1: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 17:18:45.08 ID:CAP_USER9
2020年11月26日 アニメ マンガ
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」の一場面

荒木飛呂彦さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズが、11月28日からABEMAで無料配信されることが分かった。テレビアニメ第1部「ファントムブラッド」、第2部「戦闘潮流」、第3部「スターダストクルセイダース」、第4部「ダイヤモンドは砕けない」、第5部「黄金の風」が順次配信される。
「ジョジョの奇妙な冒険」は、1986年に「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載が始まった人気マンガ。数世代にわたる個性的な悪人たちとの戦いを描いた壮大なストーリーや独特の擬音を用いた表現、立ちポーズなどが人気を博しており、現在は「ウルトラジャンプ」(同)で第8部「ジョジョリオン」を連載している。
テレビアニメは、第1部「ファントムブラッド」と第2部「戦闘潮流」が2012年10月~2013年4月、第3部「スターダストクルセイダース」が2014年4~9月、2015年1~6月、第4部「ダイヤモンドは砕けない」が2016年4~12月、第5部「黄金の風」が2018年10月~2019年7月に放送された。
(C)荒木飛呂彦/集英社・ジョジョの奇妙な冒険製作委員会(C)荒木飛呂彦&LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険SC 製作委員会(C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険DU 製作委員会(C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険GW 製作委員会
https://mantan-web.jp/article/20201126dog00m200022000c.html
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」の一場面

荒木飛呂彦さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズが、11月28日からABEMAで無料配信されることが分かった。テレビアニメ第1部「ファントムブラッド」、第2部「戦闘潮流」、第3部「スターダストクルセイダース」、第4部「ダイヤモンドは砕けない」、第5部「黄金の風」が順次配信される。
「ジョジョの奇妙な冒険」は、1986年に「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載が始まった人気マンガ。数世代にわたる個性的な悪人たちとの戦いを描いた壮大なストーリーや独特の擬音を用いた表現、立ちポーズなどが人気を博しており、現在は「ウルトラジャンプ」(同)で第8部「ジョジョリオン」を連載している。
テレビアニメは、第1部「ファントムブラッド」と第2部「戦闘潮流」が2012年10月~2013年4月、第3部「スターダストクルセイダース」が2014年4~9月、2015年1~6月、第4部「ダイヤモンドは砕けない」が2016年4~12月、第5部「黄金の風」が2018年10月~2019年7月に放送された。
(C)荒木飛呂彦/集英社・ジョジョの奇妙な冒険製作委員会(C)荒木飛呂彦&LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険SC 製作委員会(C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険DU 製作委員会(C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険GW 製作委員会
https://mantan-web.jp/article/20201126dog00m200022000c.html
7: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 17:30:40.73 ID:rBOZ6LHT0
>>1
関連ニュース
鬼滅の刃 x ドラえもん 神シンクロ DemonSlayer x Doraemon
■LiSA 紅蓮華 カラオケBGMインストInstrumentalメロディ無しバッキングのみ
https://youtu.be/YARco9k8UdY
QhxSNo
関連ニュース
鬼滅の刃 x ドラえもん 神シンクロ DemonSlayer x Doraemon
■LiSA 紅蓮華 カラオケBGMインストInstrumentalメロディ無しバッキングのみ
https://youtu.be/YARco9k8UdY
QhxSNo
9: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 17:37:25.76 ID:OAreBR4O0
>>1
ABEMA
解散
ABEMA
解散
100: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 07:50:48.36 ID:eLkLR68z0
>>9
ほんこれ
ほんこれ
19: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 17:55:19.69 ID:Kksb4r4i0
>>1
最強はゴールドエクスペリエンスレクイエム
でいいのか?
最強はゴールドエクスペリエンスレクイエム
でいいのか?
87: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 05:34:20.15 ID:XwookqM90
>>1
3部の刀のスタンドが良かった。
アビヌス神だっけ?
3部の刀のスタンドが良かった。
アビヌス神だっけ?
2: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 17:23:10.18 ID:Vw4rQH0D0
6部アニメ化ついにくるか
3: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 17:26:05.72 ID:4kQvTTrP0
4部はめっちゃ良かった
25: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 18:03:02.76 ID:91VvN0gJ0
>>3
4部は作画が酷い
あとカットしてるセリフとかも多い
4部は作画が酷い
あとカットしてるセリフとかも多い
26: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 18:03:30.64 ID:+Rx+YMnh0
>>25
じゃんけん小僧の回とかマジでヤバかったよな
じゃんけん小僧の回とかマジでヤバかったよな
65: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 21:02:14.54 ID:XvzoERiK0
68: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 21:15:29.34 ID:CuvKtYfP0
>>65
こうやってみると荒木の絵は驚異的だな
こうやってみると荒木の絵は驚異的だな
71: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 21:32:47.86 ID:lhI8kfw50
>>65
何度見ても腹立つw
DVDだかBlu-rayでは修正されたらしいけどw
何度見ても腹立つw
DVDだかBlu-rayでは修正されたらしいけどw
83: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 04:56:50.41 ID:g5/VlHc50
>>65
アニメの酷さよりも荒木作画の凄さの方に目がいくわ。
アニメの酷さよりも荒木作画の凄さの方に目がいくわ。
93: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 07:17:23.01 ID:MDvtS+Ar0
>>65
漫画の方の書き込みの多さよ
漫画の方の書き込みの多さよ
107: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 09:37:34.04 ID:vR4b2/Xm0
>>65
股間隠す役割果たしてねーw
股間隠す役割果たしてねーw
47: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 18:44:23.36 ID:6qMpDyxY0
>>3
そうか?
漫画の4部好きだけどアニメは観るの苦痛だったわ
そうか?
漫画の4部好きだけどアニメは観るの苦痛だったわ
116: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 10:33:27.91 ID:CfPYkuXd0
>>3
3部が好き
3部が好き
4: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 17:28:27.11 ID:g6Zfburk0
3部の承太郎対ディオが1番良かった
142: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 18:26:28.50 ID:8oajxYzS0
>>4
原作はいいけど。アニメのディオ戦はひどかったぞ。
原作はいいけど。アニメのディオ戦はひどかったぞ。
5: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 17:29:35.03 ID:4kQvTTrP0
ロードムービー風の3部5部は苦手
6: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 17:29:57.22 ID:BFWobbSg0
六部は劇場版三部作にして
七部やってちょうだい
七部やってちょうだい
8: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 17:36:10.61 ID:TAU7X/S/O
ジョルノは最強なのに存在感なさすぎ
10: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 17:38:22.84 ID:OAreBR4O0
全話〇〇○で〇〇〇〇〇〇済み
11: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 17:43:20.90 ID:fG4sgJuD0
BS日テレで4部が始まったよ
12: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 17:44:09.33 ID:pGmP4A590
個人的には鬼滅より面白いけど
日本国民は鬼滅が好き
日本国民は鬼滅が好き
13: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 17:45:47.82 ID:kybxw4Oz0
14: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 17:46:32.35 ID:5whRNtYh0
今テレビでやってる億泰は何作目?
15: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 17:50:12.92 ID:vhRNMyW+0
アニメは総じて失敗だと思う
マンガだとスタンドが戦ってる間は本体は棒立ちなのごまかせるけど
アニメだと無理があるしスタンドに色がついてるのも違和感がある
マンガだとスタンドが戦ってる間は本体は棒立ちなのごまかせるけど
アニメだと無理があるしスタンドに色がついてるのも違和感がある
16: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 17:50:42.47 ID:NrETjbxj0
アニマックスでまたやってるじゃん
裏のキッズステーションのヒカルの碁を見てるけど
裏のキッズステーションのヒカルの碁を見てるけど
17: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 17:52:40.24 ID:G93A9h6J0
ジョジョリオン
はよ終わらせろ
全然話進まんし
はよ終わらせろ
全然話進まんし
18: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 17:55:12.45 ID:4VQI6an30
スタッフ中韓なのに元がアレなので目立たなかったな
20: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 17:55:24.38 ID:dHgAMuga0
なっ!何をするだァーッ!ゆるさんッ!
21: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 17:57:46.11 ID:X2eyEMzH0
六部やりそうにないな
正直、よくわからないことが多すぎだった
正直、よくわからないことが多すぎだった
22: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 18:00:26.10 ID:CO0Th0BO0
来年の春にイベントがあるからそこで6部発表じゃないか
23: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 18:00:37.73 ID:T1xU5uh+0
第6部はやらんのけ?
24: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 18:02:06.62 ID:5CW9sKJW0
録画できない配信に価値はなし
27: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 18:06:25.50 ID:v+FSkLwK0
なんだよストーンオーシャン放送決定のニュースかと思った
28: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 18:06:34.17 ID:+Rx+YMnh0
そもそもリサリサからして
あまりに別人すぎるキャラデといい
本当原作読めば十分なアニメだったな
あまりに別人すぎるキャラデといい
本当原作読めば十分なアニメだったな
29: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 18:07:27.40 ID:QbxghHPA0
黄金の風の出来はマジで良かったよな
30: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 18:08:19.63 ID:C3QY+biM0
こういうときだけ吉本所属づら
31: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 18:08:29.78 ID:Qwj/01l20
6部って頭脳戦ばっかりで地味なんだよな
というか徐倫の能力が地味
というか徐倫の能力が地味
38: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 18:30:37.92 ID:Ce0T0FqX0
>>31
6部は女のくせに身体張りまくってるイメージだなあ
やたら血まみれになるくせに何でも糸とプランクトンで治して翌週には治癒してた感じ
6部は女のくせに身体張りまくってるイメージだなあ
やたら血まみれになるくせに何でも糸とプランクトンで治して翌週には治癒してた感じ
32: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 18:10:15.64 ID:pZyBlfeI0
ジョリーンはよ
33: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 18:13:51.80 ID:5YhwZ8yL0
ストーンオーシャンはよ
34: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 18:16:07.22 ID:M5aYqkMR0
ワーナビーてあれだけかよ
35: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 18:20:20.53 ID:xhQURYgj0
ワムウのバトルだけ見たい
36: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 18:20:58.13 ID:RLR9DT/c0
徐倫はよ!
37: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 18:24:47.05 ID:sLhp9r4i0
アベマ見てる人って低収入なイメージ
40: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 18:31:20.65 ID:4kQvTTrP0
>>37
サブスク払えないネットで動画探せない最底辺だろうなw
サブスク払えないネットで動画探せない最底辺だろうなw
39: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 18:31:11.82 ID:+yVPuEG50
あべまは美味しんぼのコメの為にある
41: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 18:32:28.43 ID:f2YJr1Dp0
こういう時新作が近いのかとか思うけどabemaはしょっちゅうジョジョやってる気がする
42: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 18:36:09.11 ID:0OWz3dos0
配信ってマジのライブ配信だもんな。
43: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 18:37:28.43 ID:4kQvTTrP0
チャットでわちゃわちゃ死体槽向けだな
44: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 18:37:29.46 ID:57uwbCjM0
あーだこーだ言うけど、お前ら皆ジョジョ好きなんだな
無論俺もだが
無論俺もだが
45: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 18:41:06.74 ID:/XxHX2PT0
1部はジョジョ宅にディオが来る
3部はディオを倒しにエジプト行く
4部は杜王町でゴチャゴチャする
5部はイタリアでゴチャゴチャする
2部だけ殆ど記憶が無いのは何故だろう?
3部はディオを倒しにエジプト行く
4部は杜王町でゴチャゴチャする
5部はイタリアでゴチャゴチャする
2部だけ殆ど記憶が無いのは何故だろう?
49: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 18:48:01.64 ID:4kQvTTrP0
>>45
あっちこっちでゴチャゴチャするからじゃね?
あっちこっちでゴチャゴチャするからじゃね?
50: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 18:48:04.17 ID:L0WM+ReJ0
>>45
なんか滑る柱登ってた
なんか滑る柱登ってた
51: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 18:53:04.30 ID:4fY+kgS60
>>45
俺もどんな話だったか思い出そうとしても思い出せない 死のうと思っても〇ねない
だから考えるのやめた
俺もどんな話だったか思い出そうとしても思い出せない 死のうと思っても〇ねない
だから考えるのやめた
61: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 20:15:40.63 ID:I2YyYr4I0
>>51
ちゃんとわかってるやんw
ちゃんとわかってるやんw
55: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 19:41:46.37 ID:AizsrOSf0
59: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 20:10:34.81 ID:PpvL+/EC0
>>45
ワムウ、エシディシ、カーズ、シーザー、リサリサ
これだけ聞いても思い出せないか
ワムウ、エシディシ、カーズ、シーザー、リサリサ
これだけ聞いても思い出せないか
81: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 23:24:00.78 ID:+sXBP+6e0
>>45
カーズは-2度と地球へは戻れなかった・・・。
鉱物と生物の中間の生命体となり、永遠に宇宙空間をさまようのだ。
そして、死にたいと思っても〇ねないので -そのうちカーズは、考えるのをやめた。
これだけは覚えている。
カーズは-2度と地球へは戻れなかった・・・。
鉱物と生物の中間の生命体となり、永遠に宇宙空間をさまようのだ。
そして、死にたいと思っても〇ねないので -そのうちカーズは、考えるのをやめた。
これだけは覚えている。
106: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 09:17:04.80 ID:q7L406aD0
>>45
コロナ禍でマスクつけてちょっと小走りしたら
息あがるの早くて、波紋マスク思い出したろ。
コロナ禍でマスクつけてちょっと小走りしたら
息あがるの早くて、波紋マスク思い出したろ。
112: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 10:27:36.74 ID:mo0NmNEF0
>>45
考えるのをやめたからだろ
考えるのをやめたからだろ
46: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 18:42:32.90 ID:JAgVGdPF0
アニマックスだと昨日シーザーが死んだ
頻繁に通しでやってるな
頻繁に通しでやってるな
48: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 18:46:31.22 ID:B5a0apMt0
SBRは傑作なんだが、その前に6部があるのがな
アニメ化されるか際どい
アニメ化されるか際どい
52: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 19:09:38.63 ID:Ionp+/qW0
来年には6部アニメやるだろ
楽しみだ
楽しみだ
53: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 19:21:13.42 ID:8tR7mcDD0
なんだかんだ言って一番面白かったのはダービー兄弟戦だな
54: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 19:24:06.85 ID:IRJbvRAGO
NHKで岸辺露伴は動かないをやるんだっけ実写連ドラで
56: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 20:02:33.36 ID:hmCIG/a80
声がな。なんか軽い
57: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 20:08:29.10 ID:hK6dBDBn0
ネフリでおかわりしちゃった
58: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 20:09:03.62 ID:tVccwPWY0
再放送はいいから6部のアニメ化はよ
60: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 20:11:38.37 ID:GxSHE09G0
アニメの出来は2部までが一番だな
62: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 20:18:24.27 ID:Mr6PcQ0c0
5部からスタンドバトルが過剰すぎてもう観辛いのなんの無理
63: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 20:22:35.13 ID:4kQvTTrP0
>>62
安心しろ、作者も理解できていない
安心しろ、作者も理解できていない
64: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 20:49:49.50 ID:xfr2ROqo0
BS日テレの深夜をずっと録画保存しているが
アニメの1部・2部は作画が酷すぎない?
3部は自分的には素晴らしかったと思う
アニメの1部・2部は作画が酷すぎない?
3部は自分的には素晴らしかったと思う
69: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 21:16:57.68 ID:8HVGKjDa0
>>64
4部みたら愕然とするぞ
4部みたら愕然とするぞ
66: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 21:03:16.67 ID:eGHEsbr/0
もう飽きるほど見た
67: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 21:10:38.08 ID:RqlAK6LH0
金もらえるても見ない
70: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 21:22:04.42 ID:/XxHX2PT0
3部のオインゴボインゴ回とボインゴホルホース回のEDを作っちゃうセンスが好き
72: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 21:41:49.46 ID:M1KMFeOW0
大昔の作品のリメイクなのに高クオリティで成功した稀有なアニメ
たいていは昭和作品の旧作リメイクはコレジャナイ感でコケるからな
ジョジョは作り手に愛や熱意や強いこだわりどころがあるのが分かる
たいていは昭和作品の旧作リメイクはコレジャナイ感でコケるからな
ジョジョは作り手に愛や熱意や強いこだわりどころがあるのが分かる
73: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 21:42:39.73 ID:M1KMFeOW0
>>72
×ジョジョは作り手に
◯ジョジョ新アニメは作り手に
×ジョジョは作り手に
◯ジョジョ新アニメは作り手に
75: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 21:52:19.92 ID:4fY+kgS60
>>72
リメイク?過去にアニメ化されてたっけ?リメイクの意味勘違いしてるような
リメイク?過去にアニメ化されてたっけ?リメイクの意味勘違いしてるような
78: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 22:19:13.15 ID:d1S2EjqS0
>>75
第3部だけOVAでアニメ化したことがあるね
原作からかなりアレンジされてたが、あっちも好きだった
第3部だけOVAでアニメ化したことがあるね
原作からかなりアレンジされてたが、あっちも好きだった
74: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 21:46:18.98 ID:Glo5d/070
7部が好きなんだけど、昭和以前の日本を舞台にしたジョジョは描けないのかな。
技術の発展や文化の変遷が激しい明治大正時代、武家貴族社会・日本刀・戦国といった江戸・戦国時代、こういった混沌殺伐とした世界観にスタンドやら吸血鬼の要素が入ったらさらにゴチャゴチャして面白そう。
技術の発展や文化の変遷が激しい明治大正時代、武家貴族社会・日本刀・戦国といった江戸・戦国時代、こういった混沌殺伐とした世界観にスタンドやら吸血鬼の要素が入ったらさらにゴチャゴチャして面白そう。
108: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 09:53:05.94 ID:GhF+J4Uw0
>>74
♪強~く なれ~る 理由~を知ぃ~った~
♪強~く なれ~る 理由~を知ぃ~った~
110: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 10:24:12.54 ID:yuKY+JoH0
>>74
今映画館でメガヒットしてるやろ
見に行け
今映画館でメガヒットしてるやろ
見に行け
76: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 22:05:25.38 ID:d1S2EjqS0
第6部はアニメ化するのかな
77: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 22:16:54.33 ID:A9Tw5jBj0
一部の劇場映画版がなかったことにされているのはなぜなの。
79: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 22:50:29.94 ID:neWvKwlF0
アニメ版は何度も見たから実写版の無料配信頼む
80: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 23:05:52.58 ID:fAUXTaKa0
キメツに便乗便乗
82: 名無し暇つぶさん 2020/11/26(木) 23:37:47.81 ID:tb4cYrlN0
5部のオーディオコメンタリーも
再放送してほしいんだよね
円盤にコメンタリー入ってないから貴重
再放送してほしいんだよね
円盤にコメンタリー入ってないから貴重
84: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 04:57:02.31 ID:rdmNX18Y0
友達が第三部の総作画監督やってた
85: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 05:23:08.87 ID:iJRNe+No0
もりおー町グレートだぜー
86: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 05:31:24.36 ID:tjek9Ui20
変なポーズと変なセリヅだけの漫画
うすっぺらい
うすっぺらい
88: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 05:43:10.98 ID:iPxCdhkW0
89: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 05:59:28.78 ID:gp335yDz0
ジョジョのアニメは確かに絵が酷かった
1980~90年代のアニメのような粗さだった
原作レ〇プがないからアニメ自体がそれなりに見られたが
1980~90年代のアニメのような粗さだった
原作レ〇プがないからアニメ自体がそれなりに見られたが
124: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 11:04:25.34 ID:5D46g2hF0
>>89
あれが酷いならグレートなお前が描いてやれよ
あれが酷いならグレートなお前が描いてやれよ
90: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 06:03:17.12 ID:D8+qru430
完全に6部に向けてのプロモーションだな
91: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 06:46:35.19 ID:TnRzMSnM0
1部を90分にまとめちゃった伝説の映画もやれ
92: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 07:13:22.93 ID:zRGt12Hd0
やはり二部が最高だな
94: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 07:18:10.36 ID:MDvtS+Ar0
>>92
1999年の杜王町に恐怖の大魔王として降ってくると思ってたのに。。
1999年の杜王町に恐怖の大魔王として降ってくると思ってたのに。。
109: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 09:55:13.33 ID:GhF+J4Uw0
>>94
ああ…、やっぱ同じこと期待してた人いるんだ…w
ああ…、やっぱ同じこと期待してた人いるんだ…w
111: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 10:26:16.78 ID:4M6kazqx0
>>109
荒木自身も言ってたな
恐怖の大王カ-ズ説
荒木はやりたくなかったみたいだけど
荒木自身も言ってたな
恐怖の大王カ-ズ説
荒木はやりたくなかったみたいだけど
114: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 10:30:02.08 ID:mo0NmNEF0
>>111
いまだに矢の原石はカーズだと思ってる
いまだに矢の原石はカーズだと思ってる
121: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 10:57:43.45 ID:Q0c7BAkq0
>>109
同じ人いたんだね(笑)
当時なんか恥ずかしくて友達に言えなかったわ。
>>111
ほえー
同じ人いたんだね(笑)
当時なんか恥ずかしくて友達に言えなかったわ。
>>111
ほえー
95: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 07:18:56.93 ID:+4imhlPg0
露伴ちゃん
96: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 07:20:46.28 ID:xdgmWTBy0
Walk Like An Egyptianを知ってYouTubeでじっくり聴いてみたらPVがキモくてワロタ
97: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 07:43:56.22 ID:TxS/pJpJ0
で?いつやるんよ
98: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 07:45:05.11 ID:RJbpF2Kd0
キメツノパクリ。
99: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 07:49:52.02 ID:f/fgLKZD0
>>98
かぶる内容あったっけ?
かぶる内容あったっけ?
117: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 10:33:59.99 ID:mo0NmNEF0
>>98
キメツ「ガ」
キメツ「ガ」
101: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 07:58:52.35 ID:TRXrfj8A0
承太郎以降は最初から強いのに違和感が有った
やっぱり修行してもらいたいなと
やっぱり修行してもらいたいなと
102: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 08:08:54.76 ID:+Ac1FnHc0
6部アニメ化のフラグか楽しみ
103: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 08:36:40.41 ID:CX+WO3Hr0
Netflixで見れるけどね
104: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 09:06:48.52 ID:Lk9+9Ytj0
第三部のチョーの上院議員楽しみぃ~
105: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 09:10:12.76 ID:R7y3wFr50
4部が1番好きだったのにアニメのひどい事
神風動画もいなかったよな?
神風動画もいなかったよな?
113: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 10:29:05.79 ID:mo0NmNEF0
3部4部のOPは映像の情報量が凄まじかった
115: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 10:32:08.81 ID:PS+jfFXl0
6部そろそろってことかな
早く見たいわ
もう1-5部を五回ぐらい見たわ
早く見たいわ
もう1-5部を五回ぐらい見たわ
118: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 10:35:03.53 ID:mo0NmNEF0
世界観を一区切りさせるのにストーオーシャンまではやって欲しいな
119: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 10:36:19.40 ID:/jlbSlXz0
6部は面白く無いんだよな
やったら見るけど
やったら見るけど
120: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 10:36:34.25 ID:7sWk689G0
6部はいきなり衝撃シーンからだな
122: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 10:59:18.88 ID:vd/AwgK80
シーズン後半は主題歌にザワールド突っ込んだりするから主題歌もうかうかできない。
123: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 11:02:03.19 ID:5D46g2hF0
6部はやらなくても
スティールボールランは是非見たい!やってほしい!
スティールボールランは是非見たい!やってほしい!
125: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 11:15:03.46 ID:ZW+Rqa6C0
好きな時に見れるんなら良いけどAbemaに時間合わせないといけないんだろ?
126: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 11:22:41.79 ID:mo0NmNEF0
>>125
そうなん?
そうなん?
127: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 12:25:35.90 ID:9wMhv4HF0
鬼滅の刃がパクりまくったことでも有名なジャンプ黄金期の作品や
128: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 12:31:43.65 ID:hbtOssij0
5部の終盤は頑張ったわ
原作は何やってんのか分からんのに
原作は何やってんのか分からんのに
129: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 12:32:35.63 ID:ijIVKDEu0
それよりも6部をだな
130: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 12:35:25.12 ID:Jh6hKCDq0
北斗の後番組にジョジョって話もあったらしいな
結局男塾になったけど
結局男塾になったけど
131: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 12:36:40.78 ID:ijIVKDEu0
5部は最後が意味不明だった
132: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 12:51:13.80 ID:yuKY+JoH0
>>131
キングクリムゾンあたりから
その後のジョジョシリーズは意味不明さが加速したからな
まあ意味不明でも面白いから凄いが
キングクリムゾンあたりから
その後のジョジョシリーズは意味不明さが加速したからな
まあ意味不明でも面白いから凄いが
133: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 12:52:34.53 ID:Jz3YKoP70
黄金の風の前のシリーズが面白かった
134: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 12:52:51.22 ID:SwXlmm620
イタリア人ふつーに知っててビックリした
135: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 13:16:51.13 ID:ZW+Rqa6C0
4部面白いか?
敵は吉良だけなのになんであんな敵スタンドがおるんや
敵は吉良だけなのになんであんな敵スタンドがおるんや
137: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 17:08:32.92 ID:EdWHZqsN0
>>135
吉良のオヤジが矢を撃ちまくった
吉良のオヤジが矢を撃ちまくった
136: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 17:00:12.25 ID:lCIOImMP0
第一部の戦いが生々しくて一番好きだなあ。
138: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 17:11:39.87 ID:psP86Bw60
カーズ復活しろや
奇跡的に地球へ帰還してスタンド身に付けるんだ 編集から言われてそうだがw
奇跡的に地球へ帰還してスタンド身に付けるんだ 編集から言われてそうだがw
139: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 17:15:30.53 ID:pFo3+pGT0
福岡の地上波はなぜか三部作までしか放送がなかったんだよね
なぜ何だろう?
まあ四部はザキヤマの実写版で映画でみたからよしとしようか
であと一言
映画代返せ!
なぜ何だろう?
まあ四部はザキヤマの実写版で映画でみたからよしとしようか
であと一言
映画代返せ!
140: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 17:52:56.72 ID:SJFza2zy0
今ジョジョ一部から5部までのラジオやってるけど先週のスピードワゴンのサクセスストーリーをハリウッドでやってくれっていうの
ハリウッドでやらなくていいから普通にOVAかなんかでやってくれ
ハリウッドでやらなくていいから普通にOVAかなんかでやってくれ
141: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 18:17:09.79 ID:WaL2Keqf0
>>140
ラジオ?なんだいそれ?
ラジオ?なんだいそれ?
145: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 19:53:07.29 ID:SJFza2zy0
147: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 21:07:53.40 ID:wpkP3ZsP0
>>145
ありがトン
2021年4月4日にジョジョイベント開催予定だというならば絶対にそこで第6部アニメ化の発表があるな。
第3部連載中から追いかけて最近7部まで読んだけど、6部だけは序盤~中盤で放棄してその後読む気にもならないんだよなぁ。。
ありがトン
2021年4月4日にジョジョイベント開催予定だというならば絶対にそこで第6部アニメ化の発表があるな。
第3部連載中から追いかけて最近7部まで読んだけど、6部だけは序盤~中盤で放棄してその後読む気にもならないんだよなぁ。。
143: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 18:30:59.60 ID:cZC+9qQa0
Abemaてなんだよ
144: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 19:08:46.66 ID:wEEtZBh90
2部って読んでたら面白いのに終わったあと心に何も残らないんだよな
どの国が舞台の話か、何に苦労して何が素晴らしかったか、そういうのが全然残らない
どの国が舞台の話か、何に苦労して何が素晴らしかったか、そういうのが全然残らない
146: 名無し暇つぶさん 2020/11/27(金) 20:12:10.05 ID:gB3K1kiD0
時空を操るスタンド最強説。
各部ラスボスは時間に作用する。
時間と空間の関係を考えれば、
空間に作用するスタンドも同じように強いはずなんだよね。
ヴァニラアイスは空間系かな。
ザ・ハンドもかなりヤバイ能力。
各部ラスボスは時間に作用する。
時間と空間の関係を考えれば、
空間に作用するスタンドも同じように強いはずなんだよね。
ヴァニラアイスは空間系かな。
ザ・ハンドもかなりヤバイ能力。
148: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 10:28:25.87 ID:GScvQYN20
ジョジョのアニメってシリーズごとに制作スタッフ違うの?
アニメは3部しか見たことないけど、作画は結構綺麗だった気がする
アニメは3部しか見たことないけど、作画は結構綺麗だった気がする
引用元: ・【アニメ】 ジョジョの奇妙な冒険:テレビアニメシリーズ無料配信 「ファントムブラッド」から「黄金の風」まで [朝一から閉店までφ★]
powered by Auto Youtube Summarize
コメント