1: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:05:53.21 ID:CAP_USER9
本日2020年11月28日(土)に配信された『ロマンシング サガ リ・ユニバース』のWeb番組“2周年祭 公式生放送”にて、『サガ フロンティア』が2021年夏にHDリマスター化されることがサプライズ発表された。
『サガ フロンティア』は、1997年にプレイステーション用ソフトとして発売された『サガ』シリーズの1つ。7人の主人公にそれぞれ別のシナリオが用意されており、多彩な仲間キャラクターと種族ごとに異なる成長方法、フリーシナリオシステムなどによって自分だけの物語を楽しめた。
シリーズおなじみの“閃き”に加えて、新たに仲間と技や術を連続して繰り出す“連携”が実装。バトルがさらにドラマティックに進化している点も魅力の1つだ。
HDリマスター版では、8人目の主人公シナリオとなるヒューズ編が追加要素として用意されているという。ヒューズは、1997年のオリジナル版発売当時に8人目の主人公として企画されていたが、諸事情によりシナリオがカットされてしまったキャラクター。“8人目の主人公になりそこねた男”として、書籍『サガ フロンティア 裏解体新書』内で彼がメインの小説“クレイジー捜査日誌”(ベニー松山氏執筆)が掲載されたこともある。
そんな彼のルートが、24年の時を経てついに本編に実装。ヒューズ編のシナリオは『サガ』シリーズ総合ディレクターの河津秋敏氏と、ゲームライター・小説家のベニー松山氏が手掛け、作曲家の伊藤賢治氏による新曲も収録される。対応機種は、プレイステーション4、Nintendo Switch、PC(Steam)、iOS、Android。なお、PS5の後方互換機能により、PS5上でPS4版を楽しむこともできる。
その他の新規要素として、倍速機能などが追加され、より快適に遊べるようになった。さらに、当時は未実装となったアセルス編の幻のイベントも実装される。
また、当時のイメージはそのままにグラフィックのクオリティをアップ。キャラクターはもちろん、背景やモンスターは高解像度に描かれ、メニュー画面は、より見やすく快適にデザインがリニューアルされている。
公開された映像では諏訪部順一さんがヒューズに声をあてていたが、ゲーム内にはボイスは実装されないようだ。なお新主人公のヒューズは、7人のうちの誰かをクリアーすれば選べるようになるとのこと。
https://s.famitsu.com/news/202011/28210302.html

https://www.famitsu.com/images/000/210/302/y_5fc24131892e5.jpg
『サガ フロンティア』は、1997年にプレイステーション用ソフトとして発売された『サガ』シリーズの1つ。7人の主人公にそれぞれ別のシナリオが用意されており、多彩な仲間キャラクターと種族ごとに異なる成長方法、フリーシナリオシステムなどによって自分だけの物語を楽しめた。
シリーズおなじみの“閃き”に加えて、新たに仲間と技や術を連続して繰り出す“連携”が実装。バトルがさらにドラマティックに進化している点も魅力の1つだ。
HDリマスター版では、8人目の主人公シナリオとなるヒューズ編が追加要素として用意されているという。ヒューズは、1997年のオリジナル版発売当時に8人目の主人公として企画されていたが、諸事情によりシナリオがカットされてしまったキャラクター。“8人目の主人公になりそこねた男”として、書籍『サガ フロンティア 裏解体新書』内で彼がメインの小説“クレイジー捜査日誌”(ベニー松山氏執筆)が掲載されたこともある。
そんな彼のルートが、24年の時を経てついに本編に実装。ヒューズ編のシナリオは『サガ』シリーズ総合ディレクターの河津秋敏氏と、ゲームライター・小説家のベニー松山氏が手掛け、作曲家の伊藤賢治氏による新曲も収録される。対応機種は、プレイステーション4、Nintendo Switch、PC(Steam)、iOS、Android。なお、PS5の後方互換機能により、PS5上でPS4版を楽しむこともできる。
その他の新規要素として、倍速機能などが追加され、より快適に遊べるようになった。さらに、当時は未実装となったアセルス編の幻のイベントも実装される。
また、当時のイメージはそのままにグラフィックのクオリティをアップ。キャラクターはもちろん、背景やモンスターは高解像度に描かれ、メニュー画面は、より見やすく快適にデザインがリニューアルされている。
公開された映像では諏訪部順一さんがヒューズに声をあてていたが、ゲーム内にはボイスは実装されないようだ。なお新主人公のヒューズは、7人のうちの誰かをクリアーすれば選べるようになるとのこと。
https://s.famitsu.com/news/202011/28210302.html

https://www.famitsu.com/images/000/210/302/y_5fc24131892e5.jpg
138: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:23:51.28 ID:Nj8jOLsp0
>>1
銃器のコスプレ女の因われる囚人刑務所のアレとか
欠けていた要素が書かれるんだな?
銃器のコスプレ女の因われる囚人刑務所のアレとか
欠けていた要素が書かれるんだな?
282: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:51:09.56 ID:R0YAgy/t0
>>138
白薔薇とアセルスがファシナトゥールから裸で逃げるイベントもよろ
白薔薇とアセルスがファシナトゥールから裸で逃げるイベントもよろ
262: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:30:17.34 ID:NuK2j6Vg0
>>1
画質綺麗だな
画質綺麗だな
457: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 12:23:10.84 ID:modNqar40
>>1
なんか後半は塔連発しか覚えてない
なんか後半は塔連発しか覚えてない
2: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:06:32.31 ID:TYW3CLd80
佐賀 フロンティア ? はなわとかでるのか?
487: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 16:18:44.15 ID:PmVjiAT00
>>2
恥ずかしくない?
恥ずかしくない?
3: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:07:29.50 ID:q5fWRWoF0
このシリーズの閃きシステムがいらいらするんだよな。
11: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:16:13.79 ID:tgDLeONt0
>>3
むしろ閃きが気持ちいいんだが
むしろ閃きが気持ちいいんだが
276: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:45:40.45 ID:cRAEVPa10
>>3
珍しいやつだな
お前のイライラしないゲームなんてないだろ
珍しいやつだな
お前のイライラしないゲームなんてないだろ
4: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:07:40.34 ID:T5KnWGzS0
リマスターかーリメイクのが見てみたかった、、、
5: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:08:45.50 ID:6w9Mldow0
ミンサガやれよ
6: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:09:08.73 ID:Dbh8T3IJ0
リメイクしろや
7: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:09:09.63 ID:5cubxahf0
さて、ジャンク掘りにいかなきゃ
8: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:09:53.75 ID:5cubxahf0
ブルー編のラストはあのままなのかな
128: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:18:28.78 ID:sJlCtZcS0
>>8
あれでいいじゃん。ブルーは地獄に閉じ込められたんだよ
あれでいいじゃん。ブルーは地獄に閉じ込められたんだよ
281: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:50:02.74 ID:R0YAgy/t0
>>8
ブルー編はルージュとの死闘がラストバトルでマジックキングダムからの地獄はED後のエピローグらしいよ
ブルー編はルージュとの死闘がラストバトルでマジックキングダムからの地獄はED後のエピローグらしいよ
9: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:11:49.93 ID:OAX9JVts0
ミンサガがよかったな
爆死してリマスターの流れを絶つのだけはやめて欲しい
爆死してリマスターの流れを絶つのだけはやめて欲しい
10: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:14:40.04 ID:WoWAng5+0
さすがに難しすぎた
12: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:16:42.92 ID:APhXAexy0
DSC!DSC!DSC!
188: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:49:49.09 ID:Vei0y2w90
>>12
跳弾!跳弾!跳弾!跳弾!跳弾!
とりあえず初心者は銃装備で跳弾うっとけ
跳弾!跳弾!跳弾!跳弾!跳弾!
とりあえず初心者は銃装備で跳弾うっとけ
417: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 09:10:04.42 ID:GKhsOnnI0
>>188
リュートで跳弾撃ったら一回も跳ねなくて衝撃だった。
リュートで跳弾撃ったら一回も跳ねなくて衝撃だった。
13: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:16:48.36 ID:p5y539vu0
リマスターってことは戦闘逃げられないんだな
14: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:17:13.11 ID:Ri06yr6o0
序盤から金稼ぎできて楽なゲームだった
15: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:17:35.55 ID:uFfjUF2h0
雪月花!
16: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:18:11.89 ID:DZk6zFDI0
インサガのメインストーリーの一つで主役やったのに優遇されてるな
やって見たいけど
それよりアンサガをリメイクしてほしかった
やって見たいけど
それよりアンサガをリメイクしてほしかった
17: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:19:10.05 ID:90joEmXU0
チョコボスタリオンをリマスターしてほしい
何ならベタ移植でもいい
何ならベタ移植でもいい
18: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:19:19.87 ID:+hmp+v3s0
塔十字塔十字塔
19: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:19:21.39 ID:1UMDsqeu0
ブルーってそこそこ強化してルージュ倒すとパラメータ倍になって恐ろしく強くなった記憶
20: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:20:01.08 ID:hqo0X0YN0
T260Gはレイズナー関係の人から怒られなかったのか?
21: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:21:14.75 ID:8CCJnjtB0
クチクチクチクチバシ
22: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:22:21.15 ID:71LvK0aj0
steamに来るのは嬉しい。大人の目線でアセルス編を楽しむ。
23: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:24:00.40 ID:kI6nqnM30
あの未完成感がサガフロの良さでもあったからリメイクって難しそうだよね
37: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:34:56.88 ID:71LvK0aj0
>>23
最後までよくわかんなかった生命研とかサイコーだよね、未完の雰囲気があって
最後までよくわかんなかった生命研とかサイコーだよね、未完の雰囲気があって
24: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:24:40.93 ID:rg0HPdgC0
アンサガまだー?
25: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:25:14.37 ID:fGV2CRap0
ミンサガはカメラワークが最強に酷過ぎて30分もたなかった
乗り物酔いする人間のことを少しは考えてくれ
乗り物酔いする人間のことを少しは考えてくれ
26: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:25:36.44 ID:PS+NFEvP0
2もシナリオ増やしてリマスターしてくれ
27: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:26:11.50 ID:B1CEnDIZ0
今こそアンサガのリメイクを。
ちゃんとやってないし
ちゃんとやってないし
28: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:26:39.49 ID:NZnUOqjc0
PS以降では無印のサガフロが一番爽快感があって好きだわ
29: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:28:06.70 ID:yQyvRKSM0
高速ナブラ
30: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:29:04.05 ID:DZk6zFDI0
>>29
サガフロに斧はない
サガフロに斧はない
32: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:30:13.75 ID:tgDLeONt0
>>29
タイラーさんのやつな
タイラーさんのやつな
31: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:30:01.83 ID:xPuCJJZ30
オルロワージュ
33: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:31:00.85 ID:1Q/zqX9C0
最近PC版での復刻多くなってきたね
世界的にはゲーミングプラットフォームとしてのPC市場が徐々に増えているのかな
世界的にはゲーミングプラットフォームとしてのPC市場が徐々に増えているのかな
34: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:31:28.03 ID:AcY3Qawa0
プレステ、サターンの覇権争いの時にサターンに行ってしまったのよね。未プレイだけど面白かったの?サガフロ
38: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:35:23.68 ID:DZk6zFDI0
>>34
別のゲームと勘違いしてね?
サガはサガフロからずっとPSだぞ
別のゲームと勘違いしてね?
サガはサガフロからずっとPSだぞ
40: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:40:11.66 ID:p5y539vu0
>>38
サターン派だったからプレステで発売されたサガフロやってないってコメントだろwよく読めww
サターン派だったからプレステで発売されたサガフロやってないってコメントだろwよく読めww
41: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:40:26.21 ID:AcY3Qawa0
>>38
ああ、ゲームボーイでサガ、スーファミでロマサガ、ここまでは追っかけてプレイしたけど、サターンに行ったのでサガフロからプレイしてないってことです。そこからサガは未プレイなのです。
ああ、ゲームボーイでサガ、スーファミでロマサガ、ここまでは追っかけてプレイしたけど、サターンに行ったのでサガフロからプレイしてないってことです。そこからサガは未プレイなのです。
56: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:53:23.38 ID:S+zbAVHz0
>>34
おもろいよ。
ライブアライブの全編が同じマップで展開される感じ
おもろいよ。
ライブアライブの全編が同じマップで展開される感じ
548: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 14:43:38.88 ID:EKSIWQHe0
>>34
天外魔境第四の黙示録目当てでサターンに行ったクチかな?
天外魔境第四の黙示録目当てでサターンに行ったクチかな?
582: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 18:31:27.09 ID:3X6Pqi+W0
>>548
仲間内で次世代何買う?って話になった時に、ロープレ派は保留で待ってFF7でプレステ、格闘ゲーム派はバーチャやりたくてサターンに行ったんだ。私は格ゲー、ストツーとかヴァンパイア、バーチャがメインだったからサターンに。友達と本体交換でやってたりしてたけど、流石に持ってないと、ロープレはキツくなり、サガとは疎遠に。そんな感じ。
仲間内で次世代何買う?って話になった時に、ロープレ派は保留で待ってFF7でプレステ、格闘ゲーム派はバーチャやりたくてサターンに行ったんだ。私は格ゲー、ストツーとかヴァンパイア、バーチャがメインだったからサターンに。友達と本体交換でやってたりしてたけど、流石に持ってないと、ロープレはキツくなり、サガとは疎遠に。そんな感じ。
35: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:32:45.97 ID:qIaOTM3t0
シナリオ追加レベルの追加があるのならつい期待してしまうな。
ロマサガ3はそれを期待してたのに結局意味不明な追加ダンジョンだけの産廃だったし。
ロマサガ3はそれを期待してたのに結局意味不明な追加ダンジョンだけの産廃だったし。
36: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:33:00.00 ID:1Q/zqX9C0
女神転生シリーズのPC版出してくれ
39: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:40:07.65 ID:sSSm1cTBO
5連携がスムーズになるのだろうか
連携途中で変な止まり方してたのが気になってたわ
連携途中で変な止まり方してたのが気になってたわ
42: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:40:54.95 ID:L/uYbi+U0
時の君のタイムリープは反則
全員クリアしたら開発2部にいけるんよな
全員クリアしたら開発2部にいけるんよな
43: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:42:17.43 ID:q5jYQ2ix0
それよりも変な頭身のリメイクロマサガ1をどうにかしてくれ
あれ気持ち悪りぃんだよ
やる気も出ない
あれ気持ち悪りぃんだよ
やる気も出ない
53: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:52:49.06 ID:AcY3Qawa0
>>43
ホークがジャックスパロウになったり、アルベルトが昭和アイドル風だったり、どうしてこうなった。
プレステ2の頃はロープレへの情熱がなくなってたなぁ。また閃きたいなぁ。
ホークがジャックスパロウになったり、アルベルトが昭和アイドル風だったり、どうしてこうなった。
プレステ2の頃はロープレへの情熱がなくなってたなぁ。また閃きたいなぁ。
59: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:53:59.49 ID:ny6H5o0x0
>>43
あれキャラクターのデザインは気持ち悪いけど
ゲームとしては結構面白いよ
あれこそ調整しなおしてリマスターすべき
あれキャラクターのデザインは気持ち悪いけど
ゲームとしては結構面白いよ
あれこそ調整しなおしてリマスターすべき
76: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:00:00.97 ID:6aWY8rfi0
>>43
キャラデザほんと最悪だったなー
キャラデザほんと最悪だったなー
145: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:26:30.10 ID:Vj1YwKV+0
>>43
キャラデザのキモさはわかるが、内容めちゃくちゃ面白いのに勿体ねぇ
キャラデザのキモさはわかるが、内容めちゃくちゃ面白いのに勿体ねぇ
44: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:42:55.69 ID:AcY3Qawa0
流し切りが完全に入ったのに、、、。はロマサガ2か。
45: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:49:45.40 ID:EvLgfVy+0
ヒューズ編追加するから買うと思うけど、それ以外は散々遊んだからわりと飽きてるわ
アセルス編だけじゃなく全主人公のイベント増やしてくれたら最高なんだけど!ルージュ編とかも
アセルス編だけじゃなく全主人公のイベント増やしてくれたら最高なんだけど!ルージュ編とかも
46: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:50:10.97 ID:azbnjfUY0
個別シナリオだからやる気が起きないんだよな
47: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:51:06.84 ID:EvLgfVy+0
あとレッド編敵強くして!特にラスボス
48: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:51:15.58 ID:jTmG6Fju0
中古10円とかのイメージしかない
57: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:53:26.98 ID:pZuq2SoP0
>>48
おっとアンサガの悪口はそこまでだ
おっとアンサガの悪口はそこまでだ
65: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:55:57.60 ID:DZk6zFDI0
>>57
アンサガは250円で見かけたのが自分の中で最安値だったわ
アンサガは250円で見かけたのが自分の中で最安値だったわ
49: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:51:24.34 ID:51c3U4gx0
分身剣
50: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:51:54.97 ID:S+zbAVHz0
うーん…ps1のリマスターって成立するのか
86: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:03:52.46 ID:ptoHwlx60
>>50
なんとか、なるさ
なんとか、なるさ
51: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:52:18.70 ID:XSfi4WC+0
解体真書が面白かったなぁ特にピンクの方
これは買う以外無いわ
これは買う以外無いわ
52: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:52:23.71 ID:tTUWZwVP0
私が村長です
62: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:54:31.16 ID:AcY3Qawa0
>>52
ギドランドの町長はぶん殴りたかった。ロマサガ3の。
他にもそんなのいたのか?村長もいるのか。
ギドランドの町長はぶん殴りたかった。ロマサガ3の。
他にもそんなのいたのか?村長もいるのか。
54: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:52:56.96 ID:hq96YZ2H0
サガシリーズで唯一ハマった作品だから楽しみだ
55: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:53:15.45 ID:BSv4LLMe0
え、芸スポで立てるスレか?!
もちろんやるけどさ
もちろんやるけどさ
69: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:56:47.36 ID:V6TUJmLk0
>>55
立てるだろ
立てるだろ
58: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:53:29.76 ID:gjsC9zex0
ロマサガ1こそ至高 なんでわっかんないかな~
73: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:58:48.60 ID:NZnUOqjc0
>>58
苦労して育ててもデータすぐ消えた記憶が…
好きだけどさ
苦労して育ててもデータすぐ消えた記憶が…
好きだけどさ
60: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:54:20.58 ID:mUaxgt2o0
ロマサガ2、ロマサガ3はリマスター出る言うてから
両方とも何年待たされたかわからんので
コロナで死ぬまで期待しないで待っておく
両方とも何年待たされたかわからんので
コロナで死ぬまで期待しないで待っておく
61: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:54:27.40 ID:U+fH4gYk0
71: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:58:08.94 ID:S+zbAVHz0
>>61
ラスボスはt260gのテクノの楽曲がめっちゃかっこ良かった
ラスボスはt260gのテクノの楽曲がめっちゃかっこ良かった
406: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 07:45:21.05 ID:CH8UmEm40
>>61
やっぱこの曲だわ最高
やっぱこの曲だわ最高
63: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:54:42.97 ID:dkJ1a7x40
GBの初代と2は良かった
フリーシナリオは嵌まんない
フリーシナリオは嵌まんない
64: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:55:33.87 ID:otgq0qNn0
ブルー編のラストさすがに変えてくるよな
66: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:56:22.40 ID:S+zbAVHz0
アセルス編とクーン編が面白かったなぁ
67: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:56:27.56 ID:EQF2LuIA0
アセルスやエミリアも角の生えたゴリマッチョにさせられて「やるよ」とか言わされてしまうん?
68: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:56:30.74 ID:1pKoqIuy0
強くてニューゲームは?
70: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:56:47.37 ID:9bwJlvxC0
2021年夏まで覚えてられるかな
72: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:58:24.17 ID:4zkaW1ph0
どのシナリオでもリュートとかゲンを使ってた思い出あるわ。
クーンは何か使い方に癖があった記憶。
クーンは何か使い方に癖があった記憶。
74: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:58:48.69 ID:++vUHbVw0
CMがめちゃくちゃかっこよかったなー
75: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 22:59:31.56 ID:S+zbAVHz0
剣闘マスタリーが強すぎてな…
77: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:00:15.25 ID:+b2isxYn0
ヒューズって誰だっけ?
つーかアセルスだけで良くない?
つーかアセルスだけで良くない?
81: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:02:19.05 ID:S+zbAVHz0
>>77
刑事だったよね
エミリア編にでてきたよーな
刑事だったよね
エミリア編にでてきたよーな
82: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:02:50.79 ID:DZk6zFDI0
>>77
IRPO(警察みたいな組織)の捜査官
術習得のカード集めの時に仲間になる奴
IRPO(警察みたいな組織)の捜査官
術習得のカード集めの時に仲間になる奴
98: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:09:10.75 ID:EvLgfVy+0
>>77
アセルスイベントだけじゃ購買意欲沸かないっす
アセルスイベントだけじゃ購買意欲沸かないっす
157: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:29:59.87 ID:Nj8jOLsp0
>>77
焼き鳥と黒竜モンスターを得られる山への案内人
焼き鳥と黒竜モンスターを得られる山への案内人
78: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:00:28.76 ID:DZk6zFDI0
ベニ松はシナリオ作るの上手いからな
期待してるぞ
期待してるぞ
79: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:01:53.21 ID:8vKNX3j30
結局どのシナリオもクリア出来ずじまいだった
ロマサガ2,3と比べるとかなり癖強いよね
ロマサガ2,3と比べるとかなり癖強いよね
80: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:02:07.28 ID:mc4jJvxx0
幻魔
83: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:03:01.82 ID:mUaxgt2o0
当時のスタッフの個人情報晒しまくりだし
今見たら共感性羞恥に襲われそうな25,6年前のネタだらけの開発2部どうすんだろ
今見たら共感性羞恥に襲われそうな25,6年前のネタだらけの開発2部どうすんだろ
84: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:03:30.97 ID:GgyaaU0z0
跳弾跳弾跳弾
85: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:03:37.51 ID:jS7f3Lyr0
Xbox…
87: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:03:57.35 ID:V4folth+0
懐かしいな連携すると無理やりな名前になるのが面白かったな
88: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:04:26.36 ID:c+jVgYPa0
これ面白かったなぁ
89: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:04:36.46 ID:mc4jJvxx0
エミリアのラスボス曲好き
バトル5はエックスを意識したとイトケンが書いてたが疾走感がよい
バトル5はエックスを意識したとイトケンが書いてたが疾走感がよい
203: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:57:25.29 ID:X+1b1iOr0
>>89
アルフィーじゃなかったっけ?
アルフィーじゃなかったっけ?
90: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:05:14.76 ID:0iXouMyP0
塔や十字砲火や多段斬りを連携に入れてる奴はろくにプレイしたことないんだろうな
94: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:06:35.12 ID:S+zbAVHz0
>>90
そんなやりこまなくてもクリアできるじゃん
開発二部はちゃんと行ったぞ?
そんなやりこまなくてもクリアできるじゃん
開発二部はちゃんと行ったぞ?
91: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:05:40.33 ID:56kqoiFZ0
サガフロは2だべや
101: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:10:18.92 ID:NZnUOqjc0
>>91
当時、1の後の2は苦痛だった
当時、1の後の2は苦痛だった
111: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:13:00.14 ID:sJlCtZcS0
>>101
2のほうがおもしろいよ
1はボタン連打してれば勝てるゲームだから厨向き
2のほうがおもしろいよ
1はボタン連打してれば勝てるゲームだから厨向き
92: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:06:15.53 ID:6eOCxfEe0
魔界塔士SaGaの方が好き
269: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:39:17.92 ID:trhFF+AV0
>>92
第一作である魔界塔士Sagaをプレイしてる俺らは化石になっていくんだろうか…。
第一作である魔界塔士Sagaをプレイしてる俺らは化石になっていくんだろうか…。
317: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 01:41:24.22 ID:gPnFmuU20
>>269
もう半分石化してるな今の若者は誰も知らんだろうし
もう半分石化してるな今の若者は誰も知らんだろうし
93: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:06:21.06 ID:0dKaE+iu0
バグは直さないほうが売れるぞ
95: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:06:46.12 ID:dumnJNg00
ベニ松懐かしいな。
Wiz小説が最高なんだよな。隣り合わせの灰と青春、風よ龍に届いているか。
あと、GBのWiz外伝の1と2、そのままでいいから色だけ着けてswithでできるようにしてくれんか。1のバグは取って
Wiz小説が最高なんだよな。隣り合わせの灰と青春、風よ龍に届いているか。
あと、GBのWiz外伝の1と2、そのままでいいから色だけ着けてswithでできるようにしてくれんか。1のバグは取って
96: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:07:33.23 ID:DZk6zFDI0
レッドのシステムは面白いよな
1人の時か自分以外の仲間が戦闘不能になったら正義のヒーローに変身できるって
1人の時か自分以外の仲間が戦闘不能になったら正義のヒーローに変身できるって
97: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:08:30.96 ID:QcktZxrJ0
>>96
いや違うぞ
いや違うぞ
103: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:11:11.31 ID:EvLgfVy+0
>>96
変身するときうおーって心が燃える
イベント追加来てくれないかな
変身するときうおーって心が燃える
イベント追加来てくれないかな
141: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:25:02.37 ID:TNs2Y6yT0
>>96
メンバーロボのみでも可能
要は人前では変身出来ない
バレたらヒーロー剥奪だから
メンバーロボのみでも可能
要は人前では変身出来ない
バレたらヒーロー剥奪だから
99: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:09:21.27 ID:QcktZxrJ0
2より1のが好きだからこれはかなり嬉しい
100: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:09:44.25 ID:LfBTH5CH0
ロマサガ1と2はハマったけど
3とこれは合わなかったな。
つーか、タクティクスオウガの
リマスターまだ?
3とこれは合わなかったな。
つーか、タクティクスオウガの
リマスターまだ?
160: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:31:03.09 ID:gjsC9zex0
>>100
PSPがあるやろ 中古で買ってでもやれ
PSPがあるやろ 中古で買ってでもやれ
504: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 18:16:00.22 ID:hAv/HFp10
>>160
頭悪
頭悪
102: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:10:35.14 ID:tgDLeONt0
ハード買う気起きないけどスマホ版は絶対操作性悪いよなあ
104: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:11:33.41 ID:QcktZxrJ0
そこまで操作性求めるゲームじゃなかった気がしたけど
328: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 01:59:37.02 ID:J8Ucy9Gt0
>>104
酔っぱらってイカに殺される
酔っぱらってイカに殺される
105: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:11:34.15 ID:S+zbAVHz0
ライブアライブ+ロマサガって感じだよな
サガフロ2は方向が変わりすぎてハマれなかった
サガフロ2は方向が変わりすぎてハマれなかった
106: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:11:37.20 ID:A3afyD9t0
あんまり覚えてないけどスカスカなイメージ
ブルー編は最低
ブルー編は最低
107: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:12:05.58 ID:sJlCtZcS0
ジャンク屋で金稼ぎ
108: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:12:07.30 ID:qpksTRSP0
サガフロからおかしくなった
素直にロマサガ4を出していればと今も悔やまれる
素直にロマサガ4を出していればと今も悔やまれる
109: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:12:32.94 ID:S+zbAVHz0
無限ジャンク屋あさりだっけ
リーサルドラグーン何個もとる奴あったよね
リーサルドラグーン何個もとる奴あったよね
112: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:13:16.45 ID:tgDLeONt0
>>109
修正されてるんじゃね
金のギル稼ぎとかもう使えなそう
修正されてるんじゃね
金のギル稼ぎとかもう使えなそう
121: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:15:34.05 ID:S+zbAVHz0
>>112
あっ、あったねー金
あっ、あったねー金
147: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:26:44.83 ID:G4Owxujx0
>>112
でもアレがないと周回つらいかもw
でもアレがないと周回つらいかもw
110: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:12:42.37 ID:3NvnFVzn0
全編たくさん追加してほしいがグラが劣化してない?
113: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:13:40.42 ID:N6ScrMnm0
又しなくていいリマスターか
114: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:14:11.65 ID:Xlduzecs0
ニート時代に何周したかわからんくらいはまったなサガフロは
118: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:14:36.02 ID:S+zbAVHz0
>>114
リュートきてんね
リュートきてんね
115: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:14:12.39 ID:sJlCtZcS0
一番使えるキャラは特殊工作車とメサルティム
116: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:14:23.57 ID:gYY+Gfwm0
> 対応機種は、プレイステーション4、Nintendo Switch、PC(Steam)、iOS、Android。
スマホ対応って事はPS4版ドラクエ1~3みたいな感じかぁ
スマホ対応って事はPS4版ドラクエ1~3みたいな感じかぁ
117: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:14:33.15 ID:U+fH4gYk0
2はテンポが遅くてリタイアしたw
世界観は好きだけどね
世界観は好きだけどね
119: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:15:07.75 ID:uf8lR4py0
switchはデマスターだろ
いらねぇハードマルチにすんな
また強奪堂か
いらねぇハードマルチにすんな
また強奪堂か
120: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:15:09.38 ID:QXRYcGlc0
月下美人を取れるとこ多くして
122: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:15:35.82 ID:hgK2Gb4S0
フロ2も是非頼む
123: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:16:48.86 ID:S+zbAVHz0
ヴァジュイールは3dになるのかしら…
ペラペラだったよね
ペラペラだったよね
124: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:17:30.38 ID:sJlCtZcS0
サガフロとアンサガは聖剣3レベルでリメイクしろよ
ちゃんと作れば面白いよ
ちゃんと作れば面白いよ
125: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:17:41.65 ID:QcktZxrJ0
15日には新作発表頼むぞ
126: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:17:49.84 ID:WDY+UsqP0
スクラップのジャンク屋で無限漁りは修正されちゃうのかな
149: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:26:54.26 ID:mUaxgt2o0
>>126
ロマサガ2でアバロンのダニ退治する部屋で延々と金稼げる奴は
リマスターでなくなってたね
ロマサガ2でアバロンのダニ退治する部屋で延々と金稼げる奴は
リマスターでなくなってたね
151: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:28:15.73 ID:S+zbAVHz0
>>149
アバロンアバロンうるわしのー
の壁めり込みは治ったの?
アバロンアバロンうるわしのー
の壁めり込みは治ったの?
164: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:33:51.20 ID:mUaxgt2o0
>>151
忘れたがしょうもないバグはそのまんまだった
イベント進めなくてもロックブーケの塔に侵入できるとか
そういうバランスブレイカーだけ修正されてたと思った
忘れたがしょうもないバグはそのまんまだった
イベント進めなくてもロックブーケの塔に侵入できるとか
そういうバランスブレイカーだけ修正されてたと思った
127: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:18:09.10 ID:DZk6zFDI0
サイキックプリズンで完封できるラスボスがいる
(ただしそのボスが出てくる主人公のシナリオにはサイキックプリズンを使えるキャラは仲間になりません)
(ただしそのボスが出てくる主人公のシナリオにはサイキックプリズンを使えるキャラは仲間になりません)
129: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:19:35.19 ID:7t91B1Q30
イトケン音楽良かった
battle#4が至高
battle#4が至高
133: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:21:23.09 ID:sJlCtZcS0
>>129
セアトやメタルブラックと戦うバトル5の方がかっこいいじゃん
セアトやメタルブラックと戦うバトル5の方がかっこいいじゃん
177: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:41:05.31 ID:bZJruas+0
>>129
cmで使われてた曲だよね!最高~
曲の入からめっちゃテンション上がって好き
掃除してるときにかけると超はかどる
cmで使われてた曲だよね!最高~
曲の入からめっちゃテンション上がって好き
掃除してるときにかけると超はかどる
368: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 03:52:52.10 ID:6QG5yJFD0
>>129
#1も中毒性高い
#1も中毒性高い
130: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:19:40.78 ID:yl2GqeRg0
レッドとかのやつ?
131: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:20:40.10 ID:aglnRkO90
金稼ぎが楽だから、無限ジャンク漁りのバグは修正しないでくれよな!
132: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:21:21.09 ID:4iR27sLk0
連携の技名がやっつけすぎてな
もう少しなんとかならんかったのか?
本当にただ繋げただけだし、枠からはみ出して全部見えなかったりと
もう少しなんとかならんかったのか?
本当にただ繋げただけだし、枠からはみ出して全部見えなかったりと
134: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:21:24.09 ID:eoAasa6Z0
下手にリメイクされるよりリマスターのが安心
135: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:22:44.98 ID:4renE/gB0
エミリア編の唐突なボスとブルー編のあの最後の補完してほしい
136: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:23:01.16 ID:pQ/UWXP40
とりあえずヒューズだけじゃなくて
カットしたストーリーは全部入れてくれよ
それくらいしないと意味ないんだよ
カットしたストーリーは全部入れてくれよ
それくらいしないと意味ないんだよ
137: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:23:25.85 ID:0XmQNcFr0
サガフロンティア2はエッグを倒せなかった
サガシリーズはラスボスが強すぎ
サガシリーズはラスボスが強すぎ
223: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:12:29.50 ID:qlS/1de40
>>137
最初倒せなくて脱落したけど、アルティマニアを買って連携技を覚えさせて、倒した。
苦戦したロマサガ3は陣を使って倒した。
最初倒せなくて脱落したけど、アルティマニアを買って連携技を覚えさせて、倒した。
苦戦したロマサガ3は陣を使って倒した。
296: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 01:10:06.64 ID:53GT+DBM0
>>137
ロマサガ2初見でラスボスいったらテンプテーションで詰んだ
ロマサガ2初見でラスボスいったらテンプテーションで詰んだ
139: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:23:55.93 ID:S+zbAVHz0
時術とかあったなそういや。
あれやったら楽勝過ぎてな…
他の術はいまいちなのに…
あれやったら楽勝過ぎてな…
他の術はいまいちなのに…
148: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:26:48.81 ID:TNs2Y6yT0
>>139
サガシリーズの時関連の術はチートレベルだから
ボス完封や先制のクイックタイムとか
サガシリーズの時関連の術はチートレベルだから
ボス完封や先制のクイックタイムとか
140: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:24:55.42 ID:d1atYhKS0
買うわ
142: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:25:13.34 ID:4iR27sLk0
CMでも使われてたバトル曲は本編ではほとんど使われてないんだよな
あの曲が一番好き。ガイコツと戦う時に流れるやつね
あの曲が一番好き。ガイコツと戦う時に流れるやつね
180: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:42:08.80 ID:bZJruas+0
>>142
私もあの曲が一番好きだわ
掃除とかメッチャやる気マンマンになる
私もあの曲が一番好きだわ
掃除とかメッチャやる気マンマンになる
192: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:50:44.67 ID:fmr1bKQY0
>>142
曲名はBattle4
個人的にはそれとBattle5(レッド編のメタルブラック戦)が好き
曲名はBattle4
個人的にはそれとBattle5(レッド編のメタルブラック戦)が好き
369: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 03:53:39.55 ID:6QG5yJFD0
>>142
時の君もだな
時の君もだな
143: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:25:15.83 ID:HCicci3r0
風のヒューイなら知ってる
144: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:26:03.31 ID:Of5Cwydk0
ロザリオインペールやりたいから買うかな
アセルスの妖魔エンドは狂気に落ちたバッドエンドっぽかったのはジーナが可哀想だった
アセルスの妖魔エンドは狂気に落ちたバッドエンドっぽかったのはジーナが可哀想だった
146: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:26:30.98 ID:AFCItpTK0
高齢層に人気のヒーロー編がブチブチ途切れてイライラした
150: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:27:08.33 ID:yf7eTtsj0
跳弾跳弾跳弾跳弾跳弾
152: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:28:34.23 ID:gX3t31R60
エーミーリーアー!
ってセリフあったよね、ビーナスに立ち向かう兄ちゃん
ってセリフあったよね、ビーナスに立ち向かう兄ちゃん
153: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:28:51.26 ID:WDY+UsqP0
グリランドリー狩りに精が出るな
154: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:29:04.11 ID:sJlCtZcS0
多段多段多段多段
155: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:29:08.81 ID:DphgmzeZ0
アセルス編が1番面白い
オルロワージュのラスボス曲良いし。
命術が使えるブルー編も良いな
オルロワージュのラスボス曲良いし。
命術が使えるブルー編も良いな
156: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:29:36.29 ID:as54Wt840
41連携
158: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:30:14.78 ID:eoAasa6Z0
ブッつぶしてやる!(cv唐沢寿明)
159: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:30:36.35 ID:EvLgfVy+0
レッド仲間になるとかヒューズ編でなら出来そう別に変身しなければいいわけだ
IRPOメンバーでクリアとかも出来るだろうね
IRPOメンバーでクリアとかも出来るだろうね
161: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:32:14.90 ID:pMENSPzg0
やったはずだが全然覚えてない
しかしすごろくみたいなク〇サガは1時間もやってないのに明確に覚えてる
しかしすごろくみたいなク〇サガは1時間もやってないのに明確に覚えてる
162: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:32:32.54 ID:v4qOMzd+0
何も知らずにブルー編でラスボス倒して唖然とする子がまた少数でも増えると思うとワクワクする
163: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:32:55.74 ID:hZAeRbmb0
閃き要素が減ってつまらなかった
連携は難しいし
連携は難しいし
165: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:34:18.46 ID:lwKCn9iU0
デュラハン倒しまくって全員デュラハンの落とす鎧と盾装備してた。竜鱗の剣は一回だけ手に入れたときはうれしかったわ
166: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:35:09.33 ID:eoAasa6Z0
N O F U T U R E
167: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:36:52.68 ID:FV1GFWEY0
2のリメイクはがっつりストーリー補足するのかそのままなのか
174: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:40:12.04 ID:0XmQNcFr0
>>167
PS5で3Dグラフィックにするべき
世界観がすばらしいからヒットする
PS5で3Dグラフィックにするべき
世界観がすばらしいからヒットする
168: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:37:45.92 ID:HdAAKr760
誰にでも付いてイク、ホモのゲンさん居たよね
170: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:39:18.06 ID:sJlCtZcS0
>>168
ゲンさんいれば大概何とかなる
ゲンさんいれば大概何とかなる
169: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:38:44.27 ID:otVgvjgT0
HDリマスターとかいう古いファンを試すようなマネするスクウェアは消え去ればいいんじゃないかな?
182: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:43:30.38 ID:gYY+Gfwm0
>>169
アーカイブスが沢山出てたPS3も既にレトロゲーム機なんだから
現行機種でできるようにする事自体は良いじゃん
XBOXみたいに過去のXBOX全部できますみたいな神ゲーム機じゃないんだからスイッチとかは
アーカイブスが沢山出てたPS3も既にレトロゲーム機なんだから
現行機種でできるようにする事自体は良いじゃん
XBOXみたいに過去のXBOX全部できますみたいな神ゲーム機じゃないんだからスイッチとかは
459: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 12:28:43.05 ID:rxGr6+5G0
>>182
新型Xbox買ったけど過去のXbox全部と後方互換ある訳じゃないぞ
MSがチェックして動作確認した物のみ遊べる仕様だから対応してない古いゲームかなり多いし
新型Xbox買ったけど過去のXbox全部と後方互換ある訳じゃないぞ
MSがチェックして動作確認した物のみ遊べる仕様だから対応してない古いゲームかなり多いし
171: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:39:23.26 ID:d/AFXa9B0
レジェンドオブドラグーン リマスター出せよ
172: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:39:40.10 ID:AfFOEgFj0
20年前にサガフロ2をクリアしてからプレイしたら、すぐに脱落した。
PSクラシックで久しぶりにしても面白みが分からず、さっさと売った。
PSクラシックで久しぶりにしても面白みが分からず、さっさと売った。
173: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:39:46.45 ID:VXV+Dzkq0
ラスボスの中でオルロワージュだけHPが少し少ないんだよな、状態異常攻撃が多いから本編で普通に闘うと楽ではないが。クーンで開発部に行ってオルロワージュと闘うと状態異常を防ぐ指輪で楽勝だったな。何もかも懐かしい・・・
175: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:40:21.97 ID:XLgwD7I50
こんな糞ゲーよりゼノギアスリメイク
176: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:40:48.02 ID:gMvyGATM0
クロノクロスとベイグラも早く頼むよ
あとパラサイトイヴ1と2な!
あとパラサイトイヴ1と2な!
251: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:25:47.17 ID:VG0K5lUV0
>>176
いいねぇ 俺と全く同じ好みだ
いいねぇ 俺と全く同じ好みだ
524: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 01:14:03.22 ID:WLls30Zk0
>>176
ベイグラはやって欲しいねぇ
武器の切り替えを改善してくれたらなお嬉しい
ベイグラはやって欲しいねぇ
武器の切り替えを改善してくれたらなお嬉しい
555: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 15:17:58.59 ID:cF+6G6iV0
>>176
ベイグラ自分も待ってる
松野作品て癖があるからあんまり期待はしてないけども
ベイグラ自分も待ってる
松野作品て癖があるからあんまり期待はしてないけども
178: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:41:08.49 ID:EbWJ74eE0
サガフロ2もやってくれ
179: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:42:03.89 ID:HdAAKr760
サガフロ2はク〇ゲーだから…
185: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:46:08.68 ID:0XmQNcFr0
>>179
そうか?サガフロ1の実況中継見たけど
俺なら一日で飽きる
そうか?サガフロ1の実況中継見たけど
俺なら一日で飽きる
181: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:42:28.89 ID:aisBsCd/0
アセルス編だけやった記憶。雰囲気が耽美で良かった
183: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:43:47.08 ID:bZJruas+0
本編に関係ない掃除の話ばかりしてしまった
でもbattle#4聴くと何らかのやる気スイッチが入ってメッチャテンション上がる
でもbattle#4聴くと何らかのやる気スイッチが入ってメッチャテンション上がる
184: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:45:05.19 ID:JQ3KLo3T0
クリア出来なかった記憶が
2もボス前でセーブして詰んだ
2もボス前でセーブして詰んだ
186: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:49:33.45 ID:sJlCtZcS0
>>184
2だって別に装備考えれば勝てるよ
2だって別に装備考えれば勝てるよ
187: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:49:43.19 ID:n8uDBUtG0
ク〇エニのぼったくり商売
189: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:49:58.50 ID:FVqXqEve0
メタルアルカイザー お前は強かったよ しかし間違った強さだった
190: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:50:09.51 ID:mUaxgt2o0
アセルス編はコンシューマー機でLGBTの性決定の問題を真面目に取り扱った記念碑的作品(適当)
637: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 15:23:27.45 ID:+s6TMiyf0
>>190
当時レズビアンなんて知らなかったうぶな私
当時レズビアンなんて知らなかったうぶな私
639: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 15:43:25.63 ID:h0g2CHK30
>>190
人か妖魔かの選択と
LGBTは関係ないやろw
人か妖魔かの選択と
LGBTは関係ないやろw
191: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:50:12.45 ID:6EOWNAu50
生命科学研究所めっちゃ好き
あの雰囲気とあの音楽と色々想像できる研究員のセリフ最高
あの雰囲気とあの音楽と色々想像できる研究員のセリフ最高
193: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:51:01.45 ID:nORbknTX0
これめっちゃほしいなあ。イベントもっと増やしてほしい。
時止めてDSC連発してたの懐かしいわ
時止めてDSC連発してたの懐かしいわ
194: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:51:31.21 ID:tCZIc9Bx0
1周、2周した程度じゃ何ひとつ覚えてないってゲームが多すぎて
懐かしさを感じれないのは少し残念や
懐かしさを感じれないのは少し残念や
195: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:51:48.60 ID:12u+Wtse0
昔の低解像度グラのほうが脳が勝手に補正してくれるからいいんだよなぁ
中途半端にキレイにされると逆にしょぼく感じる
中途半端にキレイにされると逆にしょぼく感じる
196: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:52:23.03 ID:PLvqCT5o0
サガフロは面白かったけどサガフロ2は意味が分からず1時間でこれはないなと思ってやめたな
205: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:58:59.94 ID:QhwUO02x0
>>196
俺も全く同じだ、1はアホほどやったけど2は全然だった
発売日に買ったけど数時間で投げたわ
俺も全く同じだ、1はアホほどやったけど2は全然だった
発売日に買ったけど数時間で投げたわ
207: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:59:55.25 ID:VbahSAMLO
>>196
頭悪いと2はわからないね
頭悪いと2はわからないね
215: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:04:18.31 ID:Rr/IJnCd0
好みの違いを頭悪いとマウント取るのに必死な>>207みたいなお子ちゃま
217: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:04:38.89 ID:sf8avEVh0
>>207
主人公が二人いて片方は魔法使えない王子
もう片方は貧乏な田舎者なんだよな
主人公が二人いて片方は魔法使えない王子
もう片方は貧乏な田舎者なんだよな
197: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:52:57.48 ID:rIA16/3v0
オルロワージュとか仲間にさせろよ
198: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:54:00.03 ID:x3P+Zvhu0
アセルス編で序盤の針の城から脱出せずに最強まで永遠に鍛えた作業をまたやるか
199: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:54:40.00 ID:HpGVrvI30
サガフロ2は神ゲーなんだが理解してもらう前に匙を投げられるんだよな
アニマ確保と極限効果
アニマ確保と極限効果
206: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:59:17.43 ID:TNs2Y6yT0
>>199
システムの癖が強いのがサガシリーズの欠点
システムの癖が強いのがサガシリーズの欠点
213: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:02:20.00 ID:/lrNmE1d0
>>206
アンサガは攻略本が説明書って言われてたけどサガフロ2もそれに近いよね
アンサガは攻略本が説明書って言われてたけどサガフロ2もそれに近いよね
219: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:09:16.81 ID:qlS/1de40
>>199
水彩画タッチのデザインといい、エッグ戦のBGMといい、本当に素晴らしかった。
サントラ買ったし、初めてのサガシリーズがサガフロ2で良かった。
水彩画タッチのデザインといい、エッグ戦のBGMといい、本当に素晴らしかった。
サントラ買ったし、初めてのサガシリーズがサガフロ2で良かった。
200: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:55:10.10 ID:4NleNNIP0
スクラップの裏技どうなるかな
ロマサガみたいにアイテム引き継ぎありになるならいらんけど、そうでないから周回がめんどくなる
ロマサガみたいにアイテム引き継ぎありになるならいらんけど、そうでないから周回がめんどくなる
201: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:55:11.07 ID:ixsQBQWW0
ロマサガ2はシステムそのものがストーリーだった超傑作
549: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 14:48:07.90 ID:EKSIWQHe0
>>201
進化の法で強くなり生命力を全て奪う技を持つ七英雄に伝承法で対抗
最終皇帝は伝承できない故に全滅=ゲームオーバー(でも身代わりは立てられるし最終皇帝ではない皇帝もラストバトルだけは全滅=ゲームオーバー)
進化の法で強くなり生命力を全て奪う技を持つ七英雄に伝承法で対抗
最終皇帝は伝承できない故に全滅=ゲームオーバー(でも身代わりは立てられるし最終皇帝ではない皇帝もラストバトルだけは全滅=ゲームオーバー)
202: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:56:30.45 ID:gX3ncddG0
塔多段塔多段塔
204: 名無し暇つぶさん 2020/11/28(土) 23:58:03.69 ID:lwKCn9iU0
モンスターはオール77の数値のスキル4種持たせたらなれるやついたな
208: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:00:51.17 ID:CD2x08I60
>>204
凝視4種で変身のマリーチだっけか
凝視4種で変身のマリーチだっけか
209: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:01:06.38 ID:E7Rs2fOq0
根っこの街が好き 住みたいと思った
210: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:01:29.06 ID:zBz+XItj0
ロマサガ系が苦手だけどサガフロだけは何故か楽しめた
211: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:01:39.19 ID:GpS474FR0
18禁版も頼む
212: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:01:53.61 ID:+20br2Id0
アンサガはタッチ操作に合ってそうだからスマホゲームとして最適化して出せばよい
214: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:02:39.68 ID:5qrGHm5K0
216: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:04:25.54 ID:tzZQR0tf0
ロマサガみたいにドットじゃないやつはリマスターになった位じゃ流石に要らんな…
218: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:07:46.89 ID:owtWrpwj0
サガフロ2はプレイするたびに
レ○プされて死んじゃうコーデリアちゃんが不憫でね・・・
レ○プされて死んじゃうコーデリアちゃんが不憫でね・・・
221: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:10:04.01 ID:sf8avEVh0
>>218
エッグ戦の後にか?
コーデリアはエッグ戦まで槍使いだったよ
エッグ戦の後にか?
コーデリアはエッグ戦まで槍使いだったよ
222: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:12:21.43 ID:fmDH/Ncy0
>>221
お前それ韓国のパチモンゲームじゃねぇの?
アレクセイ一味だぞ??
お前それ韓国のパチモンゲームじゃねぇの?
アレクセイ一味だぞ??
230: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:15:51.22 ID:sf8avEVh0
>>222
お前レス番間違ってないか?
お前レス番間違ってないか?
240: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:19:48.55 ID:JLNvHEVM0
>>230
ん??コーデリアは最後までいないけど
お前、エアプじゃないだろうな
ん??コーデリアは最後までいないけど
お前、エアプじゃないだろうな
247: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:23:54.86 ID:sf8avEVh0
>>240
エッグは倒せなかったが。100時間はあそんだよ。
エッグは倒せなかったが。100時間はあそんだよ。
255: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:27:44.81 ID:JLNvHEVM0
>>247
ん・・?そこはどうでもいいけど
コーデリアはエッグと戦えないぞ
ん・・?そこはどうでもいいけど
コーデリアはエッグと戦えないぞ
265: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:34:33.09 ID:sf8avEVh0
>>255
知らんがな。コーデリアは戦闘要員の一人や。
代わりはいる。
知らんがな。コーデリアは戦闘要員の一人や。
代わりはいる。
267: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:37:35.86 ID:JLNvHEVM0
>>265
ん?しらんってお前スマホ版の何か違う奴で
遊んでるのか
ん?しらんってお前スマホ版の何か違う奴で
遊んでるのか
270: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:39:39.43 ID:sf8avEVh0
>>267
お前みたいにコーデリアに執着心がないよ
馬鹿タレ
お前みたいにコーデリアに執着心がないよ
馬鹿タレ
273: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:41:44.22 ID:JLNvHEVM0
>>270
執着じゃなくて・・・代わりはいくらでもいるとか
謎発言してるけど2はサガフロ1と違いキャラを選べないんだぞ?
エアプくさいんだよな
執着じゃなくて・・・代わりはいくらでもいるとか
謎発言してるけど2はサガフロ1と違いキャラを選べないんだぞ?
エアプくさいんだよな
224: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:12:39.45 ID:nyjVTdsU0
>>218
正史だから死なせるぞ!
正史だから死なせるぞ!
220: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:09:55.75 ID:gen/7Ej50
リュートだっけ?あいつをやるのつまんなくて苦痛だった
225: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:13:12.48 ID:lGCjbS7m0
何回もやりたいゲームではないな
コンプ要素でイライラしそう
コンプ要素でイライラしそう
226: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:14:26.20 ID:SgAHPCWL0
サガフロまでは曲が秀逸
227: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:14:48.62 ID:p7hF/90L0
アセルス人気高いな、サガシリーズでトップとは
https://dengekionline.com/elem/000/001/033/1033870/
https://dengekionline.com/elem/000/001/033/1033870/
236: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:17:53.62 ID:dyeXVaKA0
>>227
たぶんRSのせい
たぶんRSのせい
239: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:19:46.65 ID:nyjVTdsU0
>>227
ゲンに負けてる主人公がちらほらいる
ゲンに負けてる主人公がちらほらいる
228: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:15:18.18 ID:kmwZ4czD0
ミンストレルソングやりたいリメイクしないかな
229: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:15:39.88 ID:dyeXVaKA0
リマスターじゃなく、完成版にしてくれませんかね
231: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:16:23.66 ID:OVxhqB8D0
リマスターは残念やな…充分綺麗やったよ。
リメイクしてよ。ps2で発売したロマサガみたいに。
リメイクしてよ。ps2で発売したロマサガみたいに。
232: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:17:08.70 ID:806Tv7LX0
250: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:25:01.89 ID:L8SRr4jE0
>>232
すげーw
すげーw
233: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:17:17.35 ID:gen/7Ej50
エミリアのラストの曲とロボットの最後の曲と真アルフェニックスやる時の曲が好き
234: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:17:20.51 ID:5qrGHm5K0
サガフロ2こそ曲が素晴らしいのに(もちろんイトケンも素晴らしい)
235: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:17:29.72 ID:nGkdioue0
ゲームで一番好きな銃撃音はサガフロのやつだった
237: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:17:54.30 ID:qnoWo2ri0
サガフロ2は代替わりするからロマサガ3からだとすんなり入れるんだけど
1は単にフリーシナリオなだけでロマサガともテイストがちょっと違うからなぁ
好き嫌い分かれるのもそこが原因かと
1は単にフリーシナリオなだけでロマサガともテイストがちょっと違うからなぁ
好き嫌い分かれるのもそこが原因かと
238: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:18:16.87 ID:LOdRW5JA0
ミンサガのリマスターしてくれよ
グラが汚くてきつかった
グラが汚くてきつかった
241: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:19:59.41 ID:RAhmkkxZ0
妖魔が好きだった。
ヌサカーン時の君
ヌサカーン時の君
242: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:21:03.87 ID:4GDnfWjj0
コーデリア行かすなよ
259: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:28:47.54 ID:owtWrpwj0
>>242のツッコミが欲しかっただけなのになんかごめん
243: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:22:18.23 ID:B+QsXN7g0
うーん、でかい。
244: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:22:20.63 ID:2cWzztob0
アセルスのシナリオとBGMが大好きだったわ
エミリアの跳弾で連携作ってデュラハン狩りしまくってた
エミリアの跳弾で連携作ってデュラハン狩りしまくってた
245: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:22:26.44 ID:JLNvHEVM0
初心者は減産とルージュを必ず入れる法則がある
246: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:23:38.46 ID:svRfAAq60
愚者フィールドとどのキャラで行っても(間違えて侵入すると)バッドエンドなのは絶許
248: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:23:56.51 ID:Y+LFOU/I0
昔のアニメも今つべとかで人気あるらしいし、作り手側は労せず金が入るんだから
金掛けてミンサガみたいなリメイクjは絶対にもうしないんだろう
金掛けてミンサガみたいなリメイクjは絶対にもうしないんだろう
249: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:24:39.10 ID:TMfXGbgV0
サガフロ2のリメイクがほしい。バトルをサクサクにできるようなやつ。
252: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:25:47.99 ID:WZY9mW040
ガラハドはよ?
254: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:27:22.47 ID:svRfAAq60
>>252
ガラハゲさんにしたリメイク版は有罪
ガラハゲさんにしたリメイク版は有罪
253: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:26:46.60 ID:gUG6Gb3+0
tt:
//youtube.com/watch?v=vM9Z7uv5Gfw
//youtube.com/watch?v=vM9Z7uv5Gfw
256: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:28:00.02 ID:2cWzztob0
メイレン入れてたせいでクーン編だけラスボス倒せなくて投げた記憶ある
257: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:28:02.77 ID:ql0s8sKm0
エッグそんな強かったっけな
そんな印象まるでない
いろいろ不満はあったけどギュスターブの剣で
因縁に決着つけてすっきり終わったから良かった
そんな印象まるでない
いろいろ不満はあったけどギュスターブの剣で
因縁に決着つけてすっきり終わったから良かった
258: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:28:12.28 ID:s1i3taGnO
ストーリーとかシステムは2のほうが野心的な意欲作だがバトルシーンとかBGMは1のほうが優れている
スクウェアのドラクエって感じ
ストーリーどうでもよくてひたすら戦闘が楽しい
スクウェアのドラクエって感じ
ストーリーどうでもよくてひたすら戦闘が楽しい
260: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:29:12.41 ID:qiSHV1X20
最初に獣やった俺に謝ってほしい
261: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:29:20.07 ID:jev0o4D70
どこまでがリマスターでどっからがリメイクなんだよ
263: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:31:18.04 ID:svRfAAq60
サガフロ2はかめごうら割りで防御低下と焼殺組み込んだ連携ばっかしてた記憶が
266: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:36:57.08 ID:JLNvHEVM0
>>263
ぶっちゃけ術って良い攻撃ないよね
焼殺だってエレノアの時に憶えたもんを
パクって使ってただけだし召雷天雷も
憶えないでクリアしちゃうし
ぶっちゃけ術って良い攻撃ないよね
焼殺だってエレノアの時に憶えたもんを
パクって使ってただけだし召雷天雷も
憶えないでクリアしちゃうし
264: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:31:43.35 ID:x2ivgSWe0
はるかなるオウガバトルのリメイクはよ
268: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:39:05.14 ID:drVEwixn0
サガフロ2は名作だった
ストーリーテコ入れして出してくれ
ストーリーテコ入れして出してくれ
271: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:40:32.11 ID:4ZBzx+HR0
インサガのヒューズのやつまんま持ってきそう
284: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:52:13.39 ID:R0YAgy/t0
>>271
シナリオ協力ベニー松山って書いてある
シナリオ協力ベニー松山って書いてある
312: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 01:35:02.91 ID:9P8EnULP0
>>284
ヒョッホッホ
うわー楽しみ
マジで楽しみ
ヒョッホッホ
うわー楽しみ
マジで楽しみ
396: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 06:19:23.01 ID:TON4gIxZ0
>>271
キューブルートだとレンを操作キャラにしないと無理だし
他作品のキャラも必要になってくるぞ
キューブルートだとレンを操作キャラにしないと無理だし
他作品のキャラも必要になってくるぞ
272: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:40:35.40 ID:lE58Y/kb0
リマスターかよ
ロマサガ2とか3ですらあのザマなんだからリメイクしとけよ
ロマサガ2とか3ですらあのザマなんだからリメイクしとけよ
274: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:44:13.42 ID:d3apV/2M0
ID:sf8avEVh0
話しが噛み合わなさすぎで見てて怖い
なんか別のゲームと勘違いしてそう
それかエアプか
話しが噛み合わなさすぎで見てて怖い
なんか別のゲームと勘違いしてそう
それかエアプか
277: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:46:16.11 ID:JLNvHEVM0
>>274
多分スマホのゲームとかじゃないか?
俺やらないから知らんけど一応ストーリーやボスあっただろ
多分スマホのゲームとかじゃないか?
俺やらないから知らんけど一応ストーリーやボスあっただろ
275: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:45:34.47 ID:LHB1xfWr0
好きだけど今やるとキツそう
全てが粗く見えそう
全てが粗く見えそう
278: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:48:25.13 ID:uJlsBifd0
当時小学生だったから難しすぎてあんまりできなかったわ
279: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:48:38.47 ID:IwheX4iz0
ゼノギアスはよ
280: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:49:54.56 ID:boJWGDPG0
リメイクしろよ
FF15みたいなク〇に金かけるくせに
FF15みたいなク〇に金かけるくせに
283: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:51:10.87 ID:owtWrpwj0
そういやミンサガエアプだったワイ氏
ちょっと前まで本当にシフがツフって名前に改名になったと思ってた
ちょっと前まで本当にシフがツフって名前に改名になったと思ってた
285: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:52:57.71 ID:JLNvHEVM0
たしか、ブルーはリージョン移動ワープできる術が使えなくなるから
地獄に閉じ込められて普通に死ぬか
そこで地獄の君主となってキングダム進行し同じことをする が当初の案だったみたいだが
地獄に閉じ込められて普通に死ぬか
そこで地獄の君主となってキングダム進行し同じことをする が当初の案だったみたいだが
286: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:53:48.36 ID:lE58Y/kb0
ミンサガはキャラデザが酷かったな
シフがゴリラ女だし
シフがゴリラ女だし
288: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:57:09.99 ID:IwheX4iz0
>>286
それよりガラハドがショックすぎたwwwww
それよりガラハドがショックすぎたwwwww
287: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:56:19.70 ID:CdcQsOrF0
何年か振りにまあ青の剣掘るか!って気合い入れたのに、よく見たらタイトル違う。残念。
289: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 00:57:56.00 ID:WxCykaqL0
どうせならフルリメイクして声入れてほしいわ。アセルスは椎名へきるで頼む。
……年がばれるな
……年がばれるな
290: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 01:00:12.23 ID:Z7OJoCGA0
リメイクじゃなくてリマスターかよ…
ミンサガはがっつりリメイクだったのによお
ミンサガはがっつりリメイクだったのによお
293: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 01:03:08.20 ID:R0YAgy/t0
>>290
ミンサガみたいなトンチキデザインにされるくらいなら完全版みたいなリマスターの方がいいわ
今のスクエニに期待は出来んけど
ミンサガみたいなトンチキデザインにされるくらいなら完全版みたいなリマスターの方がいいわ
今のスクエニに期待は出来んけど
301: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 01:15:32.62 ID:Z7OJoCGA0
>>293
懐古厨のおっさんかよ
初代とか古いの知らんしミンサガが一番おもろかったわ
懐古厨のおっさんかよ
初代とか古いの知らんしミンサガが一番おもろかったわ
320: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 01:44:31.73 ID:R0YAgy/t0
>>301
ごめん女
ごめん女
291: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 01:00:27.27 ID:6RYl3x0C0
出すなら2とセットで頼むよ
292: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 01:01:38.37 ID:JLNvHEVM0
ヒューズと一緒に氷山に行って黒龍で死ぬ
その後朱雀を吸収しようとして苦戦する
その後朱雀を吸収しようとして苦戦する
294: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 01:05:57.97 ID:J5aB37FH0
あの取れない宝箱も直してくれよな
295: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 01:07:47.13 ID:JLNvHEVM0
とりま、ヴァジュイール様と本気の戦いをしたい
535: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 04:55:30.10 ID:nFaj+E3/0
>>295
捜査官日誌じゃ目潰し食らって喜んでるだけだったしな
捜査官日誌じゃ目潰し食らって喜んでるだけだったしな
297: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 01:10:29.06 ID:VgvAQKsD0
スクエニのドットゲーリマスターってホントセンスねーな
ドット絵の絵柄のまま高解像度化してるからなんか気持ち悪いんだよな
高解像度化に合わせてアレンジしろよ
まぁ低賃金の三流制作会社がやってるんだろうし
無難にそのまま高解像度化って選択しか出来ないんだろうけど
ドット絵の絵柄のまま高解像度化してるからなんか気持ち悪いんだよな
高解像度化に合わせてアレンジしろよ
まぁ低賃金の三流制作会社がやってるんだろうし
無難にそのまま高解像度化って選択しか出来ないんだろうけど
298: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 01:11:22.62 ID:q3utWS0i0
クリエイターにとってはつまらない仕事だろうなあ
リマスターとかリメイクって
リマスターとかリメイクって
299: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 01:13:26.70 ID:26AxAQy30
スクエニて完全に過去の遺産だけのメーカーになったな
300: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 01:14:41.56 ID:P5TlI6cy0
スクエニはスクウェア時代の作品のリマスターだけで成り立ってるな
新作なんて作っても売れないし
新作なんて作っても売れないし
302: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 01:15:51.65 ID:68W3W2ft0
リマスターって発表された時はおっさんが大騒ぎするけど結局売れないんだよな
303: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 01:15:53.65 ID:G0WAxaY40
ゲーム下手過ぎてアセルス編しかクリア出来なかった
304: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 01:15:55.44 ID:kaNRmK8Y0
こういうの1タイトル1本で価格も高めとか控えめに言って頭おかしいと思うわ
305: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 01:25:28.66 ID:9P8EnULP0
まじかよひゃっほー!
解体新書新しく出してベニ松にSS書き下ろさせろ!
解体新書新しく出してベニ松にSS書き下ろさせろ!
306: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 01:26:19.38 ID:ygfqIrr/0
レーシングラグーンもリマスターしてくれ
309: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 01:32:45.77 ID:9P8EnULP0
>>306
遅い奴には、Remasterは追えない
このスレはcrazyなSaGaのスレ……YOKOHAMAの伝説が蘇るのさ……
……そう、SQUAREーENIXは危険な街なんだ
それがおれたちのルール……frontierさ……
遅い奴には、Remasterは追えない
このスレはcrazyなSaGaのスレ……YOKOHAMAの伝説が蘇るのさ……
……そう、SQUAREーENIXは危険な街なんだ
それがおれたちのルール……frontierさ……
307: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 01:28:03.67 ID:DSCxoACZ0
サガってのはメチャクチャなバランスを楽しむマニアのためのゲームだし
308: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 01:28:26.56 ID:EohLMeCo0
佐賀が舞台のストーリー?
310: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 01:33:20.40 ID:HjlkLzdb0
今の野村の老害が暴走してる3流メーカーでもリマスター位は作れるだろ流石に
311: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 01:33:27.22 ID:gCa2pfvZ0
これLOMもくるよね
リメイクかもしれんが
リマスターも両方出せばいい
リメイクかもしれんが
リマスターも両方出せばいい
313: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 01:37:58.20 ID:3FcjOlst0
ブルー編のラスト補完して欲しいなぁ
ルージュと共闘する選択肢も欲しかった
ルージュと共闘する選択肢も欲しかった
314: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 01:38:13.63 ID:k0Wu8YV30
メガテン3みたいな宮大工リマスターは勘弁してね
315: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 01:38:43.72 ID:JNwX7/hM0
サガスカぐらいのグラフィックにしろよ
今更あれをリマスターはないわ
今更あれをリマスターはないわ
316: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 01:40:06.53 ID:9P8EnULP0
>>315
それだとリメイクになるだろ
基本はモデルそのまま画質向上するだけだと思うぞ
それだとリメイクになるだろ
基本はモデルそのまま画質向上するだけだと思うぞ
318: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 01:41:27.29 ID:yJ+H3C/F0
無月散水カッコいい
319: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 01:43:50.23 ID:oJb0A+Ra0
ロマンシング嵯峨編集長
321: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 01:44:44.78 ID:pDSWL2dIO
チョコボ2の体験版でやった スイッチで発売するなら買おう
322: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 01:47:43.38 ID:xYxH4BX30
Re:UNIVERSE売れてるからって
サガフロは売れへんやろ
サガフロは売れへんやろ
323: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 01:53:11.39 ID:WmNBrgq10
RPG手薄だから結構売れそう
324: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 01:54:40.53 ID:LfbmJQtV0
サガフロンティア2をリメイクしてくれよ
329: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 02:04:23.64 ID:cGPpo1F90
>>324
これ売れたらリマスター有り得そうだけどサガフロ2は元々があんま人気ないからなぁ
俺は1番好き
これ売れたらリマスター有り得そうだけどサガフロ2は元々があんま人気ないからなぁ
俺は1番好き
385: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 05:33:19.80 ID:bxb48Oqf0
>>324
あれって将魔倒さなかったらラスボス倒せない仕様だからめんどくさい
あれって将魔倒さなかったらラスボス倒せない仕様だからめんどくさい
392: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 05:52:24.92 ID:voKCq3Br0
>>324
2は序盤で育てたキャラが使えなくなる仕様な時点で世間受けしないな
2は序盤で育てたキャラが使えなくなる仕様な時点で世間受けしないな
325: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 01:54:51.63 ID:aUBE/HqE0
ヒューズ編は気になるわー
しかし戦闘が爽快サクサクでないとやる気がしない
スカーレットグレイス途中でやめちゃったし
しかし戦闘が爽快サクサクでないとやる気がしない
スカーレットグレイス途中でやめちゃったし
366: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 03:36:39.70 ID:y5u3Vdjx0
>>325
それvita版の話だよね?緋色の野望なら問題ないよ。一度クリアすると更に高速にできるし。
それvita版の話だよね?緋色の野望なら問題ないよ。一度クリアすると更に高速にできるし。
326: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 01:55:58.03 ID:cGPpo1F90
ヒューズ編って全部の主人公のシナリオに介入していく話だったよな
楽しみ
楽しみ
327: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 01:58:50.13 ID:EoWZvHNU0
BGMが良かったな
今、聴くとノスタルジー要素が強いけど
今、聴くとノスタルジー要素が強いけど
330: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 02:08:01.20 ID:zFdL2cXC0
ありがとう買います
来年の夏までは頑張って生きる
来年の夏までは頑張って生きる
331: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 02:09:45.11 ID:Sm6AbkW80
新しくゲームのファンになる人は
半分以上スマホに行ってるからなあ
専用機は新しい物を受け入れにくいおっさんしかいない
こういう商売になるわけだ
半分以上スマホに行ってるからなあ
専用機は新しい物を受け入れにくいおっさんしかいない
こういう商売になるわけだ
332: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 02:14:03.73 ID:IXrUv1E20
サガフロンティア2はやったことあるけど1はないなぁ
2は音楽が良かった
サガフロンティア2で初めて浜渦正志を知った
2は音楽が良かった
サガフロンティア2で初めて浜渦正志を知った
333: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 02:16:22.09 ID:GFstsLyH0
略して剣のやつ?
334: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 02:17:27.06 ID:T+ySlKnl0
スクエニってもう新しいの作らんの?
336: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 02:22:48.31 ID:UViwTh320
>>334
サガは知らんけど 新すばらしきこのせかいとかいう新作発表したぞ
サガは知らんけど 新すばらしきこのせかいとかいう新作発表したぞ
335: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 02:22:44.67 ID:2aKgbPfd0
ついでにバトル4もCMで流していたオーケストラverに変更してくれ
原曲も大好きだけどCM曲全部聞きたい
原曲も大好きだけどCM曲全部聞きたい
337: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 02:26:37.53 ID:4ej66QGK0
ミンサガやってない奴は損してるぞ
PC版ラスレムクラスのスクエニ最高傑作だ
キャラグラもやってれば慣れるよ
バーバラもアイシャもシルバーも可愛く見えてくる
PC版ラスレムクラスのスクエニ最高傑作だ
キャラグラもやってれば慣れるよ
バーバラもアイシャもシルバーも可愛く見えてくる
338: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 02:27:37.00 ID:kLrY0sNA0
>>337
あれ何度もやってしまう中毒性があるな
あれ何度もやってしまう中毒性があるな
339: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 02:28:20.48 ID:AQdFX0P50
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな
22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。
82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな
86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を
988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw
まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな
22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。
82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな
86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を
988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw
まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
340: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 02:30:33.13 ID:ievakk/G0
アンサガて今思えばソシャゲの先駆者みたいな仕様だったな
あの当時は酷評されたが
あの当時は酷評されたが
341: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 02:31:06.18 ID:ilxPiXdy0
今思うとアセルス編は転生系なろうみいな内容だな
342: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 02:32:07.46 ID:ksv/KlpU0
スクエニとかいうオワコンメーカーにまだ期待してるやついて草
バンナムスクエニはもうだめだろ
バンナムスクエニはもうだめだろ
343: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 02:35:06.60 ID:C8d9c3CR0
2の方が好きだけどこれが売れたら2もだしてくれると思うから買う
344: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 02:39:52.24 ID:KFPLolvH0
サガフロは技の効果音とエフェクトがクッソ派手な上に戦闘がサクサクで爽快感がすごいんだよな
逆風の太刀が好きだったわ
逆風の太刀が好きだったわ
345: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 02:42:37.38 ID:IXrUv1E20
デュープリズムもリメイクなしでこのまま放置しておくのは惜しい
あの世界観を高画質で見たい
音楽はあのままでいい
あの世界観を高画質で見たい
音楽はあのままでいい
346: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 02:43:38.40 ID:CvWWmmW50
めっちゃ嬉しいし、絶対買うけど、リメイクやりたかった
347: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 02:44:35.54 ID:j1xc5uiu0
まあフルリメイクであの多種多様な世界観のリージョンを歩いてみたい気もする
348: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 02:46:42.85 ID:CvWWmmW50
神速三段突きとか糞なつかしい
はよやりたい
はよやりたい
349: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 02:47:13.63 ID:iUQrnuAl0
フォントどうにかならんかったのか?
350: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 02:47:35.80 ID:edPIEdJI0
ロマサガ2リマスターを今始めたばかりで
でたらめ矢を閃いたけど全く当たらない
全員大剣にしよ
でたらめ矢を閃いたけど全く当たらない
全員大剣にしよ
351: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 02:47:57.47 ID:KImdGLl50
リマスターか 2も欲しいけど 下手したら投げるからなぁw
352: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 02:51:17.85 ID:5tln0qhL0
スクエニってまだク〇リメイク商法やってんだ?w
ほんと落ちぶれたな
ほんと落ちぶれたな
353: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 02:52:11.15 ID:qikWYMsp0
ヌサカーンかメサルティムは必ず入れた
妖魔が入れんシナリオはやってない
妖魔が入れんシナリオはやってない
354: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 02:53:22.78 ID:6oXh8+is0
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな
22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。
82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな
86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を
988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw
まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな
22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。
82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな
86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を
988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw
まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
355: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 02:53:37.90 ID:BT0SIMxR0
ヒューマンのステータス全員カンストまで頑張ったわ
アセルス編最後のボスラッシュが好き
BGM全部聴けるもん
アセルス編最後のボスラッシュが好き
BGM全部聴けるもん
356: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 02:53:40.69 ID:edPIEdJI0
全員大剣バランス悪くて全滅した
ライトボールで、くらやみにしたら勝てた
ロマサガはパワー系ゴリ押しでは勝てないんだな
ライトボールで、くらやみにしたら勝てた
ロマサガはパワー系ゴリ押しでは勝てないんだな
362: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 03:18:21.65 ID:y5u3Vdjx0
>>356
大剣系統全員は初級者がよくやることだな。
大剣系統全員は初級者がよくやることだな。
357: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 02:57:23.97 ID:4S+s7KT40
イベント被るから結局オツカイゲーになるんだよな
358: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 02:59:24.82 ID:S7LsnTfQ0
マルチなでなで
359: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 02:59:58.41 ID:9P8EnULP0
HMX12は現実にはいないんだ
360: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 03:02:30.17 ID:sF8fUCQ+0
リマスターか、リメイクだったらなー
361: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 03:05:51.87 ID:sbkNvzbp0
う~ん、でかい。
363: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 03:28:13.84 ID:K0vr1W290
不思議なデータディスクは付かないのか?
364: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 03:32:35.51 ID:O+UYH1W70
バトルに入るときのローディングが遅いのがつらかったなぁ
また生命科学研究所に入り浸るのだろうか
また生命科学研究所に入り浸るのだろうか
365: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 03:33:46.44 ID:+bEa38S/0
生命科学研究所のイベントは追加されるのか?
367: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 03:49:53.13 ID:1rKvMWQQ0
くだらな
終わったおっさん向けに労力割いて
何の進歩もないゲーム作って
低収入の終わったおっさんが子供も作らないで
なけなしの金で終わったコンテンツを買って
無駄に時間を浪費する
金の動きはあるけど生産性のかけらもないな
なぁお前らさ
そろそろ大人になろうや
さっさと子供作ってゲームは子供に買い与えろ
お前らがされて来たようにさ
新しい価値観を持った子供の需要によって新しい物が生まれんだよ
終わったおっさんであるお前らがゲーム買ったところで何も生まれない
破滅へと向かうだけだ
そろそろ現実見ようぜ
終わったおっさん向けに労力割いて
何の進歩もないゲーム作って
低収入の終わったおっさんが子供も作らないで
なけなしの金で終わったコンテンツを買って
無駄に時間を浪費する
金の動きはあるけど生産性のかけらもないな
なぁお前らさ
そろそろ大人になろうや
さっさと子供作ってゲームは子供に買い与えろ
お前らがされて来たようにさ
新しい価値観を持った子供の需要によって新しい物が生まれんだよ
終わったおっさんであるお前らがゲーム買ったところで何も生まれない
破滅へと向かうだけだ
そろそろ現実見ようぜ
529: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 02:26:37.63 ID:pxtQ4RiG0
>>367
マイクタイソンに勝てるとか言ってるお前が一番くだらないけどな
お前みたいな運動も筋トレもしない不摂生な生活してるメタボのおっさんが
ボクシング界のレジェンドに勝てるわけないだろ
アホみたいな妄想見てないで働いて金稼いでこい低脳
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20201129/MXJLdk1XUVEw.html
マイクタイソンに勝てるとか言ってるお前が一番くだらないけどな
お前みたいな運動も筋トレもしない不摂生な生活してるメタボのおっさんが
ボクシング界のレジェンドに勝てるわけないだろ
アホみたいな妄想見てないで働いて金稼いでこい低脳
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20201129/MXJLdk1XUVEw.html
370: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 04:05:39.01 ID:6hjJfaq70
一応主人公ごとシナリオ違うけど飽きるのよねこれ
結局印術か秘術集めを8周するわけでしょ
武器はまたがらくた漁りするんかね
てか、スマホで出すんならアンリミテッドサガが操作性なんかしっくりくると思うんだがね
ロマサガ3をスマホで落としたがやりにくくてしゃあなかったわ
結局印術か秘術集めを8周するわけでしょ
武器はまたがらくた漁りするんかね
てか、スマホで出すんならアンリミテッドサガが操作性なんかしっくりくると思うんだがね
ロマサガ3をスマホで落としたがやりにくくてしゃあなかったわ
404: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 07:11:01.06 ID:4HawtgLb0
>>370
イベント術集め意外も増やしてほしいね
イベント術集め意外も増やしてほしいね
371: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 04:06:54.22 ID:N+6TmzHI0
ブルーとロボットが強かった記憶があるな
372: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 04:11:48.86 ID:HxnL+nRU0
何でも連携つながると止まるからルール作ったって話らしいが今なら止まらないだろうから何でもつながるようにできるのかな
373: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 04:14:26.59 ID:2i0ZY0XP0
これ連係技のネーミングが良いんだよな
半透明処理を使ったド派手なエフェクトも良かった
半透明処理を使ったド派手なエフェクトも良かった
374: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 04:19:18.65 ID:+HkDgJNN0
アセルスやってたけど画面切り替わると現れるボスの戦闘途中でフリーズしちゃって進まなくてやめてしまった
375: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 04:25:25.30 ID:c/uX5dY+0
ミンサガ
サガスカ
どっちもおもしろいんか
サガスカ
どっちもおもしろいんか
376: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 04:33:05.35 ID:GFjiTA9b0
ロマサガシリーズ好きでずっと楽しみにしてたからサガフロのガッカリ感は鮮明に覚えてる
377: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 04:42:39.36 ID:9b9bgeBK0
人間エンディング
→アセルスの墓。ジーナ/ゾズマ/イルドゥン/零姫/メサルティム/白薔薇姫が墓参り
半妖エンディング
→ジーナ老衰。イルドゥン/ゾズマ/白薔薇姫/アセルスでお見舞い
白薔薇姫/零姫/アセルス/金獅子姫/メサルティムとの写真
妖魔エンディング
→オルロワージュのハーレム継承(裏解体新書) 白薔薇姫もハーレム健在 200人に増やす宣言
妖魔化した籠姫ジーナ 配下ラスタバン イルドゥン去る ゾズマふるぼっこ
→アセルスの墓。ジーナ/ゾズマ/イルドゥン/零姫/メサルティム/白薔薇姫が墓参り
半妖エンディング
→ジーナ老衰。イルドゥン/ゾズマ/白薔薇姫/アセルスでお見舞い
白薔薇姫/零姫/アセルス/金獅子姫/メサルティムとの写真
妖魔エンディング
→オルロワージュのハーレム継承(裏解体新書) 白薔薇姫もハーレム健在 200人に増やす宣言
妖魔化した籠姫ジーナ 配下ラスタバン イルドゥン去る ゾズマふるぼっこ
378: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 04:50:02.69 ID:wysa6SkA0
サガフロ1のグラは今みるとさすがにショボいからリメイクの方が良いとは思うががサガフロ2は下手にグラいじると劣化させる可能性が高いからリマスターの方がいいな
379: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 05:14:32.49 ID:rwarhqkN0
時の君がとにかく強くて好きだったなぁ
グラフィックもサガフロくらいで丁度いい
グラフィックもサガフロくらいで丁度いい
380: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 05:24:36.53 ID:ahR77neU0
勢いでパッケージ版も出してくれないかなぁ
限定版とか出るなら予約するのに
限定版とか出るなら予約するのに
381: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 05:29:59.52 ID:9P0/Qtp80
ゲーム内容よりテンポが悪すぎて投げ出したわ
CD-ROMじゃなかったらマシなのかな
CD-ROMじゃなかったらマシなのかな
382: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 05:31:07.81 ID:NqtfC0vq0
サイレンスが戦闘中に羽根広げるとこ好きだった
383: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 05:31:22.09 ID:Ow6YzXqz0
聖剣3みたくリメイクしろや
何がリマスターだよ
何がリマスターだよ
384: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 05:32:50.32 ID:z74FhBab0
懐かしい買う
386: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 05:35:25.98 ID:DcfGgteW0
スカイリムも元をたどるとロマサガのフリーシナリオシステムに行き着くというのが俺の説
387: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 05:36:44.06 ID:SZldgjCA0
またリマスターか
388: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 05:41:43.57 ID:WJVZsEz/0
面白かったけどマップの出来はまじでゴミだった
389: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 05:44:30.07 ID:cZpe07xN0
佐賀(マザ)つー♪佐賀(マザ)つー♪
390: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 05:47:01.41 ID:1G6UV7j20
FFで良くないか
391: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 05:50:29.48 ID:2IDJ7LYz0
サガフロは1より2をやって欲しいわ
あの背景を今の技術で再現したらどうなるのかが気になる
あの背景を今の技術で再現したらどうなるのかが気になる
393: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 05:54:01.06 ID:FRrcQdw50
ロマサガが好きだったな~
394: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 06:03:56.71 ID:6QG5yJFD0
これが成功しない限り2なんか出すわけない
395: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 06:14:34.10 ID:xfk6PYLX0
スクエニのリマスタータイトル結構あるけど当たり外れ激しいイメージ
397: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 06:19:24.43 ID:2IDJ7LYz0
>>395
結構あるならどれが当たりでどれが外れだったか言えばいいのに
イメージってぼかす必要ねえわ
結構あるならどれが当たりでどれが外れだったか言えばいいのに
イメージってぼかす必要ねえわ
398: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 06:23:02.72 ID:MiD5VLa/0
やる時間がねえ
399: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 06:29:15.30 ID:BSQIN8+d0
赤カブ氏ね
400: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 06:58:37.27 ID:WxCykaqL0
赤カブもだけど俺はメイレンを絶対許さないよ。全く育ててない二軍がメンバー入りするとか辛すぎンゴ……
401: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 07:03:13.73 ID:GLfunYHp0
まさか裏解体新書のストーリーなぞるのか
もう覚えてないけど
もう覚えてないけど
402: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 07:05:20.98 ID:4HawtgLb0
サガフロ2って大勢の人がサガから足洗った作品じゃないの?
マイノリティってやつだろ
マイノリティってやつだろ
407: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 07:55:29.83 ID:somUk3/60
>>402
フロシリーズで終わった
フロシリーズで終わった
418: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 09:14:46.83 ID:L8SRr4jE0
>>402
音楽が組曲になっとるし
画像はアニメチックやし
一対一のときの必殺技の閃きの要素が全くわからんし
今までのサガシリーズとは一線を画する雰囲気ゲーになってたイメージ。
あれはあれでアリだがサガシリーズとは認めがたい。
音楽が組曲になっとるし
画像はアニメチックやし
一対一のときの必殺技の閃きの要素が全くわからんし
今までのサガシリーズとは一線を画する雰囲気ゲーになってたイメージ。
あれはあれでアリだがサガシリーズとは認めがたい。
530: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 02:29:14.90 ID:pxtQ4RiG0
>>402
アンリミテッドサガと比べたらサガフロンティア2なんてまだ出来は良い方
アンリミテッドサガのあのボードゲームみたいな移動の仕方は何なのか
ク〇過ぎた
アンリミテッドサガと比べたらサガフロンティア2なんてまだ出来は良い方
アンリミテッドサガのあのボードゲームみたいな移動の仕方は何なのか
ク〇過ぎた
403: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 07:09:58.61 ID:8Ahud6/90
プレイしてる当時はわからんかったが
サガフロ2はジョジョ+織田信長だからな
そりゃ面白い組み合わせだわな
サガフロ2はジョジョ+織田信長だからな
そりゃ面白い組み合わせだわな
405: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 07:12:51.07 ID:GLfunYHp0
十字砲火と多段切りと塔
体術はあまり最後まで生かさずたまに無月散水してたぐらい
体術はあまり最後まで生かさずたまに無月散水してたぐらい
408: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 08:05:47.87 ID:vWp81Etr0
研究所はワンランク上の敵が出るから
自由に移動できる様になったら籠ってDSC出来るまで鍛えてたな
3人くらい覚えたらもうラスボスまで余裕だし
自由に移動できる様になったら籠ってDSC出来るまで鍛えてたな
3人くらい覚えたらもうラスボスまで余裕だし
409: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 08:18:32.13 ID:2/NjtAvq0
制作の責任者河津は納期厳守主義だから未完成のまま出したんだったっけサガフロは
だからただの散策ゲーになった
だからただの散策ゲーになった
410: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 08:25:25.71 ID:owtWrpwj0
ブルーだけ使えるリージョン移動だけは
スマホと相性よさそうだなとふと思った
スマホと相性よさそうだなとふと思った
411: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 08:28:00.59 ID:CGEpKZPO0
塔多段塔多段
412: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 08:32:14.93 ID:jjYxUHbB0
サガフロがスマホで出来るとか大歓喜だわ
ミンサガもきてくれ
ミンサガもきてくれ
413: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 08:55:41.43 ID:KSgQWyHh0
難易度選択欲しい
連携ダメージデカ過ぎて簡単過ぎるんだよ
連携ダメージデカ過ぎて簡単過ぎるんだよ
414: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 08:58:06.58 ID:nuN8pf2c0
何かの裏技使えば40連携まで行くらしいな
415: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 09:08:48.08 ID:ivezLotE0
ロマサガ3はリマスターでバグが増えるというファンなら笑える仕様だったけど追加要素が微妙だったからなあ
もういっそサガフロは全部ちゃんとやっちゃえ
正直ルーン印術の試練とか生命科学とかあのままだからちょうどいい気がする場所はあるけど
もういっそサガフロは全部ちゃんとやっちゃえ
正直ルーン印術の試練とか生命科学とかあのままだからちょうどいい気がする場所はあるけど
416: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 09:09:16.31 ID:NQJVbNoK0
419: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 09:16:30.13 ID:GnRvW0rxO
ミンサガ攻略本の小説は作者のオナニーがキツくて受け付けなかった
420: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 09:18:06.85 ID:d686YluS0
サガフロ2は河津の台詞のセンスがすごいのにサガフロ1で辞めたやつ勿体ない
大人になった今こそやるべきRPGだのに
大人になった今こそやるべきRPGだのに
422: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 09:20:30.84 ID:L8SRr4jE0
>>420
話はおもしろいしそれなりに泣けたけど
、ロマサガの系譜はフリーシナリオのシステムゲーだと思うんだよね…
ロマサガ2ってフリーシナリオ感も薄くなかったっけ
話はおもしろいしそれなりに泣けたけど
、ロマサガの系譜はフリーシナリオのシステムゲーだと思うんだよね…
ロマサガ2ってフリーシナリオ感も薄くなかったっけ
424: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 09:22:50.79 ID:9bGGHIzH0
>>422
ロマサガ2じゃないぞフロ2だ
ロマサガ2じゃないぞフロ2だ
425: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 09:26:20.68 ID:L8SRr4jE0
>>424
そう…間違えた…
サガフロ2
あんまフリーシナリオの感じなかった記憶あるんだが
そう…間違えた…
サガフロ2
あんまフリーシナリオの感じなかった記憶あるんだが
434: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 10:21:43.87 ID:6Lt+xqWq0
>>425
アンリミテッドサガ「やあ」
アンリミテッドサガ「やあ」
447: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 11:26:24.67 ID:L8SRr4jE0
>>434
知らなかった。
何このク〇ゲー
プレイ動画見てもおもしろい要素がない…
ルーレット回すだけ…
知らなかった。
何このク〇ゲー
プレイ動画見てもおもしろい要素がない…
ルーレット回すだけ…
460: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 12:32:05.76 ID:r1IOqIjd0
>>447
アンサガはルール理解すると割と面白いんだけどな
TRPGをCRPGに落とし込もうとした意欲作
問題は取扱い説明書が別売でソフト買っただけじゃルールが理解できないことだ
アンサガはルール理解すると割と面白いんだけどな
TRPGをCRPGに落とし込もうとした意欲作
問題は取扱い説明書が別売でソフト買っただけじゃルールが理解できないことだ
471: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 12:48:18.17 ID:L8SRr4jE0
>>460
携帯ゲームをps2で売ろうとした作品らしい。明らかに、ポチポチゲーや
携帯ゲームをps2で売ろうとした作品らしい。明らかに、ポチポチゲーや
473: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 12:56:05.32 ID:r1IOqIjd0
>>470
ジルオールみたいなやつよな
オープンワールドもメインシナリオはたいてい一本道だからベクトルがちがうと思うわ
>>471
当時の形態ゲーってなんちゃらロワイヤルみたいな絵合わせかドラゴンなんちゃらみたいな数字だしてバシーンのゲームしかねーぞ
ジルオールみたいなやつよな
オープンワールドもメインシナリオはたいてい一本道だからベクトルがちがうと思うわ
>>471
当時の形態ゲーってなんちゃらロワイヤルみたいな絵合わせかドラゴンなんちゃらみたいな数字だしてバシーンのゲームしかねーぞ
461: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 12:32:19.63 ID:16N+C/kn0
>>422
今はフリーシナリオどころかオープンワールドが普通だから、もうサガ自体が陳腐化してしまってるんよね
今はフリーシナリオどころかオープンワールドが普通だから、もうサガ自体が陳腐化してしまってるんよね
470: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 12:43:39.94 ID:L8SRr4jE0
>>461
そーかねー
オープンワールド=フリーシナリオって訳じゃないけどな
フリーシナリオの魅力は何かの結果で分岐が変わるとこやろ
そーかねー
オープンワールド=フリーシナリオって訳じゃないけどな
フリーシナリオの魅力は何かの結果で分岐が変わるとこやろ
517: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 20:54:25.28 ID:n0ZUdlva0
>>461
オクトラ「せやろか?」
オクトラ「せやろか?」
421: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 09:18:49.15 ID:5HhL60zN0
LOMのリメイクやってくれよ、サガみたいなもんだろ
423: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 09:21:52.93 ID:cWl0t3I20
ニート編は最初の敵がラスボスでも倒してクリアできる
426: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 09:34:22.56 ID:DEW9Di4V0
なつかしー
レッド編何回もやったわ
メカ仲間にして時間妖魔リージョンで何時間も粘ってどっきりナイツと多段斬りと剣闘マスタリー取る作業が辛かったな
だが、出てきた時の安心感よ
レッド編何回もやったわ
メカ仲間にして時間妖魔リージョンで何時間も粘ってどっきりナイツと多段斬りと剣闘マスタリー取る作業が辛かったな
だが、出てきた時の安心感よ
427: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 09:39:47.27 ID:exKp6+gY0
河津イトケン小林
神ゲー確定じゃん
神ゲー確定じゃん
428: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 09:42:20.45 ID:A09FuqFq0
アセルスのカットされたやつ入れてくれよと思ってググったら入ってるのかよ 欲しいな
452: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 12:05:21.72 ID:H6rZs8KE0
>>428
焼却炉で服焼かれる話?
焼却炉で服焼かれる話?
453: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 12:07:39.84 ID:A09FuqFq0
>>452
そんなんあるんだっけ
妖魔から青い薔薇作る話しか覚えてない
そんなんあるんだっけ
妖魔から青い薔薇作る話しか覚えてない
456: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 12:21:30.26 ID:H6rZs8KE0
>>453
そっちの方が初耳でしたので調べました
研究所のイベントはリマスター版に実装されるみたいだからアセルスの実験台の話もあるでしょうね
そっちの方が初耳でしたので調べました
研究所のイベントはリマスター版に実装されるみたいだからアセルスの実験台の話もあるでしょうね
429: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 09:45:12.60 ID:Hh1knJIE0
ミンサガのリメイクやりてえな
宇宙人みたいなキャラで歩きも遅くて惜しい出来だった
宇宙人みたいなキャラで歩きも遅くて惜しい出来だった
430: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 09:45:30.12 ID:a3EO++B+0
また生きる理由ができてしまった
431: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 09:45:57.49 ID:R0YAgy/t0
イトケンのヒューズ編ラスボス曲楽しみ
432: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 10:13:10.36 ID:0MSSPpi20
フロ2おもろいけどあんま人気ないよな
2のが好きなんだけと
2のが好きなんだけと
433: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 10:17:09.78 ID:TRQjuHLU0
>>432
システム理解できなくて途中でやめてしまった
今ならできるかも
システム理解できなくて途中でやめてしまった
今ならできるかも
438: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 10:39:31.81 ID:bT7EtkJz0
>>432
大幅に変わっちゃったからな
サガじゃなければまた違った評価かもしれん
大幅に変わっちゃったからな
サガじゃなければまた違った評価かもしれん
492: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 16:27:36.04 ID:zy7KnHT00
>>432
同じく、サガはフロ2が最も面白かった。
今でもYouTubeで時々エッグ戦への導入部を観ている。
同じく、サガはフロ2が最も面白かった。
今でもYouTubeで時々エッグ戦への導入部を観ている。
435: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 10:25:40.99 ID:TON4gIxZ0
サガフロは他のシリーズに比べて温かったからな
剣薙峡やサウスマウンドトップみたいな鬼畜ステージが無かったのが吉と出たのかもね
剣薙峡やサウスマウンドトップみたいな鬼畜ステージが無かったのが吉と出たのかもね
437: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 10:38:23.83 ID:cGPpo1F90
>>435
DSCがあるし
DSCがあるし
436: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 10:31:54.99 ID:ocaz4OXA0
塔十字塔十字塔をまたやらないと。
439: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 10:39:32.28 ID:cJejCjfu0
こんなん要らんからラストレムナント2作れよ
440: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 10:44:16.60 ID:1MsD6CQF0
サガフロってそんなに面白いのか?
俺がまだ生まれてないとき発売されたゲームのようなんだが、絵がガクガクっぽいな…。
ペルソナ5より面白カッコイイのならその良さを認めるが、
どうも懐古どもが持ち上げてるだけのような気がしてならない。
俺がまだ生まれてないとき発売されたゲームのようなんだが、絵がガクガクっぽいな…。
ペルソナ5より面白カッコイイのならその良さを認めるが、
どうも懐古どもが持ち上げてるだけのような気がしてならない。
442: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 10:47:43.89 ID:TON4gIxZ0
>>440
当時のグラフィック技術はあんなもん
初めてやった時は別に違和感感じなかったぞ
目が肥えたユーザーには受け入れにくいのかもな
当時のグラフィック技術はあんなもん
初めてやった時は別に違和感感じなかったぞ
目が肥えたユーザーには受け入れにくいのかもな
444: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 11:14:33.90 ID:2IDJ7LYz0
>>442
1はアレだけど2の背景は今でもガチれるぐらいに美しい
1はアレだけど2の背景は今でもガチれるぐらいに美しい
446: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 11:18:26.75 ID:9p0q4uTc0
>>440
オリジナルのFF7を今の基準でク〇ポリゴンって批判してるようなもん
オリジナルのFF7を今の基準でク〇ポリゴンって批判してるようなもん
531: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 02:44:14.11 ID:2vSemZXw0
>>440
たまにいるよな
お前みたいに「俺が生まれる前のゲームだから」「俺が生まれる前のアニメだから」
っていうバカガキ
知るかよお前みたいなガキの意見
お前みたいなガキはゲームは課金ゲームと萌えゲーやっときゃいいし
音楽は韓流、ジャニーズ、AKB48を聴いておけばいいし
アニメは萌えアニメを見とけばいいし
映画は売れてる若手の俳優女優が出てるラブコメでも見とけばいいんだよ
無理して昔の作品に触れようとしなくていいぞ
食い物はタピオカミルクティとチーズタッカルビだけ食って「流行り物~」とでも言っとけドアホ
たまにいるよな
お前みたいに「俺が生まれる前のゲームだから」「俺が生まれる前のアニメだから」
っていうバカガキ
知るかよお前みたいなガキの意見
お前みたいなガキはゲームは課金ゲームと萌えゲーやっときゃいいし
音楽は韓流、ジャニーズ、AKB48を聴いておけばいいし
アニメは萌えアニメを見とけばいいし
映画は売れてる若手の俳優女優が出てるラブコメでも見とけばいいんだよ
無理して昔の作品に触れようとしなくていいぞ
食い物はタピオカミルクティとチーズタッカルビだけ食って「流行り物~」とでも言っとけドアホ
532: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 02:47:07.13 ID:pxtQ4RiG0
>>440
ペルソナ5こそク〇ゲーだろ
ペルソナ5こそク〇ゲーだろ
441: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 10:46:57.62 ID:4rlh1psz0
ロマサガ3の完全版作れよアホ河津。
東方魔王関連とルートヴィッヒ関連を完成させてくれよ
東方魔王関連とルートヴィッヒ関連を完成させてくれよ
443: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 11:09:47.09 ID:r1IOqIjd0
むしろエフェクト大量に取り入れて連携をめっちゃ気持ちよくしてくれてたからな
当時としてもトップレベルとはいわんけど、少なくとも上の下くらいのレベルはあった
当時としてもトップレベルとはいわんけど、少なくとも上の下くらいのレベルはあった
445: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 11:16:29.10 ID:Lrx0azcC0
いやー待ってた!
448: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 11:29:31.09 ID:lv8ihjbj0
ヒューズが各主人公のイベントに殴り込み出来る破天荒なシナリオで行くのか
449: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 11:49:09.88 ID:0U7ndGiu0
ヒューズってどんな奴だっけ?
全然覚えてないや
全然覚えてないや
450: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 11:50:48.02 ID:4rlh1psz0
>>449
レッド編とエミリア編でちょいちょい出てくる金髪野郎
レッド編とエミリア編でちょいちょい出てくる金髪野郎
454: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 12:14:38.10 ID:4HawtgLb0
>>449
レッド編だと、ハイジャックで一緒に戦ったり、キャンベルビルでレッド殴ったり
エミリア編だと、エミリアに事情聴取して最初からエミリアが犯人と決めつけてたやつ
レッド編だと、ハイジャックで一緒に戦ったり、キャンベルビルでレッド殴ったり
エミリア編だと、エミリアに事情聴取して最初からエミリアが犯人と決めつけてたやつ
451: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 11:56:22.57 ID:inYR+Aav0
昔のゲームって巨人の里みたいな隠し要素が楽しかったよな
455: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 12:20:47.83 ID:16N+C/kn0
求めてたのは完全新作なんだがなぁ
475: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 14:02:17.04 ID:thaVJPHv0
>>455
12/15の生放送で新作発表濃厚
12/15の生放送で新作発表濃厚
458: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 12:25:41.89 ID:XVqMyCDH0
プレステのはつまらんよ
すぐ投げた
すぐ投げた
462: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 12:33:05.09 ID:eO6me9k20
今知って飛んできたんだけど、うそやろ!?
463: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 12:35:20.68 ID:wX9lfQsd0
464: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 12:35:39.10 ID:6yRAX/ZV0
やっとかよおせーっての
タイガータイガータイガータイガーランページ
タイガータイガータイガータイガーランページ
465: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 12:37:10.80 ID:eO6me9k20
これは買うしかないな~。
当時はディスクが傷だらけになるまでプレイしたわ
当時はディスクが傷だらけになるまでプレイしたわ
466: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 12:40:24.38 ID:modNqar40
サガフロはロマサガに比べるとやりやすかったな
ロマサガは1を1回、2を1回しかクリアしてないわ
3は挫折した記憶がある
お腹いっぱいってより、純粋に辞めちゃった
まあサガフロは面白かったけど、ゲーム自体辞めちゃった
ロマサガは1を1回、2を1回しかクリアしてないわ
3は挫折した記憶がある
お腹いっぱいってより、純粋に辞めちゃった
まあサガフロは面白かったけど、ゲーム自体辞めちゃった
467: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 12:40:33.84 ID:7WXxRs+m0
サガフロ1は2~3キャラぐらいまでは面白いけど
4~5キャラぐらいからダルくなり
リュートを最後にしたら物足りな感
ライブアライブみたいな集大成なシナリオもないし
あったとしてもそこまでやり込む人少なそう
4~5キャラぐらいからダルくなり
リュートを最後にしたら物足りな感
ライブアライブみたいな集大成なシナリオもないし
あったとしてもそこまでやり込む人少なそう
468: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 12:41:28.57 ID:HN1gN8pJ0
オレ様の頭には小此木の脳が埋め込んであるんだ。
やれるか、アルカイザー!オレ様をやれるか!!
やれるか、アルカイザー!オレ様をやれるか!!
469: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 12:42:25.24 ID:H6rZs8KE0
>>468
まんまハカイダーやな
まんまハカイダーやな
472: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 12:55:47.96 ID:Y9xT2T4V0
ロマサガ2・3のリマスターと同じように任意で技・クラス・武器防具を引き継げるようにする
高レベルの財宝の地図のイカれた確率を修正する
フィールドの移動速度を速くする
これでミンサガリマスターを出してほしい
PS2版はせっかく苦労して青の剣を取っても次の周へは引き継げないからそれなら苦労してまで財宝発掘はしないってプレイヤーもかなりいたし
高レベルの財宝の地図のイカれた確率を修正する
フィールドの移動速度を速くする
これでミンサガリマスターを出してほしい
PS2版はせっかく苦労して青の剣を取っても次の周へは引き継げないからそれなら苦労してまで財宝発掘はしないってプレイヤーもかなりいたし
474: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 13:55:14.62 ID:J8Ucy9Gt0
ミンサガ自体リメイクだから厳しいとは思うがリマスターではなくキャラだけでも直して出して欲しい
481: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 15:37:31.66 ID:N6Uj6SXo0
>>474
あんだけハマるゲームもそうないぞ?
是非リメイクしてほしいね
あんだけハマるゲームもそうないぞ?
是非リメイクしてほしいね
476: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 14:10:45.81 ID:boJWGDPG0
エミリアって超絶美人なのにちびキャラだとそこがわからんのよ
477: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 14:21:13.00 ID:5FOcGwmF0
>>403
フロ2の雰囲気はジョジョリスペクトの鬼.滅が流行ってる今ならウケそう
ただしゲームとしては問題があるのが致命的
FFみたいにライト層も遊べるくらいヌルくすればいけそうだがそしたら今度はサガじゃなくなるしなぁ
フロ2の雰囲気はジョジョリスペクトの鬼.滅が流行ってる今ならウケそう
ただしゲームとしては問題があるのが致命的
FFみたいにライト層も遊べるくらいヌルくすればいけそうだがそしたら今度はサガじゃなくなるしなぁ
478: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 14:27:47.19 ID:FLMZPiJi0
連係の滅茶苦茶感はほんとすき
479: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 15:30:28.30 ID:PZrP9ZSX0
主人公が途中で死ぬ奴だな
480: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 15:34:37.49 ID:0OZZzYEU0
2しかやった事ないけどダーク〇ウルとかよりよほど鬼畜だと思う
小学生の時にそこそこまでは進めた記憶あるけどおっさんになってから懐かしくてvitaでアーカイブやった時即辞めたわ
あんなもんよくやってたなと
小学生の時にそこそこまでは進めた記憶あるけどおっさんになってから懐かしくてvitaでアーカイブやった時即辞めたわ
あんなもんよくやってたなと
482: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 15:38:48.01 ID:Hmxa2I3I0
>>480
2シナリオが重要なのに人物の相関が死ぬほど分かりづらいのが致命的だったように思う
2シナリオが重要なのに人物の相関が死ぬほど分かりづらいのが致命的だったように思う
485: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 16:14:39.92 ID:n89XayRt0
>>482
戦闘もテンポ悪いしデュエルがなぁ
やりこみ勢には狙った技を高確率で覚えさせれるけど、一周目で
戦闘もテンポ悪いしデュエルがなぁ
やりこみ勢には狙った技を高確率で覚えさせれるけど、一周目で
486: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 16:17:42.05 ID:TON4gIxZ0
>>485
フロ2は断滅覚えるのに苦労した
術コンプも大変
魂の歌を覚えるタイミングが2戦くらいしかない
あと術技
あれアルティマニア買ってから存在を知ったは
フロ2は断滅覚えるのに苦労した
術コンプも大変
魂の歌を覚えるタイミングが2戦くらいしかない
あと術技
あれアルティマニア買ってから存在を知ったは
483: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 15:53:54.92 ID:B03C1YCG0
SFCの客がこれじゃないでだいぶ離れたよな
484: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 15:54:39.95 ID:G0ba4lk20
黒田ゆうきがCMでクーンの声やってたのが糞似合わなかった思い出
488: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 16:20:02.68 ID:7WXxRs+m0
連携はサガフロ1は適当に繋がったけど
サガフロ2はちゃんと相性分かってないと途切ればっか
ただちゃんと把握すれば2の方が気持ちよく繋がる
サガフロ2はちゃんと相性分かってないと途切ればっか
ただちゃんと把握すれば2の方が気持ちよく繋がる
489: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 16:22:52.35 ID:3Wyds/Hp0
また空気エナジー返しするのか
490: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 16:23:16.56 ID:1U5KdFLn0
2は繋がっても気持ちよくないけどな
491: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 16:23:31.65 ID:1tPvu3sL0
で、いつ出るの?
493: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 16:34:24.03 ID:thaVJPHv0
>>491
来年夏
来年夏
494: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 17:08:28.81 ID:SgAHPCWL0
変なバギーみたいなのに瞬殺されて投げたから
出るなら再チャレンジしたい
出るなら再チャレンジしたい
495: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 17:13:45.85 ID:MiD5VLa/0
何回やったかわかんないくらいやったわ、面白かったなー
496: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 17:22:40.16 ID:Nl2bm2zn0
FFのリマスター移植で定番化した
3倍速動作とほぼ無敵モードとボス以外エンカウントなしの
最後のを入れると道中で技閃かないから技閃きやすいブーストでも入れるんだろうか
3倍速動作とほぼ無敵モードとボス以外エンカウントなしの
最後のを入れると道中で技閃かないから技閃きやすいブーストでも入れるんだろうか
497: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 17:33:06.53 ID:owtWrpwj0
ロマサガ2、3はリマスターで
ドロップ確率とか極意化確率上げる装備が追加になってたね
ドロップ確率とか極意化確率上げる装備が追加になってたね
498: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 17:41:49.73 ID:M6/YtL9D0
ゲンさん
499: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 17:43:06.64 ID:JZkzF7gi0
サガフロ2は育成したキャラが次々居なくなるのが性に合わなくて投げた
ミンサガはモデルが魚眼レンズ顔だけどバトルシステムに超ハマった
ミンサガはモデルが魚眼レンズ顔だけどバトルシステムに超ハマった
500: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 17:55:43.55 ID:XXCPCAOw0
メイレン〇ね
501: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 17:59:04.62 ID:AgMg/Hfx0
サガフロ2リマスターもずっと待ってる
502: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 18:04:42.83 ID:/WyDEhN90
アセルス以外の没イベントもなんとかしてくれるんかな
503: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 18:06:47.45 ID:DR8xjD5P0
これは買う
505: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 18:18:56.66 ID:Sh7NvmDnO
ブルーには武器を装備させたくなかったから
通常はエナジーチェーンで、強い敵にはインプロージョンとかヴァーミリオンサンズ使ってた思い出
というかブルーが使うヴァーミリオンサンズのかっこよさは異常
通常はエナジーチェーンで、強い敵にはインプロージョンとかヴァーミリオンサンズ使ってた思い出
というかブルーが使うヴァーミリオンサンズのかっこよさは異常
506: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 18:49:52.78 ID:boJWGDPG0
理不尽さがサガの醍醐味
507: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 19:41:55.62 ID:6QG5yJFD0
連携技名がメチャクチャ破綻していて笑えるんだが発動するとメチャクチャ強く「うおおおおおおおおおお!」ってなる
このゲームやってないやつかわいそう
このゲームやってないやつかわいそう
508: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 19:46:27.54 ID:lfQI7ZWD0
ジャンクあさりで稼ぎまくるぞー
509: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 19:58:06.95 ID:oBdYCCDK0
サガフロ2とか、攻略ないと無理だったな。
サガフロはパワープレイでなんとかなるけど。
サガフロはパワープレイでなんとかなるけど。
510: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 20:07:23.02 ID:tvXyYIp/0
買うわ。クーン編だけ途中で止めちゃってたから今度はちゃんとやろ
511: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 20:13:13.41 ID:a+Mar3jH0
ロマサガ感求めて買ったらなんか違う感に襲われた思い出
やってみれば面白いんだけどサガシリーズじゃなくて新規シリーズとして出すべきじゃなかろうかと思うわ
まぁそれ言ったらロマサガも魔界塔士とは全く別物なんだけど
やってみれば面白いんだけどサガシリーズじゃなくて新規シリーズとして出すべきじゃなかろうかと思うわ
まぁそれ言ったらロマサガも魔界塔士とは全く別物なんだけど
512: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 20:17:27.27 ID:WUV0isx00
ピコーンって技をひらめくやつ?
513: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 20:22:23.88 ID:zVIspqQO0
いや、大好きだけどね
どうせならリメイクしてくれよ
リマスターなら別に買わなくてもpsアーカイブでいいわ
どうせならリメイクしてくれよ
リマスターなら別に買わなくてもpsアーカイブでいいわ
514: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 20:26:45.74 ID:e2t/Flal0
フルボイスゲームあまり好きじゃないから リマスターがいいや
マップはもう少し見やすくなること期待w
マップはもう少し見やすくなること期待w
515: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 20:42:52.86 ID:MbFa2IJR0
F Fタクティクスと発売日が近くてどっちを買うか迷ったけど
cm見たら両方欲しくなってどっちも買ってしまった
cmで流れてた曲がよかった
cm見たら両方欲しくなってどっちも買ってしまった
cmで流れてた曲がよかった
516: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 20:53:31.17 ID:cQPzmsTe0
塔多段塔多段塔
518: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 21:17:34.67 ID:ITdd8nDF0
>>516
うるせぇリヴァイヴァスライバベル水撃スープジャイアントロコ金剛カイザーブラスター陽子ロケット鬼バルカン破壊鉄下駄電束火炎プラズマ跳弾神速熱線放射ソニックディフレクト電撃濁流清流アル・三スカイ燕曲射短勁フラッシュライジングロザリオアル・十字塔無月真アル・羅刹掌くらわすぞ
うるせぇリヴァイヴァスライバベル水撃スープジャイアントロコ金剛カイザーブラスター陽子ロケット鬼バルカン破壊鉄下駄電束火炎プラズマ跳弾神速熱線放射ソニックディフレクト電撃濁流清流アル・三スカイ燕曲射短勁フラッシュライジングロザリオアル・十字塔無月真アル・羅刹掌くらわすぞ
519: 名無し暇つぶさん 2020/11/29(日) 23:30:54.39 ID:didItpJP0
リマスターに没シナリオまでやってくれるとかマジで嬉しいわ 絶対買う
520: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 00:08:04.05 ID:2UA4SHrE0
ロマサガ3は目コピだけで予算使い果たしたのかな
521: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 00:49:45.61 ID:qRqhMKNb0
ゲーム機ないし買うならスマホ版かなあ
総じてやりにくいからゲームパッド対応してくれるといいが
総じてやりにくいからゲームパッド対応してくれるといいが
522: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 00:50:50.22 ID:Lg5cQlzs0
少女マンガっぽい古くさいイラスト、ダサいから変えれば良かったのに
523: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 01:07:52.50 ID:cwtO38yy0
ぐげ
ぐげ
ぐげ
525: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 01:33:58.95 ID:mWNCbQE40
タイガーランページ5連携するとサガットになる
あの派手な連携エフェクトが好きなんだけど、修正されそうだな
あの派手な連携エフェクトが好きなんだけど、修正されそうだな
526: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 01:36:02.02 ID:mWNCbQE40
あとは主人公全員使える新シナリオあれば最高だが…
527: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 01:47:31.21 ID:7LjW6cr60
steam助かる
めんどいから未来見据えてコンシューマー捨てろよ各社
めんどいから未来見据えてコンシューマー捨てろよ各社
528: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 01:59:37.65 ID:lqoa8uv70
サガフロ2めちゃくちゃ好きだったのにサウスマウンドトップの戦いがクリアできなかった記憶があるからリメイクしてほしいなーまた挑戦したい
533: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 03:33:52.08 ID:ep4Jd4PW0
https://i.imgur.com/GgqQAPw.jpg
これをFF7Rクオリティのムービーにしろよ
これをFF7Rクオリティのムービーにしろよ
534: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 04:44:35.03 ID:aq8nSF3W0
>>533
これいいよね
おっぱいの大きさの差分かるところが特に
これいいよね
おっぱいの大きさの差分かるところが特に
536: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 05:20:02.46 ID:FOIHJeZU0
『サガフロ リマスター』情報まとめ。レンがプレイアブル化、IRPO隊員が全員集合!
https://www.famitsu.com/news/202011/30210186.html
https://www.famitsu.com/news/202011/30210186.html
537: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 06:37:45.52 ID:Fh4Yl2hh0
1990年代のゲーム専門学校の
CGコースの卒業制作みたいなクオリティの
アセルス編とかに出てくる3DCGの一枚絵はどうするんだろ
CGコースの卒業制作みたいなクオリティの
アセルス編とかに出てくる3DCGの一枚絵はどうするんだろ
538: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:31:49.64 ID:7q22np/m0
>>537
そのまま高解像度化に決まってるじゃん。何を期待してるの?
そのまま高解像度化に決まってるじゃん。何を期待してるの?
540: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:55:17.29 ID:Fh4Yl2hh0
539: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:32:22.60 ID:e1H+SFP10
サガシリーズで最後の普通のRPGだよな
フロ2は音楽とシナリオはいいけどなんか特殊だし
アンサガは論外
少し前に出たサガスカは声優つけた紙芝居だし
フロ2は音楽とシナリオはいいけどなんか特殊だし
アンサガは論外
少し前に出たサガスカは声優つけた紙芝居だし
541: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:14:39.03 ID:/UISBpYm0
アンサガ途中で投げたな
初めてクリアーしなかったサガシリーズ
初めてクリアーしなかったサガシリーズ
542: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:24:44.34 ID:2UA4SHrE0
いきなりヒューズは選べられないんだ
543: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:07:53.46 ID:SD8EZGaN0
>>542
ブルーかリュート編やれば速攻終わるから大丈夫
ブルーかリュート編やれば速攻終わるから大丈夫
544: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:08:57.98 ID:7q22np/m0
>>542
え?何で?
え?何で?
564: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 16:44:50.82 ID:OlsB+O0W0
>>542
小説通りなら全キャラ絡むし仕方がない
小説通りなら全キャラ絡むし仕方がない
545: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:55:36.96 ID:rVy+HNqv0
レーシングラグーンのリマスターはまだかかりそう?
546: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 14:01:51.12 ID:Zy77K57M0
ベニ松でよかった
RSやってたけどとちぼりのク〇シナリオやるのが苦痛すぎて辞めてしまったからな
RSやってたけどとちぼりのク〇シナリオやるのが苦痛すぎて辞めてしまったからな
554: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 15:14:39.60 ID:ADwB8fSy0
>>546
最近のRSは初期の比じゃなくてゴミシナリオだよ
最近のRSは初期の比じゃなくてゴミシナリオだよ
547: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 14:42:10.68 ID:TXOdNHpZ0
サガフロ人気だけど、自分はサガフロ2の方が好きなんよな。シナリオとか音楽良かったじゃん。ただサウスマウントトップの戦いだけはコントローラー投げそうになったが
560: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 16:35:24.38 ID:wUU+hTgy0
>>547
まず2は理解する前に投げられる可能性が高い
どっちも名作ではあるのは間違いない
まず2は理解する前に投げられる可能性が高い
どっちも名作ではあるのは間違いない
602: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 21:34:22.88 ID:SwE3Qohd0
>>547
操作キャラがどんどん入れ替わって年代ジャンプするのが辛い
ロマサガ2のようにほぼ全てが継承される訳でもないし
苦労して育てたのに。。と思い入れたっぷりで臨むのがそもそも間違いなんだろうけど
操作キャラがどんどん入れ替わって年代ジャンプするのが辛い
ロマサガ2のようにほぼ全てが継承される訳でもないし
苦労して育てたのに。。と思い入れたっぷりで臨むのがそもそも間違いなんだろうけど
550: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 14:50:09.92 ID:ecD2OiGb0
暇な奴はロマサガreやりに来い!今はガチャ超バラマキ ジュエルバラマキでキャラ手に入れる大チャンスだ
12月6日で2周年
12月6日で2周年
552: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 14:54:06.21 ID:ecD2OiGb0
>>550
rsだったわwww
rsだったわwww
556: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 15:59:08.75 ID:jWannDxi0
>>550
re universeだからある意味間違ってない
re universeだからある意味間違ってない
559: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 16:27:19.40 ID:NY5XvNzc0
>>550
久しぶりにやったら10連で新ジョー引いたもののよく考えたら旧ジョー持ってなかった…
久しぶりにやったら10連で新ジョー引いたもののよく考えたら旧ジョー持ってなかった…
576: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 17:22:47.96 ID:2zUB/rYw0
>>559
必ず復刻ガチャあるからジュエル貯めとけば大丈夫
必ず復刻ガチャあるからジュエル貯めとけば大丈夫
551: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 14:52:23.57 ID:kYfB8AJE0
サガフロ2の舞台化か映画化をずっと待ってる
553: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 15:09:08.27 ID:cF+6G6iV0
サウンドがイトケンで本当に良かった
2はク〇すぎて最初でやめたわ
楽しみ
2はク〇すぎて最初でやめたわ
楽しみ
583: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 18:33:53.18 ID:3X6Pqi+W0
>>553
イトケンサウンドは神だった。ロマサガまでだけど。今でもアマゾンミュージックで聴いたりしてる。
イトケンサウンドは神だった。ロマサガまでだけど。今でもアマゾンミュージックで聴いたりしてる。
557: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 16:01:40.62 ID:jWannDxi0
ロマサガRSの人気投票でジョー(あしたの?)とかいうのが2位か1位。誰やねん。
575: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 17:15:18.71 ID:6zRvEe7D0
>>557
シナリオライターが自己投影したイキリ主人公メスガキ
古臭いイキリキャラだけど性能はかなりよいのガキ
可愛くはない
シナリオライターが自己投影したイキリ主人公メスガキ
古臭いイキリキャラだけど性能はかなりよいのガキ
可愛くはない
558: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 16:03:53.01 ID:mEo6w0bw0
そもそも略称がRSなのがおかしいんだよね
サガ公式は以前から不可解な略称を広めようとしてる
サガスカも本当は公式は別の略称を用意してたけどユーザー間では結局サガスカが広まったんだよな
サガ公式は以前から不可解な略称を広めようとしてる
サガスカも本当は公式は別の略称を用意してたけどユーザー間では結局サガスカが広まったんだよな
561: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 16:36:18.60 ID:zg9s1RkN0
バリで防げれば楽勝。後は必殺コンビ技だっけ?
562: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 16:39:48.05 ID:zg9s1RkN0
あ、げんさんの奴か。あのゲーは楽だった。
ただ画面が見づらくて移動場所が分からなかったところがあったな。
ただ画面が見づらくて移動場所が分からなかったところがあったな。
563: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 16:40:38.44 ID:JQF+TJf90
ブレイブリーデフォルトのスタッフ借りれたらリメイクも出来たんだろうけど
新作作ってるから無理だな
新作作ってるから無理だな
565: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 16:45:48.84 ID:f+sPH2Qo0
リマスターとか新人プログラマーを育てるために作ってるんだろ?
566: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 16:47:49.94 ID:OlsB+O0W0
メガテン3のリマスターは糞だったな
過去のデータを流用してツギハギをして手抜きしたから
過去のデータを流用してツギハギをして手抜きしたから
567: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 16:48:31.23 ID:OlsB+O0W0
不具合が出てもデバッグしきてれない
568: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 17:01:37.87 ID:a2Yf69jS0
サガフロはさくっとクリアできるから今でもまだやれるかな
569: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 17:05:02.76 ID:GR3NdbQr0
レアアイテムとかレアモンスター変身とかこだわらなければ1シナリオは早く終わる。各ラスボスそんなに強くないし
竜鱗の剣落とす雷竜?だっけか、確定で出現する追加ダンジョン頼む
竜鱗の剣落とす雷竜?だっけか、確定で出現する追加ダンジョン頼む
570: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 17:06:04.00 ID:wUU+hTgy0
術の資質旅してるときは面倒くさい
またこれか感
またこれか感
571: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 17:06:53.59 ID:Zy77K57M0
サガスカみたいにアイテムとか技の引き継ぎは何周か後までロックしといた方がいいな
一気にやる気が無くなるし
一気にやる気が無くなるし
572: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 17:08:33.80 ID:WM9kzY4F0
サガフロ2は確かにシナリオだけは良いけどそれすらアルティマニアによる補完必須なのがね
あからさまに描写不足なところをゲーム内でちゃんと描写すれば間違いなくバズる出来ではあるが
あからさまに描写不足なところをゲーム内でちゃんと描写すれば間違いなくバズる出来ではあるが
578: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 17:39:55.83 ID:TnigRnzK0
>>572
ベニ松のアルティマニアSSはほんと完璧な補完だったわ
ベエンダーっていう歴史の隙間を覗くキャラをよく作り出したと褒め称えたい
ベニ松のアルティマニアSSはほんと完璧な補完だったわ
ベエンダーっていう歴史の隙間を覗くキャラをよく作り出したと褒め称えたい
573: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 17:13:18.77 ID:k77Jdl++0
お願いだからもう一回だけロマサガ1をリメイクしてもらえないだろうか
585: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 19:51:00.34 ID:zg9s1RkN0
>>573
ロマサガのリメイク、きつ過ぎたからもいいわ。
ロマサガのリメイク、きつ過ぎたからもいいわ。
574: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 17:14:59.66 ID:P4IBaUm10
個人的にff7のリメイクはこの程度のものを期待してたんだが、まさかああ〇るとはなぁ…
577: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 17:26:42.01 ID:EWgeX1yX0
跳弾が最強じゃなかったか
回避されず低コスト
回避されず低コスト
579: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 17:43:18.35 ID:Y+Himpp50
術の素質を得るためのダンジョンが
ブルー編以外だと作業感強くて嫌だったな
ブルー編以外だと作業感強くて嫌だったな
580: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 17:54:43.59 ID:xVs1cG7D0
レディーサガ
581: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 18:19:33.67 ID:jWannDxi0
DSサガ3の時にレディーサガってマジでやってたな
584: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 19:50:26.49 ID:hqoiTtgO0
障害者が主人公のサガフロ2は今こそ受け入れられる内容だとおもう
586: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 19:55:26.06 ID:NZTbybmJ0
サガフロ2の戦闘BGM
最初 イトケンじゃないのか…
中盤 使いまわしかコレ?
ラスボス ええやん…
最初 イトケンじゃないのか…
中盤 使いまわしかコレ?
ラスボス ええやん…
594: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 20:14:11.93 ID:oKsn4rCG0
>>586
戦闘曲どころか劇中曲全部3パターンでアレンジで回しとるやろ
凄まじ過ぎ
戦闘曲どころか劇中曲全部3パターンでアレンジで回しとるやろ
凄まじ過ぎ
599: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 21:02:46.33 ID:+Q7GW1fm0
>>594
デビュー作で気合入りまくったんだろうなあ。
スクエニのBGMって新人作曲家からしてすさまじい熱量だった印象しかない。
サガ2、聖剣2、クロノトリガー、サガフロ2。これ全部当時の新人デビュー作だからなあ
デビュー作で気合入りまくったんだろうなあ。
スクエニのBGMって新人作曲家からしてすさまじい熱量だった印象しかない。
サガ2、聖剣2、クロノトリガー、サガフロ2。これ全部当時の新人デビュー作だからなあ
600: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 21:13:57.34 ID:zHkdJvNJ0
>>599
ああ、なんかわかる気がする(笑)兎に角凄いもの作りたい!て熱量ね…。俺はもう冷えた湯豆腐やわ。。
ああ、なんかわかる気がする(笑)兎に角凄いもの作りたい!て熱量ね…。俺はもう冷えた湯豆腐やわ。。
605: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 23:11:23.89 ID:lvzBHZTj0
>>586
カルドセプトセカンドの曲は「もしロマサガ4があったら」て曲調だよ
カルドセプトセカンドの曲は「もしロマサガ4があったら」て曲調だよ
587: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 19:57:51.38 ID:zHkdJvNJ0
サガスカみたいなキャラクターモデリングのロマサガ2やサガフロやりたいな、とふと思った。でっかいクジンシーやオルロワージュは、今やると笑っちゃってダメや。。ブルージュ決闘は、一時期魅せバトルして何度もやったわ、無駄にインプロージョンや印術とか使って…。
588: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 19:58:43.75 ID:3rD7cWo00
サガフロンティアなんか人気無いだろ
つーかHDにしたくらいで高く売るなよ。
魔界塔士を1-3までPS4以上でリメイクして出せ(´・ω・`)
つーかHDにしたくらいで高く売るなよ。
魔界塔士を1-3までPS4以上でリメイクして出せ(´・ω・`)
589: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 20:02:10.19 ID:zHkdJvNJ0
>>588
多分だけど、ゲームボーイでやったから面白かったのでは。。
多分だけど、ゲームボーイでやったから面白かったのでは。。
593: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 20:13:10.45 ID:l98E2CMn0
>>589
DSで出たサガ2やったんだけど、「違うなぁ」と思ってクリアまで出来なかった。カラーでキレイになったり、出来ることが増えたりするのと満足度はなかなか比例しない。ファミコン、ゲームボーイは想像力で補うのが楽しかったのかと思うよ。
DSで出たサガ2やったんだけど、「違うなぁ」と思ってクリアまで出来なかった。カラーでキレイになったり、出来ることが増えたりするのと満足度はなかなか比例しない。ファミコン、ゲームボーイは想像力で補うのが楽しかったのかと思うよ。
597: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 20:40:03.45 ID:zHkdJvNJ0
>>593
まあ、リメイクの仕方を間違えたのもあるけどね。俺はSFCドラクエ3やDSFF3は好きだったわ。。でも、特にゲームボーイとファミコンに関しては、あの8ビットの世界こそ、てのはあったわ。
まあ、リメイクの仕方を間違えたのもあるけどね。俺はSFCドラクエ3やDSFF3は好きだったわ。。でも、特にゲームボーイとファミコンに関しては、あの8ビットの世界こそ、てのはあったわ。
603: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 21:46:57.63 ID:l98E2CMn0
>>597
スーファミドラクエ3は、ファミコン版やった前提で言うと、データが簡単に消えない!っていう安心感がまずあって、そこから想像で補ってたグラフィックや、動く敵モーションが、期待値とピッタリ一致した気持ち良さがあった。操作感もドラクエ6までの進化が活かされてた。良リメイクだったね。サガだけでなく、皆それぞれに色んな思い出があるんだね。
スーファミドラクエ3は、ファミコン版やった前提で言うと、データが簡単に消えない!っていう安心感がまずあって、そこから想像で補ってたグラフィックや、動く敵モーションが、期待値とピッタリ一致した気持ち良さがあった。操作感もドラクエ6までの進化が活かされてた。良リメイクだったね。サガだけでなく、皆それぞれに色んな思い出があるんだね。
607: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 00:56:48.94 ID:kibfPufvO
>>597
DSFF3は追加要素部分が通信必須なのがks
DSFF3は追加要素部分が通信必須なのがks
590: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 20:02:26.06 ID:ebKEdETH0
キャラ人気だけはサガフロ一番だと思うがなぁ
595: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 20:22:08.50 ID:vCOpSdH10
598: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 20:41:13.61 ID:bGp5LYB40
>>595
どうしてそういう絵柄になるの
に空目した
どうしてそういう絵柄になるの
に空目した
591: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 20:04:01.63 ID:Va+FohUv0
声はつかねえのかな
606: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 00:42:03.07 ID:t6H0PX/U0
>>591
ヒューズの紹介映像で付かないと書いてあったから付かない
ヒューズの紹介映像で付かないと書いてあったから付かない
592: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 20:05:30.86 ID:zHkdJvNJ0
白薔薇姫(CV:花澤香菜)
(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ
596: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 20:28:14.79 ID:YS01Azgh0
実際ロマサガRSでサガフロガチャが一番売れてるからなぁ
601: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 21:21:44.57 ID:AHCVCs/P0
そうだな売上本数100万しかないもんな
604: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 23:06:27.10 ID:1qukjSnj0
三龍羅刹掌
608: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 04:24:48.11 ID:R21TFlWd0
ラスボス曲で一番好きなのはリュート、次いでエミリア
間違いなく少数派だと思う
ついでにラモックスビートまで聞く
間違いなく少数派だと思う
ついでにラモックスビートまで聞く
609: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 05:43:51.88 ID:zIdd4Mlq0
610: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 07:43:22.10 ID:BUIfAxkL0
アセルスでまた遊べるのか
嬉しいな
嬉しいな
611: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 07:52:49.77 ID:UAgCS5fG0
妖魔は三つの妖具に朱雀つけたら成長終わりだし、モンスターとロボットもそんなに成長要素ないし
新規で妖具に吸収できるモンスターと変身できるモンスター追加が来ないと
新規で妖具に吸収できるモンスターと変身できるモンスター追加が来ないと
612: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 08:35:22.24 ID:BNHX8VDm0
白薔薇姫はいきなりイカが出てくるから嫌いだ。
613: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 08:38:59.91 ID:Iey+lq+E0
白薔薇おりゃん
614: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 08:47:43.70 ID:CZ5SnbsV0
オムニバス形式はどうも合わない。骨太の一本でいいじゃん
615: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 09:40:02.60 ID:BNHX8VDm0
確かにDQ4も人気今一だったし。
まして、各自で終了となると。
まして、各自で終了となると。
616: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 09:43:53.39 ID:CR5kwMrM0
作りかけのリュージョンちゃんと作ってリメイクで出せよ
バカじゃねえの?
バカじゃねえの?
624: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 13:42:35.59 ID:SCAqSf0B0
>>616
説明見る限り有りそうな無さそうなだな
ヒューズシナリオとアセルスのイベント追加だけでマップは全て既存の使い回しか別途用意するのか
説明見る限り有りそうな無さそうなだな
ヒューズシナリオとアセルスのイベント追加だけでマップは全て既存の使い回しか別途用意するのか
617: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 09:52:22.21 ID:gPIv1XK80
ギュスターヴのやつだっけ?
618: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 09:55:37.38 ID:swH7NX6z0
過去の遺物の焼き直しばっかりだな
終わってるわ
終わってるわ
619: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 10:08:07.74 ID:puMqD8rR0
ロコG
620: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 10:30:14.15 ID:m74hY1xA0
スレタイなんか違和感あるなと思ってたんだが、このゲームのタイトルって、
「フロンティア・サガ」じゃなかったか?
サガ フロンティアで正しいの?
「フロンティア・サガ」じゃなかったか?
サガ フロンティアで正しいの?
621: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 10:57:52.20 ID:2pQVJPpm0
>>620
正しいに決まってんだろ馬鹿じゃねえのか
正しいに決まってんだろ馬鹿じゃねえのか
622: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 11:02:53.56 ID:ClZG/ZWU0
釣りにしてもつまらない
623: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 12:43:01.08 ID:h0g2CHK30
ボケるならちゃんとボケてくれないと
ツッコミも頭使うんだぞ
ツッコミも頭使うんだぞ
625: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 13:54:04.14 ID:XyyobaY+0
ギュスターヴの方かと思ったら違った。ギュスターヴ良かったな。
629: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 14:47:25.31 ID:m2OM4Cl50
>>625
当時買ったガキの頃は1と比べてク〇ゲーとしか思えなかったわ
今やると涙が止まらなくなる
シナリオが凄いゲームだった
当時買ったガキの頃は1と比べてク〇ゲーとしか思えなかったわ
今やると涙が止まらなくなる
シナリオが凄いゲームだった
631: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 15:05:30.51 ID:ClZG/ZWU0
>>629
術が使えなくともあなたは人間なのよ!ギュスターヴ!
術が使えなくともあなたは人間なのよ!ギュスターヴ!
626: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 14:17:09.12 ID:R6G5+m410
これもしかしてク〇つまんなかったやつ?
640: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 18:51:22.29 ID:4KEgrrmN0
>>626
面白かったけど、そこら中作りかけで出しだの見え見えだったから残念だった
ホントもったいない良作
サガフロ2はうんち
面白かったけど、そこら中作りかけで出しだの見え見えだったから残念だった
ホントもったいない良作
サガフロ2はうんち
627: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 14:32:17.46 ID:FMa2/Wr00
モンスターと妖魔のシステムは変えてほしい
弱すぎる
弱すぎる
656: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 12:13:07.01 ID:l74eZbQR0
>>627
モンスターも妖魔も使い込めば結構強いんだがな
色んな特技覚えるしバリアや耐性なんかも付与できて玄人向け
メカがチート性能なのとヒューマンが閃きがあって面白いからあんまり使う価値はないけど
モンスターも妖魔も使い込めば結構強いんだがな
色んな特技覚えるしバリアや耐性なんかも付与できて玄人向け
メカがチート性能なのとヒューマンが閃きがあって面白いからあんまり使う価値はないけど
628: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 14:45:34.17 ID:mWEwyQch0
個人的にはそこら辺をちゃんと調整した奴はサガフロ3として作って欲しいわ
リージョン界舞台じゃなくていいけどサガフロサガ1サガ2みたいなごった煮世界観のゲームでね
リージョン界舞台じゃなくていいけどサガフロサガ1サガ2みたいなごった煮世界観のゲームでね
630: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 15:01:05.03 ID:miTzU9Oi0
グラ、シナリオ、音楽どれも最高なのに肝心のゲームシステムが糞だったサガフロ2
634: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 15:07:00.93 ID:ClZG/ZWU0
>>630
サガフロ2のグラで音楽イトケン、今までのフリーシナリオで作ってロマサガ4として出したらバカ売れだったろうに。
あの頃はまだまだサガブランド勢いあったしな。
サガフロ2のグラで音楽イトケン、今までのフリーシナリオで作ってロマサガ4として出したらバカ売れだったろうに。
あの頃はまだまだサガブランド勢いあったしな。
632: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 15:05:46.55 ID:QKdzZhvz0
ヒューズ編追加したのは素晴らしい
ついでにリュート消してゲンさん編作ってくれ
ついでにリュート消してゲンさん編作ってくれ
633: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 15:06:32.02 ID:Q/4dnRYl0
サガフロ2って最初は14歳だけどラスボス戦では80歳越えてるんだよな
そんなRPG他にはないよ
一緒に戦ってきた仲間たちがどんどん歳とって引退していくのも哀愁が漂う
そんなRPG他にはないよ
一緒に戦ってきた仲間たちがどんどん歳とって引退していくのも哀愁が漂う
635: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 15:09:56.51 ID:ClZG/ZWU0
フロ2の浜渦音楽も好きよ。でもあの当時、いきなりイトケンから変わってショックだったり状況が飲み込めない人は多かったはず。
636: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 15:10:33.92 ID:szR87T1f0
ルーン集めすると必ずくる
雑魚スライムくんを止めてくれ
アイツに枠取られるの嫌だ
雑魚スライムくんを止めてくれ
アイツに枠取られるの嫌だ
638: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 15:33:52.39 ID:FCQyFmCL0
2枚目のスクショに大工の源さんがいる
641: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 22:05:10.37 ID:K6nfKzPT0
ミンサガをPCに移植して
642: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 22:11:22.85 ID:tkgxJds50
グラはほぼあのままだけどまぁいい
シナリオやイベントの補完をきっちりやってほしいが、微妙なかんじに終わりそう
それでも買うが
シナリオやイベントの補完をきっちりやってほしいが、微妙なかんじに終わりそう
それでも買うが
643: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 23:35:19.12 ID:m8GoXBzJ0
2信者ウザ
644: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 00:03:04.76 ID:VSmKZHAA0
>>643
知らねーよ
早く〇ねば?
知らねーよ
早く〇ねば?
645: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 00:11:51.31 ID:rwYfX4SV0
タイトル言われてもわからん
源さんのやつ?
源さんのやつ?
646: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 00:14:34.34 ID:qczJ9BF60
2信者は痛いのが多いよ
647: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 01:05:25.41 ID:tQr3igHC0
信者とか言い出すやつが一番痛いわ
649: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 03:33:02.00 ID:9j/5/yWJ0
>>647
ほら、こいつみたいに
ほら、こいつみたいに
653: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 06:27:45.28 ID:Bt5KB0zL0
>>649
まさに負け犬の返しって感じw
まさに負け犬の返しって感じw
654: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 08:41:26.26 ID:7ZgnGAzh0
>>653
なにそのブーメラン
なにそのブーメラン
648: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 03:31:59.22 ID:4IigAVlh0
ゲーオタは割り込んで自分の好きなゲームやキャラの話しだしたり〇ねとか言いだすよね
650: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 03:43:38.44 ID:eeqTA61/0
>>648
言われて悔しかったんだねえ
言われて悔しかったんだねえ
655: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 11:47:13.57 ID:hMwVx+sZ0
>>648
それな
きもいことにも気づいてない
それな
きもいことにも気づいてない
651: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 04:03:41.37 ID:w+EOIUmX0
アセルス編でゴザルスの店で買い物し過ぎでLPが2しかなかった思い出
652: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 05:38:10.55 ID:eba6ro6W0
サガフロ1はなんの連携が良いのかよくわからないままプレイしてた。
使える仲間も多かったし。
サガフロ2はお手軽に4連携組めたので最後はなんとかなった。
かめごうら焼活殺クラッシュ!
使える仲間も多かったし。
サガフロ2はお手軽に4連携組めたので最後はなんとかなった。
かめごうら焼活殺クラッシュ!
657: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 12:34:47.92 ID:0K8Ho+pX0
ゲーム屋で働いてるけど働いてる奴らがまずキモいわ
基本無口なんだけどうちわのノリがキモい
基本無口なんだけどうちわのノリがキモい
659: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 13:21:52.05 ID:9j/5/yWJ0
>>657
わかる。そいつらの世界だけで周りが目に入ってない感じがキモすぎる
わかる。そいつらの世界だけで周りが目に入ってない感じがキモすぎる
660: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 15:37:31.20 ID:Mb5hN4oI0
>>657
お前もキモいってことになるけど?
お前もキモいってことになるけど?
658: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 13:17:49.25 ID:uDhwB0J60
ヒューズ編がどういうシナリオなのか気になるわ
裏解体新書と同じストーリーなんかな?
裏解体新書と同じストーリーなんかな?
661: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 17:04:11.69 ID:nqttawi00
俺が一番キモいからこの話はこれで終わりにしよう
引用元: ・【ゲーム】『サガ フロンティア』HDリマスター版発売決定! ヒューズが8人目の主人公として追加 [ひかり★]
powered by Auto Youtube Summarize
コメント