1: 名無し暇つぶさん 2020/11/06(金) 22:34:39.26 ID:CAP_USER9 BE:998723117-2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
11/6(金) 22:22配信
スポーツ報知
6日、人気アニメ「マクロスF(フロンティア)」の10年ぶりとなる単独ライブが2021年に開催されることが公式ツイッターにより発表された。開催を記念し、今月23日に「#エアマクロスF ライブ 2020 @マクロスch」が開催されるという。
これを受け、シェリル役の声優を務める歌手のMay’n(32)は「すごい!すごおおおい!!そして、単独ライブ発表の記念として、11月23日のシェリル誕生日に「#エアマクロスF ライブ 2020」の開催も決定!!こんなサービスめったにしないんだからねーーーー!!!!!!お楽しみに★」と歓喜。ランカ役の声優を務める中島愛(めぐみ、31)も「ぜひチェックしてください!」と楽しみな様子だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5327f9a969bfe786e0523633cec7805f99e2a958
5: 名無し暇つぶさん 2020/11/06(金) 22:38:20.63 ID:HB7Bk/rb0
>>1 メインももう32歳なのか(ぐぐったら31らしいが)
なかばやしめいで予測変換しなくなっちゃったな
25: 名無し暇つぶさん 2020/11/06(金) 23:23:00.52 ID:JxXYmkQYO
>>5
びっくりよな時の流れ…
ク〇ランカはすっこんでろな下手くそなままだから
菅野もまた変な気使ったらまたランカアンチ増えんぞ
26: 名無し暇つぶさん 2020/11/06(金) 23:29:45.11 ID:XEIxcBpf0
>>25
時が止まったまんまなんだなク〇アンチ
89: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 02:22:44.41 ID:WZ6V9B/QO
>>26
>>38
いまだにライブでの表現の仕方にも戸惑いメインに助けを求める視線を送り呆れたメインが今の私たちの表現をしようと苦言をさすくらいのボンクラになんだって?
38: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 00:11:08.16 ID:2CBXvbDpO
>>25
10年もアニメキャラのアンチしてるんだ
その執拗さ来世は熊かな
33: 名無し暇つぶさん 2020/11/06(金) 23:59:23.63 ID:U/83II7T0
>>1
初代の理沙とミンメイからFのミシェルとランカまで、なぜ可愛い系が敗者?
98: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 03:10:11.97 ID:aZbOBVy20
>>1 > シェリル役の声優を務める歌手のMay’n
間違ってね?
シェリルの声優は遠藤綾で、歌シェリルがMay’n
2: 名無し暇つぶさん 2020/11/06(金) 22:35:46.85 ID:pPq2S5tV0
久しぶりの2ゲット
3: 名無し暇つぶさん 2020/11/06(金) 22:35:58.74 ID:RKF2T1nT0
↓飯島真理が一言
102: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 04:24:33.53 ID:NvBqwLRX0
>>3
私おぼえてますかーっ!(´;ω;`)
4: 名無し暇つぶさん 2020/11/06(金) 22:37:23.40 ID:+6RaNV420
まいんちゃんすごい!エラい
6: 名無し暇つぶさん 2020/11/06(金) 22:41:09.26 ID:vJlpm4jp0
声優じゃなく歌唱担当って言ってほしい。声優は、遠藤綾なのに
20: 名無し暇つぶさん 2020/11/06(金) 23:11:58.40 ID:6SuyIG+U0
>>6
だな
よく分かってない奴が書いたんだと分かる記事
43: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 00:46:23.25 ID:KfNgjW1N0
>>6
しゃーない、遠藤綾がイベントとか全然出ない人だから
134: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 12:36:53.23 ID:9RgeWBkx0
>>43
ISとか普通に出てなかったっけ
7: 名無し暇つぶさん 2020/11/06(金) 22:41:22.27 ID:Ct1jJyOF0
当時は喉からCD音源だったな
今はどうなってるんだろう
8: 名無し暇つぶさん 2020/11/06(金) 22:44:37.94 ID:iikjO4cu0
去年ぐらいLive行ったけど今でも大丈夫だよ
9: 名無し暇つぶさん 2020/11/06(金) 22:47:40.95 ID:DEBOUM7x0
もってっけー
39: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 00:28:17.36 ID:2IGL5pn30
>>9
これだな
10: 名無し暇つぶさん 2020/11/06(金) 22:49:02.05 ID:jn0vXdkh0
キラッ☆彡
11: 名無し暇つぶさん 2020/11/06(金) 22:54:17.27 ID:TQSQ1hAC0
賞味期限切れて、発酵食品に変化しとるな
16: 名無し暇つぶさん 2020/11/06(金) 23:02:19.81 ID:su+y1mKQ0
>>11
ワルキューレの何人かは大して年齢変わらん
12: 名無し暇つぶさん 2020/11/06(金) 22:54:23.65 ID:ZWs9OhcC0
△は無かったことに。
65: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 01:29:51.30 ID:cqPZrXTD0
>>12
放送見てたけど最初からΔゴリ押しで流石に引いたわ
ゲストもΔ声優 司会もΔ担当の代理店のおじさん
バンダイの人が初代の話してもΔ勢がシラケモード
Fの発表時もバックに流れる曲がΔと言う(笑)
99: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 03:18:37.41 ID:WorXc7Rk0
>>12
風は止まったのか
13: 名無し暇つぶさん 2020/11/06(金) 22:59:22.78 ID:8ppliwOv0
21: 名無し暇つぶさん 2020/11/06(金) 23:12:59.50 ID:qG4K8Msp0
>>13
これはかわいそうですね
まさに悲劇
113: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 08:41:38.52 ID:VQMSKJSj0
>>21
森口みたいにうまく乗んなきゃ
森口が一時黒歴史にしたがってたっていうのはあれ、デマな
昔から「私なんて、デビューガンダムですよ」ってうまく使ってた
115: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 10:23:38.14 ID:RNKPPr+J0
>>113
ガキ向けロボットアニメの歌がまさか三十年経っても需要があるなんて誰も予測出来ないわ
119: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 10:39:58.08 ID:XG9r4FmN0
>>115
当時人気のおニャン子クラブより息が長い
133: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 12:28:16.32 ID:aZbOBVy20
>>115
そうか?
子供向け番組でその子供が大人になって「子供の頃〇〇見てました!」って仕事に呼ばれるかもってある程度考えられると思うけどな
14: 名無し暇つぶさん 2020/11/06(金) 23:00:49.66 ID:F8As1rjj0
中島愛は?
15: 名無し暇つぶさん 2020/11/06(金) 23:01:56.45 ID:jT+SzgLb0
天使の絵の具ぅ
17: 名無し暇つぶさん 2020/11/06(金) 23:03:35.67 ID:NMTpVUuZ0
マクロスフロンティアの甘デジ好きでした
22: 名無し暇つぶさん 2020/11/06(金) 23:13:40.75 ID:JnWHMVOv0
>>17
初代が神台すぎてなー Fは良かったなー
32: 名無し暇つぶさん 2020/11/06(金) 23:59:00.13 ID:dk9PkKJg0
>>17
魂キラッ 1/150のやつが好きでした
117: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 10:32:40.67 ID:6SHwHnwn0
>>17
何故初代からどんどん劣化させるのか
SANKYOはゴミだわ
123: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 11:08:38.42 ID:g8m2oTHT0
>>117
あの役物動かすために頑張ってたわ
18: 名無し暇つぶさん 2020/11/06(金) 23:03:40.54 ID:8ppliwOv0
30: 名無し暇つぶさん 2020/11/06(金) 23:50:08.51 ID:ub1R5STG0
>>18
マクロスシリーズ580曲
始祖のリン・ミンメイ
19: 名無し暇つぶさん 2020/11/06(金) 23:05:07.29 ID:adwzbV/e0
>シェリル役
ちったあ頭使って記事をかけよブン屋は
23: 名無し暇つぶさん 2020/11/06(金) 23:17:14.20 ID:GpyP7ATL0
水樹奈々が歌ってるとずっと勘違いしてた
24: 名無し暇つぶさん 2020/11/06(金) 23:18:36.10 ID:3n06gtUg0
バックバンドは菅野組?
だったらむっちゃ観たい
まめぐもMay’nも活躍続いてるのは嬉しい
27: 名無し暇つぶさん 2020/11/06(金) 23:30:43.06 ID:0NJlHeGP0
歌シーン専属で担当する声優という意味ではまあ
28: 名無し暇つぶさん 2020/11/06(金) 23:42:06.07 ID:C94HNSph0
Fが大好きで⊿見たら女の子たちが歌って変な光出して敵倒しててなんじゃこりゃと思って見てない
29: 名無し暇つぶさん 2020/11/06(金) 23:47:42.57 ID:WIxu4eg50
>>28
7見るべきだな
31: 名無し暇つぶさん 2020/11/06(金) 23:58:19.54 ID:/X1HyR6G0
May’nや飯島真理より杉咲花を娘にもった歌ミレーヌのチエ カジウラが一番の勝利者
37: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 00:09:10.29 ID:Yd0cwvov0
>>31
父親が木暮武彦なのは知らんかった
NOKKOと別れた後に作った娘なんだな
34: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 00:01:14.08 ID:g8m2oTHT0
インフォメーションハイが今でも好きです
35: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 00:02:50.96 ID:CKGmmVs40
シェリルってエロかったな
36: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 00:06:46.08 ID:BAM0FzUy0
まめぐも31かよ…
40: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 00:43:53.45 ID:8v6MY2OR0
41: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 00:44:58.23 ID:8v6MY2OR0
42: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 00:46:14.69 ID:8v6MY2OR0
44: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 00:46:56.87 ID:8v6MY2OR0
45: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 00:48:22.08 ID:EcgCFte10
シェリルの声優さんは歌いまいちだったのかしら
46: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 00:48:30.63 ID:8v6MY2OR0
47: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 00:49:43.08 ID:d9OAVvpK0
メイリンって今をときめくLiSAの友達だっけ
10年前ならメイリンのほうがはるかに知名度あったのにな
53: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 00:59:55.54 ID:KbIt83vX0
>>47
メイリンって誰?
58: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 01:03:43.36 ID:KHoT6y5T0
>>53
ソリトンレーダー開発した人
48: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 00:51:15.29 ID:OxWHRxWE0
飯島のお婆ちゃんはまたイヤイヤながらも仕事として割り切って来るんだろうか
55: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 01:00:48.11 ID:KbIt83vX0
>>48
F単独ライブに来るわけねーだろ
49: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 00:52:09.43 ID:8v6MY2OR0
50: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 00:52:50.76 ID:omb9UJc00
MayJのパチもん
51: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 00:53:12.65 ID:8v6MY2OR0
52: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 00:56:03.15 ID:8v6MY2OR0
54: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 01:00:12.99 ID:8v6MY2OR0
56: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 01:01:37.30 ID:8v6MY2OR0
57: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 01:02:05.11 ID:RqYqBdu/0
May’nて鳴かず飛ばずだな。
クリエイターがク〇すぎるんじゃないか
59: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 01:03:51.62 ID:8v6MY2OR0
60: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 01:07:16.93 ID:8v6MY2OR0
61: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 01:07:56.89 ID:8v6MY2OR0
62: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 01:08:42.28 ID:8v6MY2OR0
63: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 01:10:48.68 ID:8v6MY2OR0
64: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 01:11:34.25 ID:xsyKh0v10
初代マクロス本放送が10歳のときだったアラフィフだけど
歴代マクロスでFが一番好き
96: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 02:56:44.98 ID:lUQqvVl60
>>64それはやっぱり歌ですか?
66: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 01:31:09.92 ID:y3K+fKQO0
フロンティアは初代の影響受けつつも
各エピソードの質が高かった。
デルタは出すの早すぎ、話もっと時間をかけて
煮詰めりゃ評価は違ってたかもしれん。
70: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 01:41:27.46 ID:vI2prppq0
>>66
デルタは、歌姫のリーダーが生身の人間に向かって
巨大ドローンぶつけて〇すとかギャグアニメレベルだわな
話も後半はファイナルファンタジー10や零式のパクリばっか
曲もマトモに聴ける曲が
セプテンバーやスカパラっぽい曲だし
ほんと情けない作品だったわ
67: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 01:32:51.70 ID:8v6MY2OR0
68: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 01:34:09.14 ID:8v6MY2OR0
69: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 01:36:38.06 ID:8v6MY2OR0
71: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 01:45:35.78 ID:dG1/WwU/0
Fは劇場版含め本当に神作だった
72: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 01:46:43.79 ID:8v6MY2OR0
73: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 01:47:20.09 ID:8v6MY2OR0
74: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 01:49:30.97 ID:8v6MY2OR0
75: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 01:50:08.51 ID:8v6MY2OR0
76: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 01:50:45.92 ID:8v6MY2OR0
77: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 01:51:04.36 ID:eshzpNZZ0
dシュディスタbが一番好き
78: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 02:06:05.49 ID:KW/prSCC0
結局、主人公の男はどこへ消えちゃったの?
あれって死んだの?
100: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 03:26:46.48 ID:F67Qjmlt0
>>78
クイーンバジュラの力で砲撃の直撃寸前にフォールドした
劇場版最後にシェリルのイヤリングが光るのは生きてるという合図だと思った
106: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 07:11:05.09 ID:DIRf+P0F0
>>100
2013年のクロスオーバーライブで、生きてるぞ!必ず帰る!って通信が入った演出が有ったから公式に無事な事に
112: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 08:35:13.15 ID:G5ucNECC0
>>106
マスターファイルのシェリルの護衛機にアルトが搭乗してるってのは公式になったの?
79: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 02:06:57.72 ID:8v6MY2OR0
80: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 02:07:24.57 ID:8v6MY2OR0
81: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 02:08:07.25 ID:8v6MY2OR0
82: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 02:08:50.96 ID:8v6MY2OR0
83: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 02:12:25.90 ID:8v6MY2OR0
84: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 02:13:18.11 ID:0wUPuMCg0
またマクロスFのアニメ作ってもらいたいがパチンコ業界がつぶれそうだからムリダナ
85: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 02:14:52.30 ID:8v6MY2OR0
86: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 02:16:03.55 ID:8v6MY2OR0
87: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 02:16:55.02 ID:215gF5Ti0
Fの劇場版無茶苦茶混んでたから
Δは前売り解禁と同時に買って初日見に行ったら
ガラガラってのを通り越してたな
プラモは投げ売りだし 円盤もAKB商法だし
マクロスシリーズがこんな惨状になるとは悲しくなったわ
Fでまた復活すると良いな
88: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 02:19:22.16 ID:hG8Ib+/V0
サヨナラノツバサ公開時に3.11が起きてふぁ
90: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 02:23:21.57 ID:hG8Ib+/V0
途中だったw
3.11がなければライブの計画あったようだから10年越しのFライブになるんだな
ワルキューレのライブに2人が客演したように次のライブはゲストで来たりするのかね
91: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 02:32:37.34 ID:ENPV3rTc0
ネットライブか
なんかショボそうだな
さいたまスーパーアリーナで見たい
92: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 02:33:34.73 ID:ENPV3rTc0
あーリアルのライブは来年やって
その露払いでネットライブやるのか
93: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 02:34:50.59 ID:8v6MY2OR0
94: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 02:47:53.49 ID:zR7Dlk110
サテライト移転したってツイートしてあったから
ホームページ見たら
2020年6月(株)SANKYOとの資本提携解消
あれもうマクロスやアクエリオンのパチンコ出ないんか
95: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 02:56:34.06 ID:8v6MY2OR0
97: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 03:07:59.77 ID:7HcccPKB0
名前と顔からしてMay’nさんはハーフなんやろなぁ、、、
え?逆??
101: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 04:16:08.10 ID:8tWZcPER0
消えたアルトどこ行っちゃったのあれ
103: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 05:41:14.97 ID:yEuxVclN0
パチで曲にハマってスカパーで本編と映画見てiTunesで曲買って未だに車内でヘビロテですよ
牙狼も同じですかね
104: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 05:41:39.36 ID:qUiqjm9I0
ワルキューレも結構いい曲あると思う
105: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 06:23:43.94 ID:7sGDnBx10
ダイクレは名曲
107: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 07:15:26.04 ID:6/tG57ay0
ぶっちゃけジャイアンならアッサリと敵を全滅出来るやろ
108: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 07:17:42.40 ID:t62HgqFN0
Fはアニメ、映画、曲、パチまで本当楽しませて貰ったわ
その分デルタが残念過ぎた…
109: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 07:18:27.54 ID:6/tG57ay0
7とFはCD買ったな~
⊿は見てないし歌もよく知らないけどオススメな感じなら聴いてみようかな、
110: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 07:25:48.63 ID:5h7bU3EW0
32と31なのか
111: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 08:14:08.83 ID:86kcKsm+0
最終回のメドレーすげえ好きで今も時々観てるわ
114: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 09:55:06.20 ID:H2LA+D8m0
マクロスΔは歌詞が酷い。作品と合わないw
カナメのゴリ押しで中盤から脚本滅茶苦茶
アイドルが敵国入って人ぶん殴ったりw
空飛んでる生身の人間にモノぶつけて叩き落としたりw
地球の艦隊の最後とかw
マクロス2よりも黒歴史って言われても仕方無い
116: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 10:32:17.35 ID:2jlBgN+s0
ライオン、星間飛行、ノーザンクロスなど飛び抜けてるのはFの方だけど、Δの方が全体的に良い曲ばかり
118: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 10:35:51.35 ID:pLqXzybX0
パチンコで星間飛行が流れないからダメ
120: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 10:44:16.59 ID:L3hFlmVv0
Δの声優達がマクロスに興味無さ過ぎるのに
マクロス情報番組に起用されるのが悲しい。
昨日の超合金の番組もひどかったな
ワルキューレはカラオケでも人気無いし
代表曲って言われてもコレってのが無いんだよな
Fに原点回帰するのはいい方向だが
焼け野原状態のマクロスコンテンツ立て直せるんかな
121: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 10:51:58.24 ID:C3VT3Aav0
出来が良過ぎた
122: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 11:00:38.35 ID:UGTtYAhB0
デルタは無かったことに
124: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 11:18:42.53 ID:Y6kYBgDp0
やっとデルタとか言う苦行から解放されるのかな
Fの遺産全部使い果たしたからな
アニソンランキングからマクロスの曲が省かれる時代になるとは思わなかったわ
125: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 11:19:50.02 ID:o3oHl0W50
アルトくんがメインヒロインだよな
126: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 11:29:19.24 ID:hG8Ib+/V0
Δはメッサー撃墜後は見るだけ無駄だった
ワルキューレはライブ、特に2ndライブは普通に他人に勧められる出来だったが本編がうんこすぎ
菅野がトータルプロデュースしたFといろんな作家が持ち寄ったΔで作風に統一感がないのも印象がぼやけた感じ
いけないボーダーラインや破滅の純情といったコモリタミノル曲は好きだけどね
菅野が河森からのオーダーにない妖精って曲を勝手に持ち込んできて河森が本編に採用した話好き
136: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 14:01:27.22 ID:eXf8A+jM0
>>126 >>135 F
主人公→希代の女形として名を馳せ、ヒロイン2人に言い寄られ、真の敵であるギャラクシーを討つ(テレビ版)
敵とされたヴァジュラと心を通わせクイーンと共にフォールド(劇場版)
ヒロイン→2人とも決め台詞を持ち、菅野よう子に鍛えられた歌い手2人は共に盟友とお互いをリスペクト
Δ
主人公→特に何もしてない
物語中、インメルマンダンスなる操縦法を披露したが、特に何も起こらず
物語後半で親父がなにかやらかしたらしいが、特に影響なし
ヒロイン→寿命近し
敵→敵国国王崩御、次男即位するも宰相が隠謀を企てた結果、新王の王兄に誅される
簡単に言えば寿命短い種族の国でクーデター失敗しただけ
そりゃFの方が人気出るに決まってる
127: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 11:33:29.10 ID:UefF4BeU0
真綾はどうせまた出といてパッケージでカットなんでしょ?
128: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 11:37:39.97 ID:lFsOD7pl0
結局、fが一番完成度高いんだよな
129: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 11:50:21.27 ID:eF7TKD5C0
パチ初代とスロの初代・2は好きだった。
130: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 12:04:32.20 ID:nZR4CTXk0
Δは次が出たらどうせ再評価されると思ってる
131: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 12:10:44.28 ID:pZ/hLjOT0
Fの頃はまだ乳首出しOKだったんだなぁ(´・ω・`)
132: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 12:11:38.75 ID:c17u4OVz0
真綾は出るん?
135: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 12:41:18.57 ID:otcnclPD0
Δのアニメは色々あったから再評価される事は無いわな
コトブキ飛行隊に戦闘シーンボロ負けしてるし
とりあえずマクロスはFF10のネタ使うの辞めたほうがええわな
137: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 14:13:21.76 ID:UW9L6iYN0
Fがピーク
個人的に好きなのはゼロ
デルタは全話録画してたけどほとんど見ずに消去した
138: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 14:17:00.55 ID:q53zkOpI0
サウンドは菅野よう子の集大成
本当に本当に素晴らしい
139: 名無し暇つぶさん 2020/11/07(土) 15:56:50.40 ID:QUsQzjGC0
こんなにあんのか
ΔのFFパクリ疑惑
ハヤテの父が零式のアルテマ弾から国を守ろうとしたカトル准将のパクリ
美雲のトランス&装置
ジェノムのミコト 実年齢は1歳
クジャやビビの寿命問題
美雲は兵器 ビビは兵器
カエル好きなクイナ クラゲ好きなレイナ
異界送りのパクリ
聖べベル裁判&死刑のパクリ
モヒカンアニキと歌姫ユウナの会話シーンの反転が歌ってくれカナメのシーンに似すぎ
FF10-2の衣装チェンジ
スノウのプロポーズのシーンとΔTVのラスト
ヴァール=シガイ化 石化=クリスタル化
フレイアはスタートレック
アンドリア人の触覚と母星の気候
オカンパ人の寿命
引用元: ・「マクロスF10年ぶり単独ライブ決定!May’nも『すごおおおい!!』と歓喜」 [爆笑ゴリラ★]
コメント