1: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:04:12.58 ID:CAP_USER9
https://www.narinari.com/Nd/20200961716.html 2020/09/29 07:37
俳優の菅田将暉(27歳)が、9月28日に放送されたラジオ番組「菅田将暉のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)に出演。連続ドラマ「半沢直樹」(TBS系)の視聴率が30%を超えたことについて「1回でいいからそんな数字叩き出したいなあ……」と語った。
最終回(27日放送)の視聴率が32.7%だった「半沢直樹」について、菅田は「やりすぎやりすぎ。さんじゅうにてんななぱーせんとですって。いやいや、やりすぎやりすぎ。32? いやちょっと欲張りすぎよ。それはすごいけれど30を超えたら下品。ちょと限度があるもん、『すごい』って。前に出すぎっていうか引き算していかんと。人生もうちょっと引き算していかんと。オレはそう習ったし……1回でいいからそんな数字叩き出したいなあ……マジで。1回でいいから」と独特の表現で「半沢直樹」のすごさを賞賛。
続けて菅田は「今の時代、ドラマ界では10%超えたら、すごいって言われる世の中ですよ、結構。『3年A組』っていうドラマやった時も最終回15%超えたのかな、すごい、よかったねってなったんですよ。30%って。余計なことしないで欲しいなあ」と語る。
なお、菅田は「先に言っておきますけど、私、菅田は見てないからね『半沢直樹』。マジで。なんならシーズン1から見てません、僕は。なぜならめちゃくちゃ尖ってるから。マジやから。見んとこうと。世間で盛り上がれば盛り上がるほど、みんなが見れば見るほど、流行れば流行るほど距離を取りたくなる。それが菅田将暉」と「半沢直樹」を見ていなかったと話したが、「何だよこの性格、見ろよ、流行ってるもの見ろよ、見てわーわー言えよ、見ずにわーわー言うなよ、誰か助けてくれよ……。がんばろう」とボヤいた。
43: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:08:07.56 ID:7Pn9KshP0
>>1
TBSで使われることはもうないだろ
58: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:08:58.85 ID:w1Xjc6RCO
>>1
半沢興味ない分かる~
139: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:14:24.65 ID:XnSatJwl0
>>1
こいつには一時期の小栗みたいになって欲しくないなぁ。やっぱ社会性を身につけるスピードが一般人より遅くなるのはやむを得ないのかね。
174: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:16:28.59 ID:7VoImgKv0
>>1
なんか賢いこと言おうとしてアホ丸出しになってる感じ
195: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:17:52.71 ID:ysBxg7430
いやお前らよく>>1読めよ
一回でいいからそんな数字叩き出したいって羨ましがってるやんこいつ
215: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:19:08.72 ID:l2dudhvt0
>>1
それを人は中二病と呼ぶ
219: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:19:16.59 ID:YJS5kALV0
>>1
何言ってんの?
282: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:23:06.35 ID:/HAlHPfv0
>>1
何で「さんじゅーにてんななぱーせんと」ってひらがななの?
299: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:24:25.38 ID:P7rkSpTr0
>>1 わかるわー うまく表現できなかったことを表現してくれて嬉しいw
315: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:25:21.29 ID:GaDsEl5V0
>>1
訳 「悔しいです。もっと頑張ります」
340: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:26:47.47 ID:QHPV3G0e0
>>315
そういうことだな
359: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:27:46.58 ID:umWz9Qj+0
>>1
かんだまさきて岡田有希子と付き合ってたてホント?
431: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:32:30.13 ID:xBzhV7cn0
>>1
これは正論
あんな内容スカスカの顔芸ドラマが受ける日本終わってるわ
そりゃ韓国に映画もドラマも負けまくるのは当たり前
496: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:36:15.89 ID:AToKxHUB0
>>1
お前の罪を数えろ
542: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:38:55.96 ID:3pLtg+Nf0
>>1
半沢が前に出過ぎなんじゃなくて他の大多数の番組が視聴者に後ろ向きの内輪番組ばっかだからだ
554: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:39:29.84 ID:y4tPcHo40
>>1
だんだんキャラブレしてきたな
562: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:40:13.04 ID:eeloM6hq0
>>1
ガキは公共の電波でしゃべんな
612: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:43:17.06 ID:efy707y60
>>1
皆ちゃんとラジオ聞けよ
ただのネタだから
616: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:43:36.34 ID:LLvmyCPf0
>>1
素直に羨ましいって言えばいいのに。
658: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:46:14.70 ID:2mDLpZ410
>>1 スレタイだけ見ると悪意あるというか何というかスゲー嫌な奴に見えちゃうけど
「嫉妬するくらい憧れ」をハイテンション気味に伝えただけだったんだね
ただ「見てない」ってのは不要だったね
そんなこと言っちゃったらもう金輪際呼ばれないよ
677: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:47:19.11 ID:axwPKmur0
>>1
世の中のテレビが年寄りしか見てない証拠だよなw
695: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:48:54.48 ID:8y4084t10
>>1
いや、見ろよ
ていうか、俳優なら見てないって公言するな
それがかっこいいのは10代で終わり
プロなら代表作は見ろ
君ぐらい売れてしまったらもう誰も指摘しないけど、目上の人から順に静かに業界の仲間が減るぞ
702: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:49:28.80 ID:vll09dKp0
>>1
俺はお前のドラマなんて2作品しか見てないわ
先生のやつだっけ?日テレの、アレは見なかった、番宣だけでおなかいっぱい
707: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:49:46.04 ID:PWhiOSF20
スレタイ見て脊髄反射は昔から多かった
今は>>1を読んでも理解出来ない奴が増えた
715: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:50:16.59 ID:vll09dKp0
>>1
あと、カローラスポーツのCMがYouTubeで流れたら
評価ボタン出たら必ず低いを入れてるからね
734: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:51:22.57 ID:BGi9gWeg0
>>715
あの広告多すぎてマジでムカつくんだよな
792: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:54:17.83 ID:oaipmcS60
>>715
すっげえ同意
あのCM気持ち悪いよー
759: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:52:27.49 ID:EmGWC/bT0
>>1
訳
「出演したかったdeath」
786: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:53:44.94 ID:2mDLpZ410
>>603 ほんこれ
「今時の若いもんは」的な悪意が滲むスレタイと役者名みただけで脊髄反射で叩いてる感じのジジババが多いね
自分は個人的に菅田将暉はそれほど好きではないが、
>>1の内容は特に叩くものではないね
独特な言い回しで絶賛してる、正にそれ
もちろん「1回も見てない」は不要だけどね
797: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:54:36.01 ID:nrpXQBoz0
>>1
さり気なく自分のドラマの自慢してるやん
804: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:54:52.10 ID:kqcI94nW0
>>1
すごい賞賛してたのに悪意ある記事
これに反応する奴は単純馬鹿
806: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:54:54.42 ID:dN/8qRIJ0
>>1
活字にしちゃうとニュアンスが伝わらない
記事ってコェー
820: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:55:37.00 ID:9SzLi3Ym0
>>1
堺雅人がすげー嫌われてて半沢直樹も面白くないのに本当にこの視聴率って正しいのか?
面白いって話さえ実際の人間からは聞いたことないけど
866: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:59:06.03 ID:kC/AsAxJ0
>>820
どこの世界線で嫌われてるのか教えてくれ
お前の脳内の自問自答だろうけど
870: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:59:19.79 ID:MfaW2epi0
>>820
今期から見始めた遅組だけど面白かったよ
サラリーマン経験ない人には訳分かんなくて面白くないかもね
900: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:02:13.48 ID:cUsLvB5B0
>>820 まず堺雅人に嫌われるほどの露出は無いだろ
ここ15年ぐらいの邦画の佳作を見直してみると
ああ、これも堺雅人だったんだーってのはあるが
アフタースクールとか
924: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:04:23.03 ID:rU0Wvvkx0
>>900
堺雅人って多数のヘイト買うほどアク強くないよね
好きかもしくは全然興味ないかのどっちかに振れそう
833: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:57:02.56 ID:5BS3O2Bv0
>>1 尖ってるとか流行れば流行るほど距離置くとか
自分の映画も流行らせる為に小松菜とあれこれやってる癖にな
要するに自分が出演してない作品が流行ってるのが気に食わないという
男の醜い嫉妬だけよね
顔も醜いけど性格も醜いねコイツ
882: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:00:42.27 ID:m7xQnjov0
>>1
売れてるものちゃんと見ないからいつまでも大根役者なんだろ
やる気あるのかコイツ
歌なんて歌ってねぇでク〇棒演技なんとかしろよ
960: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:06:52.41 ID:f8Lq41cb0
>>1 自虐ネタで、しっかりセルフボケとツッコミが入ってるからオーケー
褒めてることは分かる
977: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:08:50.43 ID:TIC5KnhQ0
>>1
世の中で働いたこともないくせに。
2: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:04:46.46 ID:aS/LH2ch0
意味わからん
87: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:10:56.41 ID:qNTfoIvF0
>>2
アスペ
403: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:30:19.54 ID:kJ9P0D7U0
>>87
普通に意味わからんわ
これを見てアスペとか言うやつの気が知れん
535: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:38:29.64 ID:UomyXwd90
>>2
視聴率が嘘だって事でしょ
3: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:04:57.06 ID:+/HYTZnl0
こいつ嫌い
563: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:40:13.12 ID:/19fU8vU0
>>3
なんで下品なんだよ
4: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:04:58.52 ID:xNl94tmC0
なにいってんだこいつ
5: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:05:10.85 ID:xIGInmK20
負け犬の遠吠え
6: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:05:12.04 ID:RMoKVNoa0
なんの美学
7: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:05:18.78 ID:TcAJEOY10
うわぁ、かんばろう
8: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:05:32.08 ID:/wDORKHu0
黒歴史制作中
9: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:05:58.49 ID:EeTB5TCE0
菅田将暉の1番の当たりドラマってなんなんだよ
21: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:06:39.50 ID:lDYKQOiA0
>>9
ごちそうさん
38: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:07:47.30 ID:TgAnU+h80
>>9
そりゃ仮面ライダーWよ
39: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:07:48.10 ID:TcAJEOY10
>>9
dele
145: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:14:53.10 ID:B5IOGHqt0
>>9
大河おんな城主の井伊直政 実質後編の主人公。視聴率は15%位だっけ?
188: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:17:27.06 ID:L9JTxhwK0
>>9
民王
510: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:37:01.73 ID:5fJgqzv40
>>188
原作者がいっしょだよね?
最近HDDに残っていた最終回を見直した
281: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:23:05.25 ID:jPrSDgEC0
>>9
見てないが先生のやつじゃね?
324: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:25:47.95 ID:VO0h/k0J0
>>9
3年b組
356: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:27:41.44 ID:hqgykxmu0
>>324
金八?
366: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:28:13.87 ID:ay9WeM+o0
>>9
まんぷく
380: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:29:03.82 ID:v6Ae96440
>>9
鬼ちゃん
384: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:29:16.92 ID:V3JoQMHLO
>>9
顔がわからない
390: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:29:29.60 ID:RywFz/5f0
>>9
銀魂?
ドラマじゃねぇか
466: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:34:42.64 ID:wmXxAECy0
>>9
リッチウーマン&プアマン
476: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:35:12.14 ID:NRpBe2lu0
>>9
はらちゃん
522: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:37:48.54 ID:dci0704+0
>>9
泣くな はらちゃんのクズな弟役
麒麟の翼の麒麟くん
523: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:37:50.38 ID:pZOBmrHz0
>>9
仮面ライダーWはライダーシリーズ指折りの名作
574: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:40:54.79 ID:VXGr1S6q0
>>9
民王
580: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:41:25.53 ID:3pLtg+Nf0
>>9
CMの鬼ちゃんだけだろ
っぽい雰囲気出してるだけで演技力いまいちだもん
ナントカA組?だったかテロリスト先生役のドラマなんて酷かったからなーw
629: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:44:32.79 ID:ivd4iCWS0
>>580
菅田将暉の演技って幅が狭いのかな?
堅い役?とかは全然ダメだと思うもん。
651: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:45:53.66 ID:ivd4iCWS0
>>629
追記
等身大の役は良いと思う。
あんまり役作りとかしないのかな。
657: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:46:13.93 ID:wIVv6N3k0
>>580
若手ではNo.1だぞ
717: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:50:23.20 ID:vG6qD0lr0
>>657
アラサーのおっさんで若手なの?
アラサーおっさんの割に見た目が幼いから等身大のおっさん役とかはリアリティーなさそう
変なコスプレ着て顔芸するぶんにはちょうど良さそうな安っぽさある
757: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:52:22.45 ID:aOI/Y4z80
>>717
20代は若手だよ
829: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:56:22.17 ID:RodG4cGJ0
>>757
28はおっさんだよ
20前後は若いけど
907: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:02:52.50 ID:QKP8auny0
>>757
27・8にもなれば中堅に足を踏み入れてるよ、20代前半ならまだ若手中の若手
として大目に見られるけど20代後半は意味合いが違ってくる
728: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:51:01.37 ID:J33sunBx0
>>657 ゴリ押しNO1だろ
朝鮮人俳優が多すぎるのをみても
かっこいい日本人俳優を減らそうとしてるようにしか見えない
パチンコを始めとする在日企業の金が芸能界に相当流れてるんじゃないかな?
陰謀論で終わらせるにはおかしすぎるTV芸能界
日テレはABCストアにアナウンサーが数億貢がれてたし
左系のTBSとテレ朝は元から朝鮮人が多い
フジTVは倒産危機の時からおかしいし、筆頭株主が孫正義
732: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:51:09.56 ID:3pLtg+Nf0
>>657
あれでナンバー1てw
じゃあ今の若手俳優って絶望的だなw
581: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:41:28.07 ID:OihcXtIJ0
>>9
ビーチボーイズのタクシー運転手
621: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:43:53.13 ID:F1hiHYtv0
>>9
Wのフィリップ役がピーク
10: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:06:01.04 ID:2zLyDhHP0
以下ニュアンスの伝わらないラジオの文字おこしに文句が続きます↓
11: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:06:02.67 ID:qNP9NaxK0
あたおか
12: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:06:02.74 ID:b5deCy3V0
うわっ恥ずかしい
13: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:06:07.79 ID:GmoNApru0
あまり苦労してないからか子供みたいな顔してる
とっつぁん坊やみたい
14: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:06:13.51 ID:MI2Cmdx50
クイズダービーの篠沢教授みたい
15: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:06:17.11 ID:i1Y0K2ZS0
凄いけど糞つまんねえ歌舞伎ども
16: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:06:17.80 ID:qTt+Q/C+0
観てないのに下品となぜ判るのでしょう?
71: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:10:04.11 ID:fAqsLaHZ0
>>16
視聴率が下品てことだろ
視聴率取るのを狙い過ぎた作りなんだろうし下品てことだと思う
103: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:12:06.79 ID:GPuKCsyg0
>>71
見てないのに狙いすぎた作りって解釈として矛盾してるよ
131: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:13:48.97 ID:fAqsLaHZ0
>>103
今の時代、狙い過ぎないと視聴率は取れないって感じで言ってる
256: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:21:25.94 ID:tA/CH6jN0
>>131
菅田は視てないって言ってるんだから「狙いすぎた【作りだ】」って解釈だと矛盾してるよ
君の受け取り方だと傾向の話と作品自体の話をごっちゃにしてる
303: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:24:45.54 ID:fAqsLaHZ0
>>256
半澤に限らず一般論を述べただけだろ
412: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:30:53.71 ID:jKXw+JLP0
>>303
菅田は作りの話はしていない
123: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:13:04.00 ID:kNvT3z4n0
>>71
在チョン語かな?
日本人には全く意味がわからないです
視聴率を狙うのは当たり前でそんな簡単に狙いすぎるものを作れるものではない
382: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:29:14.79 ID:G/3KKVip0
>>16
脳の衰えた高齢者に媚びた、下品なコント水戸黄門だから
17: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:06:26.88 ID:Z9/EYA6H0
(・Д・)アホ?
18: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:06:33.01 ID:5Y2FrYhe0
さすがメケメケフェレット
19: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:06:35.21 ID:K9OD2pXK0
こんな恥ずかしい感じの人だっけ
20: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:06:35.85 ID:VRQt0bG30
流行りのミュージシャンに乗っかって
仕事してるくせにアホかこいつ
141: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:14:38.44 ID:cLoWBMWW0
>>20
ほんまやw
248: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:20:46.85 ID:BMWR9tCu0
>>20
ほんとそれw
383: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:29:16.39 ID:XktSP/mT0
>>20
それな!
579: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:41:22.19 ID:IrxsbLWn0
>>20
ウケるw
627: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:44:21.09 ID:TAq9swV60
>>20
俺も書こうと思ったw
640: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:45:20.30 ID:ALGpAovW0
>>20
逆逆ミュージシャンの乗っかり
753: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:51:53.00 ID:zgyqJspu0
>>20
米津玄師が会いたいって言ってるって関係者言われて会ったら初対面でいきなり、曲書いたんだけどやろうよ!って言われてドン引きしたって言ってたぞ
775: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:53:20.45 ID:kvieidpS0
>>20
米津玄師が乗っかって来たの知らないのか
860: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:58:35.40 ID:0HFzSWPQ0
>>775
断りゃいいじゃん明らかに自分に乗っかろうとしてんだからww
877: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:00:17.36 ID:n/6rKTV90
>>860
コイツ風に言わせたら下品な仕事してるよなm
914: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:03:13.48 ID:mbq/dyRg0
>>877
米津、あいみょん、その他色々乗っかってて芸能人版キティーて感じでかなり下品よな
961: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:07:04.90 ID:pPpk9aND0
>>20
まじでこれだろ
ギャグだとしても寒いわ
22: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:06:47.67 ID:bWoVqb310
ラジオとかやめてくれ、メッキがはがれる
452: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:33:57.76 ID:f9cPaLxe0
>>22
ラジオこそ、話し上手がやるべきだよね。映像補正きかないし、猫かぶって話さないと事故だし。
23: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:06:51.81 ID:+lRV44Wc0
30超えたら馬鹿に見つかっただけだもんな
24: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:06:59.37 ID:VbKFgeJU0
流行ってるもの見てわー流行ってるもの見てわー
ミサワかよ
25: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:07:11.31 ID:OFcQVWk60
だっさ
26: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:07:16.93 ID:vBpeI7SE0
最終回でも7割が見てないんだから、お前は多数派。
48: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:08:20.81 ID:RwS05uyZ0
>>26
たしかにな(笑)
69: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:09:41.68 ID:hgPE4ptc0
>>26
うまいこと言うな
330: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:26:07.39 ID:IN4CMvEZ0
>>26
それな
391: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:29:30.03 ID:G/3KKVip0
>>26
これは草
435: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:32:51.61 ID:5i0TPcCm0
>>26
一回も見てないやつは4割ほどかもよ
509: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:37:00.73 ID:bpegVZ9o0
>>435
空気読めないってよく言われるでしょ
633: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:44:49.47 ID:SEoWksOr0
>>509
反応からして空気読めてないのはお前だな
503: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:36:47.55 ID:77SCNMzI0
>>26
それなw
968: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:08:04.24 ID:0KddSZ0d0
>>26
ですよねー
994: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:10:12.89 ID:zgyqJspu0
>>26
初代半沢最終回で6割も見てなかったんですよってナイツのネタやろ
995: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:10:15.86 ID:IVkHgDY+0
>>26
数字が三割ってだけで、実際の視聴はもっと上だろ?職場での会話とか聞いたら少なく見積もったって半分以上は見てるからなw
27: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:07:18.48 ID:H2Po+Zjw0
さすが若者代表やな
28: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:07:20.83 ID:i0JnlbzX0
言い回しが下手くそ
何を言いたいのか解らんし、見てないアピールとか無駄でしかない
201: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:18:23.50 ID:83Qir0bz0
>>28
だな
むしろ世間に評価されてる作品を全く見ないのはプロ根性に欠けてる
一般人なら見るも見ないも自由だが俳優なんだからどんなのが人気なのかちょっとくらい見てみたらいいのに
400: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:30:09.52 ID:G/3KKVip0
>>28 これはAMラジオのべしゃりなんだよ
ダサい中高生向けだから、これでいいんだよきっと
これがFMだとまた違った感じになる
29: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:07:21.51 ID:kNvT3z4n0
は?なんだこのバカ
はよ消えろ
30: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:07:21.60 ID:TcAJEOY10
嫁が劣化してるって誰か言ってたんで今期は見なかった。どうせ嫁が明るく振る舞ってなんか別な方面でコネできたりヒントもらったりして最後ハッピーターンだったんだろ?
45: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:08:17.50 ID:i0JnlbzX0
>>30
おいハンカチ、お前なかなか見てるじゃねーか
70: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:09:52.48 ID:TcAJEOY10
>>45
いやシーズン1がそうだったから、それの繰り返しなんだろ。時代劇的勧善懲悪シナリオ。
526: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:38:04.03 ID:MzzATelm0
>>70
だよな
なんか花ちゃんだから花がカギになってたりな
55: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:08:47.94 ID:hgPE4ptc0
>>30
たまにしか出てこないし
ストーリーにたいして絡んでもない
劣化=老化なら、だいぶ老けたわな
544: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:39:04.60 ID:WRneukQJ0
>>30
あまじょっぱいラストだな
31: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:07:24.80 ID:Wb9KRCXP0
なんで下品なのよ
大衆馬鹿にしてんのか
32: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:07:24.84 ID:VLj7KxJK0
ブサイクが勘違いすんなよ
33: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:07:26.52 ID:pyixS7Hg0
全く良さの伝わらない車のCMでしか見ない人
34: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:07:27.27 ID:zVQQccvU0
MIU404でどうでもいい役だったな
800: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:54:39.69 ID:6uQ2zk+s0
>>34
えー好きだったけどなー
933: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:04:55.16 ID:AFEGeLVI0
>>34
何が面白いか分からないドラマだった。
35: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:07:27.51 ID:frCCgHMA0
菅田くんこれは流石に斜に構え過ぎで恥ずかしぞw
36: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:07:31.67 ID:MS1dST0V0
こいつブサイクだしなんでもちあげられてんの?
37: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:07:40.03 ID:Uf3Hgsl+0
何この人、気持ち悪い…
40: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:07:53.73 ID:wzm5spOl0
貶してるのかと思ったらそうではなかった
41: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:07:58.08 ID:dqOJ9HUL0
視聴率に取り憑かれてる
仕事が減ったら自殺しそう
42: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:08:01.95 ID:tbJJnJwS0
酔っ払ってるみたいだなw
44: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:08:12.06 ID:7no1U9Kx0
下品は言ったらアカンやろ、半沢のスタッフもコロナで撮影進まなくて
ギリギリで作りあげたんだから
46: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:08:19.06 ID:2ZEhCEJU0
フィリップ君何を混乱しているのか
47: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:08:20.74 ID:KLO1m/MR0
誰に対して下品って表現使ってるのかわからん
49: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:08:21.33 ID:lknzsleI0
自分も半沢は全くみてないが尖ってるって発想はなかった
50: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:08:21.56 ID:hBi05r4Y0
この人関西人だっけ?
吉村臭がするwww
51: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:08:34.19 ID:ju0Ey8HM0
なんか支離滅裂のような葛藤してるのか?
52: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:08:41.20 ID:zDoNtZm40
松本さんと一緒やね
53: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:08:41.27 ID:DDxCPAae0
堺雅人と香川の演技は観といた方が良いだろ
91: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:11:15.61 ID:i0JnlbzX0
>>53
堺さんや香川さん、他にも演技の上手い俳優さんが多くて見ればお手本にはなるんですけど、同じ俳優として皆さんの演技に嫉妬してしまうから見てないぐらい言えたらね。
54: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:08:45.68 ID:E0hFDsoz0
嫉妬妬み嫉みすっぱいぶどう
56: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:08:50.00 ID:sbFcwBpj0
テレビ番組に品もク〇もあるか
57: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:08:58.12 ID:Wott0cFs0
天狗さまだ
59: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:09:03.59 ID:HkShz0uJ0
60: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:09:03.76 ID:5CQ5Vsvq0
27歳だからまだブサイク俳優で済んでるものの
こいつが30越えたらただ汚いだけだろ
61: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:09:15.66 ID:9Uliuxhj0
無理して称賛しようとしてるが嫉妬を抑えきれないって感じかね
113: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:12:36.58 ID:OwP72MWh0
>>61
いやいや、めっちゃ悔しいし乗り遅れた感半端無いし無理矢理ちょっと貶しに掛かったけど敗北感を隠しきれない、ってのをノリでやって讃えてるんだろ
62: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:09:17.80 ID:wMHTCYAn0
世間で盛り上がれば盛り上がるほど、みんなが見れば見るほど、流行れば流行るほど距離を取りたくなる。
わかる
てか盛り上がってる中途中で入りづらいよな
63: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:09:18.49 ID:faL2JiCl0
これは普通に格好悪い
64: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:09:19.43 ID:HnmHmySQ0
変わった持ち上げ方w
65: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:09:22.89 ID:q+x6+R0u0
俺も見てないがそういうのじゃないけど似てるところもある
直ぐ飽きられるパターンのドラマだからな
シーズン1は見てる
66: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:09:28.83 ID:OwP72MWh0
めっちゃ身体張って笑を取りに来てるな
自虐が凄い
67: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:09:34.93 ID:UB5MMalJ0
1回も見たことない、とわざわさレスする奴と同じか
68: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:09:37.67 ID:slhzPN9N0
何が下品なんだよ
そんなテレビ番組は昔はたくさんあった
72: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:10:10.56 ID:GapguhOb0
松ちゃんがこの間見てないって言ってたのに影響受けてそう
かまいたちのトトロのネタみたいで笑うわ
仮にも俳優やってる奴が見とけよ
73: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:10:12.46 ID:NL5lM5m00
芝居が下品でしょ
演じてる役者の額に数字撮りたいって書いてる
第一話で挫折したけど
138: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:14:16.74 ID:5fJgqzv40
>>73
顔芸大会
722: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:50:52.19 ID:Bd6Nzkse0
>>73
>>138
わかる
芝居っていうかそういう演技を求める演出がね
堺雅人はともかく香川照之って顔芸以外の芝居できるの?
764: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:52:39.76 ID:NwFh87xb0
>>722
「ゆれる」の香川はすごく良かったから
見てほしい
74: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:10:12.73 ID:8nLysOLk0
ユーモアとして言ったことが、切り取られて文字にされる時代。みんな当たり障りのないことしか言えなくなっちゃう
668: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:46:39.75 ID:+Pp6ycBs0
>>74
昨今の5chねらーのIQの低下がやばすぎるな
687: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:47:59.94 ID:slhzPN9N0
>>668
こいつの不自然なゴリ押しが原因では
何を言っても叩かれると思うぞ
ブサイクなのにイケメン枠だしな
726: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:50:55.16 ID:CKsOK4sE0
>>687
イケてる面ではないが、イケてるmen’sではあるからイケメンで合ってる
720: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:50:34.88 ID:2mDLpZ410
>>668
ほんとになぁ
昔だと「スレタイに悪意ある」とちゃんと言える人が大多数いたんだけど
アベレージ還暦以降といわれる5chの現在は「スレタイまま解釈して叩く」みたいな流れ多くてビビるわ
ユーザーの老害化が著しい
782: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:53:37.25 ID:dHOjre590
>>684
>>720
アスペやただのバカまで何でも老害にするのは
そいつらと大差ない馬鹿に見えるから
75: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:10:16.03 ID:se6Ni2fm0
映画はよう出るけどドラマはイメージ無いな
仮面ライダーWは面白かったけどノーカンやろし
deleはゴールデンタイムじゃ無いし
76: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:10:17.70 ID:xBBSAk6p0
こいつたいした事ないのに僕何でもできるでしょ感がエグい
77: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:10:24.02 ID:kNvT3z4n0
日本語変だよな
大阪人だしブサなのに謎のごり押しだしチョンなのでは?
78: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:10:26.00 ID:ep+vnEDW0
なんか昭和の芸人みたいね
関西人なんだっけ?
79: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:10:35.01 ID:r8XaTST90
ごり押しで出してもらってる俳優は、あまり必要以上に喋らないほうが
80: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:10:39.68 ID:K2MkZJ5S0
黙れ不細工
お前こそごり押しうぜーんだよ
81: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:10:45.89 ID:1ExkA54j0
妬み風のボケだろ
これにクレームつけるの?おまえら
82: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:10:46.45 ID:Cx2lysjz0
ジブリのような大衆や女子供に迎合した作品は1本も見たことはない!! kprt
189: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:17:29.04 ID:WC8l/zRtO
>>82
芸能人自体や芸能人が出てる番組は大衆に迎合してるコンテンツだし、芸能人のニュースなんて迎合の極みだろ。
83: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:10:48.40 ID:icIowk1/0
羨ましいんじゃん
84: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:10:52.84 ID:XM8BQ0/20
褒めてるじゃん
お前ら叩きたいだけかよ
85: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:10:53.70 ID:bVTLImKo0
糞ガキが 何が
「今の時代」だよ
おめーは日本が盛り上がってた時生きてねー落伍者だよ
86: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:10:55.88 ID:t9lzt5N70
竹山もそうだがやっぱり逆張りしたいのかね?
88: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:11:10.86 ID:dWkFYzvr0
ラジオのネタ発言をそのまま記事にするなよ
実際は見ててラジオの後半でものマネやってるよ
89: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:11:11.26 ID:YT3X3cHL0
こいつ糞ダサいな
ダウンタウンに書いた手紙を読んでて泣き出すし書いた字は下手すぎだし
90: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:11:15.40 ID:XABQvf8/0
お前ら本当にスレタイしか読まないんだな
92: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:11:20.66 ID:fSPToioo0
ダウンタウンとか好きそう
249: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:20:59.12 ID:9kPrbk9a0
>>92
いや、鳥肌実とかじゃないw
93: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:11:23.88 ID:W/UGneKk0
少し太田光臭がするな
94: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:11:28.67 ID:RwS05uyZ0
お前らは下品の解釈を間違えてんぞ(笑)
95: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:11:32.24 ID:3hK991wg0
自分が主演で30%取っても同じこと言えるのか?
自分に置き換えて考えられない奴は浅はか
96: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:11:33.38 ID:TcAJEOY10
こんなんよりリーガル・ハイの続編やってくれよ。草好き草の者も入れて。
487: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:35:33.94 ID:0WIUsvKw0
>>96
リーガルハイは面白かったけど、現場がマンネリで駄目だって堺さんが切れたんでしょ。
511: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:37:04.44 ID:1bTXweql0
>>487
そうなの?
1は面白かったけど2は小雪の役がウザくて2話くらいで見るのやめた
97: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:11:34.35 ID:c0okhHu00
シーズン1見てないかやろ
98: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:11:36.90 ID:X5ouBfgM0
自分に酔ってる
99: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:11:38.77 ID:Su6aH5qU0
まあよく読むと羨ましすぎて憎らしい感じだから認めてることは認めてるんだろな
100: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:11:45.33 ID:YSpIJCER0
なんだこいつ
101: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:11:50.26 ID:TzpbBX/f0
菅田くらいの歳ならそういう感情は別に普通
良い歳こいたおっさんが言ってると痛々しいが
102: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:12:02.50 ID:Sfb56ypt0
悔しそうでワロタ
104: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:12:07.50 ID:5CQ5Vsvq0
役者というか、よく喋るだけのブサイク
105: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:12:08.93 ID:Y5rHMP3a0
精神分裂病かなにかなの?
106: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:12:19.37 ID:8fvboAIy0
自分で自分の事尖ってるから言う人も珍しいな
107: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:12:22.53 ID:fQelFwVc0
確かに最終回の香川のアドリブらしき言い方や顔芸は調子にのり過ぎというのか
ちょっとしつこくて冷めた
108: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:12:24.87 ID:XOoopIYY0
シーズン1は良かったんだよ
109: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:12:24.90 ID:hgPE4ptc0
まぁ確かに
今の日本で視聴率だけを狙おうとすれば
水戸黄門的な
半沢やドクターXやるしかないもんな。
でも、TBSの日ドラマは、そればっかやってるけど、
30越えてくるのなんてないぞ
110: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:12:25.93 ID:qUP97xDm0
篠沢教授
111: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:12:28.36 ID:XjapuSXO0
言いそうだしどんな感じで言ったかも分かるけど文字起こしされるとものすごく下品な発言だな、これ
ラジオの文字起こし止めない?
112: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:12:34.13 ID:fB8wYmQ00
男の嫉妬とかすげー見苦しいな
114: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:12:36.87 ID:1r86IilS0
まぁ歌舞伎役者一本の奴等の演技は下品だけどなw
115: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:12:37.30 ID:u6wFcufG0
自分も観たことないんだけど、まわりが見ている前提で話してくるのが嫌、30%だから見ていない方が70%で多いのに
116: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:12:38.55 ID:se6Ni2fm0
端役でも出演したかった気持ちはあるんやろ
117: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:12:49.06 ID:gnt6OxL20
これそのまま受け取ってる人もいるんだろうな
芸能人大変やわ
118: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:12:52.49 ID:5+Tv6xFJ0
陰キャなノリだな
119: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:12:55.55 ID:DDxCPAae0
菅田将暉には半沢も古美門も演じられないだろうがな
120: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:12:56.22 ID:wP6S55Wq0
確かにその通りだわ
121: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:12:56.32 ID:fKF7rRac0
俺も見たら負けだと思って見てないわ
122: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:13:02.93 ID:ljx63uDV0
20代が見るドラマでも無い
40代以上の中高年が見る現代風時代劇
999: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:10:41.47 ID:JaZYtZwv0
>>122
60代だが
ストーリーも仰々しい俳優も口に
合わず。面白いとは思えなかった。
妖怪シェアハウスが一番楽しめたわ
124: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:13:04.95 ID:uqBCWeww0
半沢直樹なんて俺らヤングは誰も知らないよ
クラスの女子に「半沢直樹知ってる?」って聞いたら
「はあ?誰オマエ?」って言われたわ
所詮その程度のドラマ
125: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:13:11.39 ID:OFcQVWk60
で、代表作は?
126: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:13:12.35 ID:NLSZrzHa0
若いな
30越えなんて昔はザラだった
127: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:13:13.85 ID:AsPk0gWV0
この人がイケメン枠なのが理解できん
128: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:13:14.46 ID:eyjAxflw0
27歳だししゃーない
もう少し過ぎたらめっちゃ恥ずかしくなって後悔するのがセット
129: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:13:30.38 ID:cmO96Y9i0
いみわかんねw
自分が30オーバー取っての発言ならまだしも、これじゃ負け惜しみだろ
130: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:13:35.33 ID:sOpD+QfU0
同じく見てないし今更わからんと思って
132: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:13:59.18 ID:/B+nApTp0
テレビが死んだ?死んでるのはテレビのコンテンツやで。無能な奴が何作っても死ぬんやで
133: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:14:00.06 ID:q+x6+R0u0
菅田よりてめえの不細工顔デカはどうにもならんよあんなに頭でけえのにボウズにするとは思わんかったからな
178: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:16:51.81 ID:VbTIYZPQ0
>>133
誰?
229: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:19:41.93 ID:q+x6+R0u0
>>178
さあ?
134: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:14:00.31 ID:I7zttwAk0
いっつも菅田将軍に見えてしまう
217: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:19:13.60 ID:cLoWBMWW0
>>134
将軍に大将か
135: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:14:03.01 ID:jPKYcZcQ0
見てない人が大多数なのに見てるのを当たり前かのように喋ってくる奴ク〇うざい
136: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:14:07.12 ID:mwv8SuDf0
菅田将暉ってauのCMで売れたイメージだけどもっと前から売れてたのか?
137: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:14:16.49 ID:Qzt6Yiqd0
まあでも俺もそうだ。松本人志も同じような事言ってたなw ヒットし過ぎてみんな褒め過ぎるから、
乗り遅れたら引くんだよ。1から見てない奴、実は結構いると思う
140: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:14:26.85 ID:AlnmA6KQ0
ダッサ
142: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:14:42.60 ID:IU6Xldyh0
コイツは中居と喋ってる時に薄っぺらさを露呈してたな
304: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:24:46.55 ID:0+UJe4hH0
>>142
中居に色々話させてる俺カッコいいみたいな感じだったけど、中居は話すことと話さないこと分けて準備してるから、あえて乗った感じだった
また、オールナイトニッポンで話せてる俺凄いみたいな感じも出して、20代中居のキャリアを知ってたらあんな風に言えないわ
143: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:14:46.08 ID:eyjAxflw0
芸能界の役者の中でもピエロっぽいことばかりしてるって気づいてないのかね
144: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:14:52.61 ID:7OkOQ8V60
ガキ臭さ消す努力は必要だろうなあ
146: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:14:55.51 ID:op4+5JVL0
髪型に悩み続ける人
147: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:14:56.22 ID:JAKd52BS0
あちこち人気でたアーティストとコラボばっかりしてる方が下品だろ
バカじゃねーのこいつ
148: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:15:00.61 ID:0bUNbwdE0
そこはかとないガンジャ臭
149: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:15:04.56 ID:yi4sg5ai0
こいつは演技だけやって他では喋らない方がいいな
150: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:15:07.22 ID:SGF1f0b70
何こじらせてるんだよw
この雑魚はw?
151: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:15:07.24 ID:Om3X/5PZ0
一番人気のドラマ見て何言ってんだこの馬鹿
152: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:15:08.56 ID:crcziNbU0
普通に出れば良かったのにな
「ちーっす!近藤でーす」
みたいな感じで
153: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:15:10.30 ID:bFNJVSe80
いや、これただ単に誉めてるだけやんか
154: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:15:13.09 ID:lbC71nAj0
東大の香川や、早稲田の堺が下品って
菅田将暉はいったいどこの大学出とるんや
155: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:15:16.38 ID:oivGJkV+0
意味がわからん
156: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:15:17.40 ID:K5bw5M7j0
数字を出せない役者の負け惜しみにしか聞こえない
157: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:15:20.77 ID:B75J8XB/0
こんな世界が嫌になって三浦春馬も自殺したのかな
158: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:15:26.90 ID:SAVpW6vU0
俺は前シリーズの最終回と今シリーズの最終回だけ見たぞ
面白かった
159: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:15:31.28 ID:0+UJe4hH0
悔しかったんやな……
160: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:15:31.49 ID:Nzh2EpmT0
菅田将暉では堺雅人やキムタクみたいな
高視聴率は無理や
234: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:19:58.30 ID:odvfxpe/0
>>160
アホかw半沢は脚本がいいから視聴率あるんだろ。主役なんか誰がやっても数字取れるしもっと上がる可能性ある
キムタクは脚本がウンコでも本人自身が視聴率取れる存在
161: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:15:34.38 ID:sIAK642h0
イキってんな
ブサイクのくせに
162: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:15:35.36 ID:gMYy9+hb0
下品て表現いいなw
こんなこと言っちゃってナベプロとトップコートの人が出てたら大変なことになりそうだが主要メンバーの中ではいない感じなのね
163: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:15:40.90 ID:NqMDH+3K0
見てたお爺ちゃんが怒るから告げ口みたいなスレ立てるなよ
164: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:15:45.61 ID:bnuG5ec00
その感じ30までにしてくれよ
流石に下品だわ
165: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:15:48.82 ID:vY1K64b60
例えるなら、俺らの陸上大会にボルトが混じってきた感覚か
177: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:16:41.68 ID:0+UJe4hH0
>>165
なるほどwわかりやすい例えやなw
166: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:15:53.23 ID:eyjAxflw0
今時の同年代の芸能人は「尖ってるのがカッコイイというのは時代遅れ」
といってる中、昭和を継承したいのかなw
194: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:17:51.38 ID:de8+vpVX0
>>166
明らかに「尖ってる」をカッコ悪いという意味で使ってるよね
167: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:15:58.87 ID:ekoRCy8+0
恥ずかしいヤツだな相変わらずw
168: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:16:01.82 ID:+WXdYuZ40
痛々しいなこいつ
169: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:16:02.57 ID:PWhiOSF20
流行ってるから見るとかないなあ
昔は今みたいに後からネットで見たり、流行ってるから放送途中に1話からのダイジェストを流したりとかなかったしな
後追いで乗っかる感覚が今でもない
191: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:17:39.70 ID:AK00ldE70
>>169
こんな匿名のとこですら自己承認止められない痛さ苦笑
誰もおまえの行動なんか興味ないって苦笑
333: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:26:18.89 ID:PWhiOSF20
>>191
便所の落書きだから書くんだろ
日常生活じゃわざわざ見てないアピールなんかしないわ
170: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:16:04.89 ID:4L+JGS500
まあ、大衆に迎合しないという意識は重要よ
171: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:16:06.82 ID:uSGkFyp40
半沢次回作のオファー来ても断るんだよな、当然
172: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:16:14.15 ID:fhCGrkvJ0
喋りつまんない人なんだな
173: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:16:17.11 ID:faL2JiCl0
そもそもターゲット層じゃないし
見てない宣言しないで完全スルーでいいのにわざわざ触っちゃうとか馬鹿っぽいわ
175: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:16:35.13 ID:t0Ffctjp0
明らかにシャレで言ってんのに、このスレタイだと反感持たれるわな
207: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:18:45.51 ID:Qzt6Yiqd0
>>175
まあネットニュースあるあるだわ。文字に起こされると伝言ゲーム間違って伝わるヤーツw
176: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:16:37.57 ID:6oP2BQSi0
鬼滅の刃も一切見ないようにしてそう
そういう心理すごくわかるけど言い方
179: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:16:54.10 ID:de8+vpVX0
まあ菅田くらいの歳の子はあまり見ないんじゃね
おっさんのドラマだし
180: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:16:58.80 ID:NqMDH+3K0
案の定バカにされたと勘違いしてるバカなお爺ちゃん達が怒ってる
181: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:17:07.40 ID:PTGY5lvV0
いつも小松菜奈と映画出てるイメージ
182: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:17:11.73 ID:FtvzMUqS0
1のときから見てないってそりゃおまえがガキでサラリーマンのドラマなんかに興味なかったからだろ
183: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:17:13.48 ID:NKq7cba/0
ばかになっちゃったのかな
184: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:17:17.47 ID:EBsX/ViK0
陰キャオタクだよねこの人
185: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:17:17.78 ID:x/NiEjZb0
口でいくら凄ぇ凄ぇ言ってても
観てないってのがコイツの中での
本当の評価なんだよなぁ
186: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:17:24.62 ID:I4/Xgy7L0
こいつをイケメン扱いするのやめろ
187: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:17:26.11 ID:fQelFwVc0
目の悪い老人にウケてるんだと思う
100m離れて見ても「うわ悪そうな顔してる」わかるドアップ顔芸
190: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:17:34.60 ID:iIrADu5Q0
半沢のせいでMIUがあまり話題にならなかったからって拗ねるなよ
192: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:17:47.05 ID:xg/GpjYu0
周りがやたら持ち上げるけど上手そうな雰囲気だけの役者
226: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:19:38.06 ID:AK00ldE70
>>192
誰も演技がウマイとか売りだなんて思ってないわな
誇張した演技が癖になるだけ
的外れ
227: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:19:38.17 ID:AK00ldE70
>>192
誰も演技がウマイとか売りだなんて思ってないわな
誇張した演技が癖になるだけ
的外れ
193: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:17:50.85 ID:6L99Z0Ca0
半沢見てない人ってタピオカとかも絶対買わないんだろうね
白ける
260: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:21:40.26 ID:faL2JiCl0
>>193
寧ろ半沢見てる層がタピオカとか飲んでる方がウケるんだけどw
196: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:17:56.62 ID:wCuLwu9J0
松ちゃんのマネか?
197: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:18:03.68 ID:Nzh2EpmT0
堺雅人とは土俵が違うわ
菅田では
というか菅田将暉は数年後も一線に
残れてるかどうかも危うい
261: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:21:44.32 ID:THSg6OeS0
>>197
でも某大物のラジオで
堺が他の役者たちに隠れてるっていわれてたw
そりゃ香川さんや片岡じゃぁ無理もないが
198: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:18:09.10 ID:K3jQvDoE0
つまり負け犬の遠吠えか
199: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:18:09.22 ID:YJXZnPo30
こいつも炎上狙いかよ
人気落ちたらしいからな
200: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:18:22.18 ID:FRckkykB0
誰も聴いてないラジオ
202: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:18:25.84 ID:btCsId1g0
こいつ27なの?
ガキくせえ面と体してるから20ぐらいのガキかと思ってた
そして中二みたいな意味のわからないガキくせえ発言だしなんか病気なんじゃね
こいつをイケメン扱いしてるのとごり押しで大嫌い
ゴーリキ男版
203: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:18:32.51 ID:d0CE+8N+0
ごり押しされた俳優業でぱっとしないから歌も歌ってみたけど鳴かず飛ばず
剛力の男バージョンみたいだねww
220: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:19:22.41 ID:4ojA2HRa0
>>203
普通に歌はめっちゃ流行ってるぞ
204: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:18:32.83 ID:XByW4zC50
あの独特の世界には入っていくの大変そう
まあ菅田には出演依頼ないかな?
一度も見たことないけど
205: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:18:33.42 ID:H0Ze/T4R0
俺は今はもうテレビ見る機会がないから見てないけど。まあ視聴率高かったら実際見てやっぱりそれなりに面白かった番組多いから面白いのかもね
206: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:18:42.91 ID:SpvQ32yP0
この人が見てたのは間違いない
なんで嘘つくんだろ
208: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:18:47.47 ID:3LmJI3e60
ごりおし不細工はだまっとけよ
209: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:18:47.53 ID:eyjAxflw0
お前らに似てるじゃん「見てないアピールw」
やっぱ陰キャの中二
210: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:18:54.14 ID:9QNnYzsI0
ヘコヘコしてたら役を欲してるのかと思われるし俳優の恥だわ
流石かんだくん
211: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:18:55.64 ID:Syc/yPfv0
同業者なら見るべきだと思う
212: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:19:02.12 ID:qDTi6mTp0
27歳にしては貫禄ないな
213: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:19:04.41 ID:pi12EvZh0
こいつ消えたよね
214: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:19:05.26 ID:No5ZAIQA0
ネタで喋ったのは分かるが何より問題はドンズベリしとるところ
216: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:19:13.39 ID:NqMDH+3K0
前作も今作も半分以上の人達は見てないのにイキリ倒してる信者が哀れで仕方ないね
見てない人の方が多いから
小学校で数字の数え方教えてもらった方が良いよ怒ってるバカ
218: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:19:16.18 ID:OFcQVWk60
見てないアピールするやつがまだこの世にいるんだな
221: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:19:25.21 ID:DDxCPAae0
1の頃は20歳か、そりゃドラマなんて見ないだろ
再放送もしてないし
222: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:19:26.27 ID:qL2TUBL10
見てない自慢w
223: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:19:26.38 ID:NLSZrzHa0
半沢に出た賀来賢人と尾上松也をディスってんだなw
224: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:19:27.81 ID:6oP2BQSi0
auの鬼ちゃんだけはイケメンに見える
225: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:19:27.93 ID:uSGkFyp40
若いうちは尖って意識高めてくのはいいけど
どこでどう繋がってるかわからないから誤解を招くような言い方はしない方がいいね
228: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:19:38.44 ID:yGKGuuuA0
3年A組も日テレがうまくやりゃ、家政婦のミタ、のように高視聴率の可能性もあったのに
230: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:19:43.33 ID:k7J4pX8y0
えぇこんな人?
231: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:19:46.87 ID:LNbXOBSM0
ラジオ引用記事ってニュアンス変わるから悪質だよな
258: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:21:32.42 ID:Zz6Lh5ET0
>>231
悪質まで言うなら正確な表現とやらで再掲してみて
265: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:21:58.80 ID:WXiSqxDC0
>>231
文字起こしを記事にする自体無理があるな
誤解を招くだけ
297: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:24:19.98 ID:Zz6Lh5ET0
>>265
で、どういう誤解とどういう真意があったの?
232: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:19:50.25 ID:mP9AKtQm0
ダウンタウンの松本のマネ?
233: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:19:53.52 ID:hf0gWVmQ0
男ゴーリキ
235: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:19:59.57 ID:av2aM7nh0
頭取のさらばだがかっこよかった
236: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:19:59.95 ID:WYu1vmeQ0
見ない俺は特別だみたいな風潮なんなん?
237: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:20:06.45 ID:F6bVjodF0
こいつも顔芸枠なんだけどビジネス系のドラマ出るには知性が足りない
238: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:20:07.10 ID:rbmcWL3N0
もっと素直な子だと思ってたけど演技のことになると普通に嫉妬もするんだな
239: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:20:09.76 ID:OWupBBpH0
ごめん、なにが言いたいのか全くわからない
250: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:21:00.33 ID:6oP2BQSi0
>>239
俺も出たかった
263: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:21:48.67 ID:NKEBXuDx0
>>239
同意
こいつは演技より国語勉強したほうがいい
240: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:20:19.21 ID:UW5RMQvr0
だっさ
241: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:20:19.41 ID:Tr7JiQFV0
エグい、ヤバいみたいな感覚で言いたかったんだろ
242: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:20:21.73 ID:No5ZAIQA0
もうちょっと面白く仕上げてから喋れば良かったのに
243: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:20:32.94 ID:/Ln/9Ji70
お前が下品やろ
244: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:20:36.58 ID:A/X9PHAv0
下品な奴だな。
245: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:20:39.49 ID:kpAIIH5F0
お前の主観興味ないのに
わざわざ「見てない」「嫌い」って一言言ってくるキモヲタみたいだね
246: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:20:43.63 ID:yjW5Wm8s0
男なのにおしゃべりだな~って感じの奴って
話の流れとか相手の反応とか返答とか考慮せずに、思い付いた言葉を延々とポンポン放つだけで
とんでも無い事とか言い出だすからなぁ
247: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:20:44.63 ID:J9i5CCFR0
まあ怒鳴り合いだからな。
251: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:21:06.15 ID:IbZt+/BG0
まあ30パーでも東京ラブストーリーの30パーとは質が違うわな
252: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:21:06.96 ID:BS9jMvzd0
コイツはいつかやらかす間違い無い
253: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:21:11.98 ID:7/BLt9MR0
半沢2期はコントみたいでク〇だわ
大阪編が良かっただけ
254: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:21:15.96 ID:HBaChw5i0
演技ヘタク〇すぎてドラマオファーないんだろ?
ANNもク〇ほどつまらんし来年には消えてるな
255: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:21:16.21 ID:WVby9vPw0
意味が解らない
257: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:21:31.42 ID:8Mgpxu0w0
このドラマは言うほど面白いのか?
日本のメディアがこぞってゴリ押しするから見る気しない
277: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:22:48.32 ID:6oP2BQSi0
>>257
演技派俳優が真面目にコントしてて面白い
373: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:28:36.25 ID:QD4jwxAm0
>>257
んなごり押ししとるか?
少なくともテレビではTBSしかごり押ししとらんぞ当たり前だが
467: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:34:51.85 ID:8Mgpxu0w0
>>373
見たくなくてもヤフーニュースのトップに記事が出てくる
あと局が局だから見る気しない
259: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:21:38.11 ID:ZOjS62210
まぁかつてTBSは50%超えるドラマ幾つもあったからな、時代は違うし業界全体のイメージや有名人に対する思い入れも大きく変わった中でこれだけ数字獲るのも大したもんだ
決め台詞があるなんて時代劇そのものだしな、もう書かれているけれど現代版の水戸黄門だね
395: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:29:46.44 ID:x/NiEjZb0
>>259
現代版水戸黄門か上手いこというね
確かに時代劇みたいな勧善懲悪な作りで
年寄りには分かり易いのかもな
416: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:31:11.51 ID:KUBoDDNB0
>>395
でも2はあまりにも怒鳴り散らしてうるさかったから年寄りはしんどくなかったのかな
年寄り寄りの自分はしんどかったw
ブランチやぴったんこでダイジェスト見るくらいが胸焼けしないライン
262: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:21:48.05 ID:Pjl6KaQp0
米津玄師並みにイケメンで歌もウマウマ。羨ましい。
264: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:21:56.77 ID:ZkElyv240
こういうのってほんとニュアンスがわからないと字面だけだと誤解されるんだろうな
嫉妬をかくさないおかしさみたいなもんやろ
266: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:22:07.07 ID:GpsNn3+q0
菅田も半沢直樹も所詮は歌舞伎と同じの大袈裟な芝居、スケバン刑事と同じ部類
302: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:24:42.10 ID:ZOjS62210
>>266
確かに大映ドラマに通じるモノあるかもな
267: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:22:16.45 ID:Nzh2EpmT0
今の時代の30%は昔の40%やろ
268: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:22:18.35 ID:cS6YxjxU0
微笑ましいな
269: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:22:23.55 ID:VHkW7A5s0
言いたいことはわかるけど、「下品」という表現は違うのでは
まあ語彙力よ
270: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:22:23.80 ID:4fKmn7aq0
下品はこの人なりの言い回しなんでしょう
30%って。余計なことしないで欲しいなあ」と語る。これはどういう意味?
自分の15%を余裕で超えるなよってことなのか
337: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:26:28.28 ID:vY1K64b60
>>270
20%越えでゴールならともかく
30%越えが存在すると15だ16だって次元のヒットが空しくなる
って形ですげえなあって言ってんでしょ
271: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:22:26.12 ID:edKz0gGK0
だんだん逆張りカッケーになってきたなこいつ
272: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:22:33.51 ID:2tn9GP6F0
これは恥ずかしい
見事な尖ってる俺カッケー病やな
273: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:22:37.39 ID:PWhiOSF20
2の演技はやり過ぎじゃないか?
1の最終回を毎回やってる感じ
274: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:22:39.05 ID:NqMDH+3K0
菅田の主張とはズレるけどアップ多様で過剰演技は客観的に見て下品だね
香川の演技は下品でしかない
275: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:22:41.72 ID:fgm8LCu70
さすがにダセーなこのコメント
276: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:22:44.38 ID:f5X+usXq0
観ても理解できないだろ、お前の頭じゃ
278: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:22:51.15 ID:jOxQxpTN0
おしゃれブサイクの代表だよね
副代表が星野源
279: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:22:51.16 ID:CkVcCHs90
なぜならめちゃくちゃ尖ってるから。マジやから。
(27歳)
280: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:23:03.97 ID:18xXqZB90
ANNつまらなすぎるから切ってくれ
283: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:23:13.09 ID:j0tKiKJV0
色々勘違いしてそう
284: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:23:29.68 ID:YJXZnPo30
米津と共に消えたよなコイツ
所詮は一発屋だったか
285: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:23:30.62 ID:NAVCfJXz0
あー要するに「30%超えたらリセットして無かったことにしよう」とか
「二桁に乗ったら10も30も同じ」みたいな
羨ましさのあまり何言ってんだお前wっていうツッコミ待ちのボケなんだな
分かりづれーわ
286: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:23:34.56 ID:KUBoDDNB0
出してみたいって言ってるしえげつないな~っていう意味?
下品って変な言い回し
287: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:23:50.02 ID:DIaCrl/d0
いいんじゃないの。
こんくらいの悪態でいちいち目くじら立てる奴の方がめんどくさい
288: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:23:50.53 ID:Nzh2EpmT0
菅田将暉はもうそろそろ飽きられて終わりやろ
289: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:23:53.76 ID:cS6YxjxU0
全くニュアンスの伝わらない文字起こして叩いてくれと言わんばかりの記事
これこそ下品
290: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:23:54.03 ID:NqMDH+3K0
歌舞伎役者の演技は下品だったとストレートに言うと問題になるからボヤかした
真意がここにあるなら納得がいく
291: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:24:01.40 ID:iFAydQ4A0
菅田ローリング将暉
292: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:24:02.52 ID:NLSZrzHa0
芸能界のドンの田辺さんが怒るぞ
293: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:24:05.97 ID:1t0382kY0
流行りものは苦手なタイプかな
294: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:24:13.15 ID:RehjbqcL0
『視聴率が高いから』とか『世間の逆を行く』とか周りを気にし過ぎだよ
周りの反応じゃなく作品の好みで決めた方がいいよ
386: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:29:20.28 ID:GaDsEl5V0
>>294
「32%って何だよ。こっちは10%で喜んでのに。取りすぎて品がないんだよっ、ふん!」
という、グリム童話の酸っぱいブトウ的な悔しさの表現
295: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:24:14.60 ID:RUya3tDn0
半沢が面白かったのは机バンバン野郎を打ちのめした所がピーク
後は全部惰性
296: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:24:15.52 ID:sbH5dH3S0
精神年齢低めで馬鹿でも分かりやすいからな
298: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:24:23.80 ID:kpAIIH5F0
3Aもみんな話題にしてたから見てないよ(ドヤ)
300: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:24:26.83 ID:Ch6F5QvD0
頭空っぽでも観られるもんな
アホの半沢信者が下品な笑み浮かべながら実況してんのとかすごい笑える
301: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:24:32.52 ID:p6i4IAZ40
キャスティングも良かった
ジャニカスやごり押し若手俳優がなかったのが大きい
正直菅田にはみんなうんざりしてるわけ
305: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:24:49.57 ID:f4cRxRBh0
この人のドラマ深夜やってた総理息子役しか見てなく脇役イメージ 他いいのある?
327: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:25:55.01 ID:THSg6OeS0
>>305
そうだった、この人も池井戸作品出演してんだね
306: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:24:50.95 ID:yzXN6jd70
なんか拗らせてますね
307: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:24:52.58 ID:xYXTUsx70
ラジオでの言葉を切り取って文章にすると全然伝わりかたが違うよな
397: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:29:58.31 ID:DbB2EIIw0
>>307
それだよね。俳優やってるにーちゃんの、やっかみ混じりの戯言。リアル嫉妬なら口にも出せない。こうやって切り取られるとラジオも自由度無くなってTVみたいになっちゃうよ。ほっとけ。
308: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:24:53.62 ID:1Gwjp5vu0
こいつのMVが一億超えたほうがすごいやん
あと映画出過ぎもう出過ぎて菅田がおるだけで萎える
さらにANNとか萎える
youtubeで1億再生してるだけで萎える
309: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:25:03.87 ID:ivd4iCWS0
ニュアンスが分からないけど下品って表現は面白いね。
自分も半沢直樹は1から観てないな~
そもそも1を観てないから2も観なかった。
310: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:25:04.71 ID:QK/cQi2+0
35歳の高校生ってドラマ出てたよね?
311: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:25:09.46 ID:aQvIPWVi0
ラジオの自分かたりにしても寒いな
312: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:25:19.36 ID:sagbxVoZ0
おそらく下品というのは、
うんこおしっこゲロとか、はしたないとか不埒とかそういう意味ではなく、斜に構えたまま褒めようとしたけど語彙の無さから適切な表現ができず出てきた言葉ではないかな
もしくは本当にうんこおしっこの意味で言ったかのどちらかだと思う
313: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:25:19.66 ID:KMBsHX6y0
いらんこと言わないほうがいいのにねぇ
314: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:25:21.37 ID:SRGK8H/H0
イソジンみたいな人
316: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:25:24.31 ID:Cx2lysjz0
顔芸つううけど、
寄りで顔を抜かれてさらにそこからドアップに耐える表情でセリフ言って
そのまま引きで体の動きまで1カットで演技し切るのは、現実的には無理芸
そんな設定は映画でも演技力の役者が主役で1カットか2カットやるくらい
テレビの画枠だから映画よりは圧は低いだろうが出てる役者がその演技で
押し切るのを映画レベルの完成度ではないとは言え連発は結構すごい
試しにスマホのカメラでやてみれば分かるが、耐えきれんし 必ず学芸会になる
317: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:25:25.57 ID:VNwIGSmL0
お前の負けええええええ!
318: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:25:30.96 ID:NqMDH+3K0
世間一般は殆どバカだからバカ向けに作らないとここまでヒットしない
ここまで言って欲しい
319: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:25:32.21 ID:DDxCPAae0
流行りの野木亜希子の脚本に出るのは恥ずかしくないのか
尖ってないね
320: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:25:40.46 ID:CpCYsHNH0
ただの嫉妬で草
321: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:25:41.01 ID:+4Zj3lOb0
世間ではイケメンとか言われてるけど俺は菅田将暉の事イケメンだと思った事一度もないよ
385: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:29:20.21 ID:yCo/jL1Q0
>>321
イケメンではない細くて白くて貧相
322: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:25:42.84 ID:kSD3jjJ50
煽りじゃなく本当に意味がわからない
視聴率が下品って何?
361: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:27:51.76 ID:JFdzn+Nh0
>>322
国民がみんな観ている=大衆向け=売れセン、セルアウト=芸術性がない
みたいな感じだろうな
370: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:28:30.45 ID:KUBoDDNB0
>>322
えげつない だろ
323: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:25:45.07 ID:G/3KKVip0
菅田くん、思いきったな
その通りだと思うけど
325: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:25:48.75 ID:EFkaVmkZ0
お前は篠沢教授か
326: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:25:52.33 ID:MI2MGWDr0
まあほっとけよ
年取ってからこの文章見返したらのたうち回るだろうし
328: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:25:59.14 ID:kLm+JQIz0
ほらもう、何でもかんでも下品て言う人増えてきたw
329: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:26:03.50 ID:QoaO7W6d0
前シーズンの半沢直樹は見た事なくて今回から見始めたけど面白かったぞ
331: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:26:09.29 ID:/UDkNagn0
見てないことを態々言ってるところが人としての価値を下げておるのが気が付いてない愚か者
332: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:26:17.69 ID:Dj4C7AcM0
深夜ラジオの文字おこしほど野暮な事はない。
意味がわからんようなことをするのが
深夜ラジオの良さ。
ゆる~いアホな話聞いてくつろぐだけだよ。
334: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:26:23.39 ID:QK/cQi2+0
原作読んでないがシーズン3はあるの?
365: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:28:02.63 ID:NqMDH+3K0
>>334
時系列が前に戻るけど次の話はある
テレビ局死に体だからやるしかない
堺や香川が受けるかは解らない受けてもメリット無い
335: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:26:26.78 ID:VOqcXOTB0
こういう事しか言わないからコイツのラジオ人気ないんだよね。今期で終わるべきだった
336: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:26:27.01 ID:4irWJsOB0
なかなか面白い言い回ししてるじゃん
338: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:26:34.65 ID:hkylCYba0
「何言ってんの?」と読んでみたら「すごい」って言ってるだけだった
339: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:26:41.06 ID:Yia5CaYr0
俺も結局見なかったけどそんな面白かったの?
364: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:27:59.66 ID:pcb5ENjn0
>>339
コメディと思って見ればそれなりに
465: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:34:30.51 ID:GPggN5f50
>>339
俺もあんまり話題になってるのでこの前初めて見た
あらすじは複雑で硬派なんだが演出がとにかくド派手で非現実的。あれに影響されて会社をクビにされる奴が出てくるんだろうなと思う
341: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:26:48.99 ID:ZunqYZOt0
加減を知らない(してくれよ)的な意味で下品と使ったんだろうけど
言葉のセレクト間違ったか
342: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:26:50.91 ID:BPkg6Tp60
人気ドラマやその視聴者を貶すことにより自分は崇高で意識が高いと錯覚する
一種のマウンティングなのかね
5ちゃんのおっさんはほんと悲しい生物やで
343: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:26:52.99 ID:aZcUqnie0
半沢は菅田みたいな子供ドラマ専属俳優が出てないから面白かったんだよ
344: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:27:01.99 ID:94yVi1Cf0
ここで叩いてる人が1番下品
345: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:27:02.06 ID:aQvIPWVi0
まぁこれでTBSの半沢スタッフに喧嘩売ったわけでね
仕事なくなるぞ
いくら事務所がでかいからと言って言っていいことと悪いこともわからんとはな
346: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:27:07.78 ID:tdPSdhSp0
下品の言葉の使い方間違えてるなw
347: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:27:07.87 ID:n/6rKTV90
変わったことを言おうとして失敗しちゃったね
348: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:27:08.51 ID:HH2tZ0dS0
男版剛力
349: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:27:12.21 ID:LNbXOBSM0
スレタイほいほい
先日の伊集院のラジオの曲がった記事同様
377: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:28:45.12 ID:Zz6Lh5ET0
>>349
だから早く悪質じゃない真意を説明してよ
本当の意味があるんでしょ?
350: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:27:12.58 ID:eAtNooEI0
別に見てなくていいけどならネタにするなとw
351: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:27:12.87 ID:XhsUNu/R0
負けましたってことやろ
しゃーない
352: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:27:13.46 ID:H0POPms10
10代ならまだ分かるが20代後半でこの思考かよ
353: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:27:14.06 ID:uzJh4kP30
成功しすぎて引くみたいな言い回しでしょ?
ラジオを文章にするのは本当に良くないな
354: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:27:22.95 ID:J8ZLCRlf0
コヤツキモい。芸人レベルの容姿。
355: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:27:32.23 ID:HhLt7M2h0
何言ってるんですか?
357: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:27:42.94 ID:cpO77CZ/0
尖ってるから逆張りしちゃうんねん、と自分で茶化しちゃうところがもはや芸人
358: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:27:46.56 ID:Fb462Jz50
拗らせてんなぁ
360: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:27:49.24 ID:Nzh2EpmT0
確かに視聴率30%の偉業に対して
下品て出演者スタッフテレビ局に失礼
362: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:27:58.55 ID:2ZUjp4jN0
ほんとこいつ無理
363: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:27:59.65 ID:PyMdnUN60
これは演者が言っちゃダメだろ
シャレなんだろうけど、切り取られて曲げられちゃうよ
367: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:28:22.36 ID:e/PP5ZNl0
まあ実際
あの顔芸と怒鳴り合いの連続が
ドラマとして下品でないか議論のあるところだよな
368: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:28:22.65 ID:sGEGwvKe0
嫉妬と憧れが入り混じって自分でも何言ってるか分かってねぇんじゃねぇか?このク〇チョンはw
389: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:29:27.33 ID:4qx3aDqk0
>>368
ソースを最後まで読めばわかるけど
本人がそう言ってるだろうw
真面目に怒るなよwww
369: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:28:28.49 ID:11g78liw0
思いきったこと言うなーと思ったらめっちゃ羨ましがってて清々しいなw
自分は興味ないから1回も見てないけど
371: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:28:31.18 ID:G/3KKVip0
菅田のメインは俳優だけど、これはミュージシャン寄りのメンタリティやね
歌手も一応やってるしね
450: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:33:55.74 ID:11g78liw0
>>371
ミュージシャンが言う「嫉妬するから聴かないようにしてる」「パクってしまいそうになるから聴かないようにしてる」を現実味もって表現した感じだよね
ミュージシャンが言うやつは時々「お世辞っていうか、こう言っとけば以降新作の感想を聞かれなくて済む」みたいな処世術なんじゃないかと思うこともあるけど
507: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:37:00.33 ID:ivd4iCWS0
>>371
菅田将暉って性格的に俳優より歌手の方が向いてると思う。
上手い下手は別として…
372: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:28:33.10 ID:KrDVhTAN0
賀来賢人の役を取られたんだよな菅田は
ゴリ押し期間も終わりか
374: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:28:37.55 ID:/Pk3BcSD0
嫉妬かw
同業者は大変やな
375: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:28:40.26 ID:Cx2lysjz0
下品つううのは、大阪弁で間抜けで面白いことをアホやなぁ みたいな意味だろう
376: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:28:44.49 ID:GyPMR81g0
悪意あるスレタイだな
ちゃんと読めば褒め称えてるじゃないか
後半は自分を卑下して自分に対して呆れてるというか
とにかく芸スポがマスゴミみたいに印象操作すんじゃねーよ屑が
378: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:28:57.03 ID:APl4uCnB0
別にあんなモン見なくてよろしい
面白いと騒いでる人の顔見れば大抵下品な顔してる
379: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:28:59.38 ID:RywFz/5f0
みんなあんな漫画みたいな作品が好きなくせに、アニメは批判すんのな
381: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:29:10.66 ID:0j3Xerg70
ラジオの独り言をネタにしてやるなよw
387: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:29:24.43 ID:w/ltvEXY0
露骨な嫉妬ですねぇw
388: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:29:25.93 ID:f4cRxRBh0
伊藤健太郎に思いっきり抜かされちゃったから
392: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:29:32.25 ID:nnlepxVG0
媚びなくて大丈夫か、TBSのドラマ仕事がこなくなるぞ
393: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:29:32.59 ID:GiuvVFBF0
香川照之は下品ていうことか
394: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:29:37.79 ID:mTO3kyXL0
個人的には竜の道のが面白かった
そしてリーガルハイのが好き
396: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:29:56.22 ID:qSwn9DT60
ブサイクが粋がってるw
398: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:30:02.25 ID:ObXStrPJ0
エイリアンやトカゲみたいな顔の人か
399: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:30:06.20 ID:NqMDH+3K0
競争してる奴等は嫉妬しなくなったら終わりだろ
主役やってるクラスの役者は負けてる訳だからみんな悔しいだろ当然の感情
401: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:30:14.45 ID:Zz6Lh5ET0
こいつもう28でしょ
アラサーだよ
474: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:35:10.82 ID:DktoPPaE0
>>401
貫禄ないよねえ
悪い意味で幼い
中身もすごくバカそう
三浦春馬もこいつくらいバカで幼稚なら自殺なんかしなかったろうに
402: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:30:17.64 ID:djTVwKAa0
自分も毎回歌舞伎の顔芸ばかり話題になって見る気全くしなかったもの
イロモノ扱いで
普段ドラマを見ないおじ様の指示を異常に得てるね
菅田さんも自虐を込めてこのドラマの人気を讃えつつ自分は見る気はなかったんだね
421: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:31:35.12 ID:ObXStrPJ0
>>402
コイツの主演作品もそんな感じのばかりじゃないか帝一とか
404: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:30:26.14 ID:ivd4iCWS0
抜粋された書き起こしだけど菅田将暉なりのお笑い?だとは理解できたよ。
いわゆる自虐ネタ?だよね。
405: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:30:27.83 ID:1Xx2QLUO0
本当その通りだと思うわ
ジジババが楽しんでるだけならともかく、毎回毎回遠山の金さんみたいに同じような展開
日本人の多くがこんな低俗なものを待ち望んでるなんて、そら世界から置いていかれる訳だ
日本の30歳以上はもう化石化してるから若者は「前」に進んでくれ
406: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:30:31.13 ID:XktSP/mT0
下品て言葉は違うよなあ
余計なこと言ったなあ
deleは良かったんだがなあ
407: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:30:32.97 ID:Te8rF6QY0
このとおり
408: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:30:34.80 ID:1CWJwG/70
まぁ、実際そんなに持ち上げるほど面白くないけどな
実況してると楽しさ倍増するから
録画で観たときに気付いてしもた
409: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:30:40.39 ID:e/PP5ZNl0
視聴率のサンプルは爺婆よりだからな
410: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:30:42.89 ID:V+pni/kX0
このドラマって怒鳴りあって、負けた方が謝罪するだけだよね
411: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:30:53.26 ID:mffQHd7h0
実際録画してる奴と合わせると何パーくらいなんやろ?
413: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:30:55.20 ID:Du9VWDsA0
役者はそりゃそうだろうな
自粛期間中に佐藤二郎が間違って半沢の再放送を見てしまったああ
面白ええってツイートしてたのが印象的だった
役者は単純にそこに自分がいない事が悔しい
だからその対抗策として見ないってなってしまうんだ
誰だってそんな気持ちはあるだろう単純に嫉妬なんだ
そこは分かってあげないと
456: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:34:04.88 ID:Zz6Lh5ET0
>>413
代弁として説明したのはいいが
「役者は~なんだ。(お前らが)分かってあげないと」って…
414: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:31:00.54 ID:sTZBq8MQ0
こいつ、終わったな
415: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:31:02.89 ID:DDxCPAae0
もうこうやって叩かせるための記事はやめろよ
445: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:33:28.82 ID:mTO3kyXL0
>>415
5ちゃんねらーには関係ないだろ
記事が出た時点で叩く気満々なんだから
どんな記事でも「こいつ嫌い」から始まる
417: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:31:13.18 ID:aEPo3MVJ0
半沢をこいつの演技でやってたらこんな取れてないだろうな
418: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:31:27.37 ID:No5ZAIQA0
大人気ない、くらいの言い回しの方が意図はよく伝わったかな
負け惜しみ感もより滲み出るし
419: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:31:28.30 ID:QnvtalFR0
めちゃめちゃ悪意ある切りとり方じゃん
ラジオ聴いたら印象全然違うぞ
420: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:31:34.20 ID:1TGvrBeP0
「はぁ~げひんげひん」
422: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:31:35.97 ID:sGEGwvKe0
キムチ猿は所詮悪事以外では日本人より劣ったカス民族でしかないw
423: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:31:45.49 ID:eci79obW0
自分がゴミみたいな作品しか出られないからってそれはないよ
424: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:31:48.79 ID:1bTXweql0
でも米津玄師に曲貰ったやん
まあ半沢直樹は自分も見てないがw
425: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:31:51.06 ID:4ySrRgeJ0
>みんなが見れば見るほど、流行れば流行るほど距離を取りたくなる
これはあるあるなのではないか
俺アナ雪観てないw
426: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:31:56.22 ID:xE51tqmx0
427: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:32:07.98 ID:Q8A46K+T0
たぶん他のドラマも見てないだろ
428: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:32:10.48 ID:OuKVEjZK0
酒でも入ってんのか?
429: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:32:19.01 ID:HTWiJ90+0
miuとかいう雑魚ドラマ
430: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:32:22.99 ID:Nzh2EpmT0
といってもあの茶番劇みたいの
役者の演技力ないと無理や
432: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:32:39.55 ID:KxXhZCTJ0
見てない俺かっちょえぇ~って言ってんの?
ダサっ
433: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:32:44.75 ID:NUaVTtgw0
さーあお前らパンピーの勘に触れちゃったよw
434: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:32:46.04 ID:0VD5+5/z0
若いのに嫉妬かよ
おまえも頑張れよ
436: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:32:55.30 ID:D7pE+Gvr0
嫉妬と悔しさ
437: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:33:04.25 ID:bUMbElSX0
まあゴリ押しステマでここまで来ただけだからな
438: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:33:04.42 ID:CNaYd7QE0
見てない自慢ダッセエw
439: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:33:05.96 ID:AW8te/6Q0
高視聴率取るのはジャニーズAKBが絡まないドラマばっかりだな
440: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:33:15.62 ID:ivd4iCWS0
正直、菅田将暉は演技力的に半沢直樹みたいなドラマは向いてない。
441: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:33:21.15 ID:NqMDH+3K0
そもそもテレビ持たない人が増えてきてるから
テレビに機械つけて数字を取る方法は間違ってる
32からテレビもって無い人を差し引かないと正確な数字は出ない
実際はもっと見てない人がいる
442: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:33:17.30 ID:SlAUeCb+0
きっしょ
443: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:33:22.78 ID:s6o/AoCO0
小松と一緒に消えてよし
444: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:33:25.58 ID:a8FXYh/r0
人それぞれ、実際番宣ウザすぎたし予告ではやかましく叫ぶとこばっかだったからみてないわ
446: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:33:31.03 ID:BGi9gWeg0
この子はしゃべくり007見てて人と違う格好してたらオシャレでカッコイイと思ってるダサい子ってイメージ
447: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:33:37.43 ID:gcuddf7q0
クスリやってるだろ、しょっぴけ
448: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:33:44.64 ID:MaFkrwk30
最近の若い子はもう違うのかもしれないけどこれ学生ノリみたいなもの
テスト返ってきてみんなで60点前後の用紙見せあってるところに1人だけ「俺98点だったわ」って言われたような感じ
「お前それはやりすぎw」「頭おかしいw」「一生懸命テストの問題難しく作った先生の気持ちにもなってみろってw」って茶化しながらいじったり嫉妬心を表したり誉めてる
555: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:39:30.95 ID:8vJD5t8O0
>>448
これだよね
577: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:41:15.39 ID:hEi1K2WL0
>>448
そういう感覚滅べば良いのに
一生懸命やってる人をバカにするのきらい
608: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:42:55.59 ID:GaDsEl5V0
>>577
馬鹿にしてないやん
自虐だよ、自虐
630: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:44:35.81 ID:DIaCrl/d0
>>448
それをガチに取っちゃって
「点数取った奴を批判するのはけしからん!」とか
「いや正しい!点数取った奴は頭おかしい!」とか
言い合ってるおっさんの巣がここです。
449: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:33:45.80 ID:PXhU6Fri0
お前のこのコメントのが下品
451: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:33:55.98 ID:w794AmNx0
ナリナリドットコムって初めて聞いたわ
こんなサイトも芸スポ記事になるんだな
453: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:34:00.45 ID:f4cRxRBh0
韓流という気持ち悪くパクリ要素入ってるものは一つも見ていない生粋な日本人の俺当然
454: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:34:01.87 ID:kpAIIH5F0
>みんなが見れば見るほど、流行れば流行るほど距離を取りたくなる
寄生してる米津玄師やあいみょんは流行りものじゃないの?
455: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:34:03.00 ID:iaG62hL70
これ見て怒ってるやつは、どんな言い訳しようとも頭の悪いやつだ
457: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:34:08.79 ID:i8kENrqr0
同業者を敵に回そうとか意味わからん
イキリ系だったのかこいつ
458: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:34:11.21 ID:DP/aoaWA0
半沢2が始まる頃にもいいなーちょい役でいいから出たいなーと言ってたけど
まさか見てなかったとはw
ラジオオープニングのトークは放送作家の意向が大きそう
459: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:34:13.53 ID:qSwn9DT60
帝一も顔芸ですやん
460: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:34:19.23 ID:8vJD5t8O0
酸っぱい葡萄かと思ったけど普通に半沢がすごいって話をしてるだけだった
ラジオの文字起こしってニュアンスがズレるからよくないなぁ
461: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:34:19.74 ID:DDxCPAae0
よく分かるわ
逃げ恥も流行ってるから観なかったし、世間で評価が高かったり持ち上げてるのは観ない
462: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:34:20.37 ID:W/mPaUn80
どういう理論
463: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:34:25.03 ID:PJFKR0qk0
こいつと那須川天心の性格が被るわ
実力勘違いして俺凄いっしょ!感
大人の事情でageられてるだけなのになwww
464: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:34:25.26 ID:sVCY5P2L0
これ面白い自虐的な感じで言ってるだけだろ
問題は全く面白くないこと
468: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:34:53.69 ID:xK5zmXjx0
今まで言い訳してきたのが通用しなくなって困ってるんですね
469: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:34:53.79 ID:ECcbtvgC0
代表作が未だ仮面ライダーwのかたっぽだった奴が何ほざいてるんだか…ʅ(◞‿◟)ʃ
470: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:34:54.43 ID:A1tKZVbB0
意図的に見てない人は大体こんな感想でしょ
実際その通りだし
471: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:34:54.48 ID:DIaCrl/d0
スポーツで言うと強すぎてブッチギリのチャンピオン
強すぎでしょってのをヒネた言い回しで言ってるだけ
同業者が素直にひれ伏してばっかだとつまらんしな
472: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:34:57.82 ID:FBAeOqnB0
堺雅人の動と静の切り替えはかなりのモノだけどな
香川はあれは香川しか出来ないだろう
473: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:35:04.17 ID:snRtXLPx0
代表作が鬼ちゃんでしかないどブサイクが生意気に僻んでんじゃねーよ
475: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:35:12.11 ID:EE59nLq/0
最近の歌手とか俳優って稲中にいそうな奴が多いのなんで?
477: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:35:12.91 ID:BGi9gWeg0
前作で味をしめたのか今作は顔芸と大声でシャウトだらけでくどかったなぁ。
478: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:35:15.74 ID:h/glseik0
こいつ風情が何言ってんだ…?
479: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:35:19.07 ID:DDxCPAae0
完全に嫉妬ですね
480: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:35:19.44 ID:i6ysX6M80
ホントこのスレ下品な奴ばっかやね笑
481: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:35:19.69 ID:Sc5ceq6K0
これが可愛がられる秘訣だな
482: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:35:20.11 ID:mrtfgT200
誰?
483: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:35:20.20 ID:gFXcUhEv0
マイナス表現で最大級の褒めをしようとして意味わからんこと言って崩壊してる例
484: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:35:28.11 ID:Nzh2EpmT0
下品って何なんだよ
485: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:35:32.74 ID:0ymt7X5N0
MIU404のラストも面白かったぞある意味
486: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:35:33.25 ID:CFMktzMB0
どうした?病んでるの?菅田
488: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:35:39.09 ID:DgE4rm1y0
まだ27なのに驚き
ダブルの時若かったんだな
489: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:35:39.48 ID:NlVkf83l0
そのままの書き起こしかわからんけど気持ち悪い喋りだなぁ
490: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:35:45.54 ID:qSwn9DT60
小栗とかこいつをイケメン扱いする風潮が大嫌い
491: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:35:56.27 ID:fRS852Df0
ワシも見とらんわ顔芸ドラマまじ嫌いだわ
492: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:36:00.50 ID:IzE2jtq60
流れでしゃべってるラジオの一部を切り取って印象操作するの良くないよなぁ
自由にしゃべれなくなるやん
493: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:36:04.63 ID:zwM2Laqz0
俺も菅田と同じで、皆が半沢半沢と騒いでるからシーズン1から見てない。あえてね
同様に君の名はも見てない。流行り物に群がる下品な人間に成り下がりたくないんだわ
867: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:59:08.58 ID:GpsNn3+q0
>>493
見てから判断するのが常識ある大人の姿勢
494: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:36:07.49 ID:Zz6Lh5ET0
「イケメンの無駄遣い」って言わせるCMに出てたやつが何言ってんだ?
495: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:36:14.33 ID:yZkyyEScO
関わってない作品の視聴率なんかどうでもよくない?
視聴者の30%を下品とディスって何か得することある?
497: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:36:36.37 ID:nDDy8fFq0
左右の目の高さ違うのめっちゃ気になる(‘ω’`)
498: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:36:37.25 ID:j5sUBNHy0
民王出てたのに何でこんなこと言うんだ
499: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:36:37.59 ID:pFQRBFGa0
おもしろいやっちゃな
500: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:36:40.53 ID:DDxCPAae0
そうそう逃げ恥、アナ雪、君の名は
絶対見ないw
501: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:36:44.13 ID:s+rGhcEE0
本当は乗っかってみんなとワーワー言いたい…ってとこが正直でよろしいね
だったら見ればいいのにとは思うけどw
515: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:37:22.98 ID:zwM2Laqz0
>>501
下品だから見たくないんだろ。
536: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:38:29.94 ID:s+rGhcEE0
>>515
読解力ない人w
570: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:40:31.74 ID:zwM2Laqz0
>>536
ん?顔真っ赤か?
604: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:42:45.77 ID:s+rGhcEE0
>>570 いやいや…嘘でしょw
どうしたらそんなドヤれるのw
自分は15%で凄いねって褒められたのに32%も出されたら立場ないやん…っていう悔しさと嫉妬からのこの発言なんだよ
この人は向上心のある俳優だと思う
502: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:36:47.52 ID:f9cPaLxe0
一話逃したから観てない。
ライブ感を楽しむドラマって感じ。
576: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:41:14.46 ID:THSg6OeS0
>>502
そうだね
撮影編集終わるの放送日の数時間前だしw
臨場感ありまくり
504: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:36:52.27 ID:WZpRcgwF0
歌舞伎がやり過ぎてコントみたいになってはいたが、何言ってんだコイツ…
愛之助は良かった。
505: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:36:56.35 ID:JMb6lXBU0
俳優なら人気作品は見といたほうがいいと思うけどな
演技を真似しろとは言わんけど視聴者の好みは把握しとくべき
506: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:36:59.15 ID:gA/zeOAt0
次逮捕されるのはこいつかもね
508: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:37:00.57 ID:Nzh2EpmT0
前作大ヒットで
プレッシャーかかる今作も
30%いったのすごいやろ
512: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:37:13.33 ID:0VD5+5/z0
若いなら嫉妬より行動だろ
ジジイに嫉妬とか
俺終わってますよって
言ってるようなもんだろ
513: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:37:19.83 ID:6H+VJUyH0
聴いてないから、詳しいニュアンスは分からんけど
別に批判しているわけではなくて、ただ単に羨ましかっただけじゃないの
514: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:37:20.25 ID:vi4rIpYO0
普通にスゴイって言えば良いのにな
下品って表現は誤解招くねえ
516: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:37:24.18 ID:wwM+ANMP0
本音「ぐやじいいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃい
517: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:37:24.68 ID:ESJaibMC0
こんな人だったんか
518: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:37:27.80 ID:BLzgE8q00
厨二病
519: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:37:30.56 ID:lZpYw/PN0
「共喰い」だけは良かった
そのあと何勘違いしちゃったんだろう…
520: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:37:37.28 ID:DDxCPAae0
アナ雪や君の名はを見てるやつを馬鹿にするのと同じメンタリティ
521: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:37:47.10 ID:Sfb56ypt0
見てない自慢が続々現れるほど半沢人気なんだな
524: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:37:56.91 ID:0QODQmf20
この人が車乗って歌ってるCM
すげえ不快だったわ
525: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:38:01.08 ID:CvXP0+o80
器ちっちゃいなぁ
自分が出てないからって
視聴率32.7%凄いなでいいと思うわ
571: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:40:42.14 ID:BGi9gWeg0
>>525
でも初回シーズンからしたらだいぶ視聴率落としたんだよな
610: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:43:02.81 ID:tso0KoL80
>>571
7年前ってyoutuberがまた浸透してない時代だもんな。まだテレビに釘付けだったからか
527: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:38:04.22 ID:QKP8auny0
ラジオとは言え二回り以上違う先輩俳優、監督さんに誤解を招きかねない発言を
して得する事あるんだろうか?監督さんなんか役員待遇らしいじゃん、ある芸能人が
突然干されるのって案外些細な事がきっかけなんだけどな
615: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:43:30.04 ID:L+fsRg5X0
>>527
いやこの発言、半沢関係者は大喜びでしょ
菅田将暉が嫉妬してくれてるんだから
528: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:38:04.89 ID:jiTcs6QF0
見てから言え
529: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:38:05.64 ID:hFLVsdRe0
菅田将暉って知らないんだけど、なんて読むんだ?
かんだまさきでいいのか?
550: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:39:17.36 ID:AbywZ6w/0
>>529
そうだよ
530: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:38:05.75 ID:pBw6mjnH0
彼の中では半沢見てないのがカッコ良いんでしょうよ
凄いね!一味違うね!って言ってあげてよ
531: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:38:10.12 ID:MfaW2epi0
観てないならイチャモンつけるなよ
こいつ大嫌いになったわ
532: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:38:17.12 ID:h3EL314q0
ださ
533: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:38:21.00 ID:BBXmjADH0
タイトルみたく言い方ひどくはないと思うけどな
534: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:38:24.38 ID:/yAMgR6Z0
言いたいことは分からんでもないけどプロがラジオで語る内容ではないな
537: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:38:39.67 ID:fWtB/+va0
5ちゃんは読解力ないっつーかソース読まないでスレタイだけ見てレスする奴増えたな
599: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:42:29.30 ID:gGpjVk5k0
>>537
そんな奴ばっかだよ今は
ねらーはバカのくせに偉そうだし
653: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:46:00.52 ID:PWhiOSF20
>>537
昔からだろ?
なんなら昔の方が多かった感じだが
538: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:38:39.91 ID:Qp8OCXYm0
わざわざ観てませんアピールもウザイが
この程度の視聴率で観てないと変人扱いも止めてくれ。
649: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:45:48.12 ID:Jyq9l/vm0
>>538
仕事中の会話にドラマのセリフ組み込んで得意げになるヤツとかイタいよな
539: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:38:41.05 ID:DnFjsfKy0
流行り物には乗っからないので半沢は一度も見てない
どうせ銀行のことなんてわからないし
(´・ω・`)
540: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:38:51.06 ID:Pv6KBVAn0
嫉妬する気持ちが有るってのは良いこと
松本ハゲも一回も見たことないって言ってたろ
自分が届かないような数字取られて悔しいんだよ
541: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:38:54.89 ID:xSOHybnu0
いやいや、30以上は最終回だけやん
エログロ無し原作ありきで期待を裏切らないのは凄いとこだよ
543: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:39:01.30 ID:0ymt7X5N0
歌舞伎役者の演技は確かにやり過ぎて下品だな
俳優としては歌舞伎役者やお笑い芸人が出てるのに、
自分が出ていないドラマがこんだけ取ったというのは不満だろう
545: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:39:05.42 ID:DYUXE7QT0
文字起こしされるとキッツいなこれは
546: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:39:07.45 ID:mxrA+omP0
堺雅人はjokerの続編やってほしいわ
547: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:39:12.71 ID:n/6rKTV90
自分もそういうドラマ出れるよう頑張ります、でいいじゃん
芸人でもないんだしウケ狙う必要も無いだろ
613: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:43:23.55 ID:0ymt7X5N0
>>547
ウケは狙うな、大阪人だもの
548: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:39:15.16 ID:Nzh2EpmT0
菅田将暉とか昔人気あった
松山ケンイチくらいやろ
大河の主演やってみ
菅田将暉じゃダレも見ないから
549: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:39:15.27 ID:tncJxGnH0
俺も見てないでも途中見たけど全く面白くはなかったぞ
全員にウケるとは思わんほうがいい
それこそおかしな話だ
551: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:39:19.27 ID:1hzYND7V0
流行りの米酢やあいみょんに乗っかってる菅田恥ずかしい…
552: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:39:20.60 ID:eVXIxPxN0
思考回路が人間と異なるんだろうね
553: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:39:23.50 ID:8QNJ4yh30
半沢を見ないオレ、
Cool!
556: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:39:33.87 ID:ITLj4xB40
まぁ言ってる事は分かる
大衆迎合が過ぎるわな
バラエティであってドラマではないと言いたくなる気持ちは分かる
592: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:42:13.10 ID:zwM2Laqz0
>>556
それそれ。それを菅田が下品と纏めてるのはある意味面白いんだが、それを理解できない低能が多すぎてね
だからこそ半沢みたいなドラマが高視聴率取れるってことだろうけども
683: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:47:47.62 ID:QKP8auny0
>>556
大衆迎合でも結果を出してるからな、世の中結果だよ
悔しかったら半沢超えるよう結果出せばいい、ラジオでうだうだ言ってるようじゃ
一流にはなれん
557: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:39:35.65 ID:yZkyyEScO
半沢2を見ないで大和田さんの可愛さを知らない人は人生損してると思う
705: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:49:38.88 ID:NDgr3KM/0
>>557
きっとそうなんだろうな、って素直に思う。乗り遅れ組はただ乗り遅れただけなんだよね
決して半沢って作品をムキになって否定してる奴ばかりではないんだって事は分かって欲しいw
558: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:39:45.17 ID:hFLVsdRe0
下品という言葉が出てくるということは見てるんじゃね?
俺も半沢見て下品なドラマだと思ったよ
559: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:39:49.87 ID:QtmiIGsq0
例えの下手な嫉妬だな、フリートークあかん子なん?
585: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:41:48.08 ID:BGi9gWeg0
>>559
しゃべくり見てもアドリブは向いてなさそうではあった
560: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:40:01.49 ID:acgwVdy70
まぁおれもみてない。お前のドラマもみていない。そもそもドラマとかもうずっと見ていないw
561: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:40:09.48 ID:red2GefS0
菅田はナベプロの大将だからな
バーニング連合軍メインの半沢には距離を置いて見てるだろ
564: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:40:15.00 ID:BSPI1+vu0
シーズン3の敵役にオファー決定だな
半沢にク〇ミソに怒鳴られる役で
565: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:40:21.68 ID:11g78liw0
ミスチル桜井やスピッツ草野が他のミュージシャン褒めるときに使う感じよ、「嫉妬」
でも時々「本当に嫉妬しとるんかいな」と思うくらい淡白なこともあるので
菅田くらい嫉妬全開だと分かりやすいw
566: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:40:21.85 ID:yCo/jL1Q0
そういえば同じ仮面ライダー俳優の吉沢亮も出てたな
567: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:40:23.15 ID:CexcOnWX0
菅田将暉・綾野剛・星野源
この3人は嫌いです。
598: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:42:29.04 ID:pCirJzxm0
>>567
同意!
+小栗旬もだな
654: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:46:06.38 ID:AwTeUMv90
>>567
一緒!
568: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:40:27.50 ID:1x54Nkx00
いたって普通の男が事務所のパワーでゴリ押しされて勘違いしてしまった典型例
569: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:40:31.00 ID:V0aj/eLg0
なんだコイツ
負け犬の遠吠えか?
572: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:40:48.14 ID:l+IxYstf0
顔不細工だし服装は個性的にしたいんだろけど似合ってないからダサいしなんで売れてるのかわからない
573: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:40:52.75 ID:3UCVD/Lj0
こういうガキ嫌い
575: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:41:00.41 ID:3ZsJAIL00
シーズン1の1話目なんて、そんなに話題でも無かったのに
それをシーズン1からあえて見ないって意味が分からん
ただ自分が詰まらなそうと思って見てなかったのが人気出て癪なだけだろ
578: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:41:19.01 ID:l6otM1L00
ざっくりいうとムキ~うらやましい~ジタバタ、なんだろ
文字に起こされると誤解招くから拗らせた表現しない方がいいぞこのご時世
582: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:41:35.89 ID:n3TlOTsE0
流行りに乗らない俺カッコイー!俺は個性派でマイナーなのが好きなんだ!タイプは、人とTVの話とかしない陰キャオタクタイプ
583: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:41:40.77 ID:bK4QikzL0
この場合の下品ってのは(視聴率が)エグいって意味だろ
609: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:42:59.56 ID:zwM2Laqz0
>>583
違うわ、低能
584: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:41:41.08 ID:VP9hET9Q0
こんな事言えちゃう俺ドヤァって感じなん?
おもんないけど
586: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:41:55.95 ID:k70sO2Gw0
菅田はダウンタウンなうに出た時も思ったけど
興奮すると何言ってるか分からなくなる
587: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:41:59.64 ID:oVmZDQcd0
こいつってゴリ押しされてるけど代表作ないよなw
588: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:41:59.96 ID:SGCPqX+/0
3年A組の良さが全くわからんかったわ
あと高視聴率だったのだと家政婦のミタがおもんなかった
589: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:42:02.66 ID:OYQqRdTk0
3年A組も似たようなドラマだったろ
最終回演説だし
590: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:42:09.42 ID:L+ZwxL7C0
イケメン扱いされてるけどどっちかって言うとブサだよね
591: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:42:12.37 ID:r3LNFu2c0
イケメン枠なのが謎
593: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:42:15.52 ID:YRpTjzeq0
流行りは見ないのに米津とは絡んでるとか面白い
594: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:42:18.09 ID:G5mxLSNE0
流行りに乗ったほうが幸せになれるな
637: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:45:03.06 ID:yZkyyEScO
>>594
同じ阿呆なら踊らにゃ損とも言うしね
お祭りに乗っかって盛り上がると同じ娯楽消費でも何割増しか楽しい気がする
595: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:42:20.44 ID:e/PP5ZNl0
個人視聴率は21%だから
みてない方が圧倒的に多い
そもそもビデオリサーチの視聴者数カウント自体、テレビのない家庭は最初から無視したもので
紅白なんかも何千万人もみているというデータを出しているが眉唾もの
674: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:47:03.99 ID:CeDdN2X30
>>595
なんだ
個人視聴率は21%か
8割の人は観てないんだな
696: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:48:58.97 ID:BGi9gWeg0
>>674
国民の2割が見てるってすごくないか?生まれたばっかの子供やボケ老人なども含めた上での2割だぞ?
752: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:51:52.91 ID:2mDLpZ410
>>674
録画を換算しないのやばすぎない
596: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:42:25.05 ID:g8aWjJkv0
自殺したらお前らのせいだぞ
597: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:42:27.88 ID:g5zBwuO10
悔しいだけかよw
600: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:42:38.90 ID:5/SVAlbF0
カッコいい言い回ししようとして滑るキムタクに通じる痛さ
601: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:42:39.84 ID:qSwn9DT60
大泉なら最後に呼んでくれっていって笑いを取る
602: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:42:44.29 ID:nYCQCBmX0
素直に出演したかったって言えよ
622: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:43:57.37 ID:LWn6K8XU0
>>602
言ってたよ
603: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:42:45.14 ID:ZnplgeiQ0
独特な言い方してるだけで同業者として絶賛してるだけだろw
ほんと穿った捉え方する奴多いよな5chって
619: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:43:46.85 ID:zwM2Laqz0
>>603
おめでたい頭してるなー
626: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:44:10.42 ID:kNvT3z4n0
>>603
その独特な言い方というのが中二的で不快極まりないんだわ
645: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:45:26.74 ID:ZnplgeiQ0
>>626
本人がそう言ってるじゃん
俺のこのひねくれた性格何なんだよーって
762: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:52:38.46 ID:kNvT3z4n0
>>645
本人も言ってるものを、ここのやつらは穿った見方とかいってることに違和感ないの?
こいつのファンもおかしなの多いな
803: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:54:51.13 ID:kC/AsAxJ0
>>762
俺が言ってるのは下品=ドラマの内容or視聴率は盛ったもの
と捉えてるレスについてな
菅田はそんな意味で下品と言ったわけじゃねーだろとw
663: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:46:24.99 ID:GOwHdvXk0
>>603
穿つの使い方間違えてるぞ
712: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:50:04.41 ID:ZnplgeiQ0
>>663
お前汚名挽回とか的を得るって表現にいちいちツッコミ入れるタイプだろ?
942: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:05:31.15 ID:/igDre3A0
間違い指摘されたから顔真っ赤にして言い訳する見苦しい>>712
文字の誤用はネタと誤魔化せても穿つは無理や
面白くもなんともないしネタにならない
738: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:51:27.09 ID:pcb5ENjn0
>>603
5chこそテレビ見てない自慢の流行に迎合しませんだったのにこのスレの流れは時代を感じるわ
605: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:42:46.95 ID:7tzocBbn0
バラエティに出てるのを観ても菅田って何か変な性格だよな
人気が出てるのが不思議 演技だけの評価かね?
606: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:42:52.89 ID:CgocmFdV0
とんだひがみだな
607: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:42:53.67 ID:Y+6rbp4N0
最近の菅田将暉ってなんか痛い、、
611: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:43:05.17 ID:7SgRDkzr0
恥ずかしい発言だなあ
勘違いも甚だしい
614: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:43:28.64 ID:DQHJg8B90
ANN聴いてたけどこりゃ半沢信者に叩かれるだろうと思ってたら案の定www
617: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:43:38.50 ID:1Xx2QLUO0
このドラマってみんながネタを実況しながらワイワイするのが楽しかったわけで
作品としての面白さでは無いからな。後に見返すことも語り継がれる物でも無い、その場のノリだけだからな
618: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:43:38.77 ID:tncJxGnH0
しかし単発おおいな規制しろよ自演過ぎるだろこれ
菅田がどうとかより
620: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:43:52.14 ID:Tqa8h2Wk0
勉強の為に見ろよ
623: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:44:02.37 ID:M25R+nk50
馬鹿しか見てねーからな。
善と悪がしっかり味付けされてるものじゃないと分からないアホと
みんな見てるから見てみようかなっていう底辺の無自覚奴隷が
ああいうドラマを支えてる。
703: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:49:31.29 ID:JMb6lXBU0
>>623
こいつみたいに半沢見てる人をバカにしてる奴って
何を見てるんだろう
723: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:50:52.73 ID:zwM2Laqz0
>>703
本当に面白いドラマを見てるだけ
624: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:44:07.45 ID:MCmSoTWP0
記事にするようなことじゃないだろ
625: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:44:09.99 ID:JJH7DVcM0
なぜこいつがもてはやされてるいるのか
不倫前のベッキーくらい中身のない人気なのがわかる文面
628: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:44:29.82 ID:GBWqGrHU0
役者やるなら愛之助の金融庁出た時の美しい立ち姿とかから学ばないと
愛之助だって仁左衛門には子供レベルだろうが
631: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:44:38.33 ID:QtjZxGL10
なまじ金曜22時に出てるから
やっかみに聞こえるわな
632: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:44:47.48 ID:Nzh2EpmT0
菅田将暉じゃ堺雅人やキムタクにはなれんわ
634: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:44:54.96 ID:bDUlzqxY0
どこがいいのかわからないけどまんさんにやたら人気あるんだよなこいつ
635: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:44:59.37 ID:wAazLn6e0
ドラマ界では10%を超えたら凄いって認識なのか。
俳優やスタッフがその程度の認識だから企業のテレビ出稿が減り続けてるんだろうな。
636: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:45:01.15 ID:d1uUJafh0
年齢のことかと思った
638: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:45:05.36 ID:rvAG3Dw40
なんかこいつ好かんな
奇抜なファション
個性を出したいんやろうけどひねくれてる
他人を批判するようになったか
そんなに男前でも無いような
639: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:45:19.48 ID:RlDa7Or80
堂本剛は松本意識してても別に何も思わんけど
菅田将暉はなんか痛いんよな
682: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:47:43.64 ID:ivd4iCWS0
>>639
堂本剛って松本人志を意識してるのがアレなのか(笑)
確か菅田将暉も松本・ダウンタウンのファンだったはず…
756: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:52:19.33 ID:J4VDxbie0
>>682
そだよ
堂本剛も松本ファン公言してる
だからトークが松本っぽい
819: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:55:36.82 ID:ivd4iCWS0
>>756
ありがとう…
なんか堂本剛に抱いていた違和感?が解けた気がする…
840: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:57:30.66 ID:dHOjre590
>>639
菅田のトークは聞いたことないけど
堂本剛は相当痛いって声は多い
863: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:58:55.04 ID:ivd4iCWS0
>>840
菅田将暉は何周もしてる感じがする…
641: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:45:22.49 ID:6H+VJUyH0
でも、もし半沢直樹パート3があった場合
出演のオファーがあったら受けるんだろ
642: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:45:22.97 ID:PBnIVV5/0
下品の意味が分からない
643: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:45:23.33 ID:qo6NcoUT0
思い出したいんだが、ここまで画像無しで顔が思い出せない
644: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:45:24.70 ID:UomyXwd90
視聴率を本気で信じてる奴なんていないよね…
646: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:45:35.04 ID:+iHAitll0
イミフ
647: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:45:35.24 ID:k0p+/uzv0
俺も見てないわ
別に見なくても死なんやろ
648: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:45:40.31 ID:IIFi+3R60
アスペが菅田叩きまくってて草
やっぱりあたまわるいやつしか観てないんだな
650: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:45:51.39 ID:BGi9gWeg0
ミノべ幹事長に土下座謝罪させるのはさすがにやりすぎだと思ったぞあれ。集団で寄ってたかってああいうことやらせるのはいじめに近い気がしたな
652: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:45:53.82 ID:kSiHIPcZ0
なんか現場の熱気は伝わるけど視聴者置いてけぼりというか
ただ叫びあってるだけで幼稚過ぎないか
655: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:46:07.45 ID:OnDl/Jd00
ダサすぎる
656: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:46:13.48 ID:Jw/DWNEk0
視聴率とドラマの質は必ずしもイコールじゃないんだよ
それは作り手も分かってる
半沢は十代から八十代まで楽しめるように作ってある。だからあれだけの数字を出した
もし五十代以下だけをターゲットにするならもっとクールなドラマになるだろう
しかし老若男女に受けるドラマを作ることが一番難しいとは思う
708: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:49:50.44 ID:zwM2Laqz0
>>656
単に話題性があるから観てるんであって、十代は楽しめないだろう
顔芸や土下座だけで受けてるのならそれはもうバラエティだっつうの
751: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:51:52.22 ID:OQADUo/x0
>>708
じゃあ、歌舞伎ってバラエティだったのかw
828: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:56:20.21 ID:UomyXwd90
>>751
違うの?
787: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:53:49.83 ID:Jw/DWNEk0
>>708
だからその話題性や顔芸含めての計算なんだよ
そういうの全部ひっくるめて老若男女見てもらうように作ってある
659: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:46:15.06 ID:Nzh2EpmT0
何が下品
660: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:46:19.29 ID:+QdWaQjL0
わいも見てないけど
なんかもらったら
何倍かにして返せばいいって
ことズラ
661: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:46:20.26 ID:BcqRQz/y0
仮面ライダーでしか知らないあとは坊主だったドラマをチラ見したくらいやなぁ…
顔がいいとかより雰囲気が独特な感じはあったか?
今は喋りが独特なのかw
662: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:46:20.61 ID:QSzS85ce0
こんなん負け惜しみなんだから、ほっといてやれよ。
664: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:46:32.11 ID:0lfimvVX0
この人出てるドラマ見たことないな…と思ったら映画であったわ
帝一の國と銀魂
665: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:46:33.05 ID:ieF5MJ5n0
流行りの意識高い系のブスを彼女にしてる流行りのミュージシャンに乗っかって歌ってる奴に言われたくねえだろ半沢関係者も
666: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:46:34.09 ID:06OIg0g00
菅田将暉は賢いからこれ本気で言ったわけじゃないと思う
667: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:46:35.76 ID:uwEidv5w0
最近半沢見てないアピールする奴いるけどまるで「俺寝てないんだよね。」
って寝てない自慢する奴と一緒。
669: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:46:41.49 ID:s+rGhcEE0
今ゴールデンで民王2期やったらすごいんじゃない?
池井戸原作対決して欲しいw
670: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:46:47.69 ID:JMb6lXBU0
昔あんまり売れてないバンドマンが
「俺たち売れるために音楽やってるわけじゃないんで」
って言っててダセーて思ったが
それの俳優盤だな
671: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:46:56.05 ID:vBK4l9L50
ビジネス痛いキャラがおもっくそ切り取られてて草
672: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:47:00.28 ID:+ZLR2FMW0
全く悪意のない自虐賞賛なのに
この切り取り方の釣りは酷いな
ただ、観てから言えよ!w
この人はこだわりありそうだから
面白さの分析を聴いてみたかったわ
688: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:48:03.57 ID:4kN+HlKv0
>>672
バラエティで大和田常務のモノマネしてたから見てるぞ
673: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:47:03.47 ID:yCs85FMr0
下品の意味合いがようわからん。
675: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:47:09.12 ID:7Pes8BR+0
視聴率を稼ぐためにネット配信しないという姑息な手段を使ってるからなw
いかにもチョンTBSがやりそうなチョン並の姑息さだよな
676: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:47:09.17 ID:7yVssfbQ0
菅田将暉は半沢見てるよ
678: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:47:26.32 ID:BEgRgvVr0
貶してるんじゃなくて、褒めてるんだけど、普通とは違う語り口で切り込まないといけないキャラ設定のせいで迷走してるな
679: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:47:30.01 ID:OQADUo/x0
もしかして、ヤク中??
680: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:47:30.98 ID:sdvHwB8m0
堺雅人ぐらいになって初めて役者って感じする
若手はなんかまだまだな印象
681: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:47:36.25 ID:nBym6BJx0
いやこれめっちゃ褒めてるし完全に降参宣言じゃん
684: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:47:51.17 ID:MNEbKT2j0
つまり「やばい」ということだな
老害は逆の意味にとりそうだが
685: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:47:51.28 ID:xrozY8+t0
その菅田の法則でいえば紅白が下品なのは認める
686: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:47:58.53 ID:IOulAMu70
松本人志病
689: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:48:04.82 ID:Cp47teVq0
同じ原作者、同じ制作チーム、同じ局と時間、同じぐらいの予算でも
ルーズヴェルト・ゲームは半沢直樹の半分の視聴率しかない
見たら面白さは同じくらいなのに、だから製作者側も何かのパターンで当たってるわけでもない
690: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:48:07.72 ID:Kh21vm8Q0
新刊のヤング半沢直樹、菅田将暉がいいと思ってたのに。これじゃ呼ばれないな。
731: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:51:05.72 ID:ivd4iCWS0
>>690
菅田将暉は社会派?は向いてないよ。
691: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:48:16.53 ID:tNJegBEk0
サブスク急降下でヤバいらしいな
菅田って流行りに乗っかるばかりでダサいイメージしかないわ
699: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:49:07.15 ID:LlwK3GXY0
>>691
1億再生行ってますが…
692: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:48:32.06 ID:t4nRfNph0
分かりやすくいってくれ
693: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:48:49.57 ID:vCdfGvN+0
まあ確かに半沢にこいつは合っていない
MIU404でも浮いていた
694: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:48:51.54 ID:kpAIIH5F0
わざわざ「見てない」アピールする人って何なの?
誰もお前の意見興味ないんだけど
697: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:49:05.12 ID:vnsHjYym0
同業者の成功を愚痴るとかダメ社員みたいじゃんw
698: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:49:06.06 ID:Nzh2EpmT0
菅田将暉はもうそろそろ飽きられそう
700: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:49:14.92 ID:NwFh87xb0
同じ業界だし関係者にいつどこで
世話になるかわからんから
誤解されない表現を選んだほうがええで
788: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:53:52.66 ID:yZkyyEScO
>>700
こういうツンデレっぽい発言の方が芸能界の人からは気に入られるらしいよ
「ひねくれた奴も理解できる・理解してやれる俺」っていう自尊心がくすぐられるんだって
菅田将輝は世渡り上手だと思う
701: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:49:15.03 ID:hLyEtRsM0
この人は負けず嫌いなんよ
日本アカデミーで松坂桃李が主演男優賞を取った時も同じ
ボロク〇に言ってた
ふざけた感じにね
怖い人の批判はしないで誉め称える
710: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:49:52.01 ID:Ng//EnKs0
>>701
すごい褒めてたよ
730: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:51:05.21 ID:G01lV8zE0
>>701
ゴリ押し松坂桃李か
あれは酷かった
704: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:49:36.28 ID:6H+VJUyH0
俺、天邪鬼だから興味あるけど人気あるのは観ませんアピールなんだろうけど
コイツ、子供のころダウンタウンのファンだったような・・・
その頃ってそれこそダウンタウンの人気がピークだった時じゃないの
706: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:49:39.12 ID:3ZsJAIL00
アスペアスペ言ってるやつがいるが、
みんな菅田が言いたい事を理解した上で、
こいつの言い方が気に食わないから叩いてるんだぞ
それが分かってない方がアスペだぞ
709: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:49:50.49 ID:DU9reaNY0
何言ってんるんだかさっぱりわからない
711: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:49:55.82 ID:sCp4ejf/0
日本語になってない
713: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:50:04.93 ID:WHGp30hj0
めっちゃ首が細い人
714: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:50:10.58 ID:WrokJD8c0
ドラマで30%超えるなんて信じられない大ヒットだしな
数字盛られたと思ってもしょうがない
716: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:50:19.05 ID:vdPyZF9W0
底辺が出来ない仕事にに憧れてみてるんやろ
現実の嫁はあやとちえだしな
718: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:50:27.60 ID:P36+5PzD0
関西特有のすべりゲイって奴だろ
719: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:50:34.42 ID:TAq9swV60
語彙の無さがヤバイねこの子。
そろそろいいトシなんだからボキャ貧から脱出しような
721: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:50:39.61 ID:si/GxUoa0
サラリーマンが観れば、それなりに組織人としての面白さもあるのだろうが、
自営業の俺には「自分の財布は1円の関係もないのに、顔芸だけで人の金に大袈裟になれるのか、無理あるぜ」としか見えない。
763: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:52:39.50 ID:M2JJzTdr0
>>721
わかる
自分も会社勤めしてないから
イマイチ感情移入できなくて
チラッとしか見てない
724: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:50:53.98 ID:mixFsv8f0
引き算するってどういう意味?
725: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:50:54.22 ID:Nzh2EpmT0
堺雅人と菅田将暉じゃ土俵違うわ
770: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:52:57.39 ID:oBzG3uvw0
>>725
あんなに台詞明瞭に喋れる役者はやっぱ舞台役者じゃないとねえ
とはいえ堺は菅田くらいの年齢のころはまだ無名でしょ
798: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:54:37.11 ID:MU94F+pG0
>>725
堺は全日、菅田は国際だな。
727: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:50:59.78 ID:z9rAtQtd0
ウジ系のニッポン放送が、菅田を使って言わせたんだろ
番組で半沢の話してくださいって振れば、天の邪鬼菅田はこういう風になるのわかってるし
菅田はいいように使われただけ
729: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:51:02.08 ID:/++EBHR70
なんかこの人、深いようでいて、実は薄っぺらい系の典型の雰囲気だよね
若い人は、こういう雰囲気に騙されて崇拝してそうだけど
733: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:51:14.08 ID:oBzG3uvw0
自分も半沢見たことないw
乗り損ねて終わったわ
735: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:51:24.85 ID:YJXZnPo30
米津曲以降の再生数の伸びの無さが歌手としての実力を物語ってるな。ドラマオファーないし終わりだろ
736: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:51:25.31 ID:4aRSYRxV0
視聴率=高齢者の視聴者数みたいなもんだよな
737: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:51:26.15 ID:2YwkrK3J0
何いってんだよと思うが
ここまで堂々と負け惜しみを言えるのはいいと思うよw
739: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:51:30.79 ID:M2JJzTdr0
古畑任三郎とどっちが面白いの?
740: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:51:31.34 ID:dHOjre590
ダウンタウンへ渡した手紙の内容が
義務教育の中学生より頭が悪いひどい手紙だったな
741: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:51:32.65 ID:NwFh87xb0
もうすぐ30なんだから若手と言えなくなる
いきった感じはそろそろ卒業しとけよ
742: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:51:32.81 ID:s+rGhcEE0
でも下品の意味わかるわ
良く分析してるよこの人
半沢2期はかなりネット層に媚びた作品に仕上がってる
1期のクールなノリだったらここまでは盛り上がってないかもしれない
商業的には大正解だよ
でも菅田自身はそんなやり方認めたくない(でも視聴率は取りたいンゴ)っていう微妙な気持ちを吐露した結果がこれなんだよ
かわいいじゃん
805: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:54:53.45 ID:WaBNBio+0
>>742
あー見事な分析ですね
それ同感です
まあなんだかんだで全部観ちゃったけど、第2シリーズの視聴率の取り方は下品な感じがしたな
811: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:55:17.28 ID:cUsLvB5B0
>>742 まず菅田の俳優としての実力が
堺雅人や香川照之の足下にも及ばないから
嫉妬する事自体がおこがましい
広瀬すずが
竹内結子や深津絵里に嫉妬するようなもの
いやお前事務所や電通ゴリ押しで出てるだけで
ただのアイドルですやん と
873: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:00:05.49 ID:s+rGhcEE0
>>811
あのさー
20代の俳優と40代の俳優比べて「実力ない」って馬鹿じゃないの?
深っちゃんがアイドルとしてデビューしてるの知らんくらい役者に疎いなら話かけないでくれる?
881: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:00:31.10 ID:6HnpR2B10
>>873
ばああああああーか
935: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:05:01.24 ID:cUsLvB5B0
>>873 深津絵里が元アイドルでも
篠原涼子が元アイドルでも
松嶋菜々子が元とんねるずの下ネタ担当でも
その後立派な女優に育ったのは事実
過去の経歴は関係ない
菅田将暉や広瀬すずは
現時点ではただのアイドル
これから職業俳優に成長できるといいですねw
965: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:07:37.93 ID:s+rGhcEE0
>>935
だったら20代と40代で比べる時点でおまえの前半の言い分矛盾してるやんww
大丈夫かおまえ
979: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:09:02.39 ID:cUsLvB5B0
>>965 年代は関係ない
嫉妬する資格もないほど
現時点で実力不足ってこと
998: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:10:33.63 ID:s+rGhcEE0
>>979
うん、だから年代関係ないならおまえの言い分矛盾しますけど?って話なんだけど
937: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:05:09.03 ID:MfaW2epi0
>>873
残念ながら実力というのは年齢関係なく滲み出てくるから
往年のすごい役者さんちゃんと調べようね
989: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:09:48.30 ID:s+rGhcEE0
>>937
あなたこそ調べてますかー?
みーんなアイドル俳優としてデビューされてますよ?
堺さんは役者として経歴が立派だけどそれでもテレビドラマではナヨナヨした役が多かった
誰も早稲田の名門演劇サークル出身なんて思わなかったろうよ
897: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:02:04.63 ID:kC/AsAxJ0
>>811
実力やキャリアが及ばないからこそ嫉妬するんだろw
アホなのお前
だからいつか30%取ってみたいって言ってるんじゃん
911: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:03:07.39 ID:kC/AsAxJ0
>>742
それはないな
なぜなら3年A組は半沢以上にネットに媚びてたからw
929: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:04:45.01 ID:s+rGhcEE0
>>911
だから「俺は15%で褒められたのに…」って気持ちを言ってるんじゃん
嫉妬だよ嫉妬
何でそれがわからんのかね
954: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:06:24.53 ID:kC/AsAxJ0
>>929
やり方が気にくわないとは思ってないだろ
3Aも嫌々やってたことになる
966: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:07:55.65 ID:s+rGhcEE0
>>954
そうだね
927: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:04:36.29 ID:fwBXHNz10
>>742
菅田が見てないと言い張ってるから分析もくそもない
953: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:06:23.95 ID:s+rGhcEE0
>>927
TwitterはやってるんだからTwitter見りゃわかんじゃん
タイムラインはみんなdeathdeath言って放送終了後にはスクショ祭り
743: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:51:34.47 ID:r+N1HCGV0
大丈夫?なんかやってない?
744: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:51:38.17 ID:KgOiX9ow0
こういう人が数年後の再放送でハマるんだよ
766: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:52:44.81 ID:BGi9gWeg0
>>744
逃げ恥の時の俺だな。年末の一挙再放送で全部見た
831: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:56:41.80 ID:NDgr3KM/0
>>744
分かる。古くは踊るから、仁、信長協奏曲とか、全部マイブームだったなあw
さて半沢ブームが来るのは何年後か。今から楽しみですw
848: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:57:54.02 ID:ivd4iCWS0
>>831
再放送は別世界の話?って感じで気楽に見られる感じはある。
745: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:51:40.73 ID:Up+zUJdr0
なんだこいつ
薬でもやってんのか?
746: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:51:41.10 ID:okn6D3D60
なんだこの馬鹿
747: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:51:44.41 ID:FJzyrutz0
ただの嫉妬だろ
748: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:51:51.43 ID:4vcH629g0
俳優として失格なんじゃねーの
俺が俳優なら他ドラマも見て他の俳優の演技見て勉強するわ
自分が1番じゃ無いと気が済まないタイプか
おごりが凄くてこれ以上伸びんな
749: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:51:51.59 ID:8gy+kioh0
シーズン1見たけど詳細覚えてないわ
一話完結ドラマが多い中、来週に続くで
来週どうなるんだろう ってのは覚えてる
唯一黒い太陽がそんな感じのドラマだった
今作は見てないmiomioUS辺りで
観れるなら観なくもない
750: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:51:51.94 ID:MU94F+pG0
若い頃のカトちゃんみたいな顔しやがって生意気だ!
768: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:52:50.45 ID:OQADUo/x0
>>750
若い頃のカトちゃんの方がイケメンだろ
754: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:51:53.22 ID:K4r3bxuJ0
また若いのね
顔が老けてる
755: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:51:55.37 ID:S947R79r0
30%超えたら下品とか余計なことしないでとか
なんなんこいつ
福澤監督にどつかれろ
758: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:52:25.59 ID:MfaW2epi0
見てないなら見てないで何も問題ないと思うの
どうして「オレは見てない!ドヤ!」
って言う必要あるの?
見てなくてエライでちゅね~
ステキでちゅね~
とか言われたいの?
怖い
760: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:52:33.14 ID:LfyCyg+w0
別に見なくても問題無い
俺もシーズン1の途中からしか見てない
途中からしか見てないが面白いドラマだったから最初から見ておけば良かったと思う
776: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:53:22.25 ID:WaBNBio+0
>>760
第1シリーズの前半が一番面白い
個人的には第2シリーズは質が落ちる
796: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:54:34.67 ID:KUBoDDNB0
>>776
同意
1を見てない人がいればパラビの無料で見て欲しい
2は振り切ってるけど話そのものの面白さと違う
812: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:55:19.30 ID:2mDLpZ410
>>776
自分はシーズン1よりシーズン2のほうが圧倒的に面白かった
似た感じの会社(社内政治が激しい)にいるせいかもしれないけどね
悪の枢軸は権力者という部分は、銀行マンの域を超えて想像の上をいく広がりを見せてくれたのは本当に見応えがあった
830: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:56:39.38 ID:WaBNBio+0
>>812
確かにそういう面白さは1にはなかったよね
スケールはでかくなってる
761: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:52:37.87 ID:WaBNBio+0
半沢を貶してるのかと思って見てみたら、いろいろこじらせて屈折してるだけだった
面白いなこいつ
802: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:54:46.56 ID:OQADUo/x0
>>761
同業者が、すげ~すげ~と手放しで褒めたらアホだろ
765: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:52:43.35 ID:yAy3l4Hp0
実際、役者やってるやつは自分の演技の参考になる作品しか見ないだろ
767: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:52:46.54 ID:/++EBHR70
このドラマって見てないけど
勧善懲悪の歌舞伎風のドラマって感じでしょ?
実際、梨園系の役者たくさんでてるし。
これはこれで様式美のひとつとしていいのでは?
769: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:52:54.66 ID:EeLixrS10
聴いてないけどたぶん悪意ある書き起こしされてるなこれ
まあでも逆張りしたい気持ちはわかる
鬼滅の刃なんかも漫画は読んだけどアニメは声とか雰囲気が合わなくてなあ
771: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:53:07.92 ID:5tpA+oAI0
男版川口春奈
事務所の力だけだな
772: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:53:16.63 ID:L27c+fbR0
つまり紅白は…
773: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:53:16.73 ID:QtjZxGL10
30超えたら下品な紅白歌合戦に2年連続出場してる菅田
774: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:53:19.92 ID:EB6zsDrB0
は?29.9ならいいの?
777: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:53:26.42 ID:ym7Z08730
ニコニコ実況で盛り上がってるとこだけ見てるから10分かからず見終わる
1期も最終話だけ見たな
778: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:53:31.02 ID:zIDwBN6T0
僕はタピオカ飲んだ事ありません!
変わってますか?
店は近くにあります。
817: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:55:30.31 ID:vnsHjYym0
>>778
別にいいんじゃね?
コイツみたいに同業者が言ってたら痛いけど
861: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:58:37.52 ID:yZkyyEScO
>>778
飲んでる人をディスらないなら全然いいよ
飲み物の好みは人それぞれだもん
779: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:53:31.12 ID:A1V2VJfE0
厨二病なの?
780: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:53:32.37 ID:Nzh2EpmT0
下品って何や
781: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:53:34.08 ID:vnsHjYym0
相手方からは、次回作は「菅田くんにも出てほしいですね」と大人な対応されるけど
徐々に仕事減るパターン
783: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:53:38.85 ID:kSiHIPcZ0
ドラゴンボール、ワンピースとか鬼滅とか骨格は
日本のガキ向けコンテンツの伝統だよな
友情・努力・勝利を抑えとけば内容なんてどうでもいい
784: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:53:42.73 ID:oBIq3nbr0
何だ、こいつ
785: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:53:44.04 ID:gASXRU9p0
役者だから半沢のキャストやスタッフにも付き合いのある人がいるだろうに
松本以上にズケズケと言ってて草
789: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:53:59.88 ID:i9LghJdp0
ビジネスでドラマ作るんだから視聴率狙って当然だろ
790: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:54:07.85 ID:Gxha1d310
明らかにラジオで自虐的にシャレで言ってる事をアクセス数欲しさに
こんな風に書き立てるメディアってマジク〇だな
791: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:54:14.08 ID:GMfLLYnJ0
半沢観てないと尖ってるのか
793: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:54:25.78 ID:DP/aoaWA0
ちなみにMIUのインタビューで
「久しぶりにTBSのドラマをやらせていただけたのもうれしかったですね」
と殊勝に語ってるのもじわじわ来るw
794: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:54:29.38 ID:7RLFPGhl0
菅田将暉がイケメン扱いされるのがいまだに分からない。ブサイクとも思わないけど。
高校時代に他学年の女子や先生まで教室に見に来てたらしいけどそこまで格好いい?
813: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:55:21.52 ID:M2JJzTdr0
>>794
鼻先がつんとしてるのがいいんでない?
842: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:57:33.02 ID:s+rGhcEE0
>>794
別におまえがイケメンと認めなくても何も問題ないのでどうぞそのままでいてください
795: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:54:29.67 ID:sK/2dMBr0
尖っていたいから見ないって言ってるが
役者として生きるなら見ておくべきなんじゃないかねえ
799: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:54:38.20 ID:f8wb8RG00
劣化堂本
801: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:54:40.18 ID:nIZjXQic0
807: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:54:55.87 ID:g4/gCaXw0
いま半沢に噛みつけば話題になるしな
ラッパーのディスりあい的なノリだろ
808: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:55:02.60 ID:P/wd4ADA0
自分を大物と勘違いしたかな?100年はやいわ
809: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:55:03.17 ID:IS1amctA0
チビノリダーみたいな顔しやがって!なにを言っている!
というか伊藤淳史のがかっこいいぞ!
半沢の視聴者は下品ということを言いたいのか?
810: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:55:11.62 ID:+ohmvk9l0
実際今回のやりすぎで途中離脱したわ
2013年だっけ?あれだけで良かったなあ
814: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:55:27.66 ID:Ru9uv/d60
悪意のある引用
815: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:55:29.25 ID:t0mX0WyX0
あーあ
余計なこと言わなきゃいいのにね
816: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:55:29.54 ID:SCkeStwL0
こいつつまんないのに生意気だから嫌い
818: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:55:35.18 ID:ZOjS62210
深夜放送の文字起こしされてもなぁ、そもそも日本語って表記の仕方やイントネーション一つで大きく変わったりするからね、しかも作為的に切り取られているかも知れない
まぁ言いたい事は分かる、誰にだって天の邪鬼的な感情とミーハー的感情は少なからず共存している訳だし、その時々でどちらが強く現れるか?みたいなもんだ
821: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:55:38.83 ID:oIAInEAo0
「あまり知能が高く無い人向けに作った、見てるとそこそこ知性があるような気になれるドラマ」という点で菅田の分析は鋭い
これ頭がいい人が見て面白いと思うようなドラマじゃ無いからな、同類にドクターXがあるけど作り方はおんなじ、元祖は水戸黄門
834: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:57:06.29 ID:Rwb/nAji0
>>821
分析もなにも観てねーじゃんw
822: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:55:59.92 ID:Nzh2EpmT0
そういえばこいつ
紅白歌合戦に出て歌、歌ってたな
なんでお前が出とんねん
他に出たいミュージシャンいんのに
823: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:56:01.98 ID:OpBtgE5L0
シーズン1から録画したままだw
824: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:56:03.90 ID:jR6dXxD+0
松永にディスられてネタに困ったんやろな
825: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:56:06.09 ID:dHOjre590
悪意はないだろ。
ドラマ事態はくどくて飽きた
826: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:56:09.41 ID:0N1ADQNM0
10%台で良い視聴率だなんてハードル低っ
827: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:56:12.70 ID:N0lx/Iu70
嫉妬してるって自分で認めてる中で
ぽろっと言ったこことをいちいち扱ってやるなよ…
ただの言葉狩りだろ
832: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:56:50.38 ID:H4CRnfrnO
同じシーズンでTBS金22時に出ていたからね
そのドラマもそこそこ数字が良かったのに、半沢で霞んでしまったから悔しいだろう
835: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:57:06.63 ID:67PHe4Fo0
>世間で盛り上がれば盛り上がるほど、みんなが見れば見るほど、流行れば流行るほど距離を取りたくなる
シーズン1の最初の頃は別に騒がれていなかった
ただのやっかみだとわかる
出演者の中に嫌いなやつでもいるんだろうなw
836: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:57:20.29 ID:LsEddgJK0
うわっつまんね・・・
837: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:57:21.85 ID:r+TXO6qu0
菅田将暉も、もうジジイの老害か
菅田将暉は若い時は爽やかな発言してたのに、なぜ歳を取れば不平不満を言い出すのか
838: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:57:27.02 ID:o4CH/1eW0
気持ち悪いなこいつ
こういう感じの奴だったのか
839: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:57:27.82 ID:rr9L+15w0
逆張りガイジやんww
841: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:57:32.84 ID:+Pp6ycBs0
ちょっとスレタイ悪意あるな
843: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:57:34.98 ID:okn6D3D60
だっせーw
844: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:57:39.43 ID:7yG+tFkK0
見てないアピール
845: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:57:47.98 ID:4yUQ1fsl0
こんなバカでも俳優にはなれる
846: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:57:48.36 ID:Q9YYIOma0
過大評価されすぎて、ちやほやされると
こうなっちゃう典型
身の丈に合った評価してあげないとかわいそう
勘違いしちゃうから
847: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:57:50.80 ID:M2JJzTdr0
菅田将暉も嫉妬するんだね
かわいいじゃん
849: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:57:54.37 ID:QtjZxGL10
まあでも深夜ラジオやってると問答無用に半沢ネタ投稿されるだろうし
めんどくさいだろうなw
850: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:57:57.46 ID:XIyACAzX0
ふざけた事言ってんじゃねえぞ
851: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:57:57.71 ID:6HnpR2B10
薬売ってるイメージしかない
852: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:57:59.07 ID:rd422en/0
何言ってるのかよくわからんし、二十代の大した実績のない俳優が下品なんて表現で語っていいのか?
853: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:57:59.78 ID:wlCb2N670
言わんとする事はわからんでもない。
ただ、数字が下品なワケじゃない。
お上品なものより下品なものの方が数字を取りやすいというだけ。
30超えるようなものはまぁその手のものだろうと推察するのも分かる。
854: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:58:01.75 ID:NUdhPJay0
5chでも見てないアピールしてた奴いたな
普通見てるものに感想ってものがあるだろ
855: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:58:05.07 ID:nrpXQBoz0
若手も出てたからホントは出たかったのかもなw
856: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:58:11.15 ID:OFcQVWk60
松本信者なだけあるわ
捻くれてる
857: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:58:12.61 ID:Z46nKMxd0
正直な感想でいいと思うけどな
858: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:58:26.61 ID:EoLAvvnX0
流行りだから見なきゃいけない風潮は嫌なのはわかる
自分は逃げ恥見てないから
871: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:59:29.50 ID:0EPyaXId0
>>858
流行り物追っかけてるだけで中身ない堀江貴文みたいな人間になるからな。
859: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:58:34.82 ID:Nzh2EpmT0
確かに堂本剛みたいな感じだな
862: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:58:53.64 ID:WlJTCdY80
こんな発言したら、アホな週間誌が取材もせんと「堺雅人、激怒」とか書くんだろうな。
迷惑。
864: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:58:55.52 ID:/zrwEC180
香川にすごまれたら泣きそうw
865: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:58:57.95 ID:qT74IN8W0
MIUが何にも面白くなかったぞw
竜の道のが100倍よかった!
868: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:59:12.44 ID:Hm1L7alY0
陽性反応出そう
869: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:59:15.06 ID:6HnpR2B10
流行ってるものには乗っからないのが尖ってるイメージ持ってるのはわかった
872: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 11:59:43.35 ID:MpHtdU/F0
同業者なら堺雅人の演技は見ておいたほうが良い
874: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:00:06.31 ID:JuEl3o3N0
875: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:00:09.48 ID:Rwb/nAji0
3Aごときでもう天狗かよ
876: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:00:11.67 ID:6oiqU4XO0
悔しさ全開じゃねーか
菅田将暉ならいつか30超え出来るだろ
878: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:00:22.70 ID:lbn0cpuF0
一応俳優なんだっけ?悔しいんだろうな
879: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:00:23.38 ID:VxY+l6ps0
頭悪そうだし
880: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:00:23.59 ID:wiT+wD4d0
かっこわるいのお
883: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:00:42.55 ID:qSwn9DT60
若手か?中堅だろ
884: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:00:51.67 ID:XWAjCoa70
> 誰か助けてくれよ……。がんばろう
なんだろう、分かる気がする。
ブレーキ掛けられないんだよな…。
885: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:00:57.96 ID:4OQeDtNN0
半沢で浮かれまくってたTBSは確かに下品だった
886: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:01:02.29 ID:izqRQNWm0
頑張れ菅田めげんなよ
887: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:01:10.04 ID:eOm0ymGk0
3年A組以降
出るドラマ出るドラマパッとしないから焦ってんだろうな
888: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:01:10.33 ID:FBCE1ITp0
みんなが群がるものには乗っかりたくない気持ちは、少しわかる
939: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:05:17.43 ID:XdHi6cP00
>>888
でもこの人は同業者だろ?
その辺の学生ならともかく
889: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:01:24.92 ID:Svzqu1Ac0
人間ちっちぇーな
890: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:01:28.25 ID:/Tz25Apk0
俳優なら見ろよ
勉強になるだろ
891: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:01:33.14 ID:+VYi2B2S0
オレも半沢直樹まったく見て無い
最初から
テレビ大好き人間だけど、日曜日はサザエさんくらいの時間からテレビ一切見ないんだ
892: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:01:39.58 ID:9ISkvzoh0
わいも一話も見ていない、、、
893: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:01:49.02 ID:iUS8wsjj0
見たら面白いんだろうが、
なんでウッチャンナンチャンの
内村が?w
って、なる。
894: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:01:55.02 ID:MrHfM9Wq0
スーツ似合わなそうだし出れないよこいつ
895: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:02:00.60 ID:Mpe0ETZA0
めちゃくちゃ悪意のあるスレタイだなwww
896: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:02:00.74 ID:dqb3RFE/0
ありきたりな泣かせようとする映画出てダセー(´・ω・`)
898: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:02:07.99 ID:i95AQ2PP0
プロなら今どんな演技が求められているのか見るべきじゃね
899: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:02:10.32 ID:PWhiOSF20
流行っているものを見るのと流行っているから見るのは違うと思うが
流行ってきたから途中で見るのやめるとかあるのかな?
901: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:02:23.25 ID:VnXDOIzN0
高視聴率は下品ってなんだ?
ドリフとかのイメージなの?確かに今回の半沢はコントっぽかったけどw
902: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:02:26.97 ID:05UtgXjV0
お笑い芸人とかがこれを言うのは理解出来るが
俳優という同業者がこれ言ってい良いのか?
30超えたら下品て自分のドラマでは出す気ないのか
903: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:02:29.80 ID:MKRdPVZ90
俺も見たことない
つーかテレビなんてニュースとスポーツ中継以外見ない
904: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:02:37.41 ID:SnFiwLsq0
ホンマにこんなん言うたん?
初回の大阪編なんかどんだけおもろかったか
損してるわ
905: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:02:40.64 ID:dT7T7yXx0
半沢直樹なんか観てる層が3割あるんだな
土下座させたりきみの悪い行為を好むマイノリティ
906: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:02:46.50 ID:DghvghNR0
出演映画がスベリまくりでオファー激減
ゴリ押しされるも棒演技がバレる
よくあるパターンだな
908: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:02:54.54 ID:XzWzoE8BO
父親がテレ朝の朝の情報番組に出てたよね
909: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:02:57.06 ID:RxfhZGkc0
スレタイに悪意
褒めた上での嫉妬じゃないか
910: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:03:05.51 ID:jXgdHiPJ0
逆にこの人の作品見る気なくなったわ、言い方が下品
912: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:03:12.17 ID:clUYeUFp0
>「何だよこの性格、見ろよ、流行ってるもの見ろよ、見てわーわー言えよ、見ずにわーわー言うなよ、
誰か助けてくれよ……。がんばろう」とボヤいた。
尖ってなかった…
913: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:03:13.10 ID:rsg3fQ3r0
30%オーバーは下品で自分は10%越えればいいと思うか…。
それではコイツが出るドラマに半沢よりいいスポンサーが付くことは永遠にないな。
938: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:05:12.93 ID:GaDsEl5V0
>>913 一度でいいから30%取ってみたい」って言ってるやん
自虐よ、自虐
915: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:03:14.07 ID:fwBXHNz10
ドラマ界が盛り上がって嬉しいと思えないなら根本的に役者向いてない
廃枠増えてドラマの仕事自体なくなってもいいのか?
916: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:03:22.19 ID:ZVCy1Y3p0
菅田まさき、ええやんw
自分も見てないよ。半沢ヲタの自分らが正義みたいなん、苦手w
917: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:03:46.47 ID:W3uX1peN0
文章やとわかりにくいけど僻んでる体で凄いって言ってるネタでしょ
918: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:03:57.23 ID:Ghzlpn0s0
滑ってる大ニ病
919: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:03:57.49 ID:nrpXQBoz0
下手な歌より歌舞伎でも観て勉強しろ!
920: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:03:57.49 ID:K0PE4+ch0
これが若さか
事務所の後ろ盾が無くなったら
ただのにーちゃんだろうに
921: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:04:03.02 ID:7ftq9Wvv0
下品といえば、家政婦のミタも下品だったな!
あんまりあざとい作りなんで最終回の前回で見るのやめた。
922: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:04:05.61 ID:WNmwdlJN0
意味がわからない
30越えたら下品?なんで
936: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:05:08.20 ID:kC/AsAxJ0
>>922
もう先輩らチートすぎますわ
15%越えたくらいで誉められてた自分は何なのってなりますやん
って意味だろ
964: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:07:29.63 ID:Q6hfIN7a0
>>922
ラジオ聴いてみたら今の10%は昔の20%だ!若者がテレビ離れしてるから視聴率は獲れなくなってきてるんだ!と言い訳しながら仕事してたけど「…いやいや普通に30%出てますやん…こんなん下品やんマナー違反やん…」って話だった
984: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:09:21.31 ID:rd422en/0
>>964
正直「下品」って表現を使う意味がわからん
マナー違反じゃんはニュアンス的にわかるけど
985: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:09:24.49 ID:XdHi6cP00
>>964
それ読んでも下品はないわ
923: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:04:07.21 ID:NwFh87xb0
菅田もいい仕事してるから頑張ってくれ
半沢チームが下品と言われようと
エンターテイメントに徹して作って
それがいまの時期に受け入れられてる意味を
本当は彼も分かってるだろう
925: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:04:27.98 ID:/AGT0Yod0
ヤング半沢のオファーが来たらどうするかな?
926: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:04:31.34 ID:q+cELvkX0
気持ちわるっ
928: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:04:37.62 ID:Q42StPsJ0
30超えたら下品てのはさっぱりわからん
流行りもの避けちゃうのは何となくわかる
でも敢えて言う必要はないな
940: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:05:22.38 ID:I4/Xgy7L0
>>928
頭悪いから言葉選びを間違えただけだと思う
951: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:06:12.80 ID:nrpXQBoz0
>>928
それな
言う必要ない
930: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:04:45.58 ID:jpbKh5+N0
嫉妬を隠さないのは偉いな
931: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:04:51.39 ID:UOGYtDzm0
みんなエスパーだよの主人公だっけ
932: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:04:52.77 ID:qBatnzOk0
トップコートの役者全然使われてないもんな
つまりはそういうことか
934: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:04:55.37 ID:/Tijq7cQ0
バカにでもわかるように作ってある駄作じゃないと人気は出ないからな
941: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:05:25.99 ID:dT7T7yXx0
底辺ドラマ観てるから底辺を抜け出せない事に気付かないのが草
943: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:05:32.68 ID:qDgxdewU0
まあオファー欲しかっただろうな
944: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:05:32.76 ID:YIBXbwbY0
なにこいつ
天狗になってんじゃねえよ
945: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:05:33.51 ID:WISqvjut0
こういうのと似た感じで菅田や上白石萌音みたいなブサイクが調子に乗ってる姿を見るのが嫌い
萌音は別に何かいったわけでもないけど
人気の美女美男は勝手に調子こいてりゃいいけど
949: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:06:10.17 ID:M2JJzTdr0
>>945
もねねんは最近鼻につくな
974: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:08:34.06 ID:vHgtFc3V0
>>945
なんかわかる
ブサがイイ男風ふかせてたり、イイ女風吹かせてお高く止まってる感が気に障るんだね
ちょっと前だとゴーリキな
946: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:05:47.25 ID:iSXBJC9J0
完全に厨二やんけ
947: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:06:01.70 ID:YJXZnPo30
半沢以外のドラマが軒並みカスすぎて空気だったよな
948: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:06:05.39 ID:IgVoCKHk0
いちいち見てない宣言する奴らって何なんや?
俺、寝てない宣言する奴らみたい
950: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:06:10.86 ID:cwYuwDYn0
もう何言おうが菅田将暉だから許される、くらいの意識
天邪鬼な自分否定みたいに誤魔化してるけど、半沢への批判的感情は本音でしょう
いいじゃん、菅田将暉だからたった一度の15%でも大ヒット扱いされ業界全体で担ぎ上げてくれて大スターにのしあがったなんて
そっちのがみんな羨ましいと思ってるよきっと
952: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:06:18.78 ID:csvxT4340
3年A組が代表作か
パッとしないなぁ
最初は見たけど途中からつまらなくなってダレてきて見てない
955: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:06:29.07 ID:yX9uKFmm0
観もしないで下品って失礼すぎるやろ
956: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:06:33.53 ID:HEX4F0cx0
あー
拗らせてるんか
前は好きだったけど嫌いになった
957: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:06:39.53 ID:HHpQJ0kK0
なにいってだこいつ
958: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:06:41.42 ID:vGNlEFWB0
あはさな
959: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:06:42.30 ID:E/XvEpNM0
そもそもこいつや星野源みたいなブサイクがゴリ押しされてるほうがおかしいだろ
962: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:07:14.55 ID:yoMHI96n0
最終回だけ見るやついるってことだよね
963: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:07:15.38 ID:Qb8eUifc0
オリンピックとかワールドカップ全否定で草
967: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:08:03.71 ID:GK4hiPzv0
Twitter見たら半沢直樹見てない人が菅田の発言を絶賛して半沢叩いてた
これは言った本人が思った以上に良くない方向に広がるかも
969: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:08:07.91 ID:rc/mDK8u0
3年A組のク〇エンドに比べたら半沢は100倍マシ
970: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:08:08.86 ID:wu3Tqwau0
こいつの歌へったくそだよなぁ
971: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:08:18.55 ID:XdHi6cP00
言葉の選択がおかしな人はこれからも頭悪く見えてしまう
972: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:08:24.32 ID:cXHgdG6t0
終わってたのか
気がつかなかった
でも録画してたはずだから家に帰ったら見よ
家に帰ったら1000倍返しだっ!
973: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:08:25.32 ID:8gy+kioh0
顔芸って先駆でDOCTORSで
高嶋政伸が一人でやってて面白かったのに
これを出演者全員でやるとは ですよ
975: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:08:47.24 ID:j4T6pnC10
5ch民ピュアすぎるだろ
976: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:08:50.26 ID:SMeXNX0+0
余計なこと言っちゃったね
978: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:08:53.08 ID:yoMHI96n0
最終回だけちょっと見たけど
紀香の旦那の演技が凄かったわ
980: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:09:06.11 ID:ewpzubdu0
篠沢教授的思考なのか
981: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:09:07.43 ID:IGEaF1Rc0
気持ち悪い言い回ししてるな
982: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:09:09.17 ID:nrpXQBoz0
30%自分もとってから自分に下品やったわーって突っ込めよ
983: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:09:16.06 ID:0nzg0s1S0
視聴者をバカにしてて草。
986: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:09:28.06 ID:dqb3RFE/0
今のやつらって役作りしません、セリフは直前その場の雰囲気で役が出来上がるとか言ってるから、くそつまんないから1話で切られるだよ(´・ω・`)
土台もないくせに
987: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:09:39.86 ID:qJlVIk4G0
仮面ライダーも酷かったしな
988: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:09:41.16 ID:K0PE4+ch0
まぁ、若いうちは自分より
大きな存在に媚びるのを
ダサいと感じるのはわかる
ただオメーは、もう米津玄師に
曲を書いてもらってら時点で
自分より大きな音楽の才能に
すがってる自分を恥じないとな
990: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:09:52.90 ID:iMFc5NAjO
見る人が増えたらいきなり「下品」になるのか
すごい思考回路だな
991: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:09:54.05 ID:OFcQVWk60
天狗に乗りすぎ
992: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:10:00.76 ID:vhkVGgMC0
スレタイ誤解生むわ
ただ羨ましくて拗ねてるだけじゃん
993: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:10:03.47 ID:gASXRU9p0
今回菅田が言った下品って言葉は
篠沢教授が正解しすぎた時に使ってた下品に近いものだと思う
996: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:10:17.56 ID:y+xrrYVq0
俺も半沢観てない。ドラマ(猿芝居)観る習慣無くなってテレビはニュース専用
菅田ってのも知らん。スガタ?カンダ?ドラマなんか観るのは本当に時間の無駄だよ
997: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:10:33.15 ID:U25Ulncm0
見た目ガイジっぽいもんな
1000: 名無し暇つぶさん 2020/09/29(火) 12:10:46.53 ID:qSwn9DT60
メジャーを叩いて反対勢力を取り込む
福田みたいなやつ
1001: 名無し暇つぶさん Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 6分 34秒
1002: 名無し暇つぶさん Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
引用元: ・【ラジオ】俳優・菅田将暉、「半沢直樹」視聴率32.7%に「すごいけれど30を超えたら下品」「シーズン1から見ていない」 [muffin★]
コメント