt0
ワンピースつまらないからってパクリはだめだろw
279: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:13:40.61 ID:nfAThTaU0
ジャンプだし。
編集部の意図でしょ。
280: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:13:42.33 ID:tJw7icns0
スリラーバーク編の対エピだろう
281: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:13:56.63 ID:B3pgdl8M0
いつまでたっても海賊王になれない無能
282: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:14:00.49 ID:sHJsYAu10
308: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:15:49.21 ID:3OUbI5e20
>>282
cp9も数字ついてたし、それの和風バージョンってだけちゃうの?
379: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:20:19.84 ID:sHJsYAu10
>>308
あれはアラビア数字だろ
和風で良いなら漢数字でいいのに
このタイミングでわざわざ難解な大字の方を使うとか
完全に鬼滅意識してるだろw
390: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:21:18.39 ID:1WiFBM8R0
>>379 九頭龍閃が先だな
るろうに剣心のパクリ
621: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:35:52.33 ID:ETpyzdwj0
>>390
確かに真っ先に浮かぶのはるろ剣だな
438: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:24:02.15 ID:3OUbI5e20
>>379
バカにしてるんじゃないけど、旧字体の漢数字ってカッコつくからマンガで人気やん
ド和風ものでなくても、大正ロマンものとかでも見ることある気がするわ
485: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:26:28.42 ID:sHJsYAu10
>>438
人気と言ってる割には見たことないぞ
俺は化物語のアニメで見たぐらいだな
538: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:30:36.70 ID:3OUbI5e20
>>485
戦闘機のドッグの表記でみたけど、どのマンガやったか出てこなくてモヤモヤしてる
284: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:14:03.74 ID:7IlJcHcc0
この記事が気持ち悪い
287: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:14:11.04 ID:FbQ150yy0
全然ちゃうやろ
ちょうど和なてころを書いてるだけやし
289: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:14:26.47 ID:1RjeQoce0
オリジナル以外認めない日本人てちょっとおかしいよな
だからチョンにすらバカにされて
407: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:22:04.71 ID:Km2/68+b0
>>289
チョンさんもドラえもんはメイドインコリアだと思ってファッキュージャップって調べたら日本製だった事があったじゃん
自分にとってのオリジナルがあればいいじゃないって思うんです
486: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:26:29.94 ID:9IsOVelC0
>>407
あれは韓国人が嘘を付いていたから仕方がないの
今は違うんだからいつまでも引きずらない
290: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:14:31.13 ID:8Oz7DTalO
ワンピースって座頭市のパクリもあったよね
293: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:14:40.36 ID:vNwW+FpA0
300: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:15:19.20 ID:P61zto/x0
>>293
列車にまで丸太ついてんのかw
309: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:15:53.20 ID:gnaO2/q20
>>293
最早串刺しですらないと言うねw
312: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:16:08.44 ID:yHql61nz0
>>293
列車の使い方が完全に丸太
314: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:16:10.86 ID:ENlE29MN0
>>293
ほんとそれ
彼岸花をテーマにした吸血鬼物語で兄弟(兄妹)の絆とか彼岸島を参考にして作られたとしか言えない
鬼滅は彼岸島が無ければ生まれなかった
原作はコオジ松本
760: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:44:32.48 ID:egCUMxIh0
>>314
吸血鬼で兄妹とかポーの一族に決まってるでしょ!
326: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:16:45.50 ID:YMKLX6QP0
>>293
草草草
流石松本先生ェ
375: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:20:03.45 ID:p53oDGk00
>>293
やっぱり先生ェは格がちげェ・・・!!
378: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:20:16.93 ID:yhoa7dd20
>>293
丸太島なんてどうでもいい
382: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:20:38.72 ID:1bdaEyYy0
>>293
これは草w
398: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:21:44.92 ID:qgJGPhFf0
>>293
丸太無かったら画太郎にしか見えない
403: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:22:02.70 ID:PJcxdTh80
>>293 やはり彼岸島の作者は天才だな
こんな丸太の使い方常人では思いつかない
502: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:27:44.74 ID:USa1ehqh0
>>293
この作者、パースって知らんのか。
530: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:29:46.98 ID:njPzd5Mk0
>>502
それが味なのでw
563: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:32:15.28 ID:ZGmxz0co0
>>502
彼岸島ぺろんしてんのか?三部作が現行で100巻くらい単行本出してる超ロングセラー漫画だぞ
パチンコや映画にもなった超人気漫画
625: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:36:04.90 ID:haFjAvd00
>>293
鼻水出たわw
676: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:39:07.31 ID:LCjm3lH70
>>293
ほほう
294: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:14:45.47 ID:7S37ABYc0
「しまった!同じ電波を受信した!」
296: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:14:54.34 ID:xvmvPb2I0
無惨の緑壱コンプまるまるカイドウのオデンコンプでやってたわ
あれ擁護してくれ誰かw
297: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:15:04.99 ID:c2pjQNcg0
ワンピースのネトフリドラマどうなったの?
299: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:15:13.66 ID:JDcmuxP90
最近の本誌読んでないから詳細はわからんけどTwitterで見た猫のお札はまんまやね
オマージュってやつ?
301: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:15:21.21 ID:8imB4U110
画が生理的に受け付けないからワンピース読んだことないけど
いくらネタ切れだとしてもこれは酷いな
302: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:15:23.21 ID:8U+RQQXf0
おまえらが尾田をいじめるからさ
オマージュでリスペクトしてるというアンサーでしょwww
303: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:15:24.27 ID:YMKLX6QP0
まあ鬼滅の後にこういうの出してたらそう言われちゃうのもな…
304: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:15:25.23 ID:p53oDGk00
うるせぇ!!!
ドンッ!!!
お前が信じるきめつを信じろ・・・!
306: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:15:46.79 ID:8D+Zhlw+0
ねづことうるティは言われたらめっちゃ似てるな…
口塞いでるとこも一緒だし。
見損なったぞ尾田くん。
307: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:15:46.99 ID:NosUJkdg0
まあワンピは映画化してからが勝負やね
310: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:15:56.60 ID:NUu0pBN90
鬼滅キッズって言葉がここまで浸透するとはなぁ
313: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:16:10.47 ID:CEbBZFZb0
インスパイアされたオマージュだろ
無罪
315: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:16:14.24 ID:7yT+BRqS0
鬼滅自体が鬼退治をベースにパクリの寄せ集めで構成されてんのに何言ってんだか
355: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:18:42.83 ID:CEbBZFZb0
>>315
桃太郎か
319: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:16:23.82 ID:lcfUpfVM0
熊本が福岡をパクったか
320: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:16:28.29 ID:lSVlsGoA0
成りすましや対立煽り誘発してるゴミみたいなスレだな
321: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:16:31.37 ID:vqPGHWkp0
禍福はあざなえる縄のごとし
322: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:16:33.53 ID:T7vjKYsa0
パクリよりおちょくってる感じがいじめみたいで気持ち悪い
銀魂だとわかりやすくネタにしてた感じの
323: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:16:41.41 ID:3L7CnJa30
すっげえダラダラやっててガチャガチャで
おまけに休載だらけで
パクリなんてまるで気付かなかった
324: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:16:44.31 ID:5n9I1Apl0
コラボって可能性は?
325: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:16:45.44 ID:egCUMxIh0
今さらパクリもなにも無いでしょ
敢えて寄せていってツッコミ担当が「それ鬼滅だし!いい加減にしろよアンタ訴えられるわ」
とか銀魂とかもよくやってたジャンプ伝統の笑い芸違うの
327: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:16:46.97 ID:9dfXAxhX0
リスペクトからのオマージュだろ
格上の鬼滅をリスペクトして何が悪い
レジェンド漫画を二番手がリスペクトするのは当然だよ
328: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:16:47.38 ID:mG9DQuG80
鬼滅の刃の原作って時々、画風がはだしのゲンみたいになってることが多々ある。
330: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:17:02.36 ID:nQKnlZIb0
出る杭じゃなくて出切ってみんなに褒められてる杭を打ったらそらあかんで
332: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:17:09.50 ID:dTHzdUEt0
鬼滅キッズもワンピ信者もどっちも害悪なのは変わりない
333: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:17:18.44 ID:Zc2ec8zx0
去年までワンピース読んでたけど似てると思わなかったけどな
334: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:17:21.41 ID:hWAg9ZXZ0
尾田上嫉妬の呼吸壱ノ型
335: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:17:25.36 ID:oro2u3Kj0
禰豆子の竹はモンゴルマンのマスクのパクリ
336: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:17:25.80 ID:qxHVM6D50
ジョジョとブリーチとナルト混ぜ合わせたら
鬼滅の出来上がり
338: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:17:35.84 ID:qqA3+XDl0
前からパクリまくりじゃん
何言ってんの今更
339: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:17:38.57 ID:ENlE29MN0
キモ笠だけが正義
361: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:19:07.96 ID:YMKLX6QP0
>>339
彼岸島のスレはファンも叩くからアンチいなかったもんな
平和なスレだった…
455: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:24:43.70 ID:7yT+BRqS0
>>361
彼岸島は毎回ファンもアンチもどうしようもないくらいのネタがぶっこまれるからな
一時ざわついて落ち着いてまあ別に良いかなって受け入れてる感じ
491: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:26:54.99 ID:BW67b9V00
>>361
>>455
彼岸島は「先生ェなら仕方ない」でみんな妙に納得してるとからなァ
341: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:17:50.28 ID:Ccp81H9Z0
それだけ尾田が鬼滅を認めたってことだよ
342: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:17:52.21 ID:7IlJcHcc0
ワンピ信者なんて10年前から芸スポにはほぼいねーよ
343: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:17:54.48 ID:jLpIXVCb0
カラスを伝書鳩変わりにしてるのはゲゲゲの鬼太郎のパクリだしなぁ
344: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:17:56.38 ID:88eG1UgX0
鬼滅のパクリの方が露骨だなあ
もっと上手くやれと言いたい
345: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:17:59.95 ID:GsBynpMN0
昔から他の漫画パクってんじゃん
347: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:18:09.18 ID:Qb1pI0MF0
鬼滅のカラスの伝令ってAKIRAの鳥男のパクリだよな?
534: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:30:19.88 ID:9iafFulc0
>>347
AKIRAって作品知らんけど、ゲゲゲの鬼太郎はモノクロ時代からカラスの伝達やってろ。
そもそも童話でカラスになった人間の物語があって、人間と会話したりするのが描かれてるんだから10~20年程度の漫画からパクったとか言ってる時点でもうなんか…w
348: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:18:10.70 ID:WHoq/uhQ0
普通集英社の人間がチェックするだろう
350: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:18:34.18 ID:24FJHjWB0
ネットの尾田叩きに便乗してキモいな
351: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:18:34.42 ID:sYtAOodd0
恥もなく惰性で続けてるマンガだからな。
こち亀もそうだったろ?
352: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:18:39.43 ID:CZZicVgh0
見損汚駄君
356: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:18:43.45 ID:7IlJcHcc0
あからさまにパクってる鬼滅が言えたことじゃない
359: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:19:01.22 ID:yHql61nz0
ぶっちゃけワノ国編より今やってるキン肉マンの方が面白い
360: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:19:06.55 ID:uhzuY5vG0
服装とかまんまトレースだし今更じゃん
362: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:19:14.01 ID:B6PKLYDR0
くだらね
363: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:19:16.56 ID:Vapk4TfN0
鬼滅キッズって少年漫画なんだから正しいよな
ワンピースなんて初老のおっさんしか読んでないからな
364: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:19:20.55 ID:ihFRe3Ia0
とりあえず
しのぶさんかわいいよしのぶさん
366: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:19:24.08 ID:ENlE29MN0
吸血鬼が血を混ぜ順応できると強くなるとか彼岸島の要素をふんだんにパクったのが鬼滅
鬼滅の原作は松本光司
372: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:19:53.85 ID:pXYMgVAi0
正直鬼滅信者がキチガイにしか見えないんだが大丈夫か?まあ本当の信者は参加せずアフィが煽ってるんだろうが
374: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:20:00.86 ID:Asw+IHkR0
パクり云々はどうでもいいけど、今のワンピースって面白い?
脱落組だから最近は全く見てなくて
377: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:20:14.38 ID:TGtiQTpj0
チョッパーじたいが
テンテンくんのキャラデザ丸パクリしてるから。
監獄編はジョジョ6部の丸パクリだし
381: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:20:38.61 ID:qmPrW5m90
お札を貼ってその部分の能力を上げるなんてそれこそ中国の水滸伝にも使われてる演出だからな
早足の黄信という武将が膝から指3本分下の場所に札を貼って休まず走る場面がある
383: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:20:49.70 ID:U55ugJFR0
そもそも金儲けできれば良い生粋の商業主義の人だろ?売れてる物に寄せてくのは正攻法だろ
385: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:20:56.22 ID:J8opI1Sl0
鬼滅の完全オリジナルってわけじゃないけどこのタイミングでやるから難癖付けられるんだよ
386: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:20:56.75 ID:RePI+fxf0
音楽と同じでキャラ設定やストーリーなんて先輩方々が美味しい所はみんな持って行ってしまっているからな
意外性のある展開ですら枯渇気味、そりゃどうしても類似点は出て来るだろ
作者自身が訴えでも起こさない限り堂々巡りだ、まぁネット民にはうってつけの煽りネタである事は分かるが・・・
389: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:21:08.47 ID:vNwW+FpA0
413: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:22:25.89 ID:YMKLX6QP0
>>389 ヒロインな所も同じwww
尾田先生はもうちょい読みやすい漫画にしてくれればいいのになあ
ごちゃごちゃしてて目が痛いんだわ
391: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:21:24.26 ID:99RnoBux0
これでワンピがパクりって言われるなら
そもそも鬼滅はどうなんだって話だろ
393: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:21:27.45 ID:Mp6NE8vT0
どれも昔からの和物定番要素だからなあ
394: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:21:30.24 ID:a2bHpVRf0
なんjあたりがノリでやってるだけなら良かったけど
大事になってくると首絞まるのは鬼滅だぞ
395: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:21:36.17 ID:Lf4VOuvH0
鬼滅ブームに乗って神州無敵のあの御方をアニメ化して貰えんものか
396: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:21:37.29 ID:3L7CnJa30
AKIRA言うたら
無惨さまの最後は完全に鉄雄のパクリじゃねえの?
397: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:21:42.48 ID:2XTjoAzt0
手コキの刃って表現そんなに面白いかな?友達が爆笑してた
399: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:21:47.15 ID:9IsOVelC0
この話題に乗りたいのに、ワンピの信者でもアンチでもないから
全然乗ることができねー
俺のエア読者パワーは2だ
400: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:21:51.94 ID:tmb1AxjS0
パクリとか言ってるとブーメラン来そうだな
401: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:21:57.93 ID:962Z20sK0
キングダムは女に溺れ
ワンピースは後発をパクリ
情けない
402: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:22:02.68 ID:2e6eWZX60
編集は何もいわねーの?
ソンナニにてるならネームの段階でけられそーだが?
405: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:22:03.75 ID:TGtiQTpj0
チョッパーじたいが
テンテンくんのキャラデザ丸パクリしてるから。
監獄編はジョジョ6部の丸パクリだし
406: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:22:03.89 ID:ihFRe3Ia0
胡蝶しのぶさんの名前も
多分、神取忍、坂上忍、中山忍からのパクリなのか
3人を合体してブレンドして出来たんだな
408: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:22:05.68 ID:8Hd2tNsr0
鬼滅はブリーチの台詞丸パクした立場で言えたことじゃない
409: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:22:09.36 ID:p53oDGk00
ブリーチとナルトの寄せ集め
それがきめつ
らしいんだけど俺が5chの画像見た感じ
480: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:26:06.30 ID:8Lmxo6Dr0
>>409
ほんと気持ち悪いなワンピ信者のゴミレスはwww
w
鬼滅が社会現象になるぐらい人気が出てそんなに悔しいのかよバーカwwww
410: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:22:13.21 ID:82z/9bd90
ターちゃんが強くて優しいのは炭治郎のパクリ
両津が破天荒なのは亥之助のパクリ
ポップが臆病だけど強くなるのは善逸のパクリ
めだかが女なのは禰豆子のパクリ
411: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:22:18.78 ID:z8+UcI750
でも鬼もジョジョのパクリじゃん
421: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:23:03.51 ID:pXYMgVAi0
>>411
吸血鬼と鬼は全然違うんだが?
444: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:24:18.38 ID:1WiFBM8R0
>>421
吸血「鬼」ってお前書いてるやんw
465: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:25:17.06 ID:z8+UcI750
>>421
呼吸も
412: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:22:22.05 ID:W5Y0GAVT0
パクったわけではないんだろうけど、
ダラダラ話をやってる間に似たようなのを先にやられ自分とこで出せる場面まで来たときには、
最近どこかで見た事がある手垢のついたものになってしまった
414: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:22:27.93 ID:thzcaGUU0
ギャグ漫画なら普通にあるけどな
同じ出版社だし、編集もわかってやってるわけだから
まぁ話題作りなんだろうけど
ワンピースも落ちたなぁと思われても仕方ないかとw
415: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:22:28.27 ID:p/YF0Wsb0
鬼滅すごい!
だから俺もすごい!
これが鬼滅キッズ(笑)
416: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:22:32.70 ID:FQecJ7jV0
鬼滅はバンパイアハンターDのパクリ
417: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:22:33.82 ID:ZW73e9mj0
アキラにもこんなのいるし別に珍しいアイディアでもないよな
418: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:22:35.07 ID:8Lmxo6Dr0
今のワンピは超絶詰まらない
445: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:24:20.06 ID:Asw+IHkR0
>>418
そっか
売れて作者が天狗になって作品を潰してくとか悲しすぎるわ
473: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:25:43.12 ID:2qgsU/sp0
>>418
つまらない以前に台詞多くて画面ごちゃごちゃで読むのが苦痛レベル
507: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:27:54.91 ID:2/hIGeQP0
>>473
あれでセリフ多すぎるってどんな漫画読んできたんだよ・・・。
519: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:29:02.90 ID:2qgsU/sp0
>>507
初期のワンピースとかかな?
まじで今のワンピースはごちゃごちゃし過ぎで読むの苦痛だよ
結構漫画読んでる方だけどね
539: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:30:41.15 ID:2/hIGeQP0
550: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:31:10.70 ID:QFEglkhU0
>>507
俺はもっと台詞の多いジョジョやHUNTER×HUNTER、マイナーどころなら喧嘩商売を読んでるが
はっきり言ってワンピースはそれらと比べても圧倒的に読みにくいぞ
617: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:35:43.26 ID:SFJYoBOY0
>>550
ワンピは色んな所で同時進行してて
毎週読むならともかく
単行本派にはキツい
前の巻の展開何ヶ月も覚えてないから
何だっけ?てなる
540: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:30:41.20 ID:SVWs8mef0
>>473
描きたい内容とページ数がまったく合ってないよな
編集と尾田どっちが言い出したのか知らないけどページ減らしたの完全に悪手
419: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:22:40.93 ID:96lUHWnV0
このくらいの類似度でパクリ認定していいなら
鬼滅の感染設定がバイオハザード4,5に酷似してると言っていいな
423: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:23:07.10 ID:9IsOVelC0
20年くらい経った作品をパクるのはリメイクと言われたりするから
あまり叩かれないけど、今話題のものをパクったらいかんでしょ
426: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:23:19.25 ID:LONcYU7i0
いいがかりw
ダイの大冒険でもパクリって言ってたからな
427: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:23:20.54 ID:egCUMxIh0
血入れて強くなるけど入れすぎたら死ぬってもっと前からあったやん
例えば高橋留美子の人魚の森の人魚の肉がそんな感じか
428: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:23:27.14 ID:8pZrqD9D0
ジョジョヲタすげえな
最初から鬼滅はパクリとか喚き散らさなきゃ
荒木のパクリにみんな気づかずに済んだのにw
526: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:29:27.30 ID:SFJYoBOY0
>>428 パクろうが何だろうが面白いもの描きたいのが荒木先生だから
ホイールオブフォーチュン 激突! でググれ
酷いぞw
でも面白いから俺はいいよw
547: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:31:05.65 ID:8pZrqD9D0
>>526
激突は何回も見てるよ
ジョジョ信者は荒木オリジナルだと思ってるだろうがなw
577: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:33:01.70 ID:XzaUIZKPO
>>547
鬼滅がジョジョはじめとしたパクリまくってるのは事実だよ
それをすり替えようとしても無駄だよ
596: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:34:14.70 ID:8pZrqD9D0
>>577
すり替え?
むしろお前らがオリジナルだと思い込んでる漫画のパクリを
全て情報共有しようぜ今後のために
逃げるなジョジョ信者ども
580: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:33:09.69 ID:z8+UcI750
>>526
あの辺りはオマージュでしょ
あと、4部以降のスタンド名とかもパクリじゃなく、単に洋楽好きだから
710: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:41:44.37 ID:s1a8wRru0
>>580
リスペクトがある場合オマージュと言うだけでパクリはパクリ
429: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:23:31.48 ID:pYFiFYk/0
どんくらいパクってるか確認するために絵を見たけど
パクり以前に絵が汚なすぎだろ
こんなゴチャゴチャした絵の漫画をよく読む気になるな
432: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:23:40.99 ID:YHtIkjN30
柱=黄金聖闘士
透き通る世界=セブンセンシズ
433: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:23:43.25 ID:6B07ilQx0
火の無いところから煙立てすぎだろ
鬼滅キッズがわめいてるとかいうふうになすりつけやすいしさ
てか嫉妬して絶対パクんないと思うよ
434: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:23:55.12 ID:xaMwf9QW0
この前ダイがパクリだって騒いでただろ
飽きねーなw
464: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:25:12.55 ID:FAxAlo2h0
>>434
ダイはドラクエのパクリw
436: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:23:59.60 ID:XbCBGEUQ0
鬼滅自体パクり漫画なのに何言ってんだか
集英社内の作品をパクるのは解禁されてるんだろ?
437: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:24:00.84 ID:eWXx7rmZ0
猫と視覚を共有するお札なんて
ワンピの世界観でやる必要ある?
もろパクリ過ぎて恥ずかしいわ
441: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:24:12.50 ID:ttwVX/lJ0
鬼滅の最終話知らんのやが(単行本でしか読んどらん)、鉄雄化して自滅すんの?
アチャー
442: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:24:13.72 ID:FAxAlo2h0
売れた作品研究するのは良いが、新要素出すの唐突過ぎるんだよな。行き当たりばったり感。
道力の概念とか新必殺技とか。
443: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:24:15.71 ID:AINyga8R0
洋画のキャラパクってるんじゃなかったっけ?
丸パクリにならない程度にちょいちょいやってるでしょ
446: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:24:20.07 ID:z8+UcI750
あと、列車の手首離れて攻撃するの、死霊のはらわたのパクリ
見ればわかるw
447: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:24:21.14 ID:YMKLX6QP0
ワノ国っていう題材が和風物だから被っちゃう心配はしてた
448: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:24:26.26 ID:9peSc78W0
お前ら釣られすぎ
尾田の炎上商法に協力しすぎなんだよ
449: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:24:27.81 ID:FDHq5z8Q0
ほんと人形落ちたね・・・
まさかここまで馬鹿にされる漫画になるとは
451: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:24:30.81 ID:NosUJkdg0
悔しいです>< まで読んだ
452: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:24:32.59 ID:KX93vAI70
お前ら過敏過ぎじゃね?別に似てないし。心に余裕持てよ
453: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:24:33.73 ID:9zUGQqNr0
鬼滅キッズはダイの大冒険が鬼滅パクったとかいう主張してたとか耳にしたが
こんなに創作物溢れてたら似る部分はあるだろうに。
504: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:27:48.72 ID:XzaUIZKPO
>>453
なおダイ大が先と指摘されたら誤報だと取り繕う鬼滅キッズの厚顔無恥ぶり
454: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:24:35.23 ID:KL/7C8Ud0
見た順番でパクリパクられ語らるの笑えるな
456: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:24:45.19 ID:aHVQIpWB0
ワンピは面白い作品のパッチワークなんだから鬼滅信者は尾田に認められたと涙流して喜ぶべき
457: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:24:51.56 ID:P61zto/x0
ワンピの作者は傲慢で問題発言多いからな
偉そうに他漫画見下しといてパクリかよってのは言われるだろうな
459: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:24:57.87 ID:mG9DQuG80
AKIRAもエヴァも寄生獣もエルフェンリートも進撃の巨人も原点はデビルマン 永井豪は天才
462: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:25:10.01 ID:p53oDGk00
たいと先生の漫画がみたい
466: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:25:22.13 ID:rsP+pw230
スーパーサイヤ人はAKIRAの鉄雄のパクり
468: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:25:28.21 ID:4snTphFk0
メディアミックスっていうんだよ
469: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:25:28.98 ID:KlhDmoqt0
生まれてから一度もワンピース面白いって言ってる人間に出会ったことないぞ
498: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:27:33.45 ID:2qgsU/sp0
>>469
イーストブルー編はおもろかったぞ
個人的にはすでに空島から絵がごちゃついて読み辛くなって単行本も買うのやめたが
678: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:39:16.09 ID:Km2/68+b0
>>469
厨房ん時アッー!?な層にゾロが腐な層にサンジがライトな程度に受けてたわ
個人的にはぬるーくビビが好きだったので心の中ではアラバスタで終わってるけど
ハンコックのキャラデザはさらっと好き&その頃のアンチのネット活動(アマのレビューとか)猛威をふるってて何があったのだろうかとたまに思う
470: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:25:36.77 ID:82z/9bd90
もしかしてスグルが筋肉ムキムキなのって亥之助のパクリ?
471: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:25:38.40 ID:Qxe7QlYhO
リアルタイムの少年漫画だけ読んで育った人って
自分が最初に読んだ漫画をすべてのオリジナルで世界初だと思い込むからね…
聖書や文学、映画見ろとまでは言わんけど
せめて60~70年代くらいまで遡って過去の名作漫画読むだけでも違うのにな
472: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:25:39.82 ID:KQQ4sNWj0
567: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:32:22.18 ID:Asw+IHkR0
>>472
迫力あるし別にワンピースがその点で劣るとは思わんけど、肝心のストーリーがね
キャラ増えすぎ、ダラダラ戦闘で読むのが苦痛になっ
474: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:25:50.48 ID:B6PKLYDR0
もう全部鬼太郎のパクリでええだろ
476: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:26:01.09 ID:wc/l7zen0
鬼滅は君縄と一緒で色んな作品の要素を老若男女万人向けにブレンドした感じ
俺は彼岸島に似てると思った
479: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:26:05.15 ID:2txWYub90
鬼滅の血で鬼を増やすボスなんて完全にDIOのモロパクですやん
496: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:27:19.36 ID:8pZrqD9D0
>>479
マジすげえよ荒木信者
今まで一本もドラキュラ映画見たことないってことだろこれw
765: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:44:40.88 ID:XbCBGEUQ0
>>496
ドキュラに咬まれても吸血鬼にはならないよ
594: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:34:11.98 ID:yfkH6KoQ0
>>479
日光克服しようとしてるところはカーズのパクリだな
609: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:34:49.54 ID:3v0pNnj+0
>>594
そもそもジョジョがドラキュラのパクりだろアホ
705: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:41:18.40 ID:iUm24Fgk0
>>609
うっせぇぶっころすぞ
481: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:26:12.08 ID:MUVRpqIz0
使えるネタはジャンプ内で共有okなのではw
482: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:26:15.62 ID:yM614i7O0
でも漫画ってまだ売れてんでしょ?
じゃあお前らドンマイだな
483: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:26:19.35 ID:Lf4VOuvH0
天翔龍閃つかえるポップと言われれば
チートキャラ過ぎて善逸好きになるのも頷けるなw
484: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:26:23.02 ID:qmPrW5m90
呼吸法で太陽と同じエネルギーを作り出して吸血鬼を倒すってのを秘孔をついて倒す北斗の拳のパクリというのは無理がある
北斗の拳の呼吸云々は武道や中国武術から来たものだし
562: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:32:10.85 ID:yKGPD48D0
>>484
ジョジョの波紋は最初は仙道とか言ってただろ
中国秘伝の特殊な呼吸法で超常的な力を身につけるみたいなオカルト理論当時流行っててジョジョはその流れじゃねーの?
600: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:34:18.08 ID:qmPrW5m90
>>562
そうだよ
北斗の拳もジョジョも現実にある既存の概念に肉付けしたもの
どちらが先とかはない
487: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:26:36.85 ID:tXwD6AeB0
こんなん千と千尋に山程出たろ
588: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:33:33.17 ID:yKGPD48D0
>>487
千と千尋よりもナウシカの土鬼に近くないか?
488: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:26:37.52 ID:1QdQiZ3A0
横井庄一氏を侮辱したカバーコメントって修正されてるの?
489: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:26:38.10 ID:H1ODVv860
ダイの大冒険をパクリ扱いしたきめつ信者の言うことは信用ならん
492: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:26:57.43 ID:ihFRe3Ia0
パクりパクられ
仲がいい
494: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:27:03.14 ID:8E0JCf+J0
鬼滅の作者がデビュー前にタイムマシンを使って未来へ行き
ワンピを読んでいた可能性もゼロではないよね
495: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:27:06.16 ID:Wh8kvpbF0
ワンピースの読者は狂信的なのが多いから尾田が書いてりゃ何でもいいんだよ
497: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:27:29.58 ID:vgSr5WT/0
ロック知らない奴がB’zで音楽に目覚めたB’zしか聞かない自称ロック通が他アー叩きしてた時みたいだな
499: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:27:34.73 ID:+Qjlusve0
ぶっちゃけワンピがこれからどう転んでも鬼滅の足元にも記録及ばないだろ
もう適当にやめて新作にかけるしかない
500: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:27:38.33 ID:YHtIkjN30
ジャンプシステムは、フォーマットされてるのでok
501: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:27:43.96 ID:vBOUDr3k0
鬼退治は桃太郎だし
呼吸はJOJOだし
岩割りはダイの大冒険だし
鬼殺隊はブリーチだし
柱は黄金聖闘士だし
鬼舞辻無惨はDIOだし
無限列車編はJOJO5部だし
サイコロステーキ先輩はバイオハザードだし
532: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:29:48.44 ID:qgJGPhFf0
>>501
岩割りは柳生石舟斎の一刀石の逸話
天狗も出てくる
565: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:32:17.05 ID:SFJYoBOY0
>>501
かなりJOJOだな
でも俺ジョジョファンだけど別にいいけど
503: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:27:47.49 ID:4Eo42VZx0
キメツファンはワンピ読まんから分からんし気づかないから
506: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:27:53.95 ID:3R8W9wUZ0
鬼滅よりワンピースのほうが先だろアホw
553: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:31:31.91 ID:rNZWNut50
>>506
猫のは最新話
ワノ国編はどっちが先か知らん
560: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:32:04.70 ID:2qgsU/sp0
>>553
鬼滅の方が先だよ
ワノクニに関しては
508: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:28:12.49 ID:twyzsnwX0
ワンピースが先だけどな
509: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:28:16.89 ID:BRrK9hU80
漫画なんてセリフパクリなんてよくあるだろw
だいたい強敵って主人公を
「すぐにはころさない。じわじわとなぶりころす」
みたいなワンパだし
511: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:28:33.68 ID:ZqLemkfD0
だから休載してるの?
512: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:28:37.60 ID:62dPEXhh0
売上200万部程度まで落ちてるのにいまだに面子のために初版300万部以上も刷ってるとか酷すぎる
513: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:28:38.60 ID:NcobR7XB0
尾田先生って連載開始時から終わらせるまでの流れは決めてたわけでしょ。昔から尾田先生の頭の中にあったものを鬼滅の作者がパクって先に描いただけな気がするな。
635: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:36:41.70 ID:ttwVX/lJ0
>>513
お前青葉か
514: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:28:40.42 ID:vNwW+FpA0
649: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:37:22.88 ID:lZvXW7tl0
>>514
立派に国を護った日本人を尾田が馬鹿にしたんだな、クズだな
981: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:58:28.37 ID:sSheA7cY0
>>649
しかもこの顔、横井さんじゃなくて小野田少尉だし
515: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:28:40.93 ID:B3pgdl8M0
北斗の拳はマッドマックス2とブルースリーのパクリ
拳で体を破裂させるのもセントマッスルのパクリ
537: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:30:34.89 ID:ryJVD5wv0
>>515 ブルース・リーは燃えよドラゴンが1番好きです
by 神谷明
573: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:32:48.22 ID:B3pgdl8M0
>>537
燃えよドラゴンのノーカット版はエグい
エグいとこ全部カットしたものしか皆観てない
516: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:28:47.66 ID:IUV8l/ZO0
んなこと言い出したら鬼滅も手塚治虫のパクりやろ
いい加減にしろ
520: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:29:05.29 ID:NJbfV8tP0
おおーこれは汎用性高いな
意図せずであれば〇〇として致命的
521: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:29:08.69 ID:abB5zXgl0
ダイ大にもパクリとかアホなこと言ってたよね
524: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:29:21.81 ID:9IsOVelC0
一応マジレスしておくと、編集者が描かせているんだから当然だろ
ってことだ
659: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:37:52.33 ID:yLcVrx4J0
>>524
遂に尾田は編集に口出しさせる上にパクリ要請を受け入れるようになってしまったのか
525: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:29:22.98 ID:FQecJ7jV0
鬼滅隊は忍空隊のパクリ
527: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:29:32.32 ID:tXwD6AeB0
ゾロが「二の型!」とか叫んだらパクリ呼ばわりしたら良いよ
528: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:29:33.04 ID:f3yAQDik0
ダイの大冒険で岩をきったのは鬼滅のパクリいってるやついなかったか?
529: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:29:43.48 ID:/jgTqw6h0
どんだけパクろうがオリジナルの鬼滅には勝てん
鬼滅を見習って少しは自分で何かを創造しようとは思わないんかな
544: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:30:57.45 ID:7yT+BRqS0
>>529
鬼滅自体パクってるのに何のオリジナルなの?
533: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:30:19.22 ID:Z0HJuFTx0
毎度恒例鬼滅キッズのなんでも認定ネタで
今回はなんでこんなDD論になってんの
589: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:33:41.87 ID:Qxe7QlYhO
>>533
漫画が売れると最近の漫画しか読まないアホも読むようになるからな
ありふれたモチーフですらパクリパクリと騒ぐ
無知は罪だな
536: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:30:22.60 ID:vNpoW8Pd0
これからありとあらゆるところで鬼滅のパクリになるぞ
541: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:30:48.12 ID:mdIbGvjr0
だってこの人いつもパクることばかりのイメージなんだけど。しかも、
真似るにしても愛着や敬意を持ってやってる感じもなく、自分の都合で
ただ消費的にパクってる感じしかうけない。
542: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:30:50.48 ID:cgz8TeIo0
ハンターハンターもヒロアカも鬼滅のパクリだな
543: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:30:53.36 ID:YMKLX6QP0
ワンピはバスターコールやらせとかここ数年イメージがよくない
向こうも必死なんだろうけどさ
545: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:31:00.46 ID:+kk58q/C0
「鬼滅の刃」だって「キツメのオメコ」のパクりじゃん
546: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:31:05.45 ID:KRNnKESl0
パクりって言ってりゃアホでもマウント取れた気になるから楽だな
548: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:31:06.51 ID:SnvLLaur0
Twitterあさったけどさすがにこれでパクりまくりはないだろうと思うけどなあ
増長したキメツキッズにはそう見えるんだろうけど
566: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:32:20.05 ID:xvmvPb2I0
>>548
カイドウのオデンコンプ全部見た?
549: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:31:08.63 ID:egCUMxIh0
とにかくこんなん生温く見守る奴違うの
炎上ネタにするなんて信じられない
592: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:34:07.56 ID:FQecJ7jV0
>>549
○○のパクリというネタ合戦
554: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:31:38.01 ID:dpxPQ/6/0
ジャンプ愛好家で鬼滅もワンピースも好きだからこの記事には心底腹立つ
いちゃもんのネットソースで煽って意味わからん炎上起こすな
作家のモチベーションに影響与えて長期休載なったらまじで許さん
あとハンター再開してください
555: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:31:47.47 ID:jLpIXVCb0
鬼滅のヘタレ金髪とか、完全にウソップのパクリだしなぁ
556: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:31:52.69 ID:IB3AMhho0
ワンピの連載始めなんか
もろ構図や絵柄を鳥山明からパクってたよな
561: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:32:07.52 ID:AXmxOITC0
長く連載やってると遊びたくなるんじゃないの
パクリだの気づいてないなら致命的だの批判が本当にあるならなんかズレてるわ
だらだらやってるワンピース読まないけど
568: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:32:24.49 ID:EfFqTO010
パクリというか当て付けって感じするわ
性格悪そうだし
569: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:32:25.87 ID:iaYo0g/t0
パクリではないコラボだ
570: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:32:28.84 ID:hvJ+QNDC0
だったら、
ローソンはセブンのパクリ?
すき家は吉野家のパクリ?
571: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:32:31.98 ID:NVcC8k4U0
ワンピ嫌いだから叩きのめされてほしいわ(´・ω・`)
少なくとも鬼の話で勝ち目はないんだからさっさと畳んだらいい
572: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:32:37.50 ID:STo70PXZ0
781: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:45:47.07 ID:vNwW+FpA0
574: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:32:53.42 ID:vkQkNRUA0
ワンピースも鬼滅も絵が生理的に無理
598: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:34:17.16 ID:ENlE29MN0
>>574
そんなあなたにお勧めなのが彼岸島
576: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:32:57.95 ID:8Kbvu1IY0
ジャンプマンガで同じような展開になるのはよくある事かと。
579: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:33:05.54 ID:NqKRyqd30
そもそも鬼滅自体が
作者も言ってる通りBLEACHやジョジョからインスパイアしてるだろが
呼吸法、吸血鬼、柱の男
斬魄刀、護廷十三隊
623: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:36:00.86 ID:ZZ08EOS10
>>579
大昔の作品だからなぁ
鬼滅は今絶頂だしそこから拝借すると
鬼滅の影響力に便乗したいという悪意を感じる
581: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:33:10.66 ID:NosUJkdg0
パクっても、ツマラナイとか・・・
582: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:33:17.29 ID:VyCwc3qO0
記事元行ってきたけど
登場キャラがネヅコに似てる→全然似てません
噛まれると鬼になる→ヴァンパイア、バイオハザード等昔からありますが?
猫の目の札→昔から陰陽師キャラで色んな作品で見ます
結論→ダイの大冒険同様ただの言い掛かり
583: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:33:20.31 ID:pPPeHxGp0
真島ヒロ「マジかよサイテーだな」
584: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:33:22.25 ID:Y7bK0Rdh0
いい加減バズプラスの捏造炎上記事に釣られるのやめなよ
585: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:33:27.94 ID:mENZaR+I0
ジャンプはパクり合いの雑誌だろw
ワンピースは昔からパクッてたぞ
砂漠の水のとこは北斗の拳だしオカマキャラの拳法使いは奇面組に出てた
一堂礼は筋肉大移動っていう身体の一部を巨大化してたし
587: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:33:31.78 ID:rHVxoizy0
ワンピが完結に向かってるのに
イマイチ影が薄いからテコ入れステマだよ
590: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:33:46.44 ID:3v0pNnj+0
吾峠『尾田くん、パクってもいいから鬼滅ぐらい売ってみなよwww』
593: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:34:11.35 ID:OS0dW2w70
両方読んでないし観てないからどうぞ
597: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:34:15.30 ID:0MYAgdM30
見損なったぞ…
599: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:34:17.18 ID:X4C8l7QC0
ってかワンピース終われよ
601: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:34:30.22 ID:gX4Cd+iZ0
鬼のカイドウ出したのはワンピースのが先だろ
カイドウの手下に鬼の衣装着せて出したゾウ編も4年前
御荷物の刃は話題にすらなってない頃
685: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:39:43.77 ID:rNZWNut50
>>601
そんな事言い出したら桃太郎が大先輩だ!
602: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:34:36.07 ID:NqKRyqd30
そもそも鬼滅自体が
作者も言ってる通りBLEACHやジョジョからインスパイアしてるだろが
呼吸法、吸血鬼、柱の男
斬魄刀、護廷十三隊
603: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:34:38.22 ID:pXYMgVAi0
鬼はガチで言いがかりやな
鬼滅は無惨の血で増やすんだし噛みつきじゃねえ
622: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:35:59.63 ID:ENlE29MN0
>>603
彼岸島も噛みつきではなく吸血鬼の血による感染
鬼滅は彼岸島のパクリ
657: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:37:47.13 ID:UsCat71N0
>>603
支配側と従属側に分かれる感染式だとbiohazardシリーズに出て来る虫からパクったって言われるぞ
980: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:58:21.78 ID:Jngp7Omg0
>>603
日光で死ぬのもそうだけど
血で仲間を増やすってヴァンパイアものの定番ネタじゃん
噛み付かれただけだからまだセーフという設定はよくある
604: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:34:39.56 ID:qg9w52dn0
鬼滅はクレイモアのパクリ
設定が似過ぎてる
クレイモアも面白くなかったが
605: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:34:40.53 ID:SGuxhEmm0
どうせ手塚治虫が既にやってる
607: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:34:44.33 ID:gX4Cd+iZ0
鬼のカイドウ出したのはワンピースのが先だろ
カイドウの手下に鬼の衣装着せて出したゾウ編も4年前
御荷物の刃は話題にすらなってない頃
608: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:34:44.98 ID:khxcETXf0
そこまで鬼滅の刃が売れると思ってなかったのでしょうね。
610: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:34:52.24 ID:RWEGCv8VO
バイコーンが弱そうでプリズマンが勝ちそうな方が問題
613: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:35:07.36 ID:njPzd5Mk0
この世の漫画は全て手塚治虫のパクリ
675: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:39:02.74 ID:egCUMxIh0
>>613
天気の子さあ監督若いだろうにまだ手塚キャラみたいな
凸凹コンビ一人トレンチコートの刑事出たときはおいおいって思ったわ
鼻が風船みたいにでかいキャラいないか探した
614: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:35:14.28 ID:52b8dy0t0
624: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:36:01.66 ID:jLpIXVCb0
>>614 うわ・・・・・・・・・これはガチで酷過ぎw
ガチのパクリやんw
631: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:36:24.82 ID:8Hd2tNsr0
>>614
これこそガチパクり
632: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:36:27.15 ID:cgz8TeIo0
>>614
完全アウト
646: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:37:09.67 ID:8jXOwAkj0
>>614
こっちが炎上しないの笑うw
666: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:38:20.17 ID:8Hd2tNsr0
>>646
こっちを記事にすりゃいいのになw
正真正銘パクりじゃん
650: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:37:23.11 ID:pXYMgVAi0
>>614
隊長なっちまうわあの人はともかく赤子はなあ
651: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:37:25.05 ID:82z/9bd90
>>614
られの方作品名伏せてまた鬼滅のパクリ!って言えば信者乗っかってきそう
670: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:38:32.42 ID:yhoa7dd20
>>614
ひでーな鬼滅
なんか幻滅したわ
671: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:38:35.47 ID:8Hw+7Ilg0
>>614 こっちには目そむけて叩いてるんだろうな
日本語なんて限りのある表現なのに
言葉は似るってのw
672: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:38:56.16 ID:qmPrW5m90
>>614
まあこの巨大な肉塊赤ちゃんはほとんどの人がAKIRAの暴走した鉄雄のパクリと思っただろうな
690: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:40:06.44 ID:ttwVX/lJ0
>>614
鉄雄マジか..
615: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:35:31.60 ID:FtZGr3DJ0
ONE PIECEなんて座頭市そのまま出したりずっとそんなマンガやん
629: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:36:17.16 ID:2qgsU/sp0
>>615
俳優の顔トレースとかもな
元々そういう漫画ではあるのに今さら過ぎる
616: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:35:37.82 ID:82z/9bd90
こういうのってほとんどはネタで言ってて「ネタですワハハ!」程度のものなんだけど
真に受けて本気で他作品叩く信者現れるから怖い
618: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:35:43.35 ID:FOnn+t/z0
鬼滅に渚カヲル似いるのはいいのか?
674: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:39:00.41 ID:mG9DQuG80
>>618
鬼滅の刃パロ作品の禰豆子は渚みつき
620: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:35:47.88 ID:DH9foVt+0
鬼滅キッズの起源主張ほんとおもろい
626: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:36:06.54 ID:UPr9qRYa0
ルフィは長男じゃなくて三男だからしょうがない
627: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:36:11.17 ID:tBKPHTXk0
鬼滅のブレイク以降ワンピは理不尽に叩かれすぎて気の毒になる
強けりゃサンドバックにする日本人気持ち悪い
絶対王者になんてなるもんじゃないんだな
628: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:36:15.77 ID:YMKLX6QP0
ワンピが好きって子供は全然知らない
鬼滅好きって子供たくさんいる
ワンピ絶頂期の年代も鬼滅絶頂期の年代も知ってる子持ちより
645: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:37:03.11 ID:jLpIXVCb0
>>628
子供に人気あるのって、鬼滅が色んな漫画パクってるからだよ?w
662: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:38:01.09 ID:YMKLX6QP0
>>645
だから何だ?
それと子供人気関係ある?
680: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:39:20.06 ID:jLpIXVCb0
>>662 だからwww人気漫画を色々パクれば子供の人気得られるの容易じゃんw
それにパクリを論じてるすれで「子供の人気あるけど?」って主張するほうが「だから何?」って話だよw?
鬼滅おばたw恥ずかしいからヤメテw
749: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:43:54.47 ID:YMKLX6QP0
>>680
そんな簡単に人気なんか出るわけねーだろww
何でもパクって人気出たら苦労する漫画家減るからいいだろうなw
771: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:44:56.68 ID:jLpIXVCb0
>>749 鬼滅おばたん、鬼滅の絶対的なオリジナルってのを教えてよー
子供の人気を争うスレじゃないんだよーw
798: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:46:31.71 ID:YMKLX6QP0
>>771
??
読んだことないからわからないが…
子供の人気争いなんてどうでもいいし周りの反応書き込みしただけだぞ?
なんで城南必死なの?
あっ…(察し
802: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:46:41.62 ID:ZZ08EOS10
>>771
横だけどセリフだな。あれはオリジナリティがある
665: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:38:15.06 ID:3v0pNnj+0
>>645
だから何だよ?
まさかドラゴボがオリジナルとか言うアホじゃねえよな?
687: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:39:44.43 ID:yM614i7O0
>>628
20年前にハマった子供が大人になっただけ
634: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:36:34.13 ID:03zq3mSt0
便乗記事
637: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:36:43.54 ID:iaYo0g/t0
ナミが竹を咥えだしたらパクリ認定していい
638: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:36:45.66 ID:Qu5gOvTs0
手足が伸びるのはピッコロのパクリ
639: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:36:47.89 ID:mWZ1RZCy0
648: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:37:20.90 ID:3v0pNnj+0
>>639
尾田くんはこれパクりじゃないって否定してるらしいなw
682: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:39:26.23 ID:uhzuY5vG0
>>639
これこれ
マジで今更
697: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:40:36.75 ID:KlhDmoqt0
>>639 何か誰かに似てるってこういうのがあったか
パクリというかモロだね
鬼滅は耳に旭日模様ぽいのがあって在日がファビョってるから最高の漫画なんだよなw
鬼滅叩いてるのも在日がほとんどだろうww
737: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:43:06.49 ID:lZvXW7tl0
>>697
鬼滅は日本人が在日(鬼)を滅〇する物語だからなw
768: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:44:53.14 ID:KlhDmoqt0
>>737
だからこんな人気になったのかw
最高の漫画だな
ずっとブーム続いてほしいわwまだ2期もはじまってないのにww
876: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:52:37.14 ID:8jXOwAkj0
>>737
鬼殺隊が日本人の精神性ってマジで言ってる?
みんな恨みで動いてる人間達だぞ
日本人ってそんな感情的に動く人種け?w
韓国人に近くね鬼殺隊
926: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:55:39.58 ID:OF8Tu4Zs0
>>737
霞柱、恋柱、音柱は説明が陳腐で他に案はなかったのかね
993: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:58:52.80 ID:qtKtTmUC0
>>926
びっくり仰天な設定がいいんだよ
755: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:44:11.60 ID:zZEH/FRP0
>>639>>648
実在の人物をモデルに描くのは昔からありがちだよ
パクリの定義がおかしいよ
782: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:45:47.50 ID:0MYAgdM30
>>639
これもっと流行らすべき
640: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:36:48.48 ID:uK8WOZd10
641: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:36:49.28 ID:yKGPD48D0
鬼太郎にも百目って妖怪いたな
642: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:36:51.80 ID:8D+Zhlw+0
こういうのもネタと見せかけて
ほんまにパクっても声上げられない風潮を作る的な
回りくどい野望があったりしてな
643: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:36:54.47 ID:yM614i7O0
漫画売れててたまにやる映画も数字とってんでしょ
やっぱり人気だな
644: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:36:55.89 ID:8pZrqD9D0
そもそもジョジョ信者
スタンドの海外バンドの名前丸パクリも
オマージュで済むと思ってるからな
よくそれで他の漫画をパクリ扱い出来るもんだわ呆れるわ
647: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:37:18.46 ID:5Pr/jc1Y0
これは、ゴムゴムの呼吸でギア5来るな
652: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:37:29.55 ID:eXaQviuI0
はぁ?
653: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:37:31.14 ID:Y1s9HRH40
まだ、ワノ国やってんのか
654: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:37:36.71 ID:FZchKUJc0
キメンピース
655: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:37:37.05 ID:gXHSVSSe0
確認したいけど絵がキモいから読めない
どちらの絵もキモい
656: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:37:44.35 ID:FQecJ7jV0
だいたいのは菊池秀行と夢枕獏がやってる
658: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:37:48.37 ID:U5YJuvPg0
連載開始当初から受け付けなかった
何が面白いの?ワンピ
663: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:38:02.50 ID:68HqJ6PZ0
鬼滅の刃はYAIBAをぱくったからな
絶対許さない
やいばというタイトルはやめてほしかった
鬼滅の日本刀なら許したのに
664: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:38:08.66 ID:jLpIXVCb0
なんか猪の被ってるのも、どっかで見たときあるよなw
どこを切り取っても「あれ?これ何かのパクリじゃね?」ってのが鬼滅
667: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:38:21.78 ID:vNwW+FpA0
698: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:40:43.69 ID:P61zto/x0
>>667
最初の頃のワンピース読みやすかったのに何でこんなゴチャゴチャ読みづらくなってしもたん
668: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:38:24.28 ID:ZZ08EOS10
ワンピオタはナンバーズについて釈明してくれんかね?
669: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:38:29.03 ID:e7CJt42G0
尾田はジャンプ辞めれば
ジャンプにいたっていいことねーだろ
679: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:39:18.07 ID:wCGvk5S90
どっちも見てないんで何のことかもわからない
684: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:39:34.99 ID:cxRmjLMd0
今やってる鬼滅の映画観たら尾田は絶対に嫉妬すると思う
686: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:39:43.92 ID:3v0pNnj+0
吾峠『尾田くん・鳥山くん、鬼滅パクって映画大ヒットさせればいいんじゃね?できるもんならなwww』
688: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:40:01.03 ID:z44K1NkP0
この漫画もうこち亀の位置でしょ
内容なんかどうでもよくて載ってさえしてれば良いと思ってた
まだファンみたいなのいるんだね
689: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:40:01.85 ID:eXaQviuI0
鬼滅が嫌われる理由ってこれか
693: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:40:16.75 ID:it5aPMAT0
強くなれる理由を知った 僕を連れて進め
泥だらけの走馬灯に酔う こわばる心
震える手は掴みたいものがある それだけさ
夜の匂いに空睨んでも
変わっていけるのは自分自身だけ それだけさ
強くなれる理由を知った 僕を連れて進め
どうしたって!
消せない夢も 止まれない今も
誰かのために強くなれるなら
何度でも 立ち上がれ
世界に打ちのめされて負ける意味を知った
紅蓮の華よ咲き誇れ! 運命を照らして
694: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:40:21.95 ID:C5cQQSHr0
鬼滅の刃は彼岸島のパクリだろ?
695: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:40:23.43 ID:e0bhzW9L0
どっちかっていうとBLEACHの影響を感じる
699: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:40:43.77 ID:W4xH5W9F0
漫画もアニメもまともに見たこと無いけど鬼滅自体が色々パクってるって聞くけどな
716: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:41:59.08 ID:3v0pNnj+0
>>699
良いとこ取りのシンプルな漫画だからね
それが出来ずにダラダラダラダラとアホみたいにくっそ長い事描いてる漫画もあるらしいけどw
700: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:40:45.40 ID:62dPEXhh0
まだワンピ擁護がこんなにいるとは思わなかったわ
そら97冊も買わされたら後に引けないよな
さっさと処分すれば楽になるのに
714: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:41:48.59 ID:pXYMgVAi0
>>700
ぶっちゃけ今回は普通に言いがかりレベルだから分が悪いのはしゃーないわ
大人しく売上ホルホルしてけ
752: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:44:06.24 ID:gAv903fD0
>>714
むしろ鬼滅って逆に言われる方だよな
言われる前に言ってネタにするつもりなのかな?
722: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:42:16.67 ID:8Hd2tNsr0
>>700
ワンピ養護じゃなくてそもそも鬼滅がパクりの宝庫だろって話だろ
論点ずらすなよ
731: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:42:47.62 ID:8pZrqD9D0
>>722
ワンピもパクリの宝庫だから逃げるな
766: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:44:41.81 ID:8Hd2tNsr0
>>731 だとしても鬼滅みたいに台詞まるまる引用してねえだろ
ってかそもそも色々パクってる鬼滅側が言えたことじゃない
794: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:46:21.21 ID:8pZrqD9D0
>>766
は?超有名な流れ星銀の足食いエピ丸パクリも知らんのか
ワンピのパクリは筋金入りだっての
833: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:49:30.76 ID:8Hd2tNsr0
>>794
台詞回しまでパクるのは鬼滅位
878: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:52:39.86 ID:8pZrqD9D0
>>833
海外のバンド名丸パクリするのはジョジョぐらいで
肖像権無視して勝手に日本の俳優をキャラパクリするのはワンピぐらいか?
904: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:54:21.82 ID:bTi0cMWt0
>>878 ジョジョは名前だけでなく色々パクってる
著名人パクリだとキン肉マン、バキなんかが多い
917: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:55:00.24 ID:8Hd2tNsr0
>>878
それらは創作じゃないけどね
実在の人物をモチーフにするのと作品の台詞を丸々パクるのは違うでしょ
932: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:55:59.11 ID:8pZrqD9D0
>>917
海外のバンド名丸パクリのどこがモチーフなんだよ
もうお前らの言い訳聞き飽きたわ
951: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:56:51.62 ID:8Hd2tNsr0
>>932
で、鬼滅のぱくりはセーフなの?
971: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:58:02.42 ID:8pZrqD9D0
>>951
今までのジャンプ漫画のパクリ放題がセーフなら
なんで鬼滅だけアウトになるんだよ
どっちもアウトかどっちもセーフかどっちかだろ?
985: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:58:36.26 ID:8Hd2tNsr0
>>971
どっちもアウトじゃ都合悪いの?w
998: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:59:05.52 ID:rTxi92fB0
>>971
ワンピがぱくりっていってるの鬼滅信者だろうがw
940: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:56:32.58 ID:3v0pNnj+0
>>917
キャラ名なんて大切なものにバンド名つけるのは完全にパクりだろw
しかも売れてるところからしか取ってきてないしw
762: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:44:37.32 ID:62dPEXhh0
>>722
同時に似た設定がいくつも沸いてきたって話が何で起源の話になるんだ
756: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:44:19.49 ID:SVWs8mef0
>>700
パクリパクリ言ってる馬鹿を嘲笑ってるんであってワンピ擁護とはまた違う
むしろパクリだって言い出すのは鬼滅の贔屓の引き倒しにしかなっとらんのだからむしろ鬼滅擁護だ
859: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:51:32.76 ID:NoWyOcuC0
>>756
『贔屓の引き倒し』っつう言葉を知らない奴が本当に多すぎるよな。
763: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:44:39.23 ID:8jXOwAkj0
>>700
ワンピ擁護じゃなくてワンピより露骨にパクってる鬼滅と比較してパクり認定してるからつっこまれてるだけ
実際ワノ国自体は好きじゃない
ただ、アホみたいに難癖で叩くことはせんよw
799: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:46:33.60 ID:yM614i7O0
>>700
冒険だから長くても許される
703: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:41:00.01 ID:YjD5ja/H0
10年海賊王の俺様に勝てると思うか?
704: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:41:04.35 ID:jLpIXVCb0
鬼滅信者に聞きたいんだけど
「これは鬼滅の絶対的オリジナルだ!」って主張できること、何かある?ネタじゃなくて。
727: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:42:34.40 ID:e7CJt42G0
>>704
ありません
739: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:43:11.94 ID:ryJVD5wv0
>>704
狂信的な奴は、こういうバトルが好きなんよなぁ…
笑ぅとけ笑ぅとけ…みたいな余裕がないんよ…
750: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:43:58.54 ID:jLpIXVCb0
>>739
そういう煽りはいいから、鬼滅の絶対的なオリジナルを教えてよ
818: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:48:24.14 ID:ryJVD5wv0
>>750
ワシは鬼滅は読んでへんから知らん…やから無責任な事並べてんねんけどな…
ただ鬼滅マニアは新しい分、若い奴が多いかなぁ…いうぐらいで…
759: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:44:31.01 ID:+bnjX9Rp0
>>704 鬼滅の刃というマンガを作ったこと
あとおまえは
手塚治虫やあらゆる漫画家に謝っとけよ
お前の好きなマンガは全部先人の漫画家が作ってそのパクリだから
788: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:46:01.92 ID:jLpIXVCb0
>>759 鬼滅信者「鬼滅という存在がオリジナル」
最高にワロタわwwwwwwwwwww鬼滅おばたんテーマでギャグ漫画書けそうw
843: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:50:15.11 ID:9IsOVelC0
>>704
時事ネタはパクれないから時事ネタはオリジナルになりやすいよ
ナルトの陰陽遁は日韓問題の不可逆的に解決された問題のパクり
706: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:41:23.07 ID:9iafFulc0
ここでアホみたいにパクリ合戦やってるけど、日本のアニメはほとんど童話、昔話、時代劇、ディズニーとかを参考にしたりモデルにしてんだから戦後の漫画からパクったパクってない言ってること自体不毛な争いだっつーの
707: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:41:24.39 ID:ruB6+96T0
具体的にどこがパクりか言われんと気づかないのだが…?
すまんがどこ?
708: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:41:28.14 ID:mAMiyu9o0
呪符の歴史なんて古いやろ
709: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:41:39.62 ID:/EnTeNwE0
それもこれもとっとと完結させずにダラダラ連載する編集が悪い
711: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:41:46.44 ID:7eXni7lw0
黒ひげ海賊団がテリー・ギリアムのバロンって映画の
パクリだと気づいてた人だけが語る資格がある。
735: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:43:04.99 ID:3v0pNnj+0
>>711
それは知らんけど黒髭は実在した海賊だね
尾田くん得意の実物からのパクりw
930: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:55:55.03 ID:7eXni7lw0
>>735
>>740
そうじゃなくて、黒ひげの仲間の見た目と能力が丸パクリ。
961: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:57:21.93 ID:3v0pNnj+0
>>930
ほーそれは新しい証言だな
覚えとく
740: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:43:14.39 ID:yKGPD48D0
>>711
ありゃギリアムオリジナルじゃなくてほらふき男爵の映画化ちゃうの?
713: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:41:48.10 ID:yKGPD48D0
詳しく知らんけど道教のお札とかに普通にありそう
715: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:41:53.27 ID:YD0VcjP60
連載初期のワンピース読んでたけど何か既視感があると思ってたら藤田和日朗のうしおととらとかからくりサーカスなんだよな
717: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:42:00.24 ID:T/brWjb60
ワンピースなんてキャラがバカみたいにいるんだから
その中に被る設定やキャラ居てもどうって事ないでしょ。
主要キャラとかでもどうせ無いんでしょ?
719: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:42:15.34 ID:Yf0XJ2WL0
おまんじゅうもあるだろうけどさぁ
鬼ヶ島だしいいじゃん
720: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:42:15.81 ID:dFzKvbgF0
ワンピースに鬼登場、感染したら鬼になる、鬼を倒すには首を切る必要がある、強い鬼はナンバーズといい和数字が刻まれている
まあ、これは意図的にやったオマージュだと思うぞ
769: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:44:53.74 ID:NqKRyqd30
>>720
半分子供の遊びの鬼ごっこや氷鬼だけどな
721: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:42:16.61 ID:fF/+MAc40
え?こいつらあほなん?
鬼滅が完全にオリジナルだと思ってんの?
だから気持ち悪いんだよお前らは
もっと色んな作品を見ろよク〇ゴミども
723: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:42:19.58 ID:iVdnpfuR0
ビッグマム、カイドウ、おでん辺りは取っておきの魅力的なキャラにしなきゃいけないはずなのに
あれじゃなあ…
724: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:42:27.62 ID:0pLt6jae0
実際ワンピースは鬼滅の刃に負けたから。
映画ではな…
725: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:42:29.27 ID:vNwW+FpA0
726: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:42:31.61 ID:rTxi92fB0
多分鬼滅はファンが暴徒化してオワコン化する作品になる
753: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:44:07.79 ID:eXaQviuI0
>>726
確定事項
728: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:42:39.04 ID:u4dkjcc50
そんなんより、三大将を昭和の大俳優を露骨にモチーフに書いて誰にも止められたり、怒られなかったのはほんと不思議や
編集もなんかあったら責任とれる自信がようわいたな
767: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:44:47.58 ID:yhoa7dd20
>>728
赤犬の元ネタとか喜んで自らネタにしてたやん?知らんの?
811: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:47:49.22 ID:u4dkjcc50
>>767 それは結果論やからね
故人もおるし、国民的漫画だから書いたら喜んでるくれるなんてどんだけ強気やねん
訴えられたら全部回収かもしれんのに
831: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:49:27.45 ID:yhoa7dd20
>>811
創作の世界なんてそんなもんなんだよ
もっと世の中を仕組みを知れ
861: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:51:34.47 ID:u4dkjcc50
>>831 世の中の仕組みがあるから、普通怖がるとこなのに、ようやったわって話やからねw
相当かっこよく退場させないと遺族から何言われるかわからんぞ笑
803: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:46:53.07 ID:+cK/yBm40
>>728 その途端に
お洒落で売っていたのが
ださくなったのは笑える。
大俳優でも一昔前のひとだしね。
729: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:42:42.77 ID:NosUJkdg0
鬼滅のどこがクレイモアのパクリなのか
両方読んだ俺に教えてほしいわ
萌えよ剣や薄桜鬼なら、まだわかるけど
730: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:42:43.35 ID:SFJYoBOY0
承太郎とDIOが終盤舞空術を使ったのを覚えてるジョジョファンは
少年漫画なんてそんなもんだと思ってるから鬼滅に大しても別に怒らない
鬼滅キッズもパクりだからと言われてもそんなに顔真っ赤にする必要ないんやで
どの作品もみんなパクりながらなんや
806: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:47:07.63 ID:3v0pNnj+0
>>730
ジョジョは中世のドラキュラからパクったもの
当時は王女が不老不死を信じて若い女の生き血を吸ってた
しかも拷問の末にね
それがドラキュラの話しの始まり
残酷さやグロさもそのまま影響受けてる
812: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:47:54.27 ID:OkIci50j0
>>806
串刺し公じゃなくて?
837: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:49:49.03 ID:ZGmxz0co0
>>812
ヴラドがドラキュラのモチーフよな
879: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:52:46.41 ID:3v0pNnj+0
>>812
串刺し公って普通に戦争の英雄だろが
王女様はエゴで生き血吸ってたんだからどっちが怖いと思ってんだよ
929: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:55:54.53 ID:yKGPD48D0
>>806
エリザベート・バートリー?
王女ではなかったような
血の伯爵夫人というくらいだし伯爵夫人だったんじゃないの?
834: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:49:37.28 ID:Gr5fP7Kf0
>>730
あれはジャンプして数秒滞空してるのを長々と描写してるだけ
732: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:42:52.64 ID:uK59fOTw0
龍の首落とす侍はワンピ連載前の短編から温めてたネタなんだが
733: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:42:53.14 ID:L4U4yPLy0
734: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:43:04.75 ID:ew0dndKO0
主人公がダルシムぱくってるからな!
736: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:43:05.02 ID:+cK/yBm40
ワンピースって欧米のやつ
オマージュしていたころは
お洒落でごまかせていたのに
勝新とかやりだした途端に
ださくなったよな。
止めは歌舞伎のテンポの
和の国で時代遅れとなった。
738: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:43:08.55 ID:Km2/68+b0
オリジナルについて言及するとだからパヤオ超えがハードルだと思うの
741: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:43:16.67 ID:w3Nn1fta0
そもそもマンガみたいなジャンルではもう完全オリジナルなんか無理だし、同じ雑誌なら細かすぎて分かりにくいオマージュもありじゃん
なんで怒られる流れなの?
そんなに不義理があったの?
742: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:43:17.97 ID:098s6/W50
あらあら、尾田先生詰むのか?
743: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:43:20.95 ID:9DI4oPgN0
ガイジの刃
744: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:43:22.16 ID:IUxOWVEf0
編集がやらせてるんじゃないの
764: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:44:39.31 ID:ZZ08EOS10
>>744
尾田は編集のアドバイスなんて一切聞かないって
自慢げに話してたから自分の意思でパクってる
745: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:43:25.70 ID:nQKnlZIb0
絵をトレース 同じセリフ
でも限り漫画にパクリなんて発生しないよな
746: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:43:27.73 ID:50e0Id730
横井庄一をバカにしてた尾田先生がそんなことするはずない!
747: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:43:50.70 ID:lfZYgDm70
ワンピースって長く続け過ぎでもう新規の読者は出てこないだろ
読みやすいのは20~30巻完結だな
748: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:43:51.97 ID:iOj1M5zw0
ワンピってパロディしまくりの漫画じゃん
最初から
751: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:44:00.06 ID:STo70PXZ0
754: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:44:08.56 ID:QZj+Uhj/0
ジャンプが鬼滅のパクリだろ
757: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:44:23.85 ID:0pLt6jae0
アニメや漫画なんて昔からパクリの宝庫だぞ。
藤子不二雄パーマン→スーパーマン
忍者ハットリくん→服部半蔵
このころからだw
758: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:44:24.68 ID:OkIci50j0
ワンピースは貫頭衣のパクリでは?
772: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:45:00.23 ID:w3Nn1fta0
今の勢いだとマンガの話に鬼が出てくるだけでパクリって言われそう
822: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:48:36.52 ID:UsCat71N0
>>772
「大岩を斬る(壊す)修行」が最近リバイバルしたダイの大冒険に出てきたんで認定したら
ダイどころか大岩で修行するシーンぞろぞろ例示されて逃亡とかやってんだぞ
このイチャモン祭りは定期開催されてる
845: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:50:30.17 ID:w3Nn1fta0
>>822
やっぱりセカオワ電気グルーヴ案件やんけ
773: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:45:01.85 ID:YMKLX6QP0
ワンピは大人人気凄かったけど子供にはいまいちだったな
鬼滅は子供にも大人気だわ
774: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:45:02.79 ID:8oWKYBf00
首をとったら勝ちは鬼滅起源だからな!
785: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:45:50.77 ID:pXYMgVAi0
>>774
戦国時代は鬼滅のパクリか?
836: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:49:48.32 ID:3v0pNnj+0
>>774
それは当時の考え方からきてる
昔は輪廻転生が信じられていて殺しても生き帰ると信じられていた
だから首だけじゃなく5体をバラバラにして生き帰れないようにした
そう言う土壌を踏まえて描いてる
857: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:51:28.78 ID:w3Nn1fta0
>>774
タイムトラベルしたやつが平将門を討つのか
776: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:45:10.73 ID:NE7z9aiw0
さすがにワンピースに失礼やろ
777: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:45:28.03 ID:OkIci50j0
吸血鬼は血ィ吸うたろか~のパクリ
779: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:45:37.88 ID:LhbOv0Cf0
鬼滅は桃太郎パクり
780: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:45:42.63 ID:gX4Cd+iZ0
ナンバーズって多分あれだろ
10年以上前のキャラにオーズ(骨仲間にする話)、リトルオーズ(シロヒゲ、エースの部下)って巨人の鬼がいてな
ナンバーズは古代巨人属の複製だから鬼
悪の科学者の人体実験で生まれた失敗作かなんかだろ
783: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:45:47.68 ID:xvmvPb2I0
900: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:53:57.27 ID:1OKeILej0
>>783
こういうのわざとやってるの?
ワンピファンも馬鹿にされてると思わないのかね?
こんなくだらないことして引き延ばすならもう連載やめたら良いのに…
784: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:45:47.98 ID:2/hIGeQP0
見た目や名前をモデルとして似せるのは「オマージュ」と言えるけど、構図やセリフのような表現方法まで似せるのはパクリだなと思う。
786: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:45:52.31 ID:gY/Q8pPi0
どうせジャンプ編集部が
実はコラボ企画でしたって言って誤魔化すんだろ?
801: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:46:37.22 ID:Id1OZtrx0
>>786
馬鹿なのか?
鬼滅なんてどこにでもある設定だろw
875: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:52:36.59 ID:zZEH/FRP0
>>786
このスレに貼ってる画像を見る限りパクリでもなんでもないただの難くせ
891: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:53:43.16 ID:w3Nn1fta0
>>786
コラボってより、ちょっと和風の絵にしません?ってそそのかしちゃった程度じゃん
787: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:45:58.98 ID:VwXrv0nc0
別に似ててもいいやん
マジパクリでも尾田さんが最高級介護ベッドプレゼントして頭下げれば尾田さんかっえーになる事案
791: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:46:06.85 ID:qR8epWoH0
鬼滅の刃の起源は韓国
792: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:46:16.50 ID:0pLt6jae0
ルフィ→ストリートファイターのダルシム
今更何をw
852: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:51:15.14 ID:SVWs8mef0
>>792
怪物くんが元ネタだって尾田が藤子Aとの対談で白状してるし
そもそも怪物くんの元ネタはファンタスティックフォーのミスターファンタスティックだ
886: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:53:35.52 ID:FAxAlo2h0
>>852
そういや腕が伸びたり鋼鉄のように硬くなったり…
931: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:55:55.25 ID:ryJVD5wv0
>>852 俺は怪物くんだ…は故筒美京平先生に書いていただきました
by 藤子不二雄
948: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:56:46.95 ID:Gr5fP7Kf0
>>792
いやアメコミキャラ由来だろ
793: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:46:17.10 ID:wxLU3zOB0
F5民と同じだよ
なんでもそれが始祖だと思い込むうるさいやつら
キリスト教の強引な強制改宗みたいなもん
795: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:46:21.69 ID:bTi0cMWt0
スラムダンクパクった黒子のバスケ連載させるジャンプならこの程度なんの問題もない
796: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:46:24.05 ID:LK3fusy90
よく知らんけど、鬼滅自体が忍空やナルトのパクリなんじゃないの?
797: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:46:31.09 ID:z44K1NkP0
もうこの人才能枯れて惰性で描いてるでしょ
マガジンの一歩と同じだよ
雑誌の看板だから止められないの
804: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:46:55.77 ID:OkIci50j0
呼吸は好気性生物のパクリ
805: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:47:02.12 ID:7gdkH5rV0
まーだワンピってやってたのか。引き伸ばし凄いね
日本の漫画は年が経つにつれてチープになっていくな
朝鮮や中国のほうが絵もストーリーも幅があって最近は好きだわ
カラーでスクロールなのも読みやすいし
日本は単行本売り上げ至上主義だから購買層のターゲットを絞ってるためか逆に絵もストーリーも幅が狭くなってしまった
807: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:47:11.18 ID:c4URrIj/0
今まで見た漫画アニメで鬼滅やワンピースが1番面白かったって人いるの?
どっちも65点くらいの作品だよね
808: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:47:18.08 ID:c6yPIeCE0
ひでぇ言い掛かりだな。
809: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:47:24.71 ID:6GjMrJoI0
もうキッズが五月蝿いから鬼滅に似てたら全部鬼滅のパクリって事でいいだろ
名作はみんな鬼滅をパクったんだよ
810: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:47:38.20 ID:nQKnlZIb0
どんな立場のやつがどのタイミングでやったのかってのがでかいな
813: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:47:54.74 ID:m107Duph0
吾峠って名前は小峠のパクリ。マメな。
815: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:47:58.94 ID:ZsZ5PzP20
ワンピースって
トムソーヤの冒険とキャプテンハーロックのパクリだろ?
816: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:48:00.15 ID:xvmvPb2I0
839: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:50:00.00 ID:82z/9bd90
>>816
以前食らったあれよりは的なのはじめの一歩でもやってたなって思い出した
840: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:50:06.55 ID:8Hw+7Ilg0
>>816 こんなもんで騒いでるんだw
お前漫画なんてほとんど読んで来てねえだろw
862: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:51:36.46 ID:xvmvPb2I0
>>840
猫目札と鬼感染とおでんコンプ全部今週号に載ってるんだぞw
889: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:53:41.35 ID:8Hw+7Ilg0
>>862
君はもっと日本の漫画とか歴史とかアニメとか見た方良いよw
927: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:55:44.08 ID:3OUbI5e20
>>862
年齢、若い?
外遊びの氷鬼って今時の子は知ってる?
865: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:51:52.05 ID:Id1OZtrx0
>>816
日常会話w
おはようをパクったってレベルだなw
867: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:52:12.87 ID:NqKRyqd30
>>816
言ってる奴の感情が全然違うな
無惨はあんな奴もう絶対会いたくねぇ
カイドウはあれ程の奴ならうたれてもいい
873: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:52:30.02 ID:SlfwEbp90
>>816
マジでこんなのでパクリ認定してるのか・・・すげえよ
895: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:53:51.04 ID:xvmvPb2I0
>>873
これだけならね
これに猫目札に鬼感染まとめて今週号に詰め込んできてんだぜw
905: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:54:26.84 ID:8jXOwAkj0
>>816
これはパクりなの?
こじつけすぎじゃね
947: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:56:45.61 ID:xvmvPb2I0
>>905
更にかまいたち腕欠損、監視猫目札、鬼になる感染技全部今週号なんだぜ
946: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:56:42.20 ID:zZEH/FRP0
>>816
どこがパクリなの
マジでわからない
少年漫画にありがちな対決モノは全部パクリか
962: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:57:22.05 ID:tdn7EOvo0
>>816
これが無惨?
ユピーみたいな戦い方するなw
817: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:48:12.16 ID:+bnjX9Rp0
言えば、日本のマンガは手塚治虫や石ノ森や永井、横山のパクリ
それわからない癖にあーだこーだいう奴は無知以外の何者でもない
そして無知な奴ほどよく吠える
830: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:49:26.43 ID:w3Nn1fta0
>>817
彼らも映画の予算がないから映画を真似して一人で描いてたのが始まりだしねえ
819: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:48:25.75 ID:w3Nn1fta0
だいぶ前にMステに出た電気グルーヴがセカオワのパクリって言われたことあるじゃん、
あれと比較してどう?
827: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:49:12.23 ID:OkIci50j0
>>819
横にトランシーバー持ってると柳沢慎吾思い出す
820: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:48:25.97 ID:Hr6zChKI0
チョンだろ
823: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:48:39.78 ID:8Hw+7Ilg0
一回
こじつけでもいいから
鬼滅が〇〇に似てるってまとめサイトでもできて
黙らせてやった方良いな
自分らがこじつけられて初めてわかるんだと思う
824: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:48:40.07 ID:mZXH5o5B0
読んだけど明らかに鬼滅意識してるのはわかった
綺麗に終わって高評価の漫画とダラダラ惰性で無駄に長い漫画の違いは作者の才能の違いだから諦めろ
尾田に話をまとめる能力はない
825: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:48:55.50 ID:LzHd9s0C0
実は鬼詰のパクリなのかも
826: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:49:08.64 ID:lSLADUmC0
↓尾田が
829: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:49:24.89 ID:WWKNmt880
ワノ国と鬼滅の刃始まったのどっちが先だっけ?
848: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:51:00.36 ID:ZZ08EOS10
>>829
鬼滅が先
832: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:49:29.13 ID:z44K1NkP0
ワンピース未だに面白いと思ってる奴結構いるな
誰かが上で描いてたけど100巻近く買ってたら引けないよな
さっさと損切りしろよバカ
855: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:51:24.21 ID:M0Ugec2O0
>>832
こういうキレ方してる奴意味分からないわ
売れない漫画家の嫉妬なら納得するけど
835: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:49:38.26 ID:xvmvPb2I0
838: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:49:51.49 ID:gY/Q8pPi0
え?お札でパクリ疑惑って話になっているの?
お札が作中に出てくる漫画なんてたくさんあるじゃん。
鬼滅はそれらをパクったということになるんじゃないの?
882: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:53:21.56 ID:XzaUIZKPO
>>838
連中にとっては鬼滅だけはあらゆる物がパクリじゃないそうだ
841: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:50:08.21 ID:woT2oH4d0
普通に鬼滅の編集者とワンピースの編集者が同じネタを持って双方の漫画家にネタ振りしたんだろう
842: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:50:09.62 ID:0pLt6jae0
漫画にパクリだどーのって愚問です。
作品というのは過去のあらゆる物からヒントを獲て作るものです。
この世に完全なオリジナル作品は存在しない!
976: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:58:17.50 ID:9IsOVelC0
>>842
シュメール神話知らんの?
844: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:50:22.34 ID:ryJVD5wv0
846: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:50:52.90 ID:NoYFAoEa0
パロディはパクリの免罪符じゃねーぞ
847: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:50:58.73 ID:z44K1NkP0
パクりどうこうよりつまんねーたろ
849: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:51:07.83 ID:NfoVdgOg0
ジョジョのキャラ名がバンド名からパクリな件が恥ずかしすぎるんだけど
それは誰も気にしてないノ?
909: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:54:38.40 ID:3v0pNnj+0
>>849
確かに途中からウザくなったな
953: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:56:54.43 ID:0s9o+yIi0
>>849
日本だとミスチルとかになるもんなw
冨樫もアイドル曲名の技名出してきてマジでキモいよな
972: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:58:07.94 ID:3v0pNnj+0
>>953
キャラ名がミスチル・サザン・AKB
普通に有り得ねえわw
984: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:58:34.77 ID:gY/Q8pPi0
>>849
バスタードのことは言わないであげてw
850: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:51:08.56 ID:Hez19g2/0
大抵が聖闘士星矢に行き着くのです
899: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:53:54.43 ID:FQecJ7jV0
>>850
りんかけ
853: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:51:19.73 ID:r/6rrBsj0
この尾田さんっていう漫画家さんって
小説家でいうと村上春樹みたいな立ち位置でOK?
854: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:51:20.23 ID:vPsvRJkM0
20巻前後で終わったって、あしたのジョーを意識してたのかね?
少年漫画的にはあの巻数がベストなんだよな
856: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:51:25.78 ID:Jh5Rlex60
冨岡は
うちは一族
860: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:51:34.30 ID:NosUJkdg0
ウォーターワールドとガンバの大冒険が元ネタなのかと思ってた
863: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:51:36.72 ID:8Hd2tNsr0
ワノ国は前々からやるって言ってたぞ
864: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:51:46.40 ID:GgIcI4yi0
尾田くん…
866: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:51:56.18 ID:EnGe4NQQ0
ワンピースも鬼滅も鬼詰もウェット感が苦手
なんであんなにジメジメしてるの?
868: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:52:20.83 ID:yM614i7O0
一部のワンピアンチ必死だな
漫画は今も売れてるぞ
898: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:53:53.92 ID:LQQ0QtBk0
>>868
新刊出るたびに売上落ちてまっせ
939: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:56:28.83 ID:52b8dy0t0
>>898
前巻より10万部以上がってんだけど、ワンピースアンチは平気で嘘もつくんやね
957: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:57:05.91 ID:yM614i7O0
>>898
横ばいには売れてるだろ
今は鬼滅が席巻してるが次がワンピースだし
920: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:55:15.57 ID:6jEWXbBH0
>>868 出荷部数なw
裏にに在庫の山がどっさり
995: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:58:53.51 ID:yM614i7O0
>>920
そんな出回ってるようには見えんが
869: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:52:22.27 ID:YeNTfnff0
漫画なんてどれも手塚治虫のパクリだろ
906: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:54:33.64 ID:6jEWXbBH0
>>869
葛飾北斎と歌川国芳やろ
870: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:52:27.99 ID:gj2IwspT0
単純にパクったというよりは
尾田「なんで鬼滅なんて作品が俺より上にいくんだよ!ふざけんな!だったらお前ら鬼滅みたいなの読みたいんだろ?!ほら描いてよるよwww」
ってのが真相なような気もする
942: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:56:34.88 ID:SFJYoBOY0
>>870
というより敢えて鬼滅をパクる事でなんていうか余裕を見せようとしてるのを感じるな尾田くんからw
本当は悔しそうw
872: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:52:29.28 ID:w3Nn1fta0
秋本先生こち亀やめといてよかったな。
下手にモチーフにしようもんなら洒落のわからないキッズに叩かれまくっただろうよ
874: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:52:31.15 ID:OkIci50j0
電気グルーヴと電撃ネットワークは似てる
877: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:52:37.88 ID:ywv6lA5o0
・集英社がワンピースのステマ活動を認め炎上「バスターコールプロジェクト」主導したことを認める
・「バスターコールプロジェクト」の立ち上げ時にグッズ、アニメ関係者を罵倒する内容が多かったことは謝罪せず
・なぜか今月になって「バスターコールプロジェクト」が再始動
・再始動したステマ企画「バスターコールプロジェクト」には何故か尾田本人がコメントを寄稿
880: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:52:58.70 ID:3qV93sZs0
881: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:53:20.69 ID:ddN9kM6G0
パクリとか言うならキメツはジョジョをパクってるけどな
894: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:53:45.98 ID:OkIci50j0
>>881
北斗が出てくる無限ループやめえや
883: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:53:26.38 ID:Id1OZtrx0
すげえなこいつw
ID:xvmvPb2I0
漫画読んだことないのかw
901: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:54:02.99 ID:BW67b9V00
>>883
信者と見せかけたアンチ
彼岸島さえ読んでれば人生安泰
884: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:53:27.31 ID:vNwW+FpA0
ワンピは発行部数は多いけど売上はかなり下がってきたよ
返本率は相当すごい
913: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:54:47.30 ID:Nrlmcq7o0
>>884
と言っても200万部未だに超えるんやろ?進撃ファンだから素直に羨ましいわ
こっちも今のエレン地ならしで盛り上がってんのになあ
885: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:53:27.39 ID:kjHcCB+X0
鬼滅パクってるか知らんけど、今の話全くおもんないぞ
887: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:53:39.46 ID:7lvBNqqV0
今ジャンプで面白いやつないのかよ
888: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:53:41.15 ID:egCUMxIh0
とにかく悪質なパクリってのは普通はマイナーな誰も知ら無いようなところや
見過ごしてるところからコッソリと拝借することでしょうよ
こんな今有名な鬼滅からレジェンド扱いのワンピースにどうとか問題視するもんじゃ無いわ
890: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:53:41.81 ID:0s9o+yIi0
ジョジョの呼吸法がパクリというより
呼吸法によってパワーアップして吸血鬼と戦うって事を言ってるんだろ
実際ワニ先生もジョジョに影響受けてるって言ってるし
北斗のパクリとか騒いでる馬鹿がいるけどな
911: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:54:44.04 ID:8pZrqD9D0
>>890
北斗の拳 転龍呼吸法で検索
逃げんなジョジョヲタ
892: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:53:43.44 ID:0pLt6jae0
鬼滅の刃ファンはむしろ喜んだら?
ワンピースの作者が後から人気の作品を参考にしたんだから名誉な事だぞw
896: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:53:51.25 ID:Mlemjb3i0
そういえばるろ剣のいわんぼうの中からワンピースっぽい爆弾でてきたな
とかな
897: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:53:52.87 ID:/VJDVpRJ0
しょーじきどーでもいい。
902: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:54:06.07 ID:6jEWXbBH0
ワンピースの原点がそもそもパクリじゃんw
補うように覇気やらギアやら覚醒とかク〇みてーなスキル与えてwwww
最近じゃ波紋練習してるし
903: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:54:11.25 ID:YjD5ja/H0
稚魚、雑魚釣りの天才が俺たちなのだ
908: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:54:35.02 ID:KlhDmoqt0
シリーズ週間作品別
3688476 鬼滅
*417599 呪術
*134388 ネバラン
**84660ハイキュー
一週間で370万冊売れてて草
912: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:54:47.18 ID:lVmX3RAA0
鬼滅=ドラゴンボール+ジョジョ+あずみ+みゆき
914: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:54:48.10 ID:AsHsXYms0
尾田くん、見損なったぞ
915: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:54:49.11 ID:+yuBx8pA0
同じジャンプだもの
接点はあるだろ。
916: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:54:52.98 ID:ENlE29MN0
ルフィは腕や足の伸縮するのはダルシムのパクリ
これ豆な
992: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:58:51.62 ID:bej1FRLw0
>>916
ダルシム→伸びる→ズームパンチ(ダルシム=ジョナサン・ジョースター)→ジョジョ
918: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:55:08.45 ID:0sB4FgmF0
そうだね桃太郎のパクリだよね
でって話
922: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:55:23.39 ID:0pLt6jae0
北斗の拳だってブルース・リーから参考だし漫画なんてそんなものだぞwww
944: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:56:38.73 ID:1WiFBM8R0
>>922
マッドマックスとブルース・リーだぞ
923: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:55:26.31 ID:THAcgq7R0
てかパクリじゃなく鬼滅バカにしてるだけじゃない?
「アハハハ、俺ともあろう者が人気作品パクっちゃったよ~w」
みたいな
「余裕ぶっかましてますけどぉ?でもあのワンピースだから許してねー!」って
世間も「余裕な尾田らしいや~w」って思ってくれるだろ。と
それが予想以上に真剣に問題視されてしまい尾田が焦ってそうw
ワンピの話題なんかここ数年周りで聞いてないもんなぁ
特に今の子供達ってワンピ全く興味ないし
945: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:56:40.55 ID:d4nhAzWi0
>>923
ちょっと皮肉を込めたリスペクトかもね・・・
979: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:58:19.08 ID:1OKeILej0
>>923
やっぱそういう意味でやってるの?
なんだか読者馬鹿にしてるねえ
924: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:55:37.85 ID:41+lTCAs0
まあでもパクリじゃなくてもやめとくよね普通
925: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:55:38.95 ID:UMT165qM0
パクリが勝つのは世の常よ
ニコニコ→ビリビリ
艦これ→アズレン
にじさんじ→ホロライブ
無印良品→メイソウ
928: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:55:51.81 ID:eXaQviuI0
いや、300回
933: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:56:03.93 ID:ihFRe3Ia0
多分パクり先を求めていくと
ずっとパクりの無限螺旋が続いていくな
934: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:56:15.64 ID:wWPN3pMM0
他はともかく猫が眼が描かれた紙で視覚共有してるのは鬼滅のパクリだな
まんまじゃん
990: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:58:48.42 ID:XzaUIZKPO
>>934
それ自体が様々な陰陽作品にあるものだぞ
つまり鬼滅がそれをパクッたということだ
936: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:56:18.74 ID:KlhDmoqt0
ワンピースの一番売れた時の記録を一週間で超えてしまった鬼滅漫画
これもう嫉妬で叩いてどうにかなるレベルじゃねえなw
937: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:56:23.07 ID:w3Nn1fta0
でも観たいけどな
鬼滅の刃がネタにされまくってるこち亀を
938: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:56:24.15 ID:Ft6vkBhg0
960: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:57:15.42 ID:tsaGi5Rg0
>>938
チョッパリ半蔵とかもあったな
941: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:56:34.51 ID:Nt3Glxij0
研究したんやろ
いや最近のワンピ読んでないけど
943: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:56:37.08 ID:qhOBuS240
鬼滅とか、ぬ~べ~のパクリだろ
949: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:56:47.97 ID:mENZaR+I0
笑いに変えればパロディーになり認定される銀魂
950: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:56:51.27 ID:Rp1we8Mn0
元々ジブリとかディズニーとかもパクってるし
952: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:56:53.70 ID:F6mXtBXx0
もう打ち切りでいいよ
954: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:57:00.94 ID:OF8Tu4Zs0
魔法騎士レイアースは日産車や外国車が名前だったよね?覚えてないが
ユーノス、とか
991: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:58:51.06 ID:3OUbI5e20
>>954
デボネアとか
956: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:57:01.87 ID:W50hU8dP0
密リターンズのことも思い出してください
958: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:57:12.30 ID:mbaAKqtV0
965: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:57:34.82 ID:pXYMgVAi0
>>958
八億寄付したんだからすげえよなあ
959: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:57:14.91 ID:WGY1rjNl0
ジャンプ編集者が許可してるんだから問題ないだろ
989: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:58:44.88 ID:mCP/ZpSQ0
>>959
編集が口出せるならここまでつまらくなってないだろ
963: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:57:24.73 ID:qN8lyCTI0
鬼滅は桃太郎のパクリだろ
964: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:57:30.56 ID:YeNTfnff0
理屈と膏薬はどこへでもつく
966: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:57:36.25 ID:qgJGPhFf0
モチーフやオマージュを楽しめるようになって一人前だからな
レディプレイヤー1とか滅茶苦茶で面白いよ
967: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:57:46.81 ID:qN8lyCTI0
鬼滅はブリーチのパクリの方がしっくりくる
968: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:57:47.80 ID:0pLt6jae0
逆に本当のオリジナル作品教えてくれwww
999: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:59:06.09 ID:OkIci50j0
>>968
洞窟壁画すら現実のパクリだから無い
969: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:57:54.83 ID:zfv08fPX0
ワンピース は
ワンピース
また ワンピース の作者は
違う作品を書ける
御峠に 次作は 無理
970: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:58:00.20 ID:YjD5ja/H0
パクって~パクって~
パクってどうする?
973: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:58:10.35 ID:NosUJkdg0
井上先生のバスケ漫画の続きが読みたいです。
974: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:58:11.00 ID:USTiez0W0
これはむしろ集英社に鬼滅ネタ入れてくれって頼まれたんじゃないか?わの国編始まった時は鬼滅の刃売れてなかったろ
994: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:58:53.21 ID:tsaGi5Rg0
>>974
え? 信者って頭おかしいんだな
975: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:58:17.07 ID:BY9Ap8ZM0
記事を書いたやつはジャンプを読んでいない
977: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:58:18.50 ID:7ebS6nHb0
呼吸法でパワーアップして妖怪と戦うって確か孔雀王にもあったぞ
80年代にはよくある設定でどれがオリジナルとかないんじゃないの?
978: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:58:18.59 ID:0sB4FgmF0
鬼退治物は全部鬼滅のパクリと言いたいのか
982: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:58:33.52 ID:wtfu1ukd0
つか同じ雑誌でパクリとかあったら編集のほうでストップあんだろ
言いがかりもすげーな
気持ち悪い
983: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:58:34.69 ID:0YC14iZj0
問題がある程度なら編集者が言うだろ?
同じ雑誌なんだから
むしろ集英社がネタ提供して話題づくりを狙ったと考えられないと脳ミソ腐敗者
986: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:58:37.65 ID:sejkJe+U0
ワンピースよりもブラッククローバーの方が酷いと思うけどな
いつまでNARUTOパクっとんねん
987: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:58:40.01 ID:+yuBx8pA0
鬼滅とBLEACHは似てるなと最初思ったね。
996: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:58:59.13 ID:Sv5ShfW/0
今回のワンピのパクリは今のところは気づかない人や知らない人、擁護してる人いるけど必ずバズってワンピヘイトになると思う
997: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:59:05.28 ID:YQn5Rx3n0
鬼滅の作者が「連載をダラダラ続けない」ってのもワンピ作者に対する当て付けでしょw
1000: 名無し暇つぶさん 2020/10/28(水) 22:59:06.43 ID:qodejU1c0
あんまりパクリパクリ言うと鬼滅自体が自滅するような
1001: 名無し暇つぶさん Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 15分 57秒
1002: 名無し暇つぶさん Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
引用元: ・【話題】#ワンピースが#鬼滅の刃をパクリまくり疑惑で大炎上「擁護できないレベル」意図せずであれば漫画家として致命的とも [牛丼★]
powered by Auto Youtube Summarize
コメント