1: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 06:30:15.01 ID:CAP_USER9
大人気漫画「鬼滅の刃」が、全国の書店の売り上げなどを基に順位付けされる「第13回オリコン年間“本”ランキング2020」の「コミックランキング・単巻別」で、2008年の集計開始以来、初の1~22位を独占したことが29日、分かった。コミックが現在22巻まで発売されている「鬼滅」が全巻で上位を占め、社会現象となっている勢いはとどまるところを知らない。
ランキングの実質集計期間は2019年11月18日~20年11月22日。「単巻別」では期間内の推定売り上げ部数439・3万部の18巻が1位、2位が同424・3万部の19巻などとなっており、22位となった同265・5万部の21巻まで「鬼滅」の独壇場となった。12月4日には最終の23巻の発売が予定されており、こちらの売り上げも注目される。
また「BOOKランキング」でもノベライズ短編集第1弾「鬼滅の刃 しあわせの花」、第2弾「鬼滅の刃 片羽の蝶」が1、2位を独占し、史上初のBOOK&コミック同時1位も達成。オリコンの調査(10~60代の男女3848人が対象)によると、「鬼滅の刃」を知っている人は97・8%(3764人)に達した。
中日スポーツ2020年11月30日 04時00分
https://www.chunichi.co.jp/article/162270/
ランキングの実質集計期間は2019年11月18日~20年11月22日。「単巻別」では期間内の推定売り上げ部数439・3万部の18巻が1位、2位が同424・3万部の19巻などとなっており、22位となった同265・5万部の21巻まで「鬼滅」の独壇場となった。12月4日には最終の23巻の発売が予定されており、こちらの売り上げも注目される。
また「BOOKランキング」でもノベライズ短編集第1弾「鬼滅の刃 しあわせの花」、第2弾「鬼滅の刃 片羽の蝶」が1、2位を独占し、史上初のBOOK&コミック同時1位も達成。オリコンの調査(10~60代の男女3848人が対象)によると、「鬼滅の刃」を知っている人は97・8%(3764人)に達した。
中日スポーツ2020年11月30日 04時00分
https://www.chunichi.co.jp/article/162270/
148: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:46:10.16 ID:utVkkyTT0
>>1
18巻が1位かぁ。
やっぱ分かってんなw
これ映画化されたらどえらいことになるぞw
18巻が1位かぁ。
やっぱ分かってんなw
これ映画化されたらどえらいことになるぞw
151: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:47:00.42 ID:1CKi16BZ0
>>1
鬼滅ってなんかワニ臭いな
鬼滅ってなんかワニ臭いな
158: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:49:56.83 ID:CVM2k8Do0
>>151
そりゃ描いてるのがワニだし
そりゃ描いてるのがワニだし
162: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:50:46.98 ID:utVkkyTT0
>>151
どのへんが?
どのへんが?
292: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:08:56.76 ID:ZrYA6o5u0
>>1
いまのいま売れてるっていうのはそういうことなんだろうけど、
いままで売れていたってことになっているのはなんでだぜ?
結局ステマだったってことじゃん
いまのいま売れてるっていうのはそういうことなんだろうけど、
いままで売れていたってことになっているのはなんでだぜ?
結局ステマだったってことじゃん
316: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:28:36.50 ID:qc0sm+Cx0
>>1
1巻400万以上余裕で売れてんのに
395万しか刷らない集英社
1巻400万以上余裕で売れてんのに
395万しか刷らない集英社
319: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:30:33.84 ID:CVM2k8Do0
>>316
だからすぐ重版する
だからすぐ重版する
429: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:00:17.00 ID:G1/TeDKw0
>>1
「そうですか、尾田さんが。。」
「鬼滅にはワンピースすらも負けるのか」
「俺は信じない」
編集部「初版記録更新は俺が阻止する」
「そうですか、尾田さんが。。」
「鬼滅にはワンピースすらも負けるのか」
「俺は信じない」
編集部「初版記録更新は俺が阻止する」
568: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:50:18.69 ID:9J2i6he/0
>>1
鬼滅ほどアニメと「運」に恵まれた漫画作品は見たことない
大して話題にもなってない350万部止まりだったのが、まずTVアニメのクオリティで最初の注目
そこから勢い良く発行部数でブースト受けた、まぁここまではよくある話
ネトフリやアマプラなど後追い環境があって、世の中がステイホームの状況もあり下火になることなく更に加速
極め付けは劇場版
予定されていた映画の軒並み延期で空いた枠を総取り、前例のないレベルの異常な配給環境を実現
映画自体が少なく、1日中鬼滅をかけるしかなかったような状況が続いたからこその初動からの記録的興収
一躍全国区に、当然この大ヒットは発行部数にも影響
そしてそれら全て後押ししたのが「コロナ」という事実
中国ウイルスがなければ普通のヒット作品で終わってた鬼滅の刃
原作者とファン信者は中国に一生感謝しな
鬼滅ほどアニメと「運」に恵まれた漫画作品は見たことない
大して話題にもなってない350万部止まりだったのが、まずTVアニメのクオリティで最初の注目
そこから勢い良く発行部数でブースト受けた、まぁここまではよくある話
ネトフリやアマプラなど後追い環境があって、世の中がステイホームの状況もあり下火になることなく更に加速
極め付けは劇場版
予定されていた映画の軒並み延期で空いた枠を総取り、前例のないレベルの異常な配給環境を実現
映画自体が少なく、1日中鬼滅をかけるしかなかったような状況が続いたからこその初動からの記録的興収
一躍全国区に、当然この大ヒットは発行部数にも影響
そしてそれら全て後押ししたのが「コロナ」という事実
中国ウイルスがなければ普通のヒット作品で終わってた鬼滅の刃
原作者とファン信者は中国に一生感謝しな
581: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:59:12.46 ID:7bfa/LZx0
>>568
運はたしかにあるけど映画館の箱増えたのは前売りが異常な数売れたからだし他の映画もちゃんと箱割いてやってたよ
箱もらえれば入るのかっていうと違うのはスタドラで証明されたしね
運はたしかにあるけど映画館の箱増えたのは前売りが異常な数売れたからだし他の映画もちゃんと箱割いてやってたよ
箱もらえれば入るのかっていうと違うのはスタドラで証明されたしね
569: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:51:03.92 ID:9J2i6he/0
>>1
鬼滅の刃とかいう邦画史上最高の過大評価
コロナ無しではあり得なかった異常な興収のカラクリを知らない奴が多すぎな
今年はコロナの影響で、予定されてた有力映画が洋画も含めて軒並み封切り延期
その枠を占領したのが丁度入場者制限の緩和のタイミングで公開された「鬼滅の刃」
コロナで瀕死状態だった劇場は全面協力して鬼滅に映画館を独占させゴリ押し敢行
“ライバルほぼゼロ+全国403館+1日30~40回のスクリーン上映数” という前代未聞の超絶環境
そりゃ初動から記録的興収も叩き出す、あとはメディアやSNSでも話題になって面白いように宣伝
汚い特典商法四連弾で転売ヤーも巻き込み荒稼ぎ
実は邦画史上類を見ない汚い稼ぎ方をしてたのが鬼滅の刃
コロナでなければ映画の延期はなく、鬼滅だけが劇場の独占も出来てない上
初動からの記録的興収も不可能、その後のブームの流れまで全部無かった事実
作品自体はよくある少年漫画レベルでしかないのに、国民規模でワーキャーしてるのがギャグすぎてもうね
鬼滅の刃とかいう邦画史上最高の過大評価
コロナ無しではあり得なかった異常な興収のカラクリを知らない奴が多すぎな
今年はコロナの影響で、予定されてた有力映画が洋画も含めて軒並み封切り延期
その枠を占領したのが丁度入場者制限の緩和のタイミングで公開された「鬼滅の刃」
コロナで瀕死状態だった劇場は全面協力して鬼滅に映画館を独占させゴリ押し敢行
“ライバルほぼゼロ+全国403館+1日30~40回のスクリーン上映数” という前代未聞の超絶環境
そりゃ初動から記録的興収も叩き出す、あとはメディアやSNSでも話題になって面白いように宣伝
汚い特典商法四連弾で転売ヤーも巻き込み荒稼ぎ
実は邦画史上類を見ない汚い稼ぎ方をしてたのが鬼滅の刃
コロナでなければ映画の延期はなく、鬼滅だけが劇場の独占も出来てない上
初動からの記録的興収も不可能、その後のブームの流れまで全部無かった事実
作品自体はよくある少年漫画レベルでしかないのに、国民規模でワーキャーしてるのがギャグすぎてもうね
590: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 14:13:12.10 ID:d4gr4NcV0
>>569
席を用意しても入らない作品は入らないのは
3DドラえもんととんかつDJアゲ太郎で証明済だぞ
席を用意しても入らない作品は入らないのは
3DドラえもんととんかつDJアゲ太郎で証明済だぞ
616: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 16:13:02.33 ID:WWM00aU50
>>569
ドラえもん
あと長い
ドラえもん
あと長い
661: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 21:11:15.59 ID:TXjAQ/YL0
>>647
w
初老鬼滅ヲタの怨念気持ち悪過ぎてクサ w

http://tarosoku.com/wp-content/uploads/2020/11/Mw7x5Ms-scaled.jpg
>>247 www しっかしマジ絵下手ク〇でkusa w
>>1
w
初老鬼滅ヲタの怨念気持ち悪過ぎてクサ w

http://tarosoku.com/wp-content/uploads/2020/11/Mw7x5Ms-scaled.jpg
>>247 www しっかしマジ絵下手ク〇でkusa w
>>1
662: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 21:16:52.86 ID:TXjAQ/YL0
744: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 12:38:20.85 ID:ixOPynRz0
>>1
ステマされるまで売れてなかったという事だな
ステマされるまで売れてなかったという事だな
746: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 13:01:55.31 ID:ZujL238x0
>>744
こんなだな。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mangalab/20200315/20200315211915.jpg
オレンジは昨年のアニメ放映期間。
こんなだな。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mangalab/20200315/20200315211915.jpg
オレンジは昨年のアニメ放映期間。
743: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 12:33:21.94 ID:Z/JvzVhg0
>>746
浅草の人まで加わってたりなw
浅草の人まで加わってたりなw
754: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 15:25:09.21 ID:uLEzHIa90
>>746
でも元々じんわり上がってたのか
確かに漫画もだんだん面白くなっていった流れはあるな
でも元々じんわり上がってたのか
確かに漫画もだんだん面白くなっていった流れはあるな
767: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 23:49:01.02 ID:AWlkwPOh0
>>744
鬼滅アンチが住んでる世界線では鬼滅はアニメ化されてないのか?
もはや別世界に住んでるとしか思えない
鬼滅アンチが住んでる世界線では鬼滅はアニメ化されてないのか?
もはや別世界に住んでるとしか思えない
749: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 13:06:47.55 ID:ZQdjb8/70
>>1
作者は月いつら銀行口座に入ってくるんだ?
作者は月いつら銀行口座に入ってくるんだ?
2: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 06:32:53.06 ID:7of23WFQ0
知らんがな
54: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:29:11.20 ID:JYjPjZyc0
>>2
しれ!
しれ!
3: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 06:33:48.26 ID:gAMiun770
ワンピースと違って実売数すごいな
423: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:58:25.12 ID:R8NCSCeZ0
>>3
>>4
各通販サイトでカート入れてる数がずば抜けてるもんな
去年の今頃は増刷が全く追いつかなくて話題になってたが
今年も続いてるとは思わなかった
>>4
各通販サイトでカート入れてる数がずば抜けてるもんな
去年の今頃は増刷が全く追いつかなくて話題になってたが
今年も続いてるとは思わなかった
4: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 06:36:25.08 ID:r0/LA/ax0
どこの本屋もマジで売り切れとるもんな
やっとこさ12巻まで集めたけどその先が見つからんわ
やっとこさ12巻まで集めたけどその先が見つからんわ
551: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:36:22.22 ID:Cab4I9Gs0
>>4
俺から買ってよー
バラ売りの場合一冊850円で売ってるから
全巻ならもっと安くするよ!
俺から買ってよー
バラ売りの場合一冊850円で売ってるから
全巻ならもっと安くするよ!
733: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 06:32:58.09 ID:HYGnGeJL0
>>551
〇ね
〇ね
694: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 22:25:10.24 ID:6rMvxlg+0
>>4
どんな過疎地に住んでるんだよ
どんな過疎地に住んでるんだよ
5: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 06:39:47.95 ID:6vqGdzJjO
学級文庫に並びそうなぐらいウザい
夏休みの推薦図書とかにされて感想文のパターン
夏休みの推薦図書とかにされて感想文のパターン
6: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 06:40:50.20 ID:SzUhhh2z0
>>5
その響き久々聞いたw
その響き久々聞いたw
14: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 06:53:34.57 ID:uJ9x8H2P0
>>5
両人差し指で口の両サイド広げて学級文庫て言うってのが再び流行る勢いやな
両人差し指で口の両サイド広げて学級文庫て言うってのが再び流行る勢いやな
83: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:06:31.95 ID:O0tlNoym0
>>5
がっきゅううんこ!
がっきゅううんこ!
589: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 14:10:34.28 ID:1ljnWROT0
>>5
あー図書館とか図書室に入りそうだな
あー図書館とか図書室に入りそうだな
7: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 06:41:25.80 ID:gAMiun770
オリコン年間売上 (新刊数)
2019年
01位 12,057,628 (4) 鬼滅の刃
02位 10,134,232 (4) ONE PIECE
03位 *7,661,361 (3) キングダム
04位 *7,454,745 (5) 約束のネバーランド
05位 *5,895,000 (6) 五等分の花嫁
06位 *5,047,574 (4) 僕のヒーローアカデミア
07位 *4,704,234 (3) 進撃の巨人
08位 *4,514,838 (6) ハイキュー!!
09位 *4,096,492 (5) かぐや様は告らせたい
10位 *3,414,482 (3) 転生したらスライムだった件
2020年
01位 82,345447 (5) 鬼滅の刃
02位 *8,251,058 (4) キングダム
03位 *7,709,667 (3) ONE PIECE
04位 *7,212,099 (5) ハイキュー!!
05位 *6,702,736 (6) 呪術廻戦
06位 *6,368,445 (4) 約束のネバーランド
07位 *6,145,591 (2) 五等分の花嫁
08位 *6,003,589 (4) 僕のヒーローアカデミア
09位 *4,541,589 (3) SPY×FAMILY
10位 *4,306,012 (3) 進撃の巨人
2019年
01位 12,057,628 (4) 鬼滅の刃
02位 10,134,232 (4) ONE PIECE
03位 *7,661,361 (3) キングダム
04位 *7,454,745 (5) 約束のネバーランド
05位 *5,895,000 (6) 五等分の花嫁
06位 *5,047,574 (4) 僕のヒーローアカデミア
07位 *4,704,234 (3) 進撃の巨人
08位 *4,514,838 (6) ハイキュー!!
09位 *4,096,492 (5) かぐや様は告らせたい
10位 *3,414,482 (3) 転生したらスライムだった件
2020年
01位 82,345447 (5) 鬼滅の刃
02位 *8,251,058 (4) キングダム
03位 *7,709,667 (3) ONE PIECE
04位 *7,212,099 (5) ハイキュー!!
05位 *6,702,736 (6) 呪術廻戦
06位 *6,368,445 (4) 約束のネバーランド
07位 *6,145,591 (2) 五等分の花嫁
08位 *6,003,589 (4) 僕のヒーローアカデミア
09位 *4,541,589 (3) SPY×FAMILY
10位 *4,306,012 (3) 進撃の巨人
17: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 06:56:19.29 ID:W9fHVjsj0
>>7
ワンピも凄いじゃん
ワンピも凄いじゃん
20: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 06:58:57.43 ID:/rhx7VXQ0
>>7
2位以下が束になっても勝てないいとかww
2位以下が束になっても勝てないいとかww
30: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:08:29.48 ID:SJQc0Okm0
>>7
凄いなこじるり
凄いなこじるり
42: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:21:12.64 ID:CORXoGn60
>>7
スパイファミリーこんなに売れてるのか
スパイファミリーこんなに売れてるのか
45: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:22:55.89 ID:T8aZ4AKC0
>>7
一つだけ異次元だなw
一つだけ異次元だなw
71: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:49:48.14 ID:bvxjgTL30
>>7
2位と10倍の差ってエグいな
2位と10倍の差ってエグいな
84: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:07:32.86 ID:rGF/x+Wo0
>>7
すげー、エグい。2020年の伸び方よ…。もう誰も追いつけないじゃん。
すげー、エグい。2020年の伸び方よ…。もう誰も追いつけないじゃん。
86: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:09:14.53 ID:/6+ZrnPB0
>>84
これでも在庫足りない
これでも在庫足りない
99: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:13:28.36 ID:6ItF+lcm0
>>7
売り上げ上位、ジャンプばかりだな。
売り上げ上位、ジャンプばかりだな。
106: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:19:44.59 ID:W9fHVjsj0
>>89
難癖って奴だな
実際は>>7みたいに長く売れてる
難癖って奴だな
実際は>>7みたいに長く売れてる
125: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:29:51.76 ID:qf18RziS0
>>7
2位と10倍差とかスゴすぎるだろ
これが本当の桁違いというやつか
2位と10倍差とかスゴすぎるだろ
これが本当の桁違いというやつか
136: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:41:51.99 ID:9MP07exS0
>>7
鬼滅はともかくキングダムに負けたのかワンピ
鬼滅はともかくキングダムに負けたのかワンピ
159: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:50:10.83 ID:d4gr4NcV0
>>7
キングダムが売上増えていてワロタ
こじるり効果かw
キングダムが売上増えていてワロタ
こじるり効果かw
215: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:17:55.22 ID:/ePO3buT0
>>7
ギリ転スラだけ読んでた
ギリ転スラだけ読んでた
240: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:34:54.89 ID:TQyXaYQM0
>>215
見事に飽きられたな転スラ
見事に飽きられたな転スラ
303: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:17:42.66 ID:uWiQs20+0
>>7
なんだかんだ言われながらもワンピースの強さ
なんだかんだ言われながらもワンピースの強さ
348: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:49:25.96 ID:r9u7YDcn0
>>7
去年のこれ集英社調べではワンピが一位だったって本当?
去年のこれ集英社調べではワンピが一位だったって本当?
405: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:35:31.42 ID:iGYTN5vH0
>>7
ハイキューって人気あるのね
好きだから嬉しいけど
ハイキューって人気あるのね
好きだから嬉しいけど
407: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:39:49.87 ID:utVkkyTT0
>>405
ハイキューはアニメの出来もいいしね。
今も作り続けてくれてるのがありがたい
ハイキューはアニメの出来もいいしね。
今も作り続けてくれてるのがありがたい
508: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:37:46.54 ID:2t84FCcR0
>>7
すごいな
オワコンしかない
すごいな
オワコンしかない
606: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 15:33:55.31 ID:m7naI1S00
>>7
五等分の花嫁すごいな
五等分の花嫁すごいな
618: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 16:17:58.15 ID:jVuqv7bL0
>>7
へぇ、俺、9位と10位しか読んでないわ。
へぇ、俺、9位と10位しか読んでないわ。
622: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 16:37:20.60 ID:2Mc8AEl80
>>7
鬼滅は言わずもがなだけどスパイファミリーがおかしい
トータル5巻でこの売上叩き出すとか
鬼滅は言わずもがなだけどスパイファミリーがおかしい
トータル5巻でこの売上叩き出すとか
627: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 17:13:16.67 ID:EcAL3ENw0
>>7
2020年だと8位以外は全部持っているわ。
ONE PIECEは惰性で買っているだけだが。
2020年だと8位以外は全部持っているわ。
ONE PIECEは惰性で買っているだけだが。
648: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 18:56:02.34 ID:Xfu/NZoy0
>>7
2020年ワロタ
2020年ワロタ
668: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 21:20:11.71 ID:gAMiun770
>>665
>>7
>>7
685: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 21:52:16.77 ID:DxsUIfmX0
>>7
忖度王のワンピの10倍以上かよ
忖度王のワンピの10倍以上かよ
718: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 00:12:45.63
>>7
キングダムを買うとこじるりがせっくるする時のコンドーム代になると思うと買う気がしなくなる
キングダムを買うとこじるりがせっくるする時のコンドーム代になると思うと買う気がしなくなる
735: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 07:23:41.60 ID:7UZaObzc0
>>718
生中出しだと思えば安心して買えるね
生中出しだと思えば安心して買えるね
761: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 19:54:04.90 ID:5W+mSOj60
>>7
スパイファミリーがおかしい
唯一アニメ化してないのに
スパイファミリーがおかしい
唯一アニメ化してないのに
813: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 13:31:16.75 ID:4O1JQMD90
>>7
圧倒的じゃないか
圧倒的じゃないか
8: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 06:42:02.14 ID:LEgziqg50
尾田先生機嫌わるい?
88: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:09:37.62 ID:M1Ik/GD30
>>8
>>25
そら尾田っちはコレからもずっと鬼滅の刃と比べられて
忖度漫画家として叩かれ続けるのだから機嫌が
ワルくなって当然
しかも自身の連載1000回記念となるアニバーサリー間近でこれだけ鬼滅の刃と比較されて叩かれたら誰でもイヤになるよw
>>25
そら尾田っちはコレからもずっと鬼滅の刃と比べられて
忖度漫画家として叩かれ続けるのだから機嫌が
ワルくなって当然
しかも自身の連載1000回記念となるアニバーサリー間近でこれだけ鬼滅の刃と比較されて叩かれたら誰でもイヤになるよw
577: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:57:03.64 ID:15KmMBJU0
>>88
鬼滅最終巻に興行収入1位
何処まで逃げても鬼滅の話題が追いかけてくるw
鬼滅最終巻に興行収入1位
何処まで逃げても鬼滅の話題が追いかけてくるw
430: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:00:17.07 ID:R8NCSCeZ0
>>8
連載マンガはこのくらいで完了しないと
新たな読者得られないよな
連載マンガはこのくらいで完了しないと
新たな読者得られないよな
544: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:28:18.92 ID:15KmMBJU0
>>8
相当な
連載1000話目が鬼滅最終巻に被りそうだから休載増やしてズラしたら
鬼滅興行収入1位と被りそうだからな
どこ逃げても鬼滅地雷踏んでしまう
相当な
連載1000話目が鬼滅最終巻に被りそうだから休載増やしてズラしたら
鬼滅興行収入1位と被りそうだからな
どこ逃げても鬼滅地雷踏んでしまう
9: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 06:42:31.38 ID:OLHmNpfw0
呪術廻戦も売れてる。
167: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:52:05.23 ID:d4gr4NcV0
>>9
チョン歓喜
チョン歓喜
547: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:31:05.55 ID:15KmMBJU0
>>9
呪術は最悪な時期にアニメ化してしまった
アニメ効果で売れまくって鬼滅以上に品薄なのに
更に異次元売れしてる鬼滅重版が優先でかなり割食ってる
呪術は最悪な時期にアニメ化してしまった
アニメ効果で売れまくって鬼滅以上に品薄なのに
更に異次元売れしてる鬼滅重版が優先でかなり割食ってる
550: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:36:18.05 ID:imYfjDVL0
>>547
品薄でも
買えないレベルじゃない
品薄でも
買えないレベルじゃない
687: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 21:54:53.67 ID:7SHq0KDk0
>>550
行く本屋行く本屋
何処の書店も売るものなくて呪術コーナー自体消滅してるんだが?
行く本屋行く本屋
何処の書店も売るものなくて呪術コーナー自体消滅してるんだが?
10: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 06:42:34.60 ID:Srqj2f120
なお集英社調べは
11: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 06:43:22.17 ID:+cUxi7Ft0
キングダムにも負けとるやんワンピ
12: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 06:45:52.04 ID:lDNnPw0o0
この絵のどこにそんな魅力あんだ
13: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 06:47:17.48 ID:eQ3lWSlt0
映画の方は作者にそんなに金入らないらしいがこっちでボロ稼ぎだからいいか
399: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:27:01.25 ID:gtlAYs6D0
>>13
100万とかだったら笑う
100万とかだったら笑う
15: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 06:53:44.59 ID:faDCDfEd0
こんなに凄いのに最終巻初版はたったの395万部
16: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 06:54:35.03 ID:1CJg0OXf0
話を見たいんだよ
18: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 06:57:44.44 ID:EIrnL+2B0
ワンピやばいな、これ過去最低売上じゃね
19: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 06:58:08.46 ID:SKUJzzr70
今年発売の21巻が260万部なら
23巻が395万部でもおかしくはないな
100万部以上売れ残る計算だし
23巻が395万部でもおかしくはないな
100万部以上売れ残る計算だし
27: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:04:07.08 ID:9p2gApSg0
>>19
その前の巻が売り切れで買えない層が山ほどいるんだよ
若い数の巻が増刷されればまだまだ売れる
その前の巻が売り切れで買えない層が山ほどいるんだよ
若い数の巻が増刷されればまだまだ売れる
31: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:09:48.14 ID:SKUJzzr70
>>27
映画前までは普通に書店に並んでたからな
映画の影響で倍になったとしても500万部だし
全員が発売の月に買うわけもない
映画前までは普通に書店に並んでたからな
映画の影響で倍になったとしても500万部だし
全員が発売の月に買うわけもない
315: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:28:19.32 ID:IiEMJwGM0
>>31
買うよ
買うよ
36: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:13:42.82 ID:gAMiun770
>>19
特装版を含めると400万売れてるぞ?
特装版を含めると400万売れてるぞ?
38: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:16:11.11 ID:deXQ2KuJ0
>>19
鬼滅の刃21巻 2,654,558/特装版1,598,629/計4,253,187
特装版は別集計で160万部売れてる
鬼滅の刃21巻 2,654,558/特装版1,598,629/計4,253,187
特装版は別集計で160万部売れてる
401: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:30:57.10 ID:eBSwUp730
>>19
最終巻でてからまとめて買う層もいるんだよ
最終巻でてからまとめて買う層もいるんだよ
637: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 17:31:55.40 ID:0OCImtJN0
>>19
足りねえから発売前の時点でアマゾンも楽天も全て売り切れになってんだよ無能
足りねえから発売前の時点でアマゾンも楽天も全て売り切れになってんだよ無能
21: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 06:59:50.62 ID:r9u7YDcn0
どこ行っても漫画品切れだしそうだろうなとしか
こんな現象2001年頃のハリー・ポッター以来じゃない?
こんな現象2001年頃のハリー・ポッター以来じゃない?
22: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:00:28.17 ID:6YBhjXPg0
そのうちブックオフに並んだら買ってみようかな
23: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:00:46.90 ID:586647iP0
これ電子版も含まれてるのかな
29: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:08:07.78 ID:exxsncjT0
>>23
電子は含まれない
電子入れたら1億行ってしまう
電子は含まれない
電子入れたら1億行ってしまう
69: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:43:24.75 ID:586647iP0
>>29
もはや一家に一冊だなw
もはや一家に一冊だなw
24: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:01:23.45 ID:OLHmNpfw0
映像研の第6巻はよ。
25: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:01:33.46 ID:Pz0PoaOJ0
尾田は
鬼滅と比べてワンピは駄作みたいな風潮になってしまったのがツラいな
鬼滅と比べてワンピは駄作みたいな風潮になってしまったのがツラいな
667: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 21:19:42.08 ID:l98E2CMn0
>>25
長すぎたんじゃないかな。長くなればなるほど新規は入りにくい。
逆に鬼滅は入りやすい長さで終われたのかな。
長すぎたんじゃないかな。長くなればなるほど新規は入りにくい。
逆に鬼滅は入りやすい長さで終われたのかな。
26: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:04:02.79 ID:+rTf9xB20
ワンピースばかり批判されてるが数年休載してるハンターハンターという作品があってだな
44: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:21:59.51 ID:T8aZ4AKC0
>>26
蟻編を完結してくれたからどうでもいい
蟻編を完結してくれたからどうでもいい
673: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 21:23:33.93 ID:l98E2CMn0
>>44
同意。メルエムとコムギでストーリー構築すごいなと改めて思った。十分楽しませてもらった。
もう待たなくてもいいや、と思えた。
同意。メルエムとコムギでストーリー構築すごいなと改めて思った。十分楽しませてもらった。
もう待たなくてもいいや、と思えた。
638: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 17:32:53.33 ID:0OCImtJN0
>>26
ONE PIECEが批判されてるのは、それに忖度したせいで最終巻が入手困難になってるからだろ
ONE PIECEが批判されてるのは、それに忖度したせいで最終巻が入手困難になってるからだろ
644: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 18:30:11.22 ID:8JlXfyJG0
>>638
それってどこ情報?
それってどこ情報?
646: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 18:46:20.76 ID:wtlXxL8L0
>>644
「鬼滅の刃」最終23巻の“紙版”が予約できない状態に 本の売り上げ低下する中で異例 ネットでは「油断した」と嘆き(中日スポーツ) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c65d98ee3df9a4e2f4e43fafc65bd571b72873a2
「鬼滅の刃」最終23巻の“紙版”が予約できない状態に 本の売り上げ低下する中で異例 ネットでは「油断した」と嘆き(中日スポーツ) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c65d98ee3df9a4e2f4e43fafc65bd571b72873a2
28: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:05:24.71 ID:8j0yCCfF0
ワンピースの話は他所でやれよ
つまんねー漫画の話なんてききたくない
つまんねー漫画の話なんてききたくない
32: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:10:32.30 ID:CVM2k8Do0
電書にすればいいのに
252: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:42:33.79 ID:sEUSKCS10
>>32
家族で読むから
家族で読むから
263: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:49:18.46 ID:yGQIeV1y0
電書で買ってこれ紙で集めるべきやつ、てなって結局両方買う奴もいるよね
>>32
>>32
269: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:52:23.84 ID:Grv9qlvo0
>>263
うちがそれだw
落ち着いたら紙も全巻買う予定
うちがそれだw
落ち着いたら紙も全巻買う予定
33: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:11:11.14 ID:deXQ2KuJ0
ワンピースはずっと数字が証明する面白さ!って宣伝してきたんだから仕方ないわ
34: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:12:55.35 ID:Clhze2BL0
いまどき漫画を金出して買う人いるんだな
手元に置いて置きたいファンの人ならいいけどそれ以外で買ってる人って馬鹿だろ
手元に置いて置きたいファンの人ならいいけどそれ以外で買ってる人って馬鹿だろ
79: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:03:16.75 ID:R1t4Uir+0
>>34
そりゃあ金はいらないって言ってる人にきっちり小銭を払うのがこの漫画の主人公ですからねw
そりゃあ金はいらないって言ってる人にきっちり小銭を払うのがこの漫画の主人公ですからねw
693: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 22:23:02.98 ID:HDeKyHsU0
>>34
ん?価値があると思うものに金を払うのは当たり前だが
ん?価値があると思うものに金を払うのは当たり前だが
35: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:13:07.06 ID:9p2gApSg0
鬼滅買い集めててどうしても17巻と19巻がないから我慢できずそこは電子で買った
そういう層もおそらくたくさんいる
もちろん増刷されれば抜けてる巻買う
そういう層もおそらくたくさんいる
もちろん増刷されれば抜けてる巻買う
109: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:21:50.99 ID:M1Ik/GD30
>>35
>>37
オレは18巻が買えなかったが、何故買えなかったのかスレ民に聞いたら煉獄さんと戦った上弦の参との再戦だと聞いてなるほどと合点がいったw
23巻の重版が12月10日に出るらしいからその他の巻もその時に重版で出ると言ってた
>>37
オレは18巻が買えなかったが、何故買えなかったのかスレ民に聞いたら煉獄さんと戦った上弦の参との再戦だと聞いてなるほどと合点がいったw
23巻の重版が12月10日に出るらしいからその他の巻もその時に重版で出ると言ってた
175: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:58:04.92 ID:d4gr4NcV0
>>109
今朝見たオリコンランキングが18巻1位で
何でそこ?と思っていたんだ
なる程そういう事か
今朝見たオリコンランキングが18巻1位で
何でそこ?と思っていたんだ
なる程そういう事か
182: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:01:38.92 ID:utVkkyTT0
>>175
あのにっくき仇のアカザがやられるザマを見られる
と思ったら
煉獄以上に泣けるというw
これは特に女子にはたまらん感じだろうな
あのにっくき仇のアカザがやられるザマを見られる
と思ったら
煉獄以上に泣けるというw
これは特に女子にはたまらん感じだろうな
187: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:04:11.25 ID:CVM2k8Do0
>>182
で、その後に映画見直すと別の意味で泣けるという
で、その後に映画見直すと別の意味で泣けるという
195: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:07:53.14 ID:utVkkyTT0
>>187
だね。
コイツがこう言ってるのもこう思ってるのも・・・
って思えて泣ける
だね。
コイツがこう言ってるのもこう思ってるのも・・・
って思えて泣ける
248: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:39:48.13 ID:7zMUOLvB0
>>195
やめてくれ
泣けてくる
やめてくれ
泣けてくる
196: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:07:56.56 ID:+0GdtKwb0
>>187
それで映画リピートする層も増えてる
普通は初見で映画の方が感動大きいと思うけど鬼滅に関しては全巻読んでからの方が感動する稀な例
それで映画リピートする層も増えてる
普通は初見で映画の方が感動大きいと思うけど鬼滅に関しては全巻読んでからの方が感動する稀な例
207: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:15:30.98 ID:qf18RziS0
>>187
アカザの行動理念や設定はすべて生前の経験に基づいているってのが巧いよな
アカザの行動理念や設定はすべて生前の経験に基づいているってのが巧いよな
199: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:09:34.42 ID:d4gr4NcV0
>>182
へー。二段構えなのか
仕掛け方上手い
アニメと原作読んでないと映画観ても意味わからなさそうだけど、話題になってらし観てくるかな
へー。二段構えなのか
仕掛け方上手い
アニメと原作読んでないと映画観ても意味わからなさそうだけど、話題になってらし観てくるかな
209: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:15:35.76 ID:utVkkyTT0
>>199
最初の登場するときのキャラ設定からすでに仕掛けになってることが多いねw
最初の登場するときのキャラ設定からすでに仕掛けになってることが多いねw
225: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:24:16.09 ID:CVM2k8Do0
>>209
善逸の兄弟子なんか嫌な感じだな…
↓
えー!そうきたか!
善逸の兄弟子なんか嫌な感じだな…
↓
えー!そうきたか!
231: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:27:42.28 ID:x1iTZSpO0
>>225
岩柱と再開する機会はあったんだろうか
まあ岩にすれば子供のしたことということで諦めるだろうけど
岩柱と再開する機会はあったんだろうか
まあ岩にすれば子供のしたことということで諦めるだろうけど
234: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:29:10.62 ID:CVM2k8Do0
>>231
岩柱の件もおまけページで触れるだけとか
もう意味がわからないwww
岩柱の件もおまけページで触れるだけとか
もう意味がわからないwww
296: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:11:42.15 ID:utVkkyTT0
>>225
つかさ、二段構えって意味で、
最初の登場の時はこうなんだけど後にこうなる
ってのがね。
柱は甘露寺を除く全員がそうだし善逸も伊之助もカナヲもそうだし
大抵の鬼もそう。
あと善逸は一つの型しか出来ないってとこが
途中の感動に繋がるんだけど
最終的にはそれも実は仕掛けだったという
つかさ、二段構えって意味で、
最初の登場の時はこうなんだけど後にこうなる
ってのがね。
柱は甘露寺を除く全員がそうだし善逸も伊之助もカナヲもそうだし
大抵の鬼もそう。
あと善逸は一つの型しか出来ないってとこが
途中の感動に繋がるんだけど
最終的にはそれも実は仕掛けだったという
205: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:14:10.48 ID:DpgJsvD60
>>182
18巻ってアカザ戦なんだな
俺は童魔戦の方がすき
18巻ってアカザ戦なんだな
俺は童魔戦の方がすき
220: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:19:49.72 ID:utVkkyTT0
>>205
最終編(つか煉獄以降)はドンドン盛り上がっていくからね。
それぞれ好きな話も分散するよな
最終編(つか煉獄以降)はドンドン盛り上がっていくからね。
それぞれ好きな話も分散するよな
713: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 23:44:00.06 ID:eNj++thv0
>>220
最終戦は因果応報じゃないけど無惨が最初の方の話でしでかした事が盛大に返ってきたシーンがすごかった
最終戦は因果応報じゃないけど無惨が最初の方の話でしでかした事が盛大に返ってきたシーンがすごかった
37: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:14:07.57 ID:DHFSwCF+0
もう二週間ほど8巻探してるけどどこにもない
揃うまで読まないと決めてるけど最終巻とどっちが先に手に入るか微妙になってきた
揃うまで読まないと決めてるけど最終巻とどっちが先に手に入るか微妙になってきた
39: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:17:19.26 ID:nd2kEG/D0
>>37
予約もできないの?
予約もできないの?
40: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:18:29.14 ID:9p2gApSg0
>>39
鬼滅に関しては予約を受けない書店あるって書店員スレで言ってた
鬼滅に関しては予約を受けない書店あるって書店員スレで言ってた
391: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:17:13.01 ID:iZVkMdck0
>>40
よく行ってる書店も予約の受付止めてたわ
よく行ってる書店も予約の受付止めてたわ
64: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:39:25.44 ID:t7hmhDIb0
>>37
でたわね8巻難民ww
俺も3月に8巻求めて20軒以上電話したわw
でたわね8巻難民ww
俺も3月に8巻求めて20軒以上電話したわw
554: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:38:52.35 ID:V1q/xkbF0
>>37
8巻はなんか重要な巻なの?
列車の巻?
8巻はなんか重要な巻なの?
列車の巻?
556: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:40:59.05 ID:CVM2k8Do0
>>554
映画原作にあたるのが7・8巻
映画原作にあたるのが7・8巻
41: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:19:19.44 ID:Vqm+tevI0
本屋行っても入荷待ちみたいな感じで全然ないもんな
すごいバブルだ
すごいバブルだ
43: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:21:50.60 ID:9p2gApSg0
クリスマスプレゼントで全巻を子供にとか孫にって話も聞く
まだまだ全巻まとめて需要ある
価格的に買い集めるのを断念する巻数じゃないところが大きい
まだまだ全巻まとめて需要ある
価格的に買い集めるのを断念する巻数じゃないところが大きい
46: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:23:01.02 ID:Ku0J15i+0
でも集英社調べではワンピースが年間1位だから
47: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:23:48.36 ID:JRUIdCER0
118: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:26:04.06 ID:MkNQJcis0
>>47
細ツリ目で頬骨がボコッと出っ張って、吉本芸人のフジモンにソックリの典型的なチョン顔だな
尾田はw
細ツリ目で頬骨がボコッと出っ張って、吉本芸人のフジモンにソックリの典型的なチョン顔だな
尾田はw
132: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:38:23.79 ID:T7MjH1Mg0
>>47
よく見たら無惨様だけ優しいw
よく見たら無惨様だけ優しいw
138: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:42:24.36 ID:XebVq6uc0
>>47
尾田って鬼だったんだなw
尾田って鬼だったんだなw
141: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:43:28.29 ID:MkNQJcis0
>>138
在チョン(尾田)=鬼
在チョン(尾田)=鬼
180: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:00:24.16 ID:EaEzrRDQ0
>>47
事実関係はともかく、初版発行部数のことで尾田先生は延々とこういう存在と認定されるんだから、編集部のせいと言えなくもないw
事実関係はともかく、初版発行部数のことで尾田先生は延々とこういう存在と認定されるんだから、編集部のせいと言えなくもないw
197: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:08:25.05 ID:qf18RziS0
>>47
面白い漫画を描いているだけでございます
すき
面白い漫画を描いているだけでございます
すき
342: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:45:38.52 ID:XNmk/P6h0
>>47
これ尾田なの?
富豪なんだから歯並びくらいきれいにしろよ。
これ尾田なの?
富豪なんだから歯並びくらいきれいにしろよ。
542: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:25:30.61 ID:s22b7Hja0
>>47
やめてやれw
やめてやれw
639: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 17:35:13.11 ID:0OCImtJN0
>>47
うまいwwwwwwwwwwww
うまいwwwwwwwwwwww
48: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:24:42.58 ID:E6uh5mBQ0
アニメだけいいのかと思ってたら、最近読み始めたけどマンガもかなり面白いのな
49: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:24:54.05 ID:O0sreJyU0
チキン尾田くんそっ閉じ
50: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:26:20.05 ID:eWlOfyDq0
漫画村とは何だったのか
やっぱ話題になれば普通に買うんじゃんみんな
やっぱ話題になれば普通に買うんじゃんみんな
51: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:26:34.06 ID:U4rznUAw0
SPY&FAMILYがすごいな
ジャンププラスなのに
実際この漫画は面白い
絵もキレイで可愛い
もっと大化けすると思う
ジャンププラスなのに
実際この漫画は面白い
絵もキレイで可愛い
もっと大化けすると思う
52: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:27:51.84 ID:Hu2PFUKF0
だらだら続けてないところがいいな
53: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:28:25.77 ID:jatm1Kpm0
無惨戦だけ違うまとめ方しろよ
55: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:29:26.97 ID:U4rznUAw0
しかしとにかく書店に置いてないよな
増刷したら売れるだろうに
増刷したら売れるだろうに
58: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:31:46.58 ID:Vqm+tevI0
>>55
ブーム去る前に売りまくるもんだと思うけどチンタラやってるよな
印刷所が追いつかないのか、陰謀説通り忖度があるのかよくわからん
ブーム去る前に売りまくるもんだと思うけどチンタラやってるよな
印刷所が追いつかないのか、陰謀説通り忖度があるのかよくわからん
61: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:35:36.47 ID:RokWLX6Q0
>>55
去年の集英社全部のコミックの冊数を鬼滅の刃だけで今年売ってんだよ。
間に合うわけがない。
この数字相当やばいわ。
去年の集英社全部のコミックの冊数を鬼滅の刃だけで今年売ってんだよ。
間に合うわけがない。
この数字相当やばいわ。
56: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:31:18.67 ID:1aLJGzwn0
ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
https://www.news-postseven.com/archives/20160216_385371.html?DETAIL
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
中国に支配されてハリウッドは終わったね
日本コンテンツの時代
https://www.news-postseven.com/archives/20160216_385371.html?DETAIL
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
中国に支配されてハリウッドは終わったね
日本コンテンツの時代
57: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:31:34.11 ID:1aLJGzwn0
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。
コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない
なぜかおわかりだろうか?
韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!
一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる
↓
https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」
↑
あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html
傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml
チョン流、今度はこんなことまで!
↓
【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]
韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう
↓
【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉
コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない
なぜかおわかりだろうか?
韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!
一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる
↓
https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」
↑
あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html
傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml
チョン流、今度はこんなことまで!
↓
【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]
韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう
↓
【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉
59: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:32:18.99 ID:2HUdN/Qc0
わざわざ外伝を同日発売にしてまでワンピ超えを避けるってw
資本主義の世の中、稼いだもんが偉いのは確かだが、尾田は裸の王様って言葉がぴったりになってきたな
資本主義の世の中、稼いだもんが偉いのは確かだが、尾田は裸の王様って言葉がぴったりになってきたな
60: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:32:25.37 ID:1SBVYWWX0
最終巻ちょっと削られたやつが入るんやろ
めっちゃ売れるだろうな
めっちゃ売れるだろうな
62: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:38:21.18 ID:Xw/vIHbG0
漫画王尾田
https://livedoor.blogimg.jp/god2ch/imgs/0/3/035e044b.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/god2ch/imgs/8/f/8f6ffd6c-s.jpg
https://img.animanch.com/2019/03/b391fce3-s.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/god2ch/imgs/0/3/035e044b.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/god2ch/imgs/8/f/8f6ffd6c-s.jpg
https://img.animanch.com/2019/03/b391fce3-s.jpg
213: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:17:06.25 ID:gHgGPVKx0
>>62
尾田くんさあ…
尾田くんさあ…
219: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:19:38.55 ID:/ePO3buT0
>>62
成金丸出しじゃねぇか…
成金丸出しじゃねぇか…
600: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 14:59:34.22 ID:b8eh4ILh0
>>62
嫌な奴なんだな
初めて知った
漫画家志望を鼓舞してるつもりかも知れんが、ふつーに嫌な奴だよ
嫌な奴なんだな
初めて知った
漫画家志望を鼓舞してるつもりかも知れんが、ふつーに嫌な奴だよ
601: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 15:08:19.93 ID:JNz823ru0
>>600
作者がこんなんじゃキャラが「お金より大切なものがある」とか言っても説得力ねーよな
作者がこんなんじゃキャラが「お金より大切なものがある」とか言っても説得力ねーよな
613: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 16:00:15.13 ID:H5nLmo4c0
>>62
今となっては卑劣でケツの穴が小さいパワハラ野郎という気しかしない
これでほんとうに男らしく面倒みが良く潔い性格だったら引退まで尊敬されるし、この発言も夢がある物になっていただろう
今となっては卑劣でケツの穴が小さいパワハラ野郎という気しかしない
これでほんとうに男らしく面倒みが良く潔い性格だったら引退まで尊敬されるし、この発言も夢がある物になっていただろう
628: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 17:17:03.80 ID:fKBUsmFi0
>>62
後進を鼓舞してるだけじゃねーか
何でみんな鬼滅に便乗して叩くのか
後進を鼓舞してるだけじゃねーか
何でみんな鬼滅に便乗して叩くのか
640: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 17:39:04.56 ID:0OCImtJN0
>>62
うわあwそりゃ忖度しちゃうわwww
うわあwそりゃ忖度しちゃうわwww
664: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 21:19:00.88 ID:g/qun6fZ0
>>62
漫画家には夢があるって言ってるだけじゃないか?
まぁこれはいいだろ
漫画家には夢があるって言ってるだけじゃないか?
まぁこれはいいだろ
769: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 00:07:37.18 ID:/gssIvyS0
>>62
うわぁ
こんな人だったの知らなかった
ドン引き
うわぁ
こんな人だったの知らなかった
ドン引き
770: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 00:27:50.42 ID:dfz1cERr0
>>769
ついでにどうぞ
尾田くん「いくらベテランの作家さんと集まってもヒットの度合いが違うと話が合わない。
単行本の売れ方や映画化の話にしてもこれ言ってもわからないよな(笑)ってのがあるから話せない。
岸本(ナルト作者)さんはギリギリ僕と同レベルの話が出来るから仲良くしてます」
ついでにどうぞ
尾田くん「いくらベテランの作家さんと集まってもヒットの度合いが違うと話が合わない。
単行本の売れ方や映画化の話にしてもこれ言ってもわからないよな(笑)ってのがあるから話せない。
岸本(ナルト作者)さんはギリギリ僕と同レベルの話が出来るから仲良くしてます」
779: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 03:39:14.80 ID:/gssIvyS0
>>770>>775
こういう人だったんだなぁ
物凄い残念だわ
こういう人だったんだなぁ
物凄い残念だわ
781: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 04:10:51.37 ID:rtMQ6e9l0
>>779
義理人情だ友情だって漫画書いてるのにこんな人なんだ
まぁ世間が持ち上げすぎたよな
義理人情だ友情だって漫画書いてるのにこんな人なんだ
まぁ世間が持ち上げすぎたよな
775: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 02:53:13.90 ID:0McOMl090
>>769
せっかくなのでこちらもどうぞ
甲斐谷 忍(ライアーゲームやワンナウツの人)×尾田栄一朗 対談
抜粋
甲斐谷「漫画家の良いところってランクがない点だと思う。もちろん人気のあるなしはあるけど、プロになったら皆それぞれの作品を作って、実力に応じて頑張ってると思う」
尾田「そこは僕、逆なんです。僕はランク付けの肩書きが欲しいんですよ。こんなに頑張っているのに、なんで他の人と同じ『漫画家』って肩書きなんだろうって。」
せっかくなのでこちらもどうぞ
甲斐谷 忍(ライアーゲームやワンナウツの人)×尾田栄一朗 対談
抜粋
甲斐谷「漫画家の良いところってランクがない点だと思う。もちろん人気のあるなしはあるけど、プロになったら皆それぞれの作品を作って、実力に応じて頑張ってると思う」
尾田「そこは僕、逆なんです。僕はランク付けの肩書きが欲しいんですよ。こんなに頑張っているのに、なんで他の人と同じ『漫画家』って肩書きなんだろうって。」
783: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 06:00:13.66 ID:mUuc+a2g0
>>775
こんな人がポッと出の鬼滅に
ぶっちぎられて
メンツ潰されまくったと思うと
ちょっと面白い
こんな人がポッと出の鬼滅に
ぶっちぎられて
メンツ潰されまくったと思うと
ちょっと面白い
784: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 06:46:07.12 ID:ih2igUVh0
>>783
漫画家やアニメーター同士で嫉妬の仕合い、ライバル意識バチバチ、「俺のほうがあいつより面白いもん作れる!」「してやられた!」ってやり合うのは「アオイホノオ」とか観てみたら普通なんだけど。手塚治虫は大御所になってからも出てくる新人全員にライバル意識持ってたらしいし。
そういうのなくて思い上がっちゃうと、作品にも出ちゃうし、抜かれた時に自己反省できなさそう。
漫画家やアニメーター同士で嫉妬の仕合い、ライバル意識バチバチ、「俺のほうがあいつより面白いもん作れる!」「してやられた!」ってやり合うのは「アオイホノオ」とか観てみたら普通なんだけど。手塚治虫は大御所になってからも出てくる新人全員にライバル意識持ってたらしいし。
そういうのなくて思い上がっちゃうと、作品にも出ちゃうし、抜かれた時に自己反省できなさそう。
786: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 07:28:49.73 ID:lOBJ3MhE0
>>784
下に居たりさらに上を目指す人間の嫉妬やライバル意識は向上心の現れでもある
上に来たという自覚からの傲慢な思い上がりは全然違うし
それを公言する尾田くんはあまりに下品で醜悪
下に居たりさらに上を目指す人間の嫉妬やライバル意識は向上心の現れでもある
上に来たという自覚からの傲慢な思い上がりは全然違うし
それを公言する尾田くんはあまりに下品で醜悪
788: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 07:44:20.21 ID:6K8qoefI0
>>769
同じく最近知ってびっくりした
後輩いじめてそう
そういうのって作品に出ないの?
同じく最近知ってびっくりした
後輩いじめてそう
そういうのって作品に出ないの?
791: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 08:34:12.90 ID:W5osffxr0
>>788
まず読者の見る目が変わっちゃうよね
少年漫画の作者でこの発言はキツイな
今周囲から腫れ物扱いになってたり
煉獄さんのお父さんみたいにやさぐれそうで
逆に心配になってきた
まず読者の見る目が変わっちゃうよね
少年漫画の作者でこの発言はキツイな
今周囲から腫れ物扱いになってたり
煉獄さんのお父さんみたいにやさぐれそうで
逆に心配になってきた
777: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 03:10:27.21 ID:Z5ZXQ2wS0
>>62
いつ読んでも例えがオッサンの成金丸出しで若い漫画家志望を鼓舞する内容になってないと思う
いつ読んでも例えがオッサンの成金丸出しで若い漫画家志望を鼓舞する内容になってないと思う
785: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 07:02:00.15 ID:k0e7hF9P0
>>62
金の話以外できんのか
下品で貧乏くさいな
金の話以外できんのか
下品で貧乏くさいな
63: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:39:24.83 ID:zKdirBdO0
来年の1位もほぼ確定だな
65: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:39:46.16 ID:deXQ2KuJ0
12月2日出来 ジャンプコミックス 『鬼滅の刃 11~22』 吾峠 呼世晴
12月3日出来 ジャンプコミックス 『鬼滅の刃 1~10』 吾峠 呼世晴
12月10日出来 ジャンプコミックス 『鬼滅の刃 23』 吾峠 呼世晴
12月16日出来 ジャンプコミックス 『鬼滅の刃 1~11』 吾峠 呼世晴
12月17日出来 ジャンプコミックス 『鬼滅の刃 12~22』 吾峠 呼世晴
12月24日出来 ジャンプコミックス 『鬼滅の刃 1~11』 吾峠 呼世晴
12月25日出来 ジャンプコミックス 『鬼滅の刃 12~22』 吾峠 呼世晴
12月3日出来 ジャンプコミックス 『鬼滅の刃 1~10』 吾峠 呼世晴
12月10日出来 ジャンプコミックス 『鬼滅の刃 23』 吾峠 呼世晴
12月16日出来 ジャンプコミックス 『鬼滅の刃 1~11』 吾峠 呼世晴
12月17日出来 ジャンプコミックス 『鬼滅の刃 12~22』 吾峠 呼世晴
12月24日出来 ジャンプコミックス 『鬼滅の刃 1~11』 吾峠 呼世晴
12月25日出来 ジャンプコミックス 『鬼滅の刃 12~22』 吾峠 呼世晴
66: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:40:46.37 ID:B1YffmGT0
12月4日に最終巻発売だけど書店に朝から並ぶ人もいるだろうし、転売ヤーも狙ってるだろうから395万部じゃ瞬殺だろ
電子書籍で買ってる俺は高見の見物
電子書籍で買ってる俺は高見の見物
68: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:43:05.72 ID:t7hmhDIb0
>>66
ずいぶん低いところから見上げてるな
普通は予約開始直後に特装版予約完了してるだろ
ずいぶん低いところから見上げてるな
普通は予約開始直後に特装版予約完了してるだろ
67: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:43:00.29 ID:Tom9LSx+0
探すのも面倒なので、全巻電子書籍にしたわ。来年には読まないしな。
70: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:46:38.02 ID:JnK+YXur0
最終巻楽しみ
72: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:53:06.60 ID:r1nULTHr0
自分は今はとりあえず電子版だけど在庫が落ち着いたら本で揃える予定
来年にはブックオフに並ぶかもだけどまだ先だしまた弾けるかもしれんしな値段もすぐ下がらないだろうし
来年にはブックオフに並ぶかもだけどまだ先だしまた弾けるかもしれんしな値段もすぐ下がらないだろうし
73: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:54:53.97 ID:XwSN1M1v0
どんだけ人気なかったんだよ
漫画だけじゃヒットなんて1000年かかっても無理だったろうし
アニメとコロナとブーム様々だな
漫画だけじゃヒットなんて1000年かかっても無理だったろうし
アニメとコロナとブーム様々だな
75: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:59:40.02 ID:cWx+QWzy0
>>73
ワンピースブームってしょぼかったな
ワンピースブームってしょぼかったな
104: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:18:04.58 ID:1YyzwMNf0
>>75
今の若い人は知らないかもしれないが、頂上戦争編手前までの人気はすごかったんだよ
それももう10年以上前のことだけど
今の若い人は知らないかもしれないが、頂上戦争編手前までの人気はすごかったんだよ
それももう10年以上前のことだけど
111: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:23:03.12 ID:KMkziwDB0
>>104
でも数字的にも鬼滅と比べたらしょぼい
比べる相手が規格外すぎるが
でも数字的にも鬼滅と比べたらしょぼい
比べる相手が規格外すぎるが
117: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:25:24.86 ID:W9fHVjsj0
>>111
SNSとかまだたいしたことなかったし
SNSとかまだたいしたことなかったし
120: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:26:24.88 ID:KMkziwDB0
>>117
それもあるね
電通主導のワンピースと口コミからの鬼滅
対比が面白い
それもあるね
電通主導のワンピースと口コミからの鬼滅
対比が面白い
126: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:30:53.59 ID:M1Ik/GD30
>>120
>>177
しかし鬼滅の刃スレは尾田って単語でどのスレも
2割近く書き込まれてるのが笑ってしまうw
今や尾田っちは完全にヒール役だなぁ
>>177
しかし鬼滅の刃スレは尾田って単語でどのスレも
2割近く書き込まれてるのが笑ってしまうw
今や尾田っちは完全にヒール役だなぁ
156: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:49:44.73 ID:rtwyvNxt0
>>126
>>126
仕方ないね。
誰かの指示だったのか事故だったのかは分からないけど、あの”395万”という数が全て。
450万という数がほんの2,3日で捌けた実績や、今の店頭の状況があるのにその数だものw
尾田は未来永劫言われ続けるだろうなぁ。ある意味”王”になったね、裸だけど。
395と言う数字にした担当者を恨むしかないw
>>126
仕方ないね。
誰かの指示だったのか事故だったのかは分からないけど、あの”395万”という数が全て。
450万という数がほんの2,3日で捌けた実績や、今の店頭の状況があるのにその数だものw
尾田は未来永劫言われ続けるだろうなぁ。ある意味”王”になったね、裸だけど。
395と言う数字にした担当者を恨むしかないw
163: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:50:51.72 ID:CVM2k8Do0
>>156
400じゃなくて395ってのがミソだよな
ものすごくわかりやすい数字
400じゃなくて395ってのがミソだよな
ものすごくわかりやすい数字
594: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 14:41:49.29 ID:YMW/ZSwR0
>>156
むしろ担当者下弦の鬼みたく粛清されるんじゃね?
尾田無惨様怒らせちゃって
むしろ担当者下弦の鬼みたく粛清されるんじゃね?
尾田無惨様怒らせちゃって
244: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:35:57.20 ID:1YyzwMNf0
>>111
ピークを過ぎてしまった今となってはしょぼく見えるかもしれないけど、5、60巻まで人気を維持したのはすごいと思うんだ。
一時とはいえ、初版400万部は伊達ではないということ
ピークを過ぎてしまった今となってはしょぼく見えるかもしれないけど、5、60巻まで人気を維持したのはすごいと思うんだ。
一時とはいえ、初版400万部は伊達ではないということ
246: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:37:58.10 ID:h4VPLHsS0
>>244
しかし実売は300万
しかし実売は300万
74: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 07:56:49.37 ID:UkwBlS/50
先々週は映画化した8巻9巻がトップで
今週は18巻19巻がトップ
これは「アカザ」との決着つける所かな
今週は18巻19巻がトップ
これは「アカザ」との決着つける所かな
266: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:50:06.72 ID:TNPfrw5y0
>>74
単純に増刷した分が売れただけ。
内容は関係ない。
そもそも全部売り切れだし。
1-8
9-17
18-22
日にちがズレてこれが入荷した。
単純に増刷した分が売れただけ。
内容は関係ない。
そもそも全部売り切れだし。
1-8
9-17
18-22
日にちがズレてこれが入荷した。
76: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:01:18.62 ID:J19CULMX0
無料で読める海賊版が駆逐されたのもいいタイミングだったな
77: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:01:29.48 ID:kXpDKWkF0
例えると尾田が無惨で、鬼滅の作者が縁壱かな
今まで無双してたけど、やっと自分を圧倒的に超える才能があらわれ、今は逃げる回ることしかできない
今まで無双してたけど、やっと自分を圧倒的に超える才能があらわれ、今は逃げる回ることしかできない
78: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:02:44.40 ID:EOJejiiS0
ついにワンピ最後の牙城の単巻も鬼滅か
しかも年間は圧倒的大差
今年は集英社発表ならワンピなんて誤魔化しが通用しない
しかも年間は圧倒的大差
今年は集英社発表ならワンピなんて誤魔化しが通用しない
80: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:04:39.41 ID:B5VKHM8I0
鬼滅スレ立つとワンピガーが沸いてくるのサッカースレにやきうガーが沸いてくるのと似てるな
81: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:05:37.63 ID:dRKsgTEL0
こりゃ、億万長者だな
105: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:18:28.36 ID:fPX1sQVa0
>>81
コミック一冊460円、印税10%、1億2千万部
これだけでもう47億
グッズ関係や海外での売り上げなどが更に乗ってくる
コミック一冊460円、印税10%、1億2千万部
これだけでもう47億
グッズ関係や海外での売り上げなどが更に乗ってくる
82: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:06:03.92 ID:eEDizAUV0
この流行りに乗っからなくてよかった
買えない巻とかあったらストレス半端ない
買えない巻とかあったらストレス半端ない
85: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:08:15.01 ID:dRKsgTEL0
>>82
来月で最終巻だから、全23巻セットが出回るぞ
来月で最終巻だから、全23巻セットが出回るぞ
92: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:11:50.49 ID:M1Ik/GD30
>>85
それマジ?
これだけ在庫が無いと騒がれてるのにそんな全巻
セットなんて出せるもんかなぁ?w
それマジ?
これだけ在庫が無いと騒がれてるのにそんな全巻
セットなんて出せるもんかなぁ?w
100: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:13:53.16 ID:dRKsgTEL0
>>92
ぼったくりの割高で出てくるから
買いだめしてる業者おるw
ぼったくりの割高で出てくるから
買いだめしてる業者おるw
576: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:55:39.85 ID:15KmMBJU0
>>85
俺は全巻カラー版出ると睨んでる
俺は全巻カラー版出ると睨んでる
90: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:10:39.20 ID:9p2gApSg0
>>82
今は電子で買えるからそうでもないよ
新刊の23巻も買えないなら買えないで電子で発売当日読める
面白いので紙も電子も持ってて勿体ないとも思わない
今は電子で買えるからそうでもないよ
新刊の23巻も買えないなら買えないで電子で発売当日読める
面白いので紙も電子も持ってて勿体ないとも思わない
87: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:09:36.09 ID:CUODcKPz0
プレミア付きすぎ
89: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:09:48.01 ID:lf76iAtJ0
なぜワンピースを下げる話題が湧くのか謎
違う作品はほっとけよ
冨樫みたいに途中で放り投げてる訳でもないのに
違う作品はほっとけよ
冨樫みたいに途中で放り投げてる訳でもないのに
91: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:11:29.39 ID:930pPG1T0
>>89
ワンピ側が抜かれないために
必死で工作したり足引っ張ったりしてるからだろ
知らないのなら黙ってろよ
ワンピ側が抜かれないために
必死で工作したり足引っ張ったりしてるからだろ
知らないのなら黙ってろよ
94: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:12:26.62 ID:R1t4Uir+0
>>89
謎の勢力がいるよね
過去の漫画やアニメを貶めるのが目的としか思えない連中が
謎の勢力がいるよね
過去の漫画やアニメを貶めるのが目的としか思えない連中が
97: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:12:39.60 ID:5rAlIrqz0
>>89
初版発行部数とか忖度と言われても仕方ないでしょ
初版発行部数とか忖度と言われても仕方ないでしょ
98: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:13:18.83 ID:MkNQJcis0
>>89
それだけ尾田が嫌われてるって事だろうよw
それだけ尾田が嫌われてるって事だろうよw
102: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:14:49.00 ID:gK35FDqg0
153: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:48:36.90 ID:9MP07exS0
>>102
今年は集英社調べやんないの?
今年は集英社調べやんないの?
160: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:50:28.90 ID:+5TpfduD0
>>102
ワンピ公式なのに@Eiichiro_staff
ほんと気持ち悪い
ワンピ公式なのに@Eiichiro_staff
ほんと気持ち悪い
403: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:34:55.62 ID:MPzlYO980
>>102
これほんと好き
オリコン「17年実売1位はワンピ」 集英社「……」
オリコン「18年実売1位はワンピ」 集英社「……」
オリコン「19年実売1位は鬼滅」 集英社「19年実売1位はワンピ、集英社調べ」
これほんと好き
オリコン「17年実売1位はワンピ」 集英社「……」
オリコン「18年実売1位はワンピ」 集英社「……」
オリコン「19年実売1位は鬼滅」 集英社「19年実売1位はワンピ、集英社調べ」
433: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:01:39.26 ID:930pPG1T0
>>403
20年の実売は鬼滅8200万部、ワンピ770万部だけど
集英社どうするつもりだろなw
20年の実売は鬼滅8200万部、ワンピ770万部だけど
集英社どうするつもりだろなw
194: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:07:08.82 ID:d4gr4NcV0
>>89
むしろ何故ワンピースだけ叩く話題が出てなかったのか不思議でならないが
やっぱり電通力?
むしろ何故ワンピースだけ叩く話題が出てなかったのか不思議でならないが
やっぱり電通力?
286: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:06:25.81 ID:jqcXGFmk0
>>89
フルアヘッドココのほうが良いよね
フルアヘッドココのほうが良いよね
93: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:12:16.80 ID:dRKsgTEL0
ワンピースはもうマニア向けだもんな
新規が参入しにくくなってる
新規が参入しにくくなってる
95: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:12:28.69 ID:AMKr7+/Z0
初版記録のみの尾田上、お労しや、
96: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:12:30.09 ID:+DRlQ7p80
もうワンピース超えてる???
101: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:14:36.53 ID:9p2gApSg0
中距離ランナーとマラソンランナーの比較してもなぁ
勝手に忖度して結果ワンピの価値下げた集英社が悪い
勝手に忖度して結果ワンピの価値下げた集英社が悪い
103: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:16:18.67 ID:1SBVYWWX0
ねらーは対立煽りが好きなんや
ワンピが逃れることはできない
ワンピが逃れることはできない
123: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:26:54.16 ID:46sm57Qw0
>>103
対立煽りのネタ提供したのはワンピ側なんだけどなw
対立煽りのネタ提供したのはワンピ側なんだけどなw
107: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:21:05.92 ID:CnHBa9u80
尾田くーんw
108: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:21:10.73 ID:52AIH8Cq0
吾峠先生地元に戻ってうまく身を隠せてるんだろうか
自称親戚に四方八方からロックオンされてそう
自称親戚に四方八方からロックオンされてそう
190: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:04:46.68 ID:d4gr4NcV0
>>108
それならまだ良い方じゃないか
変な男に騙されて結婚したり
半グレや詐欺師に狙われそう
それならまだ良い方じゃないか
変な男に騙されて結婚したり
半グレや詐欺師に狙われそう
719: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 00:15:36.39 ID:BktOM01i0
>>108
地元帰ったって週刊誌のよくわからんソース?
まだまだ仕事あるのに帰ってないと思うが
地元帰ったって週刊誌のよくわからんソース?
まだまだ仕事あるのに帰ってないと思うが
110: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:22:38.99 ID:JRUIdCER0
遂にキンダムにも負けた尾田上……おいたわしや……
112: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:23:15.05 ID:uNncQEU40
それでもワンピが一位だって公表するんでしょ集英社は
113: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:23:30.26 ID:JRUIdCER0
フリンダムに負けた敗北者!
114: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:23:40.90 ID:2CT43EgL0
アニメの続きはいつからやるの?
115: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:24:24.28 ID:52AIH8Cq0
オンラインジャンプのカラー版見やすいしあのままカラーコミックで出版しないんかな
116: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:24:57.08 ID:wUeafvdX0
一年後か遅くても二年後にはブックオフで50円で並ぶんだろうが
友達と話題にしたいなら今読まないとならないんだよな
友達と話題にしたいなら今読まないとならないんだよな
122: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:26:50.97 ID:OtR+TC+70
>>116
1年後じゃ、アニメや映画ももっと盛り上がってきてるだろうから、ブックオフどころかまだまだ品薄なのでは
1年後じゃ、アニメや映画ももっと盛り上がってきてるだろうから、ブックオフどころかまだまだ品薄なのでは
119: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:26:13.81 ID:1YyzwMNf0
自分で書いてて驚いたが、エース死す、が59巻でもう10年前
あそこが折り返し地点だと思ってたけど、100巻目前でもラストに近づく気配なし
この先一体どうなるんだろう
あそこが折り返し地点だと思ってたけど、100巻目前でもラストに近づく気配なし
この先一体どうなるんだろう
700: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 22:35:32.38 ID:HDeKyHsU0
>>119
流石に引き伸ばしすぎたな
もう少しうまくまとめられただろうに
流石に引き伸ばしすぎたな
もう少しうまくまとめられただろうに
121: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:26:48.30 ID:RY4zcKf60
尾田くん完敗!
124: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:26:58.63 ID:e8kLkyhX0
全23巻とか一気買いとかで集めやすくていいよな
ワンピとかはじめの一歩とか今からだとキツイわ
ワンピとかはじめの一歩とか今からだとキツイわ
127: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:32:30.61 ID:8zHnZ5at0
鬼滅はことじゃなくてワンピ叩き尾田君叩きになるのね
128: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:33:11.08 ID:tzYTlnu30
熱し易く冷め易い日本人
それもマンさん主導
後はわかるな状態
それもマンさん主導
後はわかるな状態
129: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:35:09.55 ID:H5nLmo4c0
これだけ支持されてる作品や作者さんを貶めたり、買ってる読者を馬鹿にするような姿勢を取る集英社って何なんだろうね
作者さん、気が向いたら別のところ行って新作出て欲しいな
作者さん、気が向いたら別のところ行って新作出て欲しいな
394: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:24:34.10 ID:d4gr4NcV0
>>393
鬼滅アンチの変貌に関して知るととても面白かった
324 名前:名無シネマさん(東京都)(アウアウウー Sa15-1aTK [106.154.130.171]) :2020/11/29(日) 18:49:40.22 ID:HtPz2Fhya
>>129
漫画の方は売れ始めた頃は
「女は飽きやすいから次のシーズンには/来年には忘れられてる って言われてたのが
今年は「2年後には/数年後には って延びてきたと思ってたけど
このスレでは「千尋と違って20年後には語り継がれてない」って言われてて成長が著しいと思った
331 名前:名無シネマさん(東京都)(ワッチョイ 338a-h6nJ [133.201.65.160]) :2020/11/29(日) 18:51:30.58 ID:hW42V9a80
324
どんどん伸びてて草
345 名前:名無シネマさん(千葉県)(ワッチョイ 0be3-u/yY [113.154.83.176]) :2020/11/29(日) 18:53:59.17 ID:CXBxlAE90
324
そのうち「22世紀には忘れられてる」とか言い出すんやろな
347 名前:名無シネマさん(千葉県)(ワッチョイ 5933-FMYS [114.186.169.84]) [sage] :2020/11/29(日) 18:54:31.64 ID:ktTGrp1C0
324
面白いな
100億の壁→200億の壁→250億の壁とブチ破り続けてるだけある
自分は200億の壁さんは分厚いと信じてたw
362 名前:名無シネマさん(SB-iPhone)(ササクッテロ Sp1d-KhOA [126.33.37.15]) :2020/11/29(日) 18:57:39.89 ID:Uc7YJEwUp
324
伊之助みたいにアンチの認識も成長してんのか
鬼滅アンチの変貌に関して知るととても面白かった
324 名前:名無シネマさん(東京都)(アウアウウー Sa15-1aTK [106.154.130.171]) :2020/11/29(日) 18:49:40.22 ID:HtPz2Fhya
>>129
漫画の方は売れ始めた頃は
「女は飽きやすいから次のシーズンには/来年には忘れられてる って言われてたのが
今年は「2年後には/数年後には って延びてきたと思ってたけど
このスレでは「千尋と違って20年後には語り継がれてない」って言われてて成長が著しいと思った
331 名前:名無シネマさん(東京都)(ワッチョイ 338a-h6nJ [133.201.65.160]) :2020/11/29(日) 18:51:30.58 ID:hW42V9a80
324
どんどん伸びてて草
345 名前:名無シネマさん(千葉県)(ワッチョイ 0be3-u/yY [113.154.83.176]) :2020/11/29(日) 18:53:59.17 ID:CXBxlAE90
324
そのうち「22世紀には忘れられてる」とか言い出すんやろな
347 名前:名無シネマさん(千葉県)(ワッチョイ 5933-FMYS [114.186.169.84]) [sage] :2020/11/29(日) 18:54:31.64 ID:ktTGrp1C0
324
面白いな
100億の壁→200億の壁→250億の壁とブチ破り続けてるだけある
自分は200億の壁さんは分厚いと信じてたw
362 名前:名無シネマさん(SB-iPhone)(ササクッテロ Sp1d-KhOA [126.33.37.15]) :2020/11/29(日) 18:57:39.89 ID:Uc7YJEwUp
324
伊之助みたいにアンチの認識も成長してんのか
130: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:35:20.96 ID:/0tDIAST0
別にワンピさげるつもりないんだが鬼滅最終巻395万部の時点で編集部のワンピに対しての気遣いで引くわ
135: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:41:07.79 ID:M1Ik/GD30
>>130
>>131
集英社の忖度のせいで何故かヒール役となり
これからもずっと忖度漫画家と言われ続ける
尾田っちが不憫でならん
>>131
集英社の忖度のせいで何故かヒール役となり
これからもずっと忖度漫画家と言われ続ける
尾田っちが不憫でならん
142: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:43:54.04 ID:oRIoHuS/0
>>135
尾田は先の時代の敗北者じゃけぇ
尾田は先の時代の敗北者じゃけぇ
145: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:44:58.61 ID:vTxy3Y7f0
>>135
去年の集英社売上コメントでハッキリと2位になりたくない言っちゃったからなあ
去年の集英社売上コメントでハッキリと2位になりたくない言っちゃったからなあ
149: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:46:22.92 ID:+0GdtKwb0
>>145
言ったんだwならしゃーないか
言ったんだwならしゃーないか
152: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:48:09.07 ID:RhSC3r+x0
>>145
子供か!
子供か!
131: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:38:07.91 ID:mY0pqVv+0
忖度ワンピwww
133: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:40:00.42 ID:XebVq6uc0
自分は電子書籍で買ってきたけど最終巻だけ単行本で予約したわ
146: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:45:29.90 ID:OFCQXTI+0
>>133 羨ましい
俺も同じ状況だがもう予約すらできんぞw
俺も同じ状況だがもう予約すらできんぞw
650: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 19:45:57.95 ID:VSjKngPs0
>>146
えーいまって予約できない?どうゆうこと?
えーいまって予約できない?どうゆうこと?
651: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 19:55:52.97 ID:CVM2k8Do0
>>650
予定数オーバーだから予約の受付ができないんだろう
Amazonとかのネット書店さえ予約止まってるし
予定数オーバーだから予約の受付ができないんだろう
Amazonとかのネット書店さえ予約止まってるし
134: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:40:13.24 ID:sHUQ1tcE0
どうだろう熱狂しているのは小学生とかのお子達
親や爺婆が買い求めて自分も読んでファンにのパターンだから紙が圧倒的
電書は独り身のおっさん
親や爺婆が買い求めて自分も読んでファンにのパターンだから紙が圧倒的
電書は独り身のおっさん
140: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:43:08.78 ID:+0GdtKwb0
>>134
若い子の方がサクッと電子だよ
買い慣れてる
若い子の方がサクッと電子だよ
買い慣れてる
173: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:55:38.89 ID:zHXfs7No0
>>140
小学生ならまだスマホもタブも持ってない子が多数派
電子は兄弟や友達と回し読みにも向いてない
小学生ならまだスマホもタブも持ってない子が多数派
電子は兄弟や友達と回し読みにも向いてない
174: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:56:35.09 ID:+0GdtKwb0
>>173
若い子というより小さい子たちならそうだね
若い子というより小さい子たちならそうだね
137: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:42:18.11 ID:98OT7e1F0
まじか、コンビニやツタヤにくそ山積みになってたの本当に消えてる
メルカリみたら納得、、、
メルカリみたら納得、、、
139: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:43:05.59 ID:/NCh+MHn0
鬼滅好きだけど今のワンピ叩きみたいにいつか叩かれるようになるんかなあ
143: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:44:08.12 ID:vTxy3Y7f0
>>139
今のところ作者がイタい発言するしとらんし大丈夫やろ
今のところ作者がイタい発言するしとらんし大丈夫やろ
150: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:46:59.46 ID:M1Ik/GD30
>>143
>>139
そもそも鬼滅の刃の作者が尾田のように叩かれる
いわれがねーもんなぁ
むしろ集英社の尾田への忖度で割を食って同情される方だからね
>>139
そもそも鬼滅の刃の作者が尾田のように叩かれる
いわれがねーもんなぁ
むしろ集英社の尾田への忖度で割を食って同情される方だからね
144: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:44:41.33 ID:CVM2k8Do0
>>139
ダラダラ続けて晩節を汚すようなことがないしなあ
ダラダラ続けて晩節を汚すようなことがないしなあ
147: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:45:31.51 ID:+0GdtKwb0
>>139
ワニ先生は顔出しもしない謙虚そうな人だから叩かれる理由がない
作風にそれが出てる
ワニ先生は顔出しもしない謙虚そうな人だから叩かれる理由がない
作風にそれが出てる
410: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:42:55.92 ID:8zHnZ5at0
>>139
鬼滅自体より花江やLiSAかよくわからん理由で叩かれてる
鬼滅自体より花江やLiSAかよくわからん理由で叩かれてる
476: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:20:39.56 ID:OX5cZssF0
>>139
尾田の叩かれて当然の要素
これまで数多くのの天狗発言
編集部によるキモ過ぎる忖度
つまらないのにダラダラと続けて終わらせない
これらの叩かれ要素が皆無なのになぜ吾峠氏が叩かれるんだよ
尾田の叩かれて当然の要素
これまで数多くのの天狗発言
編集部によるキモ過ぎる忖度
つまらないのにダラダラと続けて終わらせない
これらの叩かれ要素が皆無なのになぜ吾峠氏が叩かれるんだよ
154: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:48:39.91 ID:BmKFx3xI0
進撃の巨人も鬼滅も読んでいない自分からすると両方とも所詮は一過性のブームだろ
165: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:51:39.97 ID:+0GdtKwb0
>>154
連載終わってる作品だからブーム終わっても別に問題ない
アニメ2期や映画第二弾三弾となった時どの程度盛り上がるかはその出来次第だし
連載終わってる作品だからブーム終わっても別に問題ない
アニメ2期や映画第二弾三弾となった時どの程度盛り上がるかはその出来次第だし
155: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:49:19.84 ID:gidi4VwV0
まさに社会現象!のこり23巻しかないのに来年も1位取りそうだなぁ。
157: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:49:47.11 ID:8yPvuqKZ0
あれ?海賊漫画は…?
161: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:50:43.13 ID:BsOPxlVQ0
全てはワンピースが駄作になったことが悪い
今のクオリティは打ち切りレベルだよマジで
今のクオリティは打ち切りレベルだよマジで
164: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:50:53.76 ID:myOUyoy90
171: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:54:27.61 ID:+0GdtKwb0
>>164
このニュアンスなら叩かれるレベルではないな
これが一人歩きして2位にはなりたくない!なら同情する
このニュアンスなら叩かれるレベルではないな
これが一人歩きして2位にはなりたくない!なら同情する
183: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:01:42.67 ID:d4gr4NcV0
>>171
今回のきっかけで金金言ってるの別板ですら貼られたりして方々で呆れられてる感じに
958 名前:名無シネマさん(千葉県)(ワッチョイ f174-VDAt [118.1.232.37]) [sage] :2020/11/29(日) 17:45:04.70 ID:9DnhPNW/0
>>942
メディアどころか漫画新人賞の募集コメントが既にね・・・
エンタメ関連の仕事してる人間で「この仕事の魅力はカネだ!」って言い切るのは逆に珍しい
https://livedoor.blogimg.jp/god2ch/imgs/8/f/8f6ffd6c-s.jpg
https://img.animanch.com/2019/03/b391fce3-s.jpg
今回のきっかけで金金言ってるの別板ですら貼られたりして方々で呆れられてる感じに
958 名前:名無シネマさん(千葉県)(ワッチョイ f174-VDAt [118.1.232.37]) [sage] :2020/11/29(日) 17:45:04.70 ID:9DnhPNW/0
>>942
メディアどころか漫画新人賞の募集コメントが既にね・・・
エンタメ関連の仕事してる人間で「この仕事の魅力はカネだ!」って言い切るのは逆に珍しい
https://livedoor.blogimg.jp/god2ch/imgs/8/f/8f6ffd6c-s.jpg
https://img.animanch.com/2019/03/b391fce3-s.jpg
191: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:05:57.73 ID:x1iTZSpO0
>>183
吾峠や鳥山明の爪の垢でも飲ませてやりたいな
師匠の徳弘から何を学んだんだか
吾峠や鳥山明の爪の垢でも飲ませてやりたいな
師匠の徳弘から何を学んだんだか
273: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:56:59.20 ID:p2OoMYNr0
>>183
ワンピースって一回も見たことないしなんか苦手だけどお金は夢や頑張りの象徴なんだしそれに相応しい人が他の人が言えない役割を果たす感じでいってるんだろうから別に何も問題ないよ
ランキングにこだわったり誇るのもいい
鬼滅みたいにこだわりはないですってのも悪くはないけど何か寂しいし
ただ鬼滅の最終巻が客に行き渡らなくなる実害だけは絶対にダメだね
作者本人が指示したわけじゃなくワンピース派閥の担当が社内の自分の立場が弱まるのを気にして勝手にやっちゃったんだろうけど
ワンピースって一回も見たことないしなんか苦手だけどお金は夢や頑張りの象徴なんだしそれに相応しい人が他の人が言えない役割を果たす感じでいってるんだろうから別に何も問題ないよ
ランキングにこだわったり誇るのもいい
鬼滅みたいにこだわりはないですってのも悪くはないけど何か寂しいし
ただ鬼滅の最終巻が客に行き渡らなくなる実害だけは絶対にダメだね
作者本人が指示したわけじゃなくワンピース派閥の担当が社内の自分の立場が弱まるのを気にして勝手にやっちゃったんだろうけど
487: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:26:01.75 ID:WRjUqtYz0
>>273
ワンピースの担当のうち1人は元鬼滅の担当だったのに…
ワンピースの担当のうち1人は元鬼滅の担当だったのに…
184: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:03:32.29 ID:RhSC3r+x0
>>164
ちゃんと数字じゃなくて面白いモノを描きたいって言ってるね
でもファンレターでわざわざ苦言を呈することする人いないだろうから編集とかが不満を届けるのも大事だよね
ちゃんと数字じゃなくて面白いモノを描きたいって言ってるね
でもファンレターでわざわざ苦言を呈することする人いないだろうから編集とかが不満を届けるのも大事だよね
166: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:51:57.68 ID:EOJejiiS0
鬼滅は実売で全巻400万部超え
コンビニの売上入ってないのに400万部超え
でも最終巻の初版は395万部
日本記録の405万部海賊漫画さんを抜けるはずだったのに不思議だなぁ
鬼滅の刃*1巻 4,623,478
鬼滅の刃*2巻 4,505,121
鬼滅の刃*3巻 4,455,634
鬼滅の刃*4巻 4,407,070
鬼滅の刃*5巻 4,399,087
鬼滅の刃*6巻 4,399,479
鬼滅の刃*7巻 4,509,359
鬼滅の刃*8巻 4,522,384
鬼滅の刃*9巻 4,490,057
鬼滅の刃10巻 4,469,528
鬼滅の刃11巻 4,466,642
鬼滅の刃12巻 4,449,550
鬼滅の刃13巻 4,420,535
鬼滅の刃14巻 4,409,415
鬼滅の刃15巻 4,388,403
鬼滅の刃16巻 4,387,962
鬼滅の刃17巻 4,396,106
鬼滅の刃18巻 4,393,137
鬼滅の刃19巻 4,243,312
鬼滅の刃20巻 2,759,462/特装版1,614,858/計4,374,320
鬼滅の刃21巻 2,654,558/特装版1,598,629/計4,253,187
鬼滅の刃22巻 3,105,812/特装版*,912,905/計4,018,717
コンビニの売上入ってないのに400万部超え
でも最終巻の初版は395万部
日本記録の405万部海賊漫画さんを抜けるはずだったのに不思議だなぁ
鬼滅の刃*1巻 4,623,478
鬼滅の刃*2巻 4,505,121
鬼滅の刃*3巻 4,455,634
鬼滅の刃*4巻 4,407,070
鬼滅の刃*5巻 4,399,087
鬼滅の刃*6巻 4,399,479
鬼滅の刃*7巻 4,509,359
鬼滅の刃*8巻 4,522,384
鬼滅の刃*9巻 4,490,057
鬼滅の刃10巻 4,469,528
鬼滅の刃11巻 4,466,642
鬼滅の刃12巻 4,449,550
鬼滅の刃13巻 4,420,535
鬼滅の刃14巻 4,409,415
鬼滅の刃15巻 4,388,403
鬼滅の刃16巻 4,387,962
鬼滅の刃17巻 4,396,106
鬼滅の刃18巻 4,393,137
鬼滅の刃19巻 4,243,312
鬼滅の刃20巻 2,759,462/特装版1,614,858/計4,374,320
鬼滅の刃21巻 2,654,558/特装版1,598,629/計4,253,187
鬼滅の刃22巻 3,105,812/特装版*,912,905/計4,018,717
172: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:55:21.42 ID:oRIoHuS/0
>>166
集英社「うるせぇ!(忖度)やろう!ッッ」ドンッッッッ!!
集英社「うるせぇ!(忖度)やろう!ッッ」ドンッッッッ!!
404: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:35:18.88 ID:ClLYdRWV0
>>166
405万で日本記録だったのか
可哀想に
405万で日本記録だったのか
可哀想に
168: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:53:09.02 ID:m8opEtlU0
大体の漫画は序盤が面白くて中盤以降盛り下がっていくだけだが、鬼滅は中盤以降盛り上がるからな
170: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:54:21.08 ID:CVM2k8Do0
>>168
むしろテレビアニメのパートが一番面白くない、まである
むしろテレビアニメのパートが一番面白くない、まである
177: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:58:44.00 ID:m8opEtlU0
>>170
柱と共闘し出してからが本番だしね
アニメパートは鬼とは呼吸とは何かの紹介みたいなもんか
柱と共闘し出してからが本番だしね
アニメパートは鬼とは呼吸とは何かの紹介みたいなもんか
208: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:15:34.28 ID:46sm57Qw0
>>170
いやほんと
内容も突出するようなもんでもないしぶっちゃけ絵が綺麗だなーぐらいでしか観てなかったけど
その後漫画読んだらやばかったわ
テンポいいし地味に今までの少年漫画のセオリー外してくるところとか面白かった
いやほんと
内容も突出するようなもんでもないしぶっちゃけ絵が綺麗だなーぐらいでしか観てなかったけど
その後漫画読んだらやばかったわ
テンポいいし地味に今までの少年漫画のセオリー外してくるところとか面白かった
211: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:16:37.85 ID:/ShNp4020
>>208
鬼滅は少年漫画の王道だろ
鬼滅は少年漫画の王道だろ
227: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:26:09.76 ID:46sm57Qw0
>>211
擦れたキャラが仲間になったり協力したりするのって絶対キッカケの話とか過去とか長々続くだろ?
それが敵に対して協力する事自体惜しまない感じとか戦ってる最中心配したりしてる描写はあるようでなかった
もう協力するわけじゃないからな、の時代はめんどくさいのよ
擦れたキャラが仲間になったり協力したりするのって絶対キッカケの話とか過去とか長々続くだろ?
それが敵に対して協力する事自体惜しまない感じとか戦ってる最中心配したりしてる描写はあるようでなかった
もう協力するわけじゃないからな、の時代はめんどくさいのよ
603: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 15:25:07.34 ID:WWM00aU50
>>227
素直にありがとうと言えた無一郎君のかわいいことよ
炭治郎みたいな真っ直ぐな主人公は良いな
素直にありがとうと言えた無一郎君のかわいいことよ
炭治郎みたいな真っ直ぐな主人公は良いな
747: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 13:03:11.84 ID:SH6VwM+K0
>>170
え、そうなの?自分アニメしかみてないからめちゃくちゃ楽しみ!
全巻まとめて買おうと思ってるんだけと、いつになるやら
え、そうなの?自分アニメしかみてないからめちゃくちゃ楽しみ!
全巻まとめて買おうと思ってるんだけと、いつになるやら
752: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 14:13:48.58 ID:UfMKAf+n0
>>170
あのテレビでも十分ワクワクしたけど漫画は更にヤバいのかw
結末や途中の共闘部分をさらっと知ってしまったけど近年にない斬新さなんだな
アニメの人気の出方が異常だと思ったけどこういうのってやっぱSNSとかなん?
あのテレビでも十分ワクワクしたけど漫画は更にヤバいのかw
結末や途中の共闘部分をさらっと知ってしまったけど近年にない斬新さなんだな
アニメの人気の出方が異常だと思ったけどこういうのってやっぱSNSとかなん?
176: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:58:17.71 ID:utVkkyTT0
>>168
TVシリーズの19話なんか「神回」とか言われてるけど
全体から見たら「たかだかあんなのレベル」だからなぁw
TVシリーズの19話なんか「神回」とか言われてるけど
全体から見たら「たかだかあんなのレベル」だからなぁw
169: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:54:17.21 ID:7w0wxcDZ0
一気に読めるのは大きいわ寄り道しないし絵もそこまで大きく変わらないし
178: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:58:47.88 ID:urKHVaz50
弱ペダなんかアニメ放送直後に気になって集めて30巻超えててそっからまた倍近く出て
しかも全然終わらなくて二度と買うかと漫画離れしたから
20数巻で終わるのめっちゃ良心的な作者だと思う
しかも全然終わらなくて二度と買うかと漫画離れしたから
20数巻で終わるのめっちゃ良心的な作者だと思う
186: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:04:10.55 ID:utVkkyTT0
>>178
しかも結構重要な話を本編で描かず
ナレーションどころか単行本の途中のページで
手書き文字で説明するというw
しかも結構重要な話を本編で描かず
ナレーションどころか単行本の途中のページで
手書き文字で説明するというw
179: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 08:59:40.28 ID:VSkCUZv+0
オモロイ本は売れるっちゅーこっちゃな。
181: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:00:36.64 ID:urKHVaz50
コンビニコミックの漫画のサイズ感が好きだからいつか出るだろうと楽しみにしてるよ…
185: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:03:36.95 ID:x1iTZSpO0
急展開で無理やり終わった感があったけど結果的にそれが成功したんだな
188: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:04:14.76 ID:vxqJVce90
ワンピースは正直チョッパーまでと思ってる人は多そう
それ以降、特にエースの死は作らされた感じがしてイマイチ盛り上がらなかった。だけど面白くなるはず面白くなるはずと読み続けてる人がいる、だけどまた、おでんに候!
で裏切られた人も多そう
それ以降、特にエースの死は作らされた感じがしてイマイチ盛り上がらなかった。だけど面白くなるはず面白くなるはずと読み続けてる人がいる、だけどまた、おでんに候!
で裏切られた人も多そう
198: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:09:33.44 ID:urKHVaz50
>>188
戦争編が一番盛り上がってたけど2年後まで付き合って魚人島で
またこのノリかと流石に見捨てた人が多いよ
見開きで何コマ詰めて何人居るんだと気持ち悪い作風になったし
戦争編が一番盛り上がってたけど2年後まで付き合って魚人島で
またこのノリかと流石に見捨てた人が多いよ
見開きで何コマ詰めて何人居るんだと気持ち悪い作風になったし
200: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:10:27.06 ID:utVkkyTT0
>>188
エースはそれまでに殆ど描かれてないから個人的にあんま感動しなかった。
同じことは煉獄にも言えるんだけど、
でも煉獄の場合はそこから自ら身体を張って強烈な存在感を示したからなぁ
エースはそれまでに殆ど描かれてないから個人的にあんま感動しなかった。
同じことは煉獄にも言えるんだけど、
でも煉獄の場合はそこから自ら身体を張って強烈な存在感を示したからなぁ
203: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:13:02.17 ID:x1iTZSpO0
>>200
同じ炎使いでここまで違うとか
同じ炎使いでここまで違うとか
212: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:16:52.25 ID:utVkkyTT0
>>203
あ、それは気付かなかったw
あ、それは気付かなかったw
189: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:04:22.78 ID:ns0Kdz3Y0
23位からは何の漫画だよ
それを教えろや
それを教えろや
193: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:06:56.96 ID:x1iTZSpO0
>>189
キングダムか黒執事のはず
キングダムか黒執事のはず
299: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:12:50.86 ID:WWiyoAJv0
>>189
年間オリコン(ジャンプ・ジャンプ+作品のみ抜粋)
*1 4,393,137 鬼滅の刃 18
*2 4,243,312 鬼滅の刃 19
*3 3,703,309 鬼滅の刃 1
*4 3,645,580 鬼滅の刃 8
*5 3,636,822 鬼滅の刃 7
*6 3,622,257 鬼滅の刃 9
*7 3,616,800 鬼滅の刃 11
*8 3,613,001 鬼滅の刃 2
*9 3,609,676 鬼滅の刃 10
10 3,606,418 鬼滅の刃 12
11 3,588,193 鬼滅の刃 14
12 3,584,243 鬼滅の刃 3
13 3,580,286 鬼滅の刃 13
14 3,554,931 鬼滅の刃 15
15 3,551,955 鬼滅の刃 4
16 3,546,800 鬼滅の刃 6
17 3,546,548 鬼滅の刃 5
18 3,510,596 鬼滅の刃 16
19 3,469,660 鬼滅の刃 17
20 3,105,812 鬼滅の刃 22
21 2,759,462 鬼滅の刃 20
22 2,654,558 鬼滅の刃 21
23 2,054,642 ONE PIECE 95
24 1,898,453 ONE PIECE 96
25 1,806,133 ONE PIECE 97
26 1,637,005 鬼滅の刃 20 特装版
27 1,629,582 鬼滅の刃 21 特装版
28 1,063,724 SPY×FAMILY 3
30 *,977,058 SPY×FAMILY 4
31 *,935,504 鬼滅の刃 22 同梱版
33 *,881,092 鬼滅の刃 公式ファンブック
35 *,875,646 SPY×FAMILY 5
38 *,819,510 SPY×FAMILY 1
39 *,805,651 SPY×FAMILY 2
41 *,801,284 約束のネバーランド 17
43 *,759,831 僕のヒーローアカデミア 25
45 *,716,135 約束のネバーランド 18
46 *,696,352 約束のネバーランド 19
47 *,679,750 僕のヒーローアカデミア 26
48 *,662,590 ハイキュー!! 41
49 *,654,848 僕のヒーローアカデミア 27
50 *,647,954 約束のネバーランド 20
年間オリコン(ジャンプ・ジャンプ+作品のみ抜粋)
*1 4,393,137 鬼滅の刃 18
*2 4,243,312 鬼滅の刃 19
*3 3,703,309 鬼滅の刃 1
*4 3,645,580 鬼滅の刃 8
*5 3,636,822 鬼滅の刃 7
*6 3,622,257 鬼滅の刃 9
*7 3,616,800 鬼滅の刃 11
*8 3,613,001 鬼滅の刃 2
*9 3,609,676 鬼滅の刃 10
10 3,606,418 鬼滅の刃 12
11 3,588,193 鬼滅の刃 14
12 3,584,243 鬼滅の刃 3
13 3,580,286 鬼滅の刃 13
14 3,554,931 鬼滅の刃 15
15 3,551,955 鬼滅の刃 4
16 3,546,800 鬼滅の刃 6
17 3,546,548 鬼滅の刃 5
18 3,510,596 鬼滅の刃 16
19 3,469,660 鬼滅の刃 17
20 3,105,812 鬼滅の刃 22
21 2,759,462 鬼滅の刃 20
22 2,654,558 鬼滅の刃 21
23 2,054,642 ONE PIECE 95
24 1,898,453 ONE PIECE 96
25 1,806,133 ONE PIECE 97
26 1,637,005 鬼滅の刃 20 特装版
27 1,629,582 鬼滅の刃 21 特装版
28 1,063,724 SPY×FAMILY 3
30 *,977,058 SPY×FAMILY 4
31 *,935,504 鬼滅の刃 22 同梱版
33 *,881,092 鬼滅の刃 公式ファンブック
35 *,875,646 SPY×FAMILY 5
38 *,819,510 SPY×FAMILY 1
39 *,805,651 SPY×FAMILY 2
41 *,801,284 約束のネバーランド 17
43 *,759,831 僕のヒーローアカデミア 25
45 *,716,135 約束のネバーランド 18
46 *,696,352 約束のネバーランド 19
47 *,679,750 僕のヒーローアカデミア 26
48 *,662,590 ハイキュー!! 41
49 *,654,848 僕のヒーローアカデミア 27
50 *,647,954 約束のネバーランド 20
304: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:18:33.69 ID:WM9kzY4F0
>>299
これでも集英社調べではワンピースが1位ってマジ?
これでも集英社調べではワンピースが1位ってマジ?
311: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:24:39.98 ID:QDt6zp2O0
>>304
集英社調べでは1億売ってるからなワンピ
集英社調べでは1億売ってるからなワンピ
323: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:31:54.62 ID:XWeOJg/00
>>299
アニメになってる作品群の中で
アニメにも週刊誌連載もないスパイファミリーが
全巻入ってるのすごいな
アニメになってる作品群の中で
アニメにも週刊誌連載もないスパイファミリーが
全巻入ってるのすごいな
364: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:54:35.83 ID:d4gr4NcV0
>>323
そういや書店員スレでスパイがずっと売れてるとあったがこういう事か
あとヒロアカやハイキュー約ネバ
呪術が売れてる云々がステマ臭いと相手されてなかったのは実際の動きを知ってたからなのか
そういや書店員スレでスパイがずっと売れてるとあったがこういう事か
あとヒロアカやハイキュー約ネバ
呪術が売れてる云々がステマ臭いと相手されてなかったのは実際の動きを知ってたからなのか
347: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:49:25.44 ID:ba+ab0gQ0
>>299
特装版に勝ったぞ!ハアハア
特装版に勝ったぞ!ハアハア
396: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:25:51.55 ID:xSJM8+b40
>>299
SPYFAMRY面白いよ
ジャンプ+で読めるのに紙で売れてるのが異常
呪術廻戦はランキングにはでてないけど、今本屋に全くないからな
呪術は腐に見つかったから来年ランキングに入ってくるハズ
SPYFAMRY面白いよ
ジャンプ+で読めるのに紙で売れてるのが異常
呪術廻戦はランキングにはでてないけど、今本屋に全くないからな
呪術は腐に見つかったから来年ランキングに入ってくるハズ
400: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:30:24.33 ID:xSJM8+b40
>>396
あと夢女子にも見つかったか
あと夢女子にも見つかったか
440: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:05:51.50 ID:Ib7/koVg0
>>396
なんか呪術のゴリ押しステマが気持ち悪い
ゆうじ読みなのに何故か悠仁親王殿下と同じ漢字使っていて変だなと思ったけど
チョン系と聞いて納得した
なんか呪術のゴリ押しステマが気持ち悪い
ゆうじ読みなのに何故か悠仁親王殿下と同じ漢字使っていて変だなと思ったけど
チョン系と聞いて納得した
446: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:07:44.82 ID:KVH8kjpl0
>>440
呪術もアニメの作画が結構良いから人気出てもしょうがないね
呪術もアニメの作画が結構良いから人気出てもしょうがないね
192: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:06:11.76 ID:04YUAcMt0
呪術廻線絵が雑で読むのしんどい
沙村に影響受けてるんだろうけど達筆と雑は違うぞ
沙村に影響受けてるんだろうけど達筆と雑は違うぞ
201: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:11:00.96 ID:KzBpj93r0
猗窩座感動するって言ったら映画の煉獄ファンに怒られて怖くて言えなくなった
210: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:16:17.72 ID:utVkkyTT0
>>201
w
w
202: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:12:06.51 ID:WJeV0DRM0
ミランダ「うちの双子ちゃんが鬼滅の刃を全巻読みたいって言ってるの、最終巻まで。アンドレアあなた出版業界で働いてるんだから明日までに手に入れてきて頂戴、勿論2部ずつよ」
アンドレア「」
アンドレア「」
204: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:13:11.99 ID:/ShNp4020
たまに鬼滅のことをキツメって読むやつがいるんだけど
お前ら漢字の勉強した方がええで
お前ら漢字の勉強した方がええで
218: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:18:38.74 ID:x1iTZSpO0
>>204
キツメのオメコって検索すればわかる
キツメのオメコって検索すればわかる
206: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:14:47.12 ID:1SBVYWWX0
弱ペダまだやってたんか
このスレで知る事実
このスレで知る事実
214: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:17:13.19 ID:wy7clo2P0
あらゆる記録を塗り替えてるんだな
このまま作者が二度と漫画描かなければ伝説だな
このまま作者が二度と漫画描かなければ伝説だな
216: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:18:30.23 ID:KzBpj93r0
煉獄サイドで観てる人は逃げるなァァ!!で観客の声を代弁してるようで心が燃えるんだろうけど
猗窩座サイドで観るとその言葉で心にズカズカ刺さるよね
猗窩座サイドで観るとその言葉で心にズカズカ刺さるよね
295: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:11:34.07 ID:RhSC3r+x0
>>216
レンゴクさんは守った!誰も死なせなかったー!って絶対言われたくなかったよね
レンゴクさんは守った!誰も死なせなかったー!って絶対言われたくなかったよね
322: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:31:44.53 ID:d4gr4NcV0
>>216
こんな見方もあるらしい
災害が多い地域が妙に鬼滅の客入りいいのはこういう影響もあるんかな
870 名前:名無シネマさん(庭)(アウアウカー Sac3-AQKH [182.251.180.122]) [sage] :2020/11/23(月) 09:48:03.64 ID:48+bNHxaa
>>522
福島さ、煉獄さんのセリフが震災と重なって刺さってる人がいるって話見てちょっとウッと来たんだよな
もちろん全員が全員では無いだろうけど
「時間は止まってくれない、共に寄り添って悲しんではくれない。それでも前を向け」
ってところ
898 名前:名無シネマさん(光)(アウアウウー Sac7-jzVQ [106.180.25.207]) :2020/11/23(月) 09:51:51.78 ID:wuBdX3kOa
>>870
「どんなに打ちのめされても
守るものがある」も刺さりそうだな
こんな見方もあるらしい
災害が多い地域が妙に鬼滅の客入りいいのはこういう影響もあるんかな
870 名前:名無シネマさん(庭)(アウアウカー Sac3-AQKH [182.251.180.122]) [sage] :2020/11/23(月) 09:48:03.64 ID:48+bNHxaa
>>522
福島さ、煉獄さんのセリフが震災と重なって刺さってる人がいるって話見てちょっとウッと来たんだよな
もちろん全員が全員では無いだろうけど
「時間は止まってくれない、共に寄り添って悲しんではくれない。それでも前を向け」
ってところ
898 名前:名無シネマさん(光)(アウアウウー Sac7-jzVQ [106.180.25.207]) :2020/11/23(月) 09:51:51.78 ID:wuBdX3kOa
>>870
「どんなに打ちのめされても
守るものがある」も刺さりそうだな
711: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 23:33:53.26 ID:sN1sgTba0
>>216
一般人まで身を挺して守り切って死んだ煉獄さんと他人どころか愛する人さえ守れずに失ってそれでも生き続け空虚な強さを求める猗窩座
とことん対象的な存在として描かれてるのがまたいい
一般人まで身を挺して守り切って死んだ煉獄さんと他人どころか愛する人さえ守れずに失ってそれでも生き続け空虚な強さを求める猗窩座
とことん対象的な存在として描かれてるのがまたいい
217: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:18:31.42 ID:2XMveGMY0
電子をiPadで読むのに比べて紙は小さいし両手使わないと読めなくて面倒くさいのにまだ売れるもんだな
221: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:19:53.69 ID:wy7clo2P0
>>217
気に入った漫画は本棚に飾りたいというのもある
気に入った漫画は本棚に飾りたいというのもある
237: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:30:26.42 ID:5D+QQzcR0
222: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:20:04.10 ID:/ShNp4020
>>217
電子コミックはリーダーが使いにくい
電子コミックはリーダーが使いにくい
223: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:22:27.12 ID:/ePO3buT0
>>222
Kindleほんとゴミ
どのサイトで買った電子書籍も読めて軽くて読みやすいリーダーないもんかね
Kindleほんとゴミ
どのサイトで買った電子書籍も読めて軽くて読みやすいリーダーないもんかね
224: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:22:27.99 ID:UxrELBhU0
今、何巻までアニメ化(映画化)されてんの?
残りもアニメになる?
残りもアニメになる?
226: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:25:59.02 ID:CVM2k8Do0
>>224
23巻中8巻まで終わったところ
ぶっちゃけ映画でやっと本編が始まったって感じ
23巻中8巻まで終わったところ
ぶっちゃけ映画でやっと本編が始まったって感じ
236: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:29:59.99 ID:UxrELBhU0
>>226
まだ1/3なのか
まだまだブーム続くなあ
まだ1/3なのか
まだまだブーム続くなあ
238: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:32:07.39 ID:x1iTZSpO0
>>236
アニメが原作全部消化したらだいぶ落ち着くだろうけど、感動したことはずっと残るだろう
ガンダムもそれで今だにブランドが続いてるし
アニメが原作全部消化したらだいぶ落ち着くだろうけど、感動したことはずっと残るだろう
ガンダムもそれで今だにブランドが続いてるし
228: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:26:41.36 ID:qZYrVo/O0
尾田くん、
229: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:26:46.14 ID:wCp6MBQE0
逆に鬼滅以外売れてないってことじゃ
232: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:27:56.46 ID:CVM2k8Do0
>>229
出版不況やからね
出版不況やからね
233: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:28:36.69 ID:x1iTZSpO0
>>229
だから尾田も今後抜かれることはないと有頂天になってたところをドカンだからな
だから尾田も今後抜かれることはないと有頂天になってたところをドカンだからな
230: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:27:24.13 ID:VSkCUZv+0
もうこうなると、コマ単位で話題になっとるやろ、学校内で。
235: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:29:37.74 ID:TU7Rx7nF0
きつめのおめこしか知らん
239: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:34:02.09 ID:gsHqb6Q10
いまだにオメコ言ってるおじさん痴呆なのかな
241: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:35:04.95 ID:CVM2k8Do0
>>239
実写化云々の話が出ると
もうあるwとか言って画像貼るやつとかな
実写化云々の話が出ると
もうあるwとか言って画像貼るやつとかな
327: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:33:56.91 ID:d4gr4NcV0
>>241
あの展開が好きで鬼滅のスレ覗いてたがw
あのタイトルロゴは有能だった
あの展開が好きで鬼滅のスレ覗いてたがw
あのタイトルロゴは有能だった
335: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:40:40.39 ID:ay0zJzi60
>>327
それを地上波に乗せてしゃべった鬼滅の刃好きで
AV好きのケンドーコバヤシ w
>>328
そういう感想にしかならんよなぁw
これからずっと尾田っちは忖度漫画家って言う
レッテルが貼られる事になる
それを地上波に乗せてしゃべった鬼滅の刃好きで
AV好きのケンドーコバヤシ w
>>328
そういう感想にしかならんよなぁw
これからずっと尾田っちは忖度漫画家って言う
レッテルが貼られる事になる
338: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:43:54.79 ID:d4gr4NcV0
>>335
その後、映画版の無限発射編も作られていてワロタ
AV女優も知名度上がって恩恵あったんかな
その後、映画版の無限発射編も作られていてワロタ
AV女優も知名度上がって恩恵あったんかな
339: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:44:55.84 ID:CVM2k8Do0
>>338
次回作は吉原編確定だな
次回作は吉原編確定だな
353: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:51:20.34 ID:ay0zJzi60
>>338
AV女優はTwitterでコラボ出来てうれしいみたいなことツイートしてたw
ラジオでアンガールズの田中がケンコバに
「そういやケンコバさんがまだ鬼滅の刃がブームになる以前にTVで鬼滅の刃のことを語ってるの見たのですが、何かAVのタイトルがどうだとか言ってたがアレって何のことなんですか?」
と聞いたら
ケンコバが、「それについては今この生放送ラジオでは言えない、言えばオレの首が飛ぶw」
と言ってたのを思い出した
AV女優はTwitterでコラボ出来てうれしいみたいなことツイートしてたw
ラジオでアンガールズの田中がケンコバに
「そういやケンコバさんがまだ鬼滅の刃がブームになる以前にTVで鬼滅の刃のことを語ってるの見たのですが、何かAVのタイトルがどうだとか言ってたがアレって何のことなんですか?」
と聞いたら
ケンコバが、「それについては今この生放送ラジオでは言えない、言えばオレの首が飛ぶw」
と言ってたのを思い出した
242: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:35:37.12 ID:AIx5w/2G0
昨日嫁が見に行ったらしいが、ガラガラで快適だったみたいw
250: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:40:33.88 ID:M1Ik/GD30
>>242
それ場所どこなんだ?
羨ましいなぁ
それ場所どこなんだ?
羨ましいなぁ
251: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:41:17.01 ID:+0GdtKwb0
>>242
それでも他の映画より余程混んでるよ
コロナ気にして空くのを待って観たい人もいるからね
この後地方各地で現在テレビで放送してる鬼滅アニメ26話まで観た層がまた映画館を賑わす
漫画やっと入手して読んで映画に来る層も控えてる
それでも他の映画より余程混んでるよ
コロナ気にして空くのを待って観たい人もいるからね
この後地方各地で現在テレビで放送してる鬼滅アニメ26話まで観た層がまた映画館を賑わす
漫画やっと入手して読んで映画に来る層も控えてる
254: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:43:23.38 ID:fBKPd4IZ0
>>251
漫画読んで見たいはよくわからんのよね
自分は原作読んでるから映画館とか行かなくてもいいやって思ってるし
漫画読んで見たいはよくわからんのよね
自分は原作読んでるから映画館とか行かなくてもいいやって思ってるし
265: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:49:57.91 ID:+0GdtKwb0
>>254
漫画では一コマで終わる戦闘シーンでも映像になると色が付くだけでもわかりやすくなる
その分時間も割かれるからそれがまどろっこしい人は興味ないかもね
鬼滅は原作ファンの満足度が高いアニメだと思う
漫画では一コマで終わる戦闘シーンでも映像になると色が付くだけでもわかりやすくなる
その分時間も割かれるからそれがまどろっこしい人は興味ないかもね
鬼滅は原作ファンの満足度が高いアニメだと思う
309: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:21:53.53 ID:utVkkyTT0
>>254
一巻からしてそうだけど
原作マンガとアニメではあらゆる部分で段違いにクオリティが高いのよ。
絵の綺麗さとかアクション場面の迫力とかは当然として
マンガでは別にって感じでサラっと読んだとこが
アニメでは凄い感動する感じになってて泣ける。
演出とか構成がブラッシュアップされててとてもいい。
おそらく猗窩座の過去話も原作と違って時系列順にじっくり描いて
さらに泣ける感じになると思う
一巻からしてそうだけど
原作マンガとアニメではあらゆる部分で段違いにクオリティが高いのよ。
絵の綺麗さとかアクション場面の迫力とかは当然として
マンガでは別にって感じでサラっと読んだとこが
アニメでは凄い感動する感じになってて泣ける。
演出とか構成がブラッシュアップされててとてもいい。
おそらく猗窩座の過去話も原作と違って時系列順にじっくり描いて
さらに泣ける感じになると思う
243: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:35:43.73 ID:zOlMA6kI0
ありきたりと思われてた桃太郎的な王道が今まで無かったのが驚きだわ
みんなよくあると思って避けて作らなかったが実は無かったという
みんなよくあると思って避けて作らなかったが実は無かったという
245: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:37:44.56 ID:CVM2k8Do0
>>243
桃太郎的な王道って何?
桃太郎的な王道って何?
247: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:39:30.58 ID:gHHVUVve0
268: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:51:39.96 ID:qf18RziS0
>>247
これすき
これすき
276: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:03:38.02 ID:FGoWTzJr0
>>247
酷いなおいw
棒ってなんだよw
酷いなおいw
棒ってなんだよw
647: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 18:54:20.01 ID:vkB6gFRB0
>>247
泣けた
良かった
泣けた
良かった
249: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:40:17.56 ID:01nafAUE0
なんでそんなにワンピースと比較するんだろ?
どっちも面白いでいいじゃん
鬼滅はサクサク読めるけどワンピースみたいにえっ!って声出るような驚きはなにもなかった
ワンピースはそうくるか!みたいなのがちょいちちょいあるけど飽きたなと思うことがだにある
一長一短だけどな
どっちも面白いでいいじゃん
鬼滅はサクサク読めるけどワンピースみたいにえっ!って声出るような驚きはなにもなかった
ワンピースはそうくるか!みたいなのがちょいちちょいあるけど飽きたなと思うことがだにある
一長一短だけどな
253: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:42:40.54 ID:PMyq95GO0
漫画村あったら読んでた。
もうないから読まない。
もうないから読まない。
255: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:43:35.52 ID:xov6DxLG0
この鬼滅でも初版発行部数を抜けなかったワンピースのすごさが分かる
259: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:45:48.49 ID:M1Ik/GD30
>>255
スゲー嫌味に聞こえてしまうな
尾田っちに忖度の裏事情を知ってしまうとw
スゲー嫌味に聞こえてしまうな
尾田っちに忖度の裏事情を知ってしまうとw
328: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:35:26.81 ID:d4gr4NcV0
>>255
ああ、忖度王すごいな
ああ、忖度王すごいな
256: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:44:05.34 ID:quKMgJVz0
1年後はブックオフに在庫が余りすぎて売りたくても買い取ってもらえないんだろうな
悲しい
悲しい
262: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:48:36.07 ID:M1Ik/GD30
>>256
ねーよw
この後アニメの第二期が始まってまた劇場版鬼滅の刃が上映されるのだから
少なく見積もっても後3年はこのブームが続く
ねーよw
この後アニメの第二期が始まってまた劇場版鬼滅の刃が上映されるのだから
少なく見積もっても後3年はこのブームが続く
278: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:05:17.70 ID:FGoWTzJr0
>>256
無いな。
出回る作品と出回らない作品がある。
無いな。
出回る作品と出回らない作品がある。
257: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:44:36.18 ID:ETkDXi5J0
ワンピまだ売れてるのは凄いな
258: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:45:45.87 ID:uPuGs0UB0
忖度王にオレはなる!ドンッ!
260: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:47:31.02 ID:TNPfrw5y0
コミックって30年前は350円とかだったが
今はまだ400円ほどでほとんど値上がりしてないんだな。
物価の優等生。
少年ジャンプは150円から300円に値上げしたのに。
今はまだ400円ほどでほとんど値上がりしてないんだな。
物価の優等生。
少年ジャンプは150円から300円に値上げしたのに。
261: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:48:06.87 ID:rvHHpgwYO
ワンピースはまだ売れてる、じゃあなくて
まだ刷ってるが正しい
単行本コンビニに余ったのがずっと並んでるだろ
まだ刷ってるが正しい
単行本コンビニに余ったのがずっと並んでるだろ
267: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:51:18.88 ID:QDt6zp2O0
>>261
コンビニは返本されない買い切りだからなw卸した分まるまる売り上げにwオリコンには入らないけど
コンビニは返本されない買い切りだからなw卸した分まるまる売り上げにwオリコンには入らないけど
271: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:55:03.93 ID:rvHHpgwYO
>>267
一冊二冊ならまぁどの漫画でもよくあるけど
同じ巻が五冊も余ってるのはワンピースだけだね
それもどのコンビニもそうなってる
明らかに厄介者だよ
一冊二冊ならまぁどの漫画でもよくあるけど
同じ巻が五冊も余ってるのはワンピースだけだね
それもどのコンビニもそうなってる
明らかに厄介者だよ
605: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 15:31:29.33 ID:WWM00aU50
>>271
数ヶ月経つと新刊と間違えて買いそうになるんだよ
やめて欲しいわ
数ヶ月経つと新刊と間違えて買いそうになるんだよ
やめて欲しいわ
312: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:24:49.44 ID:9MP07exS0
>>267
置場所なくなると本部に送り返してるぞ
置場所なくなると本部に送り返してるぞ
264: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:49:48.05 ID:EunYRdHp0
鬼滅の刃*1巻 4,623,478
鬼滅の刃*2巻 4,505,121
鬼滅の刃*3巻 4,455,634
鬼滅の刃*4巻 4,407,070
鬼滅の刃*5巻 4,399,087
鬼滅の刃*6巻 4,399,479
鬼滅の刃*7巻 4,509,359
鬼滅の刃*8巻 4,522,384
鬼滅の刃*9巻 4,490,057
鬼滅の刃10巻 4,469,528
鬼滅の刃11巻 4,466,642
鬼滅の刃12巻 4,449,550
鬼滅の刃13巻 4,420,535
鬼滅の刃14巻 4,409,415
鬼滅の刃15巻 4,388,403
鬼滅の刃16巻 4,387,962
鬼滅の刃17巻 4,396,106
鬼滅の刃18巻 4,393,137
鬼滅の刃19巻 4,243,312
鬼滅の刃20巻 2,759,462/特装版1,637,005/計4,396,467
鬼滅の刃21巻 2,654,558/特装版1,629,582/計4,284,140
鬼滅の刃22巻 3,105,812/特装版*,935,504/計4,041,316
鬼殺隊見聞録 1,305,307
(公式FB)
鬼滅の刃*2巻 4,505,121
鬼滅の刃*3巻 4,455,634
鬼滅の刃*4巻 4,407,070
鬼滅の刃*5巻 4,399,087
鬼滅の刃*6巻 4,399,479
鬼滅の刃*7巻 4,509,359
鬼滅の刃*8巻 4,522,384
鬼滅の刃*9巻 4,490,057
鬼滅の刃10巻 4,469,528
鬼滅の刃11巻 4,466,642
鬼滅の刃12巻 4,449,550
鬼滅の刃13巻 4,420,535
鬼滅の刃14巻 4,409,415
鬼滅の刃15巻 4,388,403
鬼滅の刃16巻 4,387,962
鬼滅の刃17巻 4,396,106
鬼滅の刃18巻 4,393,137
鬼滅の刃19巻 4,243,312
鬼滅の刃20巻 2,759,462/特装版1,637,005/計4,396,467
鬼滅の刃21巻 2,654,558/特装版1,629,582/計4,284,140
鬼滅の刃22巻 3,105,812/特装版*,935,504/計4,041,316
鬼殺隊見聞録 1,305,307
(公式FB)
270: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:54:40.54 ID:qf18RziS0
>>264
ファンブックが100万売れるってすげーよな
ファンブックが100万売れるってすげーよな
272: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 09:55:35.30 ID:SEQ6B6Ol0
買わないで違法でzip落とししてる連中多そう
274: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:00:49.87 ID:VSkCUZv+0
アニメ2期やるのかな。
281: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:05:54.17 ID:ay0zJzi60
>>274
何故やらないと思った?w
こんなドル箱、どこも手放したくは無いだろうよw
何故やらないと思った?w
こんなドル箱、どこも手放したくは無いだろうよw
288: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:07:06.62 ID:46sm57Qw0
>>274
普通なら絶対やるだろーけど映画がとんでもない事になってるから
銭ゲバが今後も映画にって事になりそうで怖い
普通なら絶対やるだろーけど映画がとんでもない事になってるから
銭ゲバが今後も映画にって事になりそうで怖い
607: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 15:34:00.42 ID:WWM00aU50
>>288
そうは言っても残り全部映画化なんつったら何本分になるんだって言う…
制作が追いつくわけも無いだろうし
そうは言っても残り全部映画化なんつったら何本分になるんだって言う…
制作が追いつくわけも無いだろうし
619: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 16:20:45.39 ID:utVkkyTT0
>>607
いやヒットが続く限り映画は作るでしょ。
途中はTVシリーズになるかもだけど。
鬼滅は今回の大ヒットで大作扱いになるだろうし
それなりの予算と制作期間もらえるでしょ
いやヒットが続く限り映画は作るでしょ。
途中はTVシリーズになるかもだけど。
鬼滅は今回の大ヒットで大作扱いになるだろうし
それなりの予算と制作期間もらえるでしょ
623: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 16:41:41.40 ID:WWM00aU50
>>619
映画化の取捨選択大事になるね
映画化の取捨選択大事になるね
634: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 17:20:57.49 ID:utVkkyTT0
>>623
夢限列車編が映画になったということは
柱稽古を除いて他は全て映画化しようと思えばできる
ってレベルだから難しいよなぁ。
柱稽古だけじゃTVシリーズ構成出来んだろうから
産屋敷邸の攻防と無限城の最初あたりまでTVでやるか
夢限列車編が映画になったということは
柱稽古を除いて他は全て映画化しようと思えばできる
ってレベルだから難しいよなぁ。
柱稽古だけじゃTVシリーズ構成出来んだろうから
産屋敷邸の攻防と無限城の最初あたりまでTVでやるか
636: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 17:25:54.40 ID:CVM2k8Do0
>>634
産屋敷邸爆破までやって映画に続く!ってところか
産屋敷邸爆破までやって映画に続く!ってところか
641: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 17:43:37.29 ID:utVkkyTT0
>>636
最高の引きでしょうw
最高の引きでしょうw
649: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 18:56:33.05 ID:dh5qrGyD0
>>636
ソコしかないでしょう!って感じだね
ソコしかないでしょう!って感じだね
642: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 18:04:06.83 ID:eTSrD2Gd0
>>619
全部映画にすると末期はハリポタ並みの落ち目感が拭えない
全部映画にすると末期はハリポタ並みの落ち目感が拭えない
724: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 02:09:33.25 ID:IFfKgbXE0
>>642
ハリポタは最初以降が下がって最後はまた最初と同じくらいヒットしたでしょ。
それにハリポタよりは本数少ない。
内容にしてもハリポタは、つか大抵の映画の多くは日常が大半で
そんで盛り上がるところは少ないけど
鬼滅の場合は盛り上がる場面が多い。
あとTVシリーズとかませたり、日本だからプロモーションもしやすいし
ハリポタとは色々違うよ
ハリポタは最初以降が下がって最後はまた最初と同じくらいヒットしたでしょ。
それにハリポタよりは本数少ない。
内容にしてもハリポタは、つか大抵の映画の多くは日常が大半で
そんで盛り上がるところは少ないけど
鬼滅の場合は盛り上がる場面が多い。
あとTVシリーズとかませたり、日本だからプロモーションもしやすいし
ハリポタとは色々違うよ
759: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 19:34:39.41 ID:gm9nh6Yg0
>>724
最初が203億で最後が96億で全然違うんやが<ハリポタ映画
最初が203億で最後が96億で全然違うんやが<ハリポタ映画
275: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:03:13.12 ID:qDKTbHT50
すごすぎて言葉がありません
277: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:04:34.44 ID:jty2krjB0
スピンオフでも10マンくらいは売れそうな勢いだな、
280: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:05:53.40 ID:Z2Yui/Bm0
>>277
初版百万部だぞ…
初版百万部だぞ…
279: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:05:46.25 ID:VNAUJW670
最終的に単巻で800万くらい売れるだろうけど初版記録でワンピースが記録を残しても忖度した結果であり無様だよな
282: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:06:06.07 ID:qDKTbHT50
よく考えたらその昔、ドラゴボやジョジョやスラムダンクが全盛期のジャンプを毎週たったの180円とかで楽しめていたのはムチャクチャコスパ良かったんだな。
あんな楽しい時間がたった180円で買えた。
今考えたらすごいことだわ。
あんな楽しい時間がたった180円で買えた。
今考えたらすごいことだわ。
352: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:51:01.42 ID:wiXLsGjR0
>>282
今でも300円だから安いよ。
最低賃金でも20分働けば買える。
こんな幸せな国は日本だけ。
どんな田舎にもコンビニがあって
週刊漫画雑誌が山積みされてる。
外国には週刊漫画雑誌そのものがまずない。
今でも300円だから安いよ。
最低賃金でも20分働けば買える。
こんな幸せな国は日本だけ。
どんな田舎にもコンビニがあって
週刊漫画雑誌が山積みされてる。
外国には週刊漫画雑誌そのものがまずない。
587: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 14:09:20.01 ID:4YeF6hTi0
>>282
それな
今は雑誌を買っても、目当ての作品を読んだらほぼ読むのないし
好みじゃないの2~3本以外、全部読んでたな
それな
今は雑誌を買っても、目当ての作品を読んだらほぼ読むのないし
好みじゃないの2~3本以外、全部読んでたな
283: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:06:11.15 ID:+ukcROjl0
来年の今頃にブックオフで1冊100円で全巻揃えてみせる(´・ω・`)
290: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:08:43.02 ID:ay0zJzi60
>>283
無理だなw
来年の今頃は鬼滅の刃劇場版第二弾が上映されてるw
無理だなw
来年の今頃は鬼滅の刃劇場版第二弾が上映されてるw
284: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:06:15.14 ID:KUWUbQ2M0
圧倒的じゃないか我が軍は
285: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:06:17.81 ID:N8aVRWiv0
一応単行本も面白いけど鬼滅の刃ってやっぱりアニメで見た方が面白いよね?
映像と音楽が素晴らしい
映像と音楽が素晴らしい
354: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:51:36.91 ID:wiXLsGjR0
>>285
アニメも漫画もどちらも楽しい。
アニメも漫画もどちらも楽しい。
287: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:06:40.89 ID:4iYJH3oJ0
ひとつだけ桁がおかしいだろ…
289: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:08:01.53 ID:H5nLmo4c0
軽い気持ちで読み始めたら家族でハマった
頑張って揃えてるけどとにかく手に入らない巻が多いのが困る
コロナとか悪政?不景気で疲れた心を妙に癒すというか、不思議な魅力があるんだよね
あと和風や着物の懐かしさが良い 台詞回しも格調高さと下世話さが良いバランス
娘は1人プリキュアみたいな甘露寺さんが気に入ってるけど、このカッコ良くて可愛いお姉さんが死んじゃうなんてとても言えない…
カラーページ入った豪華特装版みたいなの出ないかなぁ
頑張って揃えてるけどとにかく手に入らない巻が多いのが困る
コロナとか悪政?不景気で疲れた心を妙に癒すというか、不思議な魅力があるんだよね
あと和風や着物の懐かしさが良い 台詞回しも格調高さと下世話さが良いバランス
娘は1人プリキュアみたいな甘露寺さんが気に入ってるけど、このカッコ良くて可愛いお姉さんが死んじゃうなんてとても言えない…
カラーページ入った豪華特装版みたいなの出ないかなぁ
318: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:29:28.02 ID:utVkkyTT0
>>289
敵の強い奴が
臓物がまろび出る(ぞうもつがまろびいずる)
とか言うもんなw
言葉選びが格調高い
敵の強い奴が
臓物がまろび出る(ぞうもつがまろびいずる)
とか言うもんなw
言葉選びが格調高い
382: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:02:20.62 ID:LTloxPkH0
>>318
これすき
これすき
358: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:52:27.35 ID:wiXLsGjR0
>>289
豪華版は10年後に出るだろう。
豪華版は10年後に出るだろう。
291: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:08:45.12 ID:puQhBLYm0
もうやめて!尾田くんのライフはゼロよ
293: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:09:09.13 ID:FGoWTzJr0
俺みたいに読んだら売る派は、今時は電子書籍使うよ。
ブックオフ最近の漫画少ないのがその証拠。
ブックオフ最近の漫画少ないのがその証拠。
301: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:15:32.30 ID:tgiJXP8B0
>>293
たしかにブックオフって最近新しい漫画少ないわ
古いのはズラーッとあるのに
たしかにブックオフって最近新しい漫画少ないわ
古いのはズラーッとあるのに
305: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:20:47.10 ID:FGoWTzJr0
>>301
少女漫画も少ないだろ。
女は手元に取っておいて売らないんだわ。
少女漫画も少ないだろ。
女は手元に取っておいて売らないんだわ。
314: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:28:15.60 ID:tgiJXP8B0
>>305
一番近くのでかいブックオフ少女漫画も多いよ
けどヒットしたやつか売りたいくらいつまらんやつしかないね
一番近くのでかいブックオフ少女漫画も多いよ
けどヒットしたやつか売りたいくらいつまらんやつしかないね
375: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:59:42.10 ID:d4gr4NcV0
>>301
BOOKOFFは買取価格が酷いの有名だからな
最近は売るならメルカリの流れが大きい
なのでメルカリで高値が付きそうな本はBOOKOFFに入らなくなるのは自然な流れかと
BOOKOFFは買取価格が酷いの有名だからな
最近は売るならメルカリの流れが大きい
なのでメルカリで高値が付きそうな本はBOOKOFFに入らなくなるのは自然な流れかと
302: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:17:07.22 ID:7LdnGH+60
>>293,301
CMで寺田心を使って必死に売れ売れアピールしてるしな
CMで寺田心を使って必死に売れ売れアピールしてるしな
294: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:11:00.48 ID:8q5jsTGV0
映画とか何回も見たいのは判るんだけど、これ一家に何冊も売れる様なものなのか?
若しくは転売ヤーのターゲットになってる?
若しくは転売ヤーのターゲットになってる?
297: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:11:42.95 ID:ZOsX8js80
最終巻と外伝、近所の本屋で予約出来たわ
気付いたらネットの予約が全部売り切れ扱いになっててビビったわ
気付いたらネットの予約が全部売り切れ扱いになっててビビったわ
298: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:12:42.77 ID:7QI4D11v0
実売数で語るな、初版発行部数で語れよ!ドン!!
300: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:15:13.03 ID:ay0zJzi60
>>298
ク〇ッ
不意を突かれて思わず笑ってしまったw
ネット社会になって皆んな裏事情を知ってるんだなw
集英社の尾田への忖度だとは言え尾田も巻き込まれて大変だなw
ク〇ッ
不意を突かれて思わず笑ってしまったw
ネット社会になって皆んな裏事情を知ってるんだなw
集英社の尾田への忖度だとは言え尾田も巻き込まれて大変だなw
306: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:21:17.18 ID:Adpl2lj10
つか買わせてくれ
307: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:21:20.12 ID:dIjvqcrT0
転売ヤーさんが山ほど在庫抱えて高値で売ろうと頑張ってるから余計だよね。
転売ヤーからは絶対買わないけど。
転売ヤーからは絶対買わないけど。
308: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:21:24.83 ID:+PgHAMdK0
もの凄い記録だな
310: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:22:57.45 ID:04TJrmB20
TVアニメ19話観て何となくコミックが買えなくなりそうと思って大人買いしたのは正解だった
新刊も最初コンビニで買ってたが何度か売り切ればかりで予約するようになった
紙じゃなく電子という意見あるけど紙の方が人に貸せるんだよな
自分→妹→妹の子供→妹のママ友→弟とどんどん広まっていった
新刊も最初コンビニで買ってたが何度か売り切ればかりで予約するようになった
紙じゃなく電子という意見あるけど紙の方が人に貸せるんだよな
自分→妹→妹の子供→妹のママ友→弟とどんどん広まっていった
313: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:28:12.00 ID:FGoWTzJr0
ブックオフに並ぶどころか鬼滅はレンタルコミックでも借りられっぱなしでぜんぜん読めないぞ。
471: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:18:20.02 ID:EwMABCC/0
>>313
漫喫でも借りっぱなしで読めない。
漫喫でも借りっぱなしで読めない。
317: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:28:50.45 ID:K1HEtVlf0
ワンピ側が数字数字言い過ぎたな
320: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:30:58.94 ID:JDhNqW790
お労しや、尾田上
wwwwwwwwww
wwwwwwwwww
321: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:31:44.11 ID:QDt6zp2O0
集英社はufoにワンピ作って欲しいだろうなw
334: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:39:31.21 ID:d4gr4NcV0
>>321
ufotableは異常
動いてる際の羽織りの柄が全手書きなんて狂ってるとしか
動かす為に絵柄の数も正確に把握して手書きで書いてるんだと
鬼滅ファンで固めて製作にあたってるとか
そりゃ作画のレベルも違いますわ
ufotableは異常
動いてる際の羽織りの柄が全手書きなんて狂ってるとしか
動かす為に絵柄の数も正確に把握して手書きで書いてるんだと
鬼滅ファンで固めて製作にあたってるとか
そりゃ作画のレベルも違いますわ
609: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 15:41:29.84 ID:WWM00aU50
>>334
それも十分な制作期間があってのことなんだろうな
アフレコ開始時に1話が完成してたって鬼頭ちゃんが言ってたし
それも十分な制作期間があってのことなんだろうな
アフレコ開始時に1話が完成してたって鬼頭ちゃんが言ってたし
324: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:32:21.59 ID:PYTATr3H0
この感じだと来年も呪術に負けんじゃないのワンピ
326: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:33:47.52 ID:QDt6zp2O0
>>324
来年は呪術、鬼滅、キングダムに負けて4位までありそう。
そん時には集英社調べだして1位にするんだろうけど
来年は呪術、鬼滅、キングダムに負けて4位までありそう。
そん時には集英社調べだして1位にするんだろうけど
331: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:36:34.85 ID:tgiJXP8B0
>>326
さすがに自社内なら若手の頭押さえつけてもいままでの貢献やぞ!で強引に済ませられるけど
よその出版社の作品にそれやったら戦争じゃない?
さすがに自社内なら若手の頭押さえつけてもいままでの貢献やぞ!で強引に済ませられるけど
よその出版社の作品にそれやったら戦争じゃない?
325: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:32:39.96 ID:FGoWTzJr0
鬼滅がいくらなんでもこれだけ売れるのは理解超えてるし
なんで電子書籍じゃなくてコミック本なのかも理解を超えてるし
とにかくもうわからんとしか言いようがないw
なんで電子書籍じゃなくてコミック本なのかも理解を超えてるし
とにかくもうわからんとしか言いようがないw
333: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:39:20.59 ID:97z9rRE20
>>325
子供含めた家族で読むから
子供含めた家族で読むから
340: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:45:05.87 ID:FGoWTzJr0
>>333
家族ならタブレット回し読みすればいいだろう。
家族ならタブレット回し読みすればいいだろう。
376: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:00:16.96 ID:pXe3yxD50
>>340
子供が読んでる間タブレット使用不能w
子供が読んでる間タブレット使用不能w
373: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:59:22.79 ID:46sm57Qw0
>>325
原作の途中がたぶん年末辺りには日本映画の頂点に立つだろうしな
もう規格外という言葉すら超越しとる
原作の途中がたぶん年末辺りには日本映画の頂点に立つだろうしな
もう規格外という言葉すら超越しとる
329: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:35:48.05 ID:E61Jrmgk0
ワンピースの新刊より4年目の鬼滅1巻の方な売れたということか
そりゃ尾田くんイキるわ
そりゃ尾田くんイキるわ
330: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:35:59.82 ID:JDhNqW790
ところでお前ら煉獄さんのイラスト色紙もらえたか?
332: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:36:55.13 ID:97z9rRE20
それまでも売ってたのに。
そんだけジャンプの地位、影響力が下がったって事だろ
そんだけジャンプの地位、影響力が下がったって事だろ
336: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:41:47.31 ID:qgvGqEUY0
いかにそれ以外に面白い漫画が無いかが露呈した感じだな
つまらない漫画が多い理由は「大手出版社の編集者」という
三流のフィルターを通さないと出版できないからだと思う
つまらない漫画が多い理由は「大手出版社の編集者」という
三流のフィルターを通さないと出版できないからだと思う
337: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:43:48.73 ID:RqPAjLSC0
なんだまた独占したのかと思ったら年間かよ
逆に言うとほかの本が全く売れてない感じだな
AKBと全く同じ構図だわ
逆に言うとほかの本が全く売れてない感じだな
AKBと全く同じ構図だわ
360: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:52:53.80 ID:9MP07exS0
>>337
まるでAKBが売れたことあるように話すなよ
まるでAKBが売れたことあるように話すなよ
341: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:45:16.27 ID:/Ba1IQc10
これちょっと面白い
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14218750869
3800万ってことはダブルスコアって事でいいのかこれ
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14218750869
3800万ってことはダブルスコアって事でいいのかこれ
345: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:48:30.05 ID:6zR2IEMd0
>>341
母数が違うので無理ですwww
こんなん笑うわ
母数が違うので無理ですwww
こんなん笑うわ
366: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:56:00.03 ID:QDt6zp2O0
>>341
3800万部は抜けないって思われてた時期もありました
3800万部は抜けないって思われてた時期もありました
343: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:46:21.05 ID:9rE4hZhs0
最終巻は初版が異様に少ないので品薄状態になる
https://i.imgur.com/3pKf6Ne.jpg
https://i.imgur.com/3pKf6Ne.jpg
355: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:51:51.45 ID:lE+xXpxV0
>>343
ワンピは初版が売れ残ってるわけね
ワンピは初版が売れ残ってるわけね
363: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:54:12.14 ID:utVkkyTT0
>>343
ワンピースの67巻って話題になった話かと思ったら
パンクハザードの回なのね。
さすがにそれよりは売れるだろうし
そこは編集部も重々承知してるはずだよね
ワンピースの67巻って話題になった話かと思ったら
パンクハザードの回なのね。
さすがにそれよりは売れるだろうし
そこは編集部も重々承知してるはずだよね
344: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:47:56.24 ID:UyVbM9z+0
転売ヤーのネタは尽きないな
346: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:48:48.00 ID:BJuR/G1C0
鬼滅は序盤から冨樫や奈須きのこに認められてたんだよな
ufoのアニメ化はそこ繋がりだろうか
ufoのアニメ化はそこ繋がりだろうか
361: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:52:58.15 ID:o98Yby+N0
>>346
アニメ化は1話読んだufo担当者からの企画持込みだぞ
アニメ化は1話読んだufo担当者からの企画持込みだぞ
383: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:03:27.01 ID:d4gr4NcV0
>>361
アニプレックス高橋じゃないの?
映画始まる前に受けていたインタビュー記事では
原作オタの高橋が集英社に話持ち込んで、
fateで10年の付き合いがあるufotableの実力を知ってるから、ufotable作画で見たいからお願いしてアニメ化実現した話がインタビュー記事で残ってる
アニプレックス高橋じゃないの?
映画始まる前に受けていたインタビュー記事では
原作オタの高橋が集英社に話持ち込んで、
fateで10年の付き合いがあるufotableの実力を知ってるから、ufotable作画で見たいからお願いしてアニメ化実現した話がインタビュー記事で残ってる
387: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:08:02.67 ID:o98Yby+N0
>>383
あ、すまんアニプレの間違いだ
あ、すまんアニプレの間違いだ
349: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:49:54.53 ID:p5N26YwA0
実際アニメ以降の巻も売れてるのがスゴイ
脱落率の低さもやばい
脱落率の低さもやばい
362: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:53:21.60 ID:CVM2k8Do0
>>349
脱落というかそこから全巻まとめ買いが多数っしょ
脱落というかそこから全巻まとめ買いが多数っしょ
350: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:50:38.85 ID:ppAkOvJF0
ワンピは擦りすぎ
在庫余りまくってる
在庫余りまくってる
351: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:50:53.39 ID:6vdlYIS20
まぁ俺ですら買ったからな
完結してると思って買ったらしてなかったのには驚いたが
完結してると思って買ったらしてなかったのには驚いたが
356: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:52:01.38 ID:fPpfu6w7O
今のワンピースって「わああああ」とか「ワーワー」とか多すぎだしコマの中にやたらキャラ入れてるしで見辛い
357: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:52:06.33 ID:9rE4hZhs0
610: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 15:42:15.84 ID:jha5ceAH0
>>357
ハイキューも呪術も、尾田くん超えないように調整されてるんだろうなww
ハイキューも呪術も、尾田くん超えないように調整されてるんだろうなww
359: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:52:33.26 ID:tnL4fJIT0
本当にワンピースvs鬼滅で対立しているのかな?
ワンピースと鬼滅の両方読んでいる層の方が多いんじゃね?
ワンピースと鬼滅の両方読んでいる層の方が多いんじゃね?
369: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:57:53.00 ID:vJcwz/lM0
>>359
読者数が多いからな。
両方読んでる人がほとんどだけど、ワンピースだけを読む人は少数派でも母数が多いのでそれなりの数になる。
なので荒れるんだな。
宗教と一緒、大多数は穏健派だけどごく一部が原理主義に走って排斥行動を取る。
読者数が多いからな。
両方読んでる人がほとんどだけど、ワンピースだけを読む人は少数派でも母数が多いのでそれなりの数になる。
なので荒れるんだな。
宗教と一緒、大多数は穏健派だけどごく一部が原理主義に走って排斥行動を取る。
379: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:01:33.62 ID:9q4K/aDl0
>>359
ごめんワンピは5巻で脱落した
鬼滅は10巻買い求めて本屋7軒走り回った
ごめんワンピは5巻で脱落した
鬼滅は10巻買い求めて本屋7軒走り回った
393: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:21:43.21 ID:DFEf6JTR0
>>359
てか鬼滅VSその他だから
漫画ならワンピース
映画ならジブリ
とにかく鬼滅棒で手当たり次第叩くのが現状な
てか鬼滅VSその他だから
漫画ならワンピース
映画ならジブリ
とにかく鬼滅棒で手当たり次第叩くのが現状な
365: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:55:01.47 ID:FGoWTzJr0
なにか俺ですら記念に一冊買おうかと思い始めたからなw
なんとなくここ読んでたらw
なんとなくここ読んでたらw
367: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:56:48.36 ID:VwIYEhnq0
他作品殲滅の刃
368: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:57:32.58 ID:6vdlYIS20
完結してるってのは買うかどうか迷ってる人にはでかいと思うよ
長さもちょうどいい
こち亀とかは今から全巻買おうとか考えもしない
長さもちょうどいい
こち亀とかは今から全巻買おうとか考えもしない
377: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:00:28.88 ID:/Ba1IQc10
>>368
でもコンビニにあるこち亀の総集編みたいのがちょうどいいんだよな
でもコンビニにあるこち亀の総集編みたいのがちょうどいいんだよな
380: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:01:58.47 ID:CVM2k8Do0
>>377
こち亀なんかは抜き出しで読んでも問題ないからね
余程新キャラが大量に投入でもされりゃ別だけど
こち亀なんかは抜き出しで読んでも問題ないからね
余程新キャラが大量に投入でもされりゃ別だけど
384: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:04:36.47 ID:n1YSM2FL0
>>368
全巻揃えても1万円ってのが絶妙だな。これが2万とかになると躊躇する人も多くなると思うけど万札1枚で済むなら揃えちゃおって人も多いんだろうな
狙ってるわけじゃないだろうけどホントに絶妙
全巻揃えても1万円ってのが絶妙だな。これが2万とかになると躊躇する人も多くなると思うけど万札1枚で済むなら揃えちゃおって人も多いんだろうな
狙ってるわけじゃないだろうけどホントに絶妙
370: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:58:11.30 ID:9rE4hZhs0
今のワンピはラオウ倒した後の北斗の拳状態
連載してるけど皆見てない
連載してるけど皆見てない
371: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:59:08.21 ID:uvyTApNY0
ふーん
372: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:59:20.15 ID:YeRRhx7q0
こういう事が理由でキナ臭く感じるのよね
374: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 10:59:34.66 ID:C5a5G2a90
今本屋行くと鬼滅と呪術はどこも大体すっからかんになってるからな
378: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:00:37.91 ID:twuA2LoM0
売るなら今だ
こんなに売れてるなら数十年後価値0
こんなに売れてるなら数十年後価値0
381: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:02:12.09 ID:9rE4hZhs0
385: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:07:16.69 ID:cqRZ4o/w0
レンタルコミック1区画全部占領しとるわほぼ借りられてる
386: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:07:48.62 ID:vgdnsI440
ワンピースの方が買取り価格高いし鬼滅はまだまだだわ
https://i.imgur.com/rWsOvHX.jpg
https://i.imgur.com/rWsOvHX.jpg
389: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:09:42.60 ID:tgiJXP8B0
>>386
定価より高く買い取られる鬼滅定期
定価より高く買い取られる鬼滅定期
390: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:15:16.80 ID:CVM2k8Do0
>>389
これでセットで2万とかで売るのかね
集英社なんとかしてやれよ
これでセットで2万とかで売るのかね
集英社なんとかしてやれよ
449: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:08:59.77 ID:+w3mrnA00
>>386
1巻辺りの価格が全然違う
鬼滅は1巻454円と、定価とほぼ同じ価格で買取なのに
ワンピースは1巻113円にしかならない
1巻辺りの価格が全然違う
鬼滅は1巻454円と、定価とほぼ同じ価格で買取なのに
ワンピースは1巻113円にしかならない
388: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:08:27.67 ID:2/iZdrwk0
ワンピも新刊4冊出していたら今年2位になれてたペースだから、初版操作なんかしなきゃ悪く言われる筋合いは無かったな。
392: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:19:21.55 ID:80iNZY8F0
名古屋駅の本屋で買おうと思ったのに1冊も鬼滅の刃売ってないし取り寄せもできないぽいんだけども
https://i.imgur.com/lyuDfPi.jpg
https://i.imgur.com/lyuDfPi.jpg
395: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:24:37.47 ID:CVM2k8Do0
420: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:55:43.31 ID:wy7clo2P0
>>392、395
こういう手に入らないもの見るとさらに欲しがる人も出てくるんだよな
1冊でも置いてあると買う気のなかった人まで買っちゃうパターン
こういう手に入らないもの見るとさらに欲しがる人も出てくるんだよな
1冊でも置いてあると買う気のなかった人まで買っちゃうパターン
397: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:26:10.27 ID:gtlAYs6D0
歳はとりたくない
1-21巻までツタヤで借りたが
ペラペラっと絵だけ見て返却した
ラスボスの正体はなん
全然面白くなかったとなくわかったが
1-21巻までツタヤで借りたが
ペラペラっと絵だけ見て返却した
ラスボスの正体はなん
全然面白くなかったとなくわかったが
398: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:26:19.75 ID:rGF/x+Wo0
昔、美味しんぼのコミックを買ってたけど、あんまり長期連載になり過ぎて、途中で買わなくなったもんな。
だんだん初期とはテイストが違ってくるし。
大人買いしやすい20巻ぐらいで収める努力は編集部に必要かと。
20巻でも多いかも…。
だんだん初期とはテイストが違ってくるし。
大人買いしやすい20巻ぐらいで収める努力は編集部に必要かと。
20巻でも多いかも…。
406: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:37:51.32 ID:utVkkyTT0
>>398
美味しんぼは完全にネタ切れ。
本当に面白かったのは5巻くらいまでで
その後はそこそこのが続いて
後半はすっかり郷土料理、レシピ漫画になって全く面白くなかった。
鬼滅は逆に、面白くなっただろうっていうエピソードも省いて
物語の途中で敵の数を大幅に減らして
唐突に最終章に突入して終わらせたからねw
今どきありえない
美味しんぼは完全にネタ切れ。
本当に面白かったのは5巻くらいまでで
その後はそこそこのが続いて
後半はすっかり郷土料理、レシピ漫画になって全く面白くなかった。
鬼滅は逆に、面白くなっただろうっていうエピソードも省いて
物語の途中で敵の数を大幅に減らして
唐突に最終章に突入して終わらせたからねw
今どきありえない
408: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:39:53.44 ID:JDhNqW790
>>406
栗子と結婚でやめときゃよかったのにな
栗子と結婚でやめときゃよかったのにな
409: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:41:03.41 ID:utVkkyTT0
>>408
全くその通り
全くその通り
414: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:47:51.60 ID:eNj++thv0
>>406
後半の大正こそこそ噂話(文章)って漫画にすればもう5巻くらい伸びてたんじゃねと思ったw
後半の大正こそこそ噂話(文章)って漫画にすればもう5巻くらい伸びてたんじゃねと思ったw
425: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:58:41.10 ID:utVkkyTT0
>>414
猗窩座の過去の悲惨なくだりとか絶対漫画にした方がいいと思った。
まぁアニメ化に際してはやるだろうけど
猗窩座の過去の悲惨なくだりとか絶対漫画にした方がいいと思った。
まぁアニメ化に際してはやるだろうけど
402: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:34:20.38 ID:UWgves8K0
キメツは全巻揃えても1万円だろ
終わりが見えないワンピなんかより売れて当然だな
終わりが見えないワンピなんかより売れて当然だな
411: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:44:02.09 ID:y5eA4bbw0
タイタニック超えても尾田に忖度する集英社ってなんなの
尾田と集英社の無能まで拡散されてんだけど
尾田と集英社の無能まで拡散されてんだけど
412: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:45:41.88 ID:5boxxA1c0
やっぱり初版発行部数足りてないよな
某人への忖度とかは知らんが下手打ったろ
某人への忖度とかは知らんが下手打ったろ
413: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:47:42.68 ID:kAY5oNuZ0
流行り物は叩きがちな5ちゃんの層ですら褒めてるの多いし小さい子供にも受けてるって現状見て原作とアニメ見ようかなという気になってくる
紙のコミックスで揃えたいけど手に入らないなら最初から電子にするかな
紙のコミックスで揃えたいけど手に入らないなら最初から電子にするかな
422: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:57:06.98 ID:eNj++thv0
>>413
アマプラでオススメで出たので見てみる→映像綺麗だなぁ→電子書籍試し読みで単行本読んでみる
→アニメとの絵の違いにびっくり(バスタード的な画像を想像してた)→でも話面白いじゃん→単行本全巻電子書籍で買った
こんな感じだった
アマプラでオススメで出たので見てみる→映像綺麗だなぁ→電子書籍試し読みで単行本読んでみる
→アニメとの絵の違いにびっくり(バスタード的な画像を想像してた)→でも話面白いじゃん→単行本全巻電子書籍で買った
こんな感じだった
520: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:03:26.23 ID:UhxE5wlr0
>>422
最近では珍しいステマやゴリ押しする必要のない本物の流行り方って感じがするから不快じゃないんだよな
流行りに乗っかろうとする企業がここぞとばかりにコラボしまくってるけどそれらも含めて訳分からんくらいに盛り上がってるのが面白い
コロナ禍にも関わらずこんなにバカみたいに明るい話題がある日本は純粋に嬉しい
最近では珍しいステマやゴリ押しする必要のない本物の流行り方って感じがするから不快じゃないんだよな
流行りに乗っかろうとする企業がここぞとばかりにコラボしまくってるけどそれらも含めて訳分からんくらいに盛り上がってるのが面白い
コロナ禍にも関わらずこんなにバカみたいに明るい話題がある日本は純粋に嬉しい
415: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:51:20.27 ID:swB6Iom60
417: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:52:58.97 ID:6zR2IEMd0
>>415
高値で買う奴って何なんだろう?
転売屋のファンかなんかで儲けさせたいのだろうか?
高値で買う奴って何なんだろう?
転売屋のファンかなんかで儲けさせたいのだろうか?
419: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:55:32.76 ID:UWgves8K0
>>415
アニメイトでも全巻セット予約できるし予約できるとこ探せばいいだけなのにな
アニメイトでも全巻セット予約できるし予約できるとこ探せばいいだけなのにな
416: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:51:27.56 ID:21tLxE1a0
日本でいちばん稼いだ女性漫画家になるんじゃない?
426: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:59:43.87 ID:v4blZ5D30
>>416
コミックならそうだが関連グッズまで含めるとセーラームーンとどっちが上かね
コミックならそうだが関連グッズまで含めるとセーラームーンとどっちが上かね
432: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:01:39.24 ID:utVkkyTT0
>>426
セラムンは歴史あるけど女子人気が主だろう。
鬼滅は満遍なくって感じだから案外いい勝負になるかな
セラムンは歴史あるけど女子人気が主だろう。
鬼滅は満遍なくって感じだから案外いい勝負になるかな
455: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:10:30.77 ID:UTFE4pI90
>>432
セラムンはここでよく言われるキモヲタからの支持が当時は絶大だった
セラムンはここでよく言われるキモヲタからの支持が当時は絶大だった
459: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:12:40.49 ID:CVM2k8Do0
>>455
でもキモオタは原作漫画は買わないし
グッズも買わなかったんじゃない?
でもキモオタは原作漫画は買わないし
グッズも買わなかったんじゃない?
463: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:13:51.25 ID:JIRO0PG50
>>459
お前は何を言っているんだ
お前は何を言っているんだ
482: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:23:14.53 ID:CVM2k8Do0
>>463
アニメは見るけど漫画はキャラも違うし読まないって人も多いんじゃない?
アニメは見るけど漫画はキャラも違うし読まないって人も多いんじゃない?
464: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:14:10.22 ID:Nw5CBt/C0
>>459
グッズ買わなきゃただのおっさんやん
グッズ買わなきゃただのおっさんやん
466: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:15:13.70 ID:9q4K/aDl0
>>464
wwwww
wwwww
486: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:25:50.07 ID:UTFE4pI90
>>459
昔ハンマープライスでセーラームーンの漫画に適役として出演できる権利が
300万円で落札されたけど太ったいわゆるキモヲタファン(人は良さそうな人だった)だったぞ
昔ハンマープライスでセーラームーンの漫画に適役として出演できる権利が
300万円で落札されたけど太ったいわゆるキモヲタファン(人は良さそうな人だった)だったぞ
494: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:32:25.95 ID:CVM2k8Do0
>>486
なんの役で出たんだろうw
なんの役で出たんだろうw
526: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:10:58.53 ID:pXe3yxD50
>>494
タキシードでぶっちょ仮面だったかな
タキシードでぶっちょ仮面だったかな
509: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:39:53.66 ID:utVkkyTT0
>>455
へー、そうだったのか。それは知らなんだ。
あとセラムンは外国の女子にも人気あるんだよな
へー、そうだったのか。それは知らなんだ。
あとセラムンは外国の女子にも人気あるんだよな
428: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:59:54.00 ID:A/ey3GFy0
>>416
流石にまだ高橋留美子には及ばないよ
次の作品も鬼滅の半分くらいは売れないと
流石にまだ高橋留美子には及ばないよ
次の作品も鬼滅の半分くらいは売れないと
431: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:01:08.30 ID:9q4K/aDl0
>>428
次描いてくれるのかなワニ先生
次描いてくれるのかなワニ先生
448: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:08:55.57 ID:Z0zp19/x0
>>416
サザエさん
長谷川町子
サザエさん
長谷川町子
418: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:54:27.54 ID:CDJBsczn0
さすがに何作もヒット積み重ねてる留美子には届かんのでは
421: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:56:16.50 ID:9C76joyj0
見たか!これが女の底力じゃ!
424: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:58:30.08 ID:e1CUNDtH0
いいかげん刷れよ
もう丸1年こんな状況だぞ
他の糞マンガなんかに輪転機を使うな
もう丸1年こんな状況だぞ
他の糞マンガなんかに輪転機を使うな
427: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 11:59:49.57 ID:WM9kzY4F0
100ワニとワンピースは2020年のマーケティング大失敗例として記憶に残るだろうな
434: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:01:59.13 ID:VjSM1gdG0
435: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:02:29.34 ID:930pPG1T0
>>434
その年にアニメが放送されたから
その年にアニメが放送されたから
438: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:04:39.17 ID:e1CUNDtH0
>>434
これって服のワンピースも含まれるんか?
これって服のワンピースも含まれるんか?
441: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:06:13.38 ID:KVH8kjpl0
>>434
なんでって2019年にアニメ化されたからだろ
他になにがあるんだよ
なんでって2019年にアニメ化されたからだろ
他になにがあるんだよ
436: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:03:23.73 ID:ETkDXi5J0
アニメの大事さが良く分かる漫画
437: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:04:37.91 ID:WM9kzY4F0
実は王監督は試合前、報道陣に「まさか敬遠するんじゃないですよね」と聞かれ、「するわけないだろ。そんなことをしてまで記録を守って、何の意味があるんだ」と答えている。その発言はウソだったのか──。
「王監督はミーティングの存在を知らなかった。あれは堀内コーチの画策ではなく読売グループの意向であり、指令でした。『グループ首脳が、王さんの記録を破られないようにと言っている』と、グループ関係者を通じて堀内コーチに伝えられたと聞いています」(スポーツ紙デスク)
周囲が一体となって気を遣った結果が四球攻めでの記録阻止だったというのだ。バースは記録に挑む前、「俺はオーの記録を破れない。それは俺がガイジンだからだ」とコメントしているが、結果的にそれが、記録保持者たる王監督のもとで実践されたことになる。
当時、巨人に在籍したカムストックはのちにみずからの著書でこの時のことを暴露し、
〈ある投手コーチから、バースにストライクを投げた場合、1球につき1000ドルの罰金が科せられた〉
と振り返っている。当時のレートで約20万円だ。
「王監督はミーティングの存在を知らなかった。あれは堀内コーチの画策ではなく読売グループの意向であり、指令でした。『グループ首脳が、王さんの記録を破られないようにと言っている』と、グループ関係者を通じて堀内コーチに伝えられたと聞いています」(スポーツ紙デスク)
周囲が一体となって気を遣った結果が四球攻めでの記録阻止だったというのだ。バースは記録に挑む前、「俺はオーの記録を破れない。それは俺がガイジンだからだ」とコメントしているが、結果的にそれが、記録保持者たる王監督のもとで実践されたことになる。
当時、巨人に在籍したカムストックはのちにみずからの著書でこの時のことを暴露し、
〈ある投手コーチから、バースにストライクを投げた場合、1球につき1000ドルの罰金が科せられた〉
と振り返っている。当時のレートで約20万円だ。
439: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:05:06.15 ID:KVH8kjpl0
映画の興収今週で275億らしいな
思ったより失速してるな
てっきり今週は280億越えると思ってた
1週間で16億ぐらいに落ちてる
これは千と千尋越えるの年末になるかもしれんな
思ったより失速してるな
てっきり今週は280億越えると思ってた
1週間で16億ぐらいに落ちてる
これは千と千尋越えるの年末になるかもしれんな
444: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:07:19.24 ID:JDhNqW790
>>439
超えるのはもう確定か?
超えるのはもう確定か?
451: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:09:48.26 ID:KVH8kjpl0
>>444
まあ普通に行けば越えるんじゃない?あと30億ちょっとだ
コロナで映画館閉鎖とかになったらしんどいが
まあ普通に行けば越えるんじゃない?あと30億ちょっとだ
コロナで映画館閉鎖とかになったらしんどいが
447: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:07:47.93 ID:d4gr4NcV0
>>439
こういう層がここに来てるのか
胸熱
862 名前:名無シネマさん(兵庫県)(ワッチョイ b36c-VDAt [101.143.17.207]) [sage] :2020/11/28(土) 15:53:13.36 ID:JmcB7qZq0
鬼滅アンチも「300億突破なんてむり」から
「300億年内突破は無理」と主張が情けなくなってるのにフフってなる
883 名前:名無シネマさん(東京都)(テテンテンテン MM8b-wnAH [133.106.33.46 [上級国民]]) [sage] :2020/11/28(土) 15:57:31.20 ID:gRxasTttM
>>862
いまはコロナで映画館封鎖を祈祷しているよ
933 名前:名無シネマさん(神奈川県)(ワッチョイ 13e3-+ooH [27.92.143.31]) :2020/11/28(土) 16:05:12.16 ID:qFXKGQ/d0
鬼滅は失速した時に煽ってやると思ってた奴らが全く失速しないで通常減衰しかしないから
もう待つことができずに失速したことになったif世界で話そうとするの笑う
こういう層がここに来てるのか
胸熱
862 名前:名無シネマさん(兵庫県)(ワッチョイ b36c-VDAt [101.143.17.207]) [sage] :2020/11/28(土) 15:53:13.36 ID:JmcB7qZq0
鬼滅アンチも「300億突破なんてむり」から
「300億年内突破は無理」と主張が情けなくなってるのにフフってなる
883 名前:名無シネマさん(東京都)(テテンテンテン MM8b-wnAH [133.106.33.46 [上級国民]]) [sage] :2020/11/28(土) 15:57:31.20 ID:gRxasTttM
>>862
いまはコロナで映画館封鎖を祈祷しているよ
933 名前:名無シネマさん(神奈川県)(ワッチョイ 13e3-+ooH [27.92.143.31]) :2020/11/28(土) 16:05:12.16 ID:qFXKGQ/d0
鬼滅は失速した時に煽ってやると思ってた奴らが全く失速しないで通常減衰しかしないから
もう待つことができずに失速したことになったif世界で話そうとするの笑う
450: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:09:19.27 ID:9q4K/aDl0
>>439
仮にそうでも映画公開10月16日だよ?
300億超えの速さがとんでもない
仮にそうでも映画公開10月16日だよ?
300億超えの速さがとんでもない
460: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:12:55.49 ID:KOuZ9scd0
>>439
これで失速って感覚狂い過ぎじゃね?
これで失速って感覚狂い過ぎじゃね?
465: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:14:28.96 ID:KVH8kjpl0
>>460
いや失速は失速だろ
別に他の作品と比べてるわけじゃなく
鬼滅の今までの週間興収と比べてるだけなんだから
いや失速は失速だろ
別に他の作品と比べてるわけじゃなく
鬼滅の今までの週間興収と比べてるだけなんだから
472: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:18:52.18 ID:KOuZ9scd0
514: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:48:35.90 ID:wy7clo2P0
>>472
6週目の角度が他の作品の1週目と大差ないな
6週目の角度が他の作品の1週目と大差ないな
517: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:50:55.65 ID:spP8gPuA0
>>472
正月休みに突入したらどうなるんだw
正月休みに突入したらどうなるんだw
552: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:37:10.45 ID:FGoWTzJr0
>>472
これさあ、500億円いくんじゃないのかな。
これさあ、500億円いくんじゃないのかな。
481: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:22:59.70 ID:JDhNqW790
>>460
ペースが完全に常軌を逸しているからね
もっと早く300億超えると思ってた人がいてもおかしくない
ペースが完全に常軌を逸しているからね
もっと早く300億超えると思ってた人がいてもおかしくない
558: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:42:50.29 ID:+5TpfduD0
>>481
コロナで失速したと言っても過言ではない
コロナで失速したと言っても過言ではない
442: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:06:31.14 ID:r+lOiu7n0
https://i.imgur.com/ex70l8h.jpg
祝275億円突破
祝275億円突破
443: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:06:48.95 ID:X+SHAGGp0
うちの近所は21巻以外全て品切れ入荷未定だわ
7巻あたりから欲しいんだが
7巻あたりから欲しいんだが
445: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:07:39.41 ID:U2IXRFK10
これってもう完結したみたいなんだけど、続編は出来なさそうな終わり方なの?
こんな空前のメガヒット漫画をこのまま終わらすなんて有り得なくね?
あらゆる業界で続編を要求するやろ
こんな空前のメガヒット漫画をこのまま終わらすなんて有り得なくね?
あらゆる業界で続編を要求するやろ
456: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:11:31.93 ID:CVM2k8Do0
>>445
続編描くくらいならそもそも終わらせてない
あと、きれいに終わる予定だった作品を延命させて失敗した例がこれまでどのくらいあるのかと
続編描くくらいならそもそも終わらせてない
あと、きれいに終わる予定だった作品を延命させて失敗した例がこれまでどのくらいあるのかと
475: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:19:54.75 ID:U2IXRFK10
>>456
いやいや、出版社も映画会社もアニメ業界もこのままほっとくワケ無いわ
こんなメガヒット漫画なんて早々出ないし、続編出せば大ヒットするの確約されてんだぜ
いやいや、出版社も映画会社もアニメ業界もこのままほっとくワケ無いわ
こんなメガヒット漫画なんて早々出ないし、続編出せば大ヒットするの確約されてんだぜ
480: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:22:05.11 ID:v4IiOSHM0
>>475
出版社は、鬼滅よりワンピらしいぞ
出版社は、鬼滅よりワンピらしいぞ
493: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:31:55.76 ID:04TJrmB20
>>475
あの終わり方では続編は無理かと
最初作者は何でこんな終わり方にしたのか疑問だったが今思えば続編の描きようがない終わり方にしたのかもと思う
あの終わり方では続編は無理かと
最初作者は何でこんな終わり方にしたのか疑問だったが今思えば続編の描きようがない終わり方にしたのかもと思う
499: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:35:12.80 ID:5WXV8adk0
>>493
話の合間にある「単独任務終了。疲れた」の1コマだけで単行本3巻は書けそうw
話の合間にある「単独任務終了。疲れた」の1コマだけで単行本3巻は書けそうw
461: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:13:07.41 ID:KVH8kjpl0
>>445
人気キャラのスピンオフものは出るっぽい
てかもう出てるのかな?
義勇の外伝が出るって聞いたが
多分別の人間が描くんだと思う
人気キャラのスピンオフものは出るっぽい
てかもう出てるのかな?
義勇の外伝が出るって聞いたが
多分別の人間が描くんだと思う
470: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:18:15.95 ID:9q4K/aDl0
>>461
外伝単行本は鬼滅最終23巻と同日12月4日発売
予約しておいた
外伝単行本は鬼滅最終23巻と同日12月4日発売
予約しておいた
496: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:33:17.76 ID:utVkkyTT0
>>445
他の人も言ってるけどスピンオフは作れるからね。
しかもその要員は何人もいるw
例えば義勇のスピンオフがあった場合、
彼がピンチの時に別の柱が登場するとか
胸熱な展開ができるな
他の人も言ってるけどスピンオフは作れるからね。
しかもその要員は何人もいるw
例えば義勇のスピンオフがあった場合、
彼がピンチの時に別の柱が登場するとか
胸熱な展開ができるな
503: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:37:00.49 ID:p5N26YwA0
>>496
蛇恋の共同任務とか無一郎と煉獄のあの1コマの話とか、お館様若いときの話とかいくらでも盛れるなあ
蛇恋の共同任務とか無一郎と煉獄のあの1コマの話とか、お館様若いときの話とかいくらでも盛れるなあ
518: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:57:08.49 ID:utVkkyTT0
>>503
全然余裕でいけるねw
あと過去にはもっと沢山の柱や隊士とかいたわけだし
新しいのを作ろうと思ったらなんぼでもできるね
全然余裕でいけるねw
あと過去にはもっと沢山の柱や隊士とかいたわけだし
新しいのを作ろうと思ったらなんぼでもできるね
521: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:03:47.86 ID:CVM2k8Do0
>>518
柱より下、炭治郎達より上の中堅クラスの隊士がほとんど描かれてないしなあ
柱より下、炭治郎達より上の中堅クラスの隊士がほとんど描かれてないしなあ
559: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:43:24.05 ID:utVkkyTT0
>>521
普通の作品だったら、今この時代にいない柱はみんな敵にやられたから
ってなるけど
鬼滅は300年の歴史があって、単に高齢になったとか
宇髄みたく身体を悪くして柱を引退って例もあるから
今現代にいないからといって別に悲惨な理由でいないわけでもない
だからいつの時代かに活躍して、鬼舞辻には遭遇出来なかったけど
その他の鬼を征伐した柱を主人公にした物語とか作るといいと思う。
まんま昔の時代劇だけどw
普通の作品だったら、今この時代にいない柱はみんな敵にやられたから
ってなるけど
鬼滅は300年の歴史があって、単に高齢になったとか
宇髄みたく身体を悪くして柱を引退って例もあるから
今現代にいないからといって別に悲惨な理由でいないわけでもない
だからいつの時代かに活躍して、鬼舞辻には遭遇出来なかったけど
その他の鬼を征伐した柱を主人公にした物語とか作るといいと思う。
まんま昔の時代劇だけどw
588: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 14:09:50.01 ID:eNj++thv0
>>521
村田さん「呼んだ?」
村田さん「呼んだ?」
591: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 14:18:50.12 ID:CVM2k8Do0
>>588
村田さんとかゲスメガネ前田まさおで外伝やれっかなあw
村田さんとかゲスメガネ前田まさおで外伝やれっかなあw
592: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 14:21:38.49 ID:eNj++thv0
>>591
ゲスメガネは是非見たいw
ゲスメガネは是非見たいw
597: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 14:54:08.21 ID:5WXV8adk0
>>592
カナヲのスカートを(不死川さんとしのぶさんにバレないように)少しずつ短くする葛藤を見てみたいw
カナヲのスカートを(不死川さんとしのぶさんにバレないように)少しずつ短くする葛藤を見てみたいw
608: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 15:40:02.62 ID:4YeF6hTi0
>>503
鱗滝さんの現役時代が読みたい
ワニ先生の作画で
鱗滝さんの現役時代が読みたい
ワニ先生の作画で
525: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:09:29.78 ID:JNz823ru0
>>496
義勇が錆人死んでからどうやって柱まで登り詰めたのか気になる
義勇が錆人死んでからどうやって柱まで登り詰めたのか気になる
560: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:44:47.74 ID:utVkkyTT0
>>525
そう、そういうところが知りたい見たいというファンは多いだろう
そう、そういうところが知りたい見たいというファンは多いだろう
452: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:10:13.37 ID:TbNnAbe60
さっき自販機でコーヒー買ったら不人気とかいう泣いてる岩柱ってのが出たわ
選んで買えへんから自販機用にされてるとか?
選んで買えへんから自販機用にされてるとか?
500: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:35:26.16 ID:utVkkyTT0
>>452
なるほどねw
それだな
なるほどねw
それだな
502: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:36:49.45 ID:5WXV8adk0
>>452
100日ワニが出てくる鬼滅ガチャあったなw
100日ワニが出てくる鬼滅ガチャあったなw
453: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:10:22.51 ID:WG2UuODN0
先週娘のクリスマスプレゼントプレゼントに全巻予約して手に入れたわ
454: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:10:24.17 ID:qHMxovDF0
千尋越えまであと30億とか1~2週間そこらで行くか
1位になった後も更に冬休みや年末年始で更に伸ばす事になってこりゃ止まらねえな
1位になった後も更に冬休みや年末年始で更に伸ばす事になってこりゃ止まらねえな
462: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:13:19.77 ID:d4gr4NcV0
>>454
いや、多分年末くらいの推移
丁度ワンピース1000回直撃しそう
いや、多分年末くらいの推移
丁度ワンピース1000回直撃しそう
523: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:05:08.46 ID:9MP07exS0
>>462
ワンピース1000回どう盛り上げるか編集部あたま痛いだろうなあ
またツイで変なことやらかさないといいが
ワンピース1000回どう盛り上げるか編集部あたま痛いだろうなあ
またツイで変なことやらかさないといいが
527: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:11:18.10 ID:BUt/dkEU0
>>523
素直に負けを認めるとか?
素直に負けを認めるとか?
531: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:18:11.19 ID:9MP07exS0
>>527
このままだと年末年始は鬼滅のコンテンツパワーに押されて空気扱いになりそう
何やっても(例えば芸能人お祝いコメントとか新作映画発表とか)あっそうで終わるからどうするかなー
このままだと年末年始は鬼滅のコンテンツパワーに押されて空気扱いになりそう
何やっても(例えば芸能人お祝いコメントとか新作映画発表とか)あっそうで終わるからどうするかなー
528: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:15:38.91 ID:bWiNgORn0
>>523
今週998話?策を弄した結果マジで1000話と300億が被りそうで草
今週998話?策を弄した結果マジで1000話と300億が被りそうで草
533: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:19:25.19 ID:9MP07exS0
>>528
ずらしたら今度は1000話と千尋超えが重なりそうで
ずらしたら今度は1000話と千尋超えが重なりそうで
457: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:11:35.53 ID:KVH8kjpl0
鬼滅キャラのフィギュアのガチャガチャみたいなのって出てない?
出てたら煉獄とかちょっと欲しいけど
出てたら煉獄とかちょっと欲しいけど
467: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:16:16.80 ID:d4gr4NcV0
>>457
フィギュアかは知らないが、以前100ワニスレで鬼滅ガチャガチャのハズレに100ワニが入ってたレポは見かけた
フィギュアかは知らないが、以前100ワニスレで鬼滅ガチャガチャのハズレに100ワニが入ってたレポは見かけた
469: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:18:15.40 ID:QihuvdhR0
473: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:19:51.30 ID:iGYTN5vH0
>>457
小さいマスコットみたいのならあったけど
今はないかもしれない
ラバーストラップなら割とあるけど
売り切れてる所多いな
あとはクレーンゲームに10cmくらいのミニフィギュアがあったけど、煉獄さんはもうないかもなぁ
小さいマスコットみたいのならあったけど
今はないかもしれない
ラバーストラップなら割とあるけど
売り切れてる所多いな
あとはクレーンゲームに10cmくらいのミニフィギュアがあったけど、煉獄さんはもうないかもなぁ
458: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:11:51.19 ID:SLOlLtxW0
ワンピも最終回に近づいたらこれに近い売り上げ記録するだろうからその時は徹底的ににぶっ叩いてやるからなク〇鬼滅信者
今の尾田叩きは異常すぎる。その報いは必ず受けてもらうからな覚えとけよ
今の尾田叩きは異常すぎる。その報いは必ず受けてもらうからな覚えとけよ
491: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:27:14.15 ID:04TJrmB20
>>458
煽りじゃなくワンピって盛り返すことできるのか?
自分は元々読んでないが芸スポ民挫折した飽きたって人いっぱいいるし
かつて300万くらい売れてたのに今は160万くらいしか売れてないんだろ
そもそも長すぎて新規はつかないし今読んでる人がどんどん離れてる状態なんでは?
煽りじゃなくワンピって盛り返すことできるのか?
自分は元々読んでないが芸スポ民挫折した飽きたって人いっぱいいるし
かつて300万くらい売れてたのに今は160万くらいしか売れてないんだろ
そもそも長すぎて新規はつかないし今読んでる人がどんどん離れてる状態なんでは?
510: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:40:39.91 ID:/Ba1IQc10
>>491
正直惰性で読んでる。こち亀みたいな感覚かなー
そろそろ1000話だけど盛り上がりは感じないな
正直惰性で読んでる。こち亀みたいな感覚かなー
そろそろ1000話だけど盛り上がりは感じないな
515: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:49:28.79 ID:OX5cZssF0
>>510
来年あたりにはもう「豪華装丁版」が出るかもしれんね
それを買ったら?
来年あたりにはもう「豪華装丁版」が出るかもしれんね
それを買ったら?
614: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 16:07:23.49 ID:WWM00aU50
>>510
新刊を心待ちにしてたのは40巻台くらいまでだったかなぁ
以降は惰性で読んでるわ俺も
今何話とかも全然意識してなかった
新刊を心待ちにしてたのは40巻台くらいまでだったかなぁ
以降は惰性で読んでるわ俺も
今何話とかも全然意識してなかった
512: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:45:41.34 ID:eH7ZwiAP0
>>491
100巻近くある漫画を揃えようと思うだけで4万以上かかる
新規はまずつかないだろうし盛り返し無理だろうな
100巻近くある漫画を揃えようと思うだけで4万以上かかる
新規はまずつかないだろうし盛り返し無理だろうな
522: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:03:52.51 ID:d4gr4NcV0
>>491
衝撃の新事実!みたいのが出て、一巻から読み返したくなる展開があればワンチャン?
まあそれを一桁巻数辺りで仕込んであって最終回でやるなら多少は盛り上げられるかと
後付けならフーンで終わっちゃいそうだとは思うけど
衝撃の新事実!みたいのが出て、一巻から読み返したくなる展開があればワンチャン?
まあそれを一桁巻数辺りで仕込んであって最終回でやるなら多少は盛り上げられるかと
後付けならフーンで終わっちゃいそうだとは思うけど
538: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:22:37.59 ID:d4gr4NcV0
>>458
面白そうだから保管して置いたw
どうなるか楽しみだな
面白そうだから保管して置いたw
どうなるか楽しみだな
468: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:17:39.82 ID:QihuvdhR0
鬼滅終わっちゃったし最近尾田尾田ワンピワンピって頻繁に目に入るからワンピも気になってきた
前読んだ時サンジがコック辞めたとこらへんで挫折したんだけど
ワンピは取り敢えず〇〇巻までは読んだ方がいいとかそういうのってあるのかな
前読んだ時サンジがコック辞めたとこらへんで挫折したんだけど
ワンピは取り敢えず〇〇巻までは読んだ方がいいとかそういうのってあるのかな
474: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:19:52.80 ID:EplnUQGP0
これは笑う。
477: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:21:16.01 ID:gCfmT7gm0
478: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:21:32.04 ID:VyAuWJ5d0
原案として名前使って他人に描かせて絞れるだけ絞るだろうねかわいそ
479: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:21:38.37 ID:+w3mrnA00
>>485
尾田のつまらないプライドを守るために
本来なら初版500万部以上いくはずの鬼滅23巻を
無理矢理、395万部なんて変な事するからだろ
今のワンピースは初版300万部、実売170万部で返本率が4割以上なのに
尾田のつまらないプライドを守るために
本来なら初版500万部以上いくはずの鬼滅23巻を
無理矢理、395万部なんて変な事するからだろ
今のワンピースは初版300万部、実売170万部で返本率が4割以上なのに
483: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:24:58.39 ID:06wnU5+j0
もう羽生結弦の得点レベルだな
異次元の強さだわ
異次元の強さだわ
484: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:24:59.96 ID:dEHwzkxK0
ペットブームと同じ。
いづれ捨てられるか、古本屋で買い叩かれる。
いづれ捨てられるか、古本屋で買い叩かれる。
489: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:26:47.93 ID:5WXV8adk0
>>484
タイタニックの時も言ってそう
タイタニックの時も言ってそう
490: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:26:50.76 ID:UWgves8K0
492: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:29:19.39 ID:5WXV8adk0
>>490
買取額が気になるw
買取額が気になるw
516: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:50:22.29 ID:BUt/dkEU0
>>492
キングダムみたいなレベルでも360円買い取りなので鬼滅クラスの作品ともなれば定価と同等だろう
因みにワンピースみたいなオワコン作品は…ください
キングダムみたいなレベルでも360円買い取りなので鬼滅クラスの作品ともなれば定価と同等だろう
因みにワンピースみたいなオワコン作品は…ください
495: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:32:55.89 ID:CVM2k8Do0
>>490
騙されねえぞこのやろう!
騙されねえぞこのやろう!
529: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:17:16.54 ID:gsHqb6Q10
>>490
言うわけが無いだろうそんなことを!おれが!
言うわけが無いだろうそんなことを!おれが!
534: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:20:18.19 ID:FGoWTzJr0
>>490
アホかw
誰が売るかよw
アホかw
誰が売るかよw
485: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:25:47.90 ID:9q4K/aDl0
そういえばセーラームーンの漫画一度も読んだ事ない
アニメはほぼ全話観たけど
アニメはほぼ全話観たけど
488: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:26:02.00 ID:uePkCIvv0
鬼滅、9巻、10巻が売ってなくて困ってるんだが、、
505: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:37:14.46 ID:9q4K/aDl0
>>488
映画の続きが8巻途中からだからそうなるよね
映画の続きが8巻途中からだからそうなるよね
497: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:33:42.18 ID:VaaQNvdb0
臭い漫画になってしまったな
ワンピース
ワンピース
498: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:33:45.11 ID:4myFJoFP0
1~6巻 21~21巻は買えた
残りがどこにも売ってない
田舎の愛媛です
残りがどこにも売ってない
田舎の愛媛です
501: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:36:22.10 ID:pwvwftWI0
うちにも鬼滅の刃全巻あるけど、もう誰も読んで無い。
23巻揃ったら、行きつけの床屋にでも差し上げるか。
23巻揃ったら、行きつけの床屋にでも差し上げるか。
507: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:37:42.54 ID:5WXV8adk0
>>501
遊郭編が公開された時に買い直すハメになりそうw
遊郭編が公開された時に買い直すハメになりそうw
504: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:37:10.18 ID:Xe+fjU3Q0
一時期ブックオフにかなり中古が並んだこともあったが
映画が公開されてから店からほぼ消えてしまった
映画が公開されてから店からほぼ消えてしまった
506: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:37:41.62 ID:9z+B9Tvk0
いまアニメと映画で語られてる部分って
ストーリー全体からするとまだ導入部だろ
話が面白くなるのはこれからのような気がするが
このまま人気が続くのか,途中で飽きられるのか
ストーリー全体からするとまだ導入部だろ
話が面白くなるのはこれからのような気がするが
このまま人気が続くのか,途中で飽きられるのか
511: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:44:35.93 ID:dIjvqcrT0
まとめて全巻買いたいのでまとめて出してください
513: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 12:46:06.40 ID:9VKKU6SR0
オリコン本ランキングはCDチャートと比べ信頼性が絶望的に低い
40社くらいしか調べてないからな
40社くらいしか調べてないからな
519: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:02:46.11 ID:ibsTuaRz0
シングル再販した時のB’zかよ
524: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:09:12.18 ID:BhxTQupP0
漫画映画はやたら売れてるのにグッズがまったく売れず未だにゲーム化もしてないがどの層に人気なんだ?
530: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:17:25.64 ID:7exRl0Ls0
作られた人気にニワカが乗っかった
つまりそういうこと?
つまりそういうこと?
532: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:19:08.43 ID:bvxjgTL30
アニメ始まる前は累計350万だったのが、アニメ始まったら1年ちょっとで1億部だろ?
このアニメ、そんなに神なのか?
このアニメ、そんなに神なのか?
686: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 21:52:30.02 ID:7SHq0KDk0
>>532
この流れを作り出したアニメ19話が神回すぎた
あっさり気味の原作を原作レ〇プ同然の魔改造したらとんでもないことになった
この流れを作り出したアニメ19話が神回すぎた
あっさり気味の原作を原作レ〇プ同然の魔改造したらとんでもないことになった
690: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 22:07:36.87 ID:KoGoHjJj0
>>686
アニメから入ってマンガ読むと、あっさり過ぎて拍子抜けするぐらいなんだよなw
引き延ばしじゃなくてアニメならではの膨らませ方(展開も演出も)が、めちゃくちゃ上手くいった稀有なケースだと思う
アニメから入ってマンガ読むと、あっさり過ぎて拍子抜けするぐらいなんだよなw
引き延ばしじゃなくてアニメならではの膨らませ方(展開も演出も)が、めちゃくちゃ上手くいった稀有なケースだと思う
691: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 22:17:16.57 ID:l98E2CMn0
>>690
漫画の方はアクションの描き方は上手くない方だと思う。技とか、どういう動きしてるのか分からなかったり。かなり想像で補完しないといけない。ドラゴンボールがよく動いて見えるのは改めてすごいなと思ったのだけど。
アニメは実はこんな技で動きでと見せてくれて、想像を超えて動いてくれる。
漫画の展開の早さと、アニメのアクション、いい関係築いてるなぁと思います。
漫画の方はアクションの描き方は上手くない方だと思う。技とか、どういう動きしてるのか分からなかったり。かなり想像で補完しないといけない。ドラゴンボールがよく動いて見えるのは改めてすごいなと思ったのだけど。
アニメは実はこんな技で動きでと見せてくれて、想像を超えて動いてくれる。
漫画の展開の早さと、アニメのアクション、いい関係築いてるなぁと思います。
703: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 23:10:40.83 ID:KoGoHjJj0
>>691
DBの動きの演出は凄いよね
止め絵なのに動きが直感で見えるもん
悟空のあの変な髪型も、動きの表現にちゃんと意味があるという
対して鬼滅の原作はギャグの表現が上手い
時々崩れた絵で見せるあのユルさや親しみやすさはアニメよりも味があると思う
DBの動きの演出は凄いよね
止め絵なのに動きが直感で見えるもん
悟空のあの変な髪型も、動きの表現にちゃんと意味があるという
対して鬼滅の原作はギャグの表現が上手い
時々崩れた絵で見せるあのユルさや親しみやすさはアニメよりも味があると思う
707: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 23:23:49.71 ID:l98E2CMn0
>>703
ドラゴンボールがスゴイのは、動きが映えるのと、強くなる物語っていうので、未だに男の子の遊び(カードバトルとか)に現在進行形で存在してるってことだね。超とかアニメも作られたし。
今は子ども遊びのど真ん中に鬼滅がいるけど、あと何年かは続くのかな。その後はドラゴンボールみたいになるかは分からないな。
ドラゴンボールがスゴイのは、動きが映えるのと、強くなる物語っていうので、未だに男の子の遊び(カードバトルとか)に現在進行形で存在してるってことだね。超とかアニメも作られたし。
今は子ども遊びのど真ん中に鬼滅がいるけど、あと何年かは続くのかな。その後はドラゴンボールみたいになるかは分からないな。
763: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 20:37:35.06 ID:lvzas7Wp0
>>691
鳥山先生の空間演出は変態レベルだから比べてはいけませんwただ人間ドラマは弱いけどね。アクションも人間ドラマも上手い人は正直いない。
鳥山先生の空間演出は変態レベルだから比べてはいけませんwただ人間ドラマは弱いけどね。アクションも人間ドラマも上手い人は正直いない。
765: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 22:03:18.44 ID:xq83OPvG0
>>763
鳥山は初期のほうがかわいい女の子(若いときのブルマやチチとか)描けてたりしたんだけど、漫画で恋愛とか人間関係かくと照れがでるらしく、あっさり片付けちゃうんだって。
両方描けるっていうとハンターハンターの冨樫かな。メルエムコムギは感動したし、割と動かせてるかな。鳥山ほどではないけれど。
鬼滅はどんな動きがつくかこれからも楽しみ。
鳥山は初期のほうがかわいい女の子(若いときのブルマやチチとか)描けてたりしたんだけど、漫画で恋愛とか人間関係かくと照れがでるらしく、あっさり片付けちゃうんだって。
両方描けるっていうとハンターハンターの冨樫かな。メルエムコムギは感動したし、割と動かせてるかな。鳥山ほどではないけれど。
鬼滅はどんな動きがつくかこれからも楽しみ。
768: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 00:04:13.52 ID:0aE7LcvT0
>>763
浦沢直樹じゃね
パイナップルアーミーとかマスターキートンの戦闘シーンとか見事だと思うし人間ドラマも凄まじいし
浦沢直樹じゃね
パイナップルアーミーとかマスターキートンの戦闘シーンとか見事だと思うし人間ドラマも凄まじいし
771: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 02:27:28.12 ID:/7cdN2vd0
>>768
両方とも原作つき、浦沢直樹は原作ないと掴みはいいがオチが弱い。
両方とも原作つき、浦沢直樹は原作ないと掴みはいいがオチが弱い。
787: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 07:40:26.06 ID:6K8qoefI0
>>763
アクションシーンだけ、鳥山明さんに描いてもらったらどんな凄いことになってたんだろうとは思う
そのへんはアニメスタッフが凄かったんだろうな
でも、全集中とかの決めゼリフ、技そのものが魅力的なのはやっぱりこの作者の才能
アクションシーンだけ、鳥山明さんに描いてもらったらどんな凄いことになってたんだろうとは思う
そのへんはアニメスタッフが凄かったんだろうな
でも、全集中とかの決めゼリフ、技そのものが魅力的なのはやっぱりこの作者の才能
818: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 15:21:14.48 ID:HUKEVY/U0
>>763
鳥山先生はギャグ漫画の人よね
鳥山先生はギャグ漫画の人よね
535: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:20:46.59 ID:FnBkq12z0
ワンピの通常版(180万)近く売る鬼滅特装版(160万)すげぇな
通常版はもはや異次元だし
通常版はもはや異次元だし
539: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:22:41.50 ID:9MP07exS0
>>535
22巻特装版は2000円なんだよ…
22巻特装版は2000円なんだよ…
536: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:20:52.41 ID:wmr8m4LaO
コロナで貸し借りを嫌がる親が居るから
一家に1冊で売れているの?
一家に1冊で売れているの?
563: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:48:24.48 ID:utVkkyTT0
>>536
近所のコンビニ行ったら、
普段はそのまま置いてある漫画雑誌がヒモで縛ってあった。
これもコロナの影響なんだろうな
近所のコンビニ行ったら、
普段はそのまま置いてある漫画雑誌がヒモで縛ってあった。
これもコロナの影響なんだろうな
537: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:21:05.57 ID:BUt/dkEU0
最新巻で小細工をしたツケが回ってくるとか?
540: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:22:42.50 ID:iXGlXZkv0
大人がアニメって気持ち悪い・・・
宮崎勤みたいな奴が観に行ってるんだろ
このスレにも何と戦ってるんだってヤバい奴が多いし
宮崎勤みたいな奴が観に行ってるんだろ
このスレにも何と戦ってるんだってヤバい奴が多いし
575: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:55:28.76 ID:+w3mrnA00
>>540
お前みたいな時代遅れのバカが一番気持ち悪い
去年の日本映画の上位ランキングはほとんどアニメか、アニメが原作の実写化
大の大人がそういう映画ばかり見てる
コナンは2年連続で90億超えたけど、これも大人が何回も見てるから
今年もコロナが無ければ90億いってただろう
https://pixiin.com/ranking-japan-boxoffice2019/
お前みたいな時代遅れのバカが一番気持ち悪い
去年の日本映画の上位ランキングはほとんどアニメか、アニメが原作の実写化
大の大人がそういう映画ばかり見てる
コナンは2年連続で90億超えたけど、これも大人が何回も見てるから
今年もコロナが無ければ90億いってただろう
https://pixiin.com/ranking-japan-boxoffice2019/
583: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 14:01:57.20 ID:r7INLP1x0
>>540
おじいちゃん…
もうオタクが偏見を持たれていた時代は終わったのよ…
おじいちゃん…
もうオタクが偏見を持たれていた時代は終わったのよ…
585: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 14:04:43.80 ID:+5TpfduD0
>>540
今の若い子は宮崎勤なんて知らないのよ
おじいちゃんwww
今の若い子は宮崎勤なんて知らないのよ
おじいちゃんwww
541: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:24:58.91 ID:15KmMBJU0
鬼滅除いたランキングも発表しないとキングダムの作者が癇癪起こすぞ
545: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:29:39.77 ID:XL9czhR30
>>541
この人も今年評判落としたよね
作品もまとめサイトに叩きが乗るほど迷走してるし
私生活でも不倫と離婚絡みのごちゃごちゃとこじるりつまみ食い
むしろこじるりに食われたのかもしれないけど
この人も今年評判落としたよね
作品もまとめサイトに叩きが乗るほど迷走してるし
私生活でも不倫と離婚絡みのごちゃごちゃとこじるりつまみ食い
むしろこじるりに食われたのかもしれないけど
543: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:27:01.08 ID:nfKloTBf0
アニメ後に人気っていう人がいるけど
そのはるか前から配信版ジャンプでは
巻末フルカラー掲載の特別待遇だったんだぞ
そのはるか前から配信版ジャンプでは
巻末フルカラー掲載の特別待遇だったんだぞ
546: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:30:28.79 ID:e507yih00
>>543
あれはソーマやゆらぎとかジャンプ推したい作品が来るものだし
ちなみに今は呪術廻戦だけど作者の筆が遅過ぎてリアルタイムで載せられないから1ヶ月にまとめて載せる事態になっている
あれはソーマやゆらぎとかジャンプ推したい作品が来るものだし
ちなみに今は呪術廻戦だけど作者の筆が遅過ぎてリアルタイムで載せられないから1ヶ月にまとめて載せる事態になっている
549: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:33:19.30 ID:DFEf6JTR0
>>543
はるか前ってかアニメ制作と同時期だよ
ソーマもゆらぎも呪術もそうだけどアニメ化作品がカラーになる
はるか前ってかアニメ制作と同時期だよ
ソーマもゆらぎも呪術もそうだけどアニメ化作品がカラーになる
548: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:31:26.57 ID:zvMOmxTK0
最終巻まで全部上位に入れば面白いけど
残り一ヶ月じゃ難しいかな
残り一ヶ月じゃ難しいかな
553: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:37:35.48 ID:9hZb8YCI0
>>548
オリコン年間集計分は先週分まで
今週分からは2021年分
オリコン年間集計分は先週分まで
今週分からは2021年分
557: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:42:41.66 ID:zvMOmxTK0
>>553
そっかー
じゃあ来年分で全部上位は
さすがに無理だろうなぁ
そっかー
じゃあ来年分で全部上位は
さすがに無理だろうなぁ
567: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:50:17.43 ID:7DBB3gZf0
>>557
でもシリーズ集計は1位の可能性高いよ
なんせ鬼滅は22巻発売の10月に品切れしまくっても1ヶ月で1000万部売ったし
でもシリーズ集計は1位の可能性高いよ
なんせ鬼滅は22巻発売の10月に品切れしまくっても1ヶ月で1000万部売ったし
555: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:39:35.84 ID:ydq5Omk10
記録がいろいろ凄すぎて思考が追いつかない
561: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:45:50.56 ID:tgiJXP8B0
たった2巻の原作で映画250億越えってめちゃくちゃコスパいいよな
562: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:46:42.71 ID:gQUKL90K0
コロナで全国的に休校の間、ワンピースは60巻ほどジャンプのアプリで無料開放されてたんだけど、Netflixやアマプラで流しっぱに出来る鬼滅が勝つよそりゃ
しかも二十数話で終わるとわかってれば親も視聴にオーケー出すさ
うちの子供はジャンプアプリのくそインターフェイスにめげず無料開放分全部読んでたけど、その後何巻まで続くか分からないからコミックスでもKindleでも手の出しようがない
アニメは質が悪すぎて問題外
せめてTSUTAYAレンタルでジャンプの現行までの間を埋めるしかなかった
そのジャンプも毎回載ってるわけではなし
平成と違っていろんな媒体もあるしみんな忙しいから付き合ってらんない
しかも二十数話で終わるとわかってれば親も視聴にオーケー出すさ
うちの子供はジャンプアプリのくそインターフェイスにめげず無料開放分全部読んでたけど、その後何巻まで続くか分からないからコミックスでもKindleでも手の出しようがない
アニメは質が悪すぎて問題外
せめてTSUTAYAレンタルでジャンプの現行までの間を埋めるしかなかった
そのジャンプも毎回載ってるわけではなし
平成と違っていろんな媒体もあるしみんな忙しいから付き合ってらんない
564: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:49:42.44 ID:zvMOmxTK0
まあでも映像作品だけバカ売れじゃなくて
本も売れてちゃんと描いた人や出版社にも
もうけが出て利益が回るのは良いことだ
本も売れてちゃんと描いた人や出版社にも
もうけが出て利益が回るのは良いことだ
565: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:49:50.22 ID:QjRMVp5H0
映画前に全巻買って、読んだら売ろうかと思ってたんだけど
表紙絵がキレイで所有する満足感があって手放せなかった
表紙絵がキレイで所有する満足感があって手放せなかった
566: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:49:50.28 ID:hLf22zmY0
これを見ておかしいと思わない奴がアホ
571: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:51:30.60 ID:5WXV8adk0
>>566
どう言う風に?
どう言う風に?
570: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:51:07.16 ID:qc0sm+Cx0
尾田辻無惨
572: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:52:57.74 ID:TgXtJTuI0
集英社的にはワンピが1位だからな
573: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:53:19.91 ID:15KmMBJU0
毎年12月は欠かさず新刊出すワンピースが今年は逃げました
579: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:57:40.53 ID:aQ+zff5y0
>>573
休載しまくってコミックス出せないよ
溜まってないから
休載しまくってコミックス出せないよ
溜まってないから
617: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 16:14:43.91 ID:WWM00aU50
>>579
もうジャンプ読んでないけどコミック出る間隔前より長くなったなと思ったら今は休載してるのか
もうジャンプ読んでないけどコミック出る間隔前より長くなったなと思ったら今は休載してるのか
574: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:54:48.17 ID:NScTwe/E0
578: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:57:27.72 ID:Klex+2Rh0
置く場所ないから電子ばっか
580: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 13:57:44.98 ID:ZUSX8k+cO
第1巻目を新発売で買った人はもう買わないだろうに、
新規が続々買ってるからランキングから落ちないのか?
新規が続々買ってるからランキングから落ちないのか?
586: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 14:07:54.98 ID:ygssEvXf0
>>580
全巻品切れ状態だからある巻から揃えている状態
全巻品切れ状態だからある巻から揃えている状態
582: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 14:00:13.33 ID:AmFpx5pF0
最新刊のあたりならともかく一巻二巻からチャートに載るのは歪な感じ
アニメが当たらなかったらどうなってたか
アニメが当たらなかったらどうなってたか
584: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 14:03:30.33 ID:tgiJXP8B0
>>582
なんで?ライト層だととりあえず1巻だけ読んでみっかってのが一番多くない?
なんで?ライト層だととりあえず1巻だけ読んでみっかってのが一番多くない?
593: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 14:34:59.74 ID:d4gr4NcV0
さて、鬼滅の映画を今から観に行ってみるか
面白いと良いんだがな
面白いと良いんだがな
595: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 14:46:31.23 ID:3AlmunmV0
鬼滅売ってないからスパイファミリー買ってもうた
596: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 14:48:35.59 ID:97o96xfj0
童話の桃太郎買えば鬼滅読んだ気分になれますか
598: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 14:54:21.62 ID:g30NPSLI0
オリコン?そんなもの集英社調べの前ではなんの参考にもなりませんね
集英社調べが絶対であり集英社調べの年間1位はワンピースです
集英社がワンピースが1位といったら1位なんです
集英社ですから
集英社調べが絶対であり集英社調べの年間1位はワンピースです
集英社がワンピースが1位といったら1位なんです
集英社ですから
599: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 14:55:43.31 ID:5WXV8adk0
>>598
ゲスメガネの言い訳に似てるなw
ゲスメガネの言い訳に似てるなw
602: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 15:21:51.03 ID:H5nLmo4c0
鬼滅の刃の18がどこいっても無い…
集英社マジ許せん
読者より作品より忖度の方が大事か
集英社マジ許せん
読者より作品より忖度の方が大事か
615: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 16:09:02.87 ID:THZSim/E0
>>602
18は先週山積みだったが
18は先週山積みだったが
604: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 15:31:11.71 ID:Ga5DDvseO
ちょっと風に吹かれると一斉に靡く日本人
もはや心配通り越して怖いわ
小林麻耶のこと笑えないやん国単位で
もはや心配通り越して怖いわ
小林麻耶のこと笑えないやん国単位で
611: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 15:51:49.76 ID:v50u2nP20
これで23巻の初版がたった395万部なんて集英社頭おかしい
612: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 15:54:34.07 ID:Z0zp19/x0
尾田「私は偉くも何ともないんだよ。集英社の皆が善意でそれそのごとく
扱ってくれているだけなんだ。
嫌だったら同じようにしなくていいんだよ。」
扱ってくれているだけなんだ。
嫌だったら同じようにしなくていいんだよ。」
620: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 16:25:02.94 ID:nOtV3Li40
ランキングが圧巻
目出度いことこの上無い
目出度いことこの上無い
621: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 16:30:43.42 ID:K1HEtVlf0
395万にしたのは尾田の指示ではないのだろうけど
今まで数字のこと語りまくってたし、それでいて鬼滅が売れまくってることに意見表明してなかったし
ワンピ超えてもやっぱ尾田っちは不機嫌になったんだろうな
今まで数字のこと語りまくってたし、それでいて鬼滅が売れまくってることに意見表明してなかったし
ワンピ超えてもやっぱ尾田っちは不機嫌になったんだろうな
624: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 16:54:21.03 ID:oOeXHonW0
映画がどんだけ売れても作者は儲からんシステムだと思うから漫画本が売れてよかったよ
633: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 17:18:55.17 ID:2grgUjlg0
>>624
映画の収入は儲けは分配されないが映画館のグッズの印税でボロ儲けするシステム
映画の収入は儲けは分配されないが映画館のグッズの印税でボロ儲けするシステム
625: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 17:04:49.13 ID:WmTBQBt50
急に爆発的に売れるってバンドワゴン効果半端ないな
626: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 17:10:33.31 ID:RsPF/9AU0
>>625
言うて去年からずーっと原作の品薄状態続いてたんだし
言うて去年からずーっと原作の品薄状態続いてたんだし
632: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 17:18:54.96 ID:dneh56GD0
>>625
もう一年以上続いてるのだがw
たとえ数年後に古本屋に溢れるのは当たり前だからなw
もう一年以上続いてるのだがw
たとえ数年後に古本屋に溢れるのは当たり前だからなw
629: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 17:18:22.41 ID:DFU9luVc0
484円×395万冊=19億
19億×8%=1.52億
最終巻だけで印税1億5000万ですよ
19億×8%=1.52億
最終巻だけで印税1億5000万ですよ
630: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 17:18:31.83 ID:iHOpuxKM0
映画観てきた
映像が力入りまくり。音楽もいい
これはリピするの出るのわかった
とりあえずあの戦おう変態が可哀想になるという原作読むとするわ
映像が力入りまくり。音楽もいい
これはリピするの出るのわかった
とりあえずあの戦おう変態が可哀想になるという原作読むとするわ
631: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 17:18:40.59 ID:pMuQfiJs0
きめつきめつうぜーーー
635: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 17:22:55.83 ID:qS+QiRz30
この間まで店頭にあったのにもうなくなってた
テレビからの映画観た層が買ってんのかな?
テレビからの映画観た層が買ってんのかな?
643: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 18:07:15.30 ID:8l7pDvIK0
おっさんのわいですら面白く読めたから感受性強い子供らにバカ受けして当然だと思った
645: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 18:35:51.58 ID:H5nLmo4c0
最終回の初版、どう考えても500万でしょ足りないよ。千尋抜いたら下手したら550万でも行けそう。
集英社の言い訳が苦しくて笑えるw
集英社の言い訳が苦しくて笑えるw
656: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 20:25:00.74 ID:YnC3prMF0
>>645
正直な話、今の鬼滅の刃の勢いなら初版700万部も余裕だと思うw
正直な話、今の鬼滅の刃の勢いなら初版700万部も余裕だと思うw
652: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 20:07:49.77 ID:h+FVTKx00
アニメと映画を見てから
今日TSUTAYAで1~7巻まで漫画本借りてきたから
今から読むからw
今日TSUTAYAで1~7巻まで漫画本借りてきたから
今から読むからw
653: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 20:08:22.81 ID:gAMiun770
>>652
その先が面白いのに
その先が面白いのに
654: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 20:09:45.11 ID:h+FVTKx00
>>653
先に借りられてて在庫が無かったからw
先に借りられてて在庫が無かったからw
658: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 20:28:20.20 ID:YnC3prMF0
>>654
>>653
やっぱりそうかw
今回の煉獄さんが大活躍する8巻が序盤の山場で
その後は柱を交えての怒涛の展開だからなぁw
>>653
やっぱりそうかw
今回の煉獄さんが大活躍する8巻が序盤の山場で
その後は柱を交えての怒涛の展開だからなぁw
721: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 00:28:57.62 ID:dl2EHrdS0
>>652
パチンコ屋とかに置いてあるよ。
パチンコ屋とかに置いてあるよ。
723: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 00:47:37.64 ID:4ax+DlmL0
>>652
それアニメと映画でみたとこだろ
それアニメと映画でみたとこだろ
731: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 06:25:25.54 ID:MarG7/w/0
>>723
一応漫画でも始めから見たいじゃんw
一応漫画でも始めから見たいじゃんw
655: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 20:17:56.62 ID:xc7foHu+0
この状況下で最終巻の初版を500万部にしない集英社
その変な気の使い方が尾田先生に対して本当に失礼だし傷付けたよね
その変な気の使い方が尾田先生に対して本当に失礼だし傷付けたよね
676: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 21:28:59.03 ID:dXqQaECw0
>>655
当の尾田先生はどう思ってるんだろうね正直
当の尾田先生はどう思ってるんだろうね正直
657: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 20:26:07.98 ID:kECfb58X0
ガキのアニメと思ってスルーしてたけど
一挙放送アニメ→映画→電子版最終巻以外まとめ買いして3日で読破した
アカザvs煉獄観たいんだから劇場版の円盤おうあくしろよ
一挙放送アニメ→映画→電子版最終巻以外まとめ買いして3日で読破した
アカザvs煉獄観たいんだから劇場版の円盤おうあくしろよ
659: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 20:49:05.79 ID:T0fD9YlN0
今の時代に書籍が売れるのは喜ばしいな
けど一人勝ちだとしたらあんま意味ないか
けど一人勝ちだとしたらあんま意味ないか
660: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 20:55:23.74 ID:e7Pw917M0
またか意味わからんなすげえわ
663: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 21:17:53.22 ID:oAzvbAaX0
CDチャートランキングとおんなじで、 また チャートと映画の興行と部数を
嘘で固めてるのか これが少年ジャンプのプライド。
インチキしてでも一番。
全米テニスの優勝 の対戦相手
決勝が27位 、 準決勝が46位 その前が130位 全部27位イカ
外国招待馬がいないJCみたいだな それともきたさん何たら の賞金総額抜くためだけ
どーでもいい話だけど 拳闘はプロレスラーだからね あれが。
嘘で固めてるのか これが少年ジャンプのプライド。
インチキしてでも一番。
全米テニスの優勝 の対戦相手
決勝が27位 、 準決勝が46位 その前が130位 全部27位イカ
外国招待馬がいないJCみたいだな それともきたさん何たら の賞金総額抜くためだけ
どーでもいい話だけど 拳闘はプロレスラーだからね あれが。
665: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 21:19:26.80 ID:gd2y4+V40
ワンピースは?
666: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 21:19:35.64 ID:oAzvbAaX0
>>663
日本の芸能なんか まともにやってないぞー。
10ねん前と違うしー。 部数と興行収入と CD売上とかは 嘘だらけ。
日本の芸能なんか まともにやってないぞー。
10ねん前と違うしー。 部数と興行収入と CD売上とかは 嘘だらけ。
669: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 21:20:20.04 ID:Gd+sytzE0
そんなに面白いの?
アキラ、攻殻機動隊、風の谷のナウシカ、鬼滅の刃でランキングしてよ。
アキラ、攻殻機動隊、風の谷のナウシカ、鬼滅の刃でランキングしてよ。
672: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 21:22:18.27 ID:nfKloTBf0
>>669
どれも別方向で面白いから比べられないよ。全部一位。
ランキングでマンガ読むなんてバカみたいなことやめたら?
どれも別方向で面白いから比べられないよ。全部一位。
ランキングでマンガ読むなんてバカみたいなことやめたら?
678: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 21:32:51.24 ID:KoGoHjJj0
>>669
ランキングはともかく、その三作を味わえる感性があるなら鬼滅は普通に面白いぞ
もっともその中では明らかにエンタメ寄りのウェット寄り、つまり褒め言葉としてのベタだけど
同じ傑作でも寄生獣とかの方がまだ近いかも
ランキングはともかく、その三作を味わえる感性があるなら鬼滅は普通に面白いぞ
もっともその中では明らかにエンタメ寄りのウェット寄り、つまり褒め言葉としてのベタだけど
同じ傑作でも寄生獣とかの方がまだ近いかも
689: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 21:56:41.46 ID:J+QLp9Q00
>>669
その中だと、
鬼滅>攻殻機動隊>ナウシカ>アキラ
だが、人によって違う話だな。
ナウシカは原作ウルトラ大好き派なので映画は馴染まない。
アキラは原作のアキラが目覚めるまでが至高。
その中だと、
鬼滅>攻殻機動隊>ナウシカ>アキラ
だが、人によって違う話だな。
ナウシカは原作ウルトラ大好き派なので映画は馴染まない。
アキラは原作のアキラが目覚めるまでが至高。
670: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 21:21:21.42 ID:l98E2CMn0
田舎の書店でも本がない。中古でも出回ってない。
671: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 21:21:40.10 ID:oAzvbAaX0
裏わかるから書くけど、 ほんとに 嘘やぞ― 。
674: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 21:23:34.57 ID:oAzvbAaX0
ほんとに 嘘やからやぞー 部数が。
675: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 21:27:19.18 ID:gQZLsWWK0
柱以外の鬼殺隊が弱すぎないか?
良く試験受かったな
良く試験受かったな
677: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 21:30:20.82 ID:CVM2k8Do0
>>675
冨岡の話にあったけど
1人メチャクチャ強いやつがいて
全員生き残る例もあるから
冨岡の話にあったけど
1人メチャクチャ強いやつがいて
全員生き残る例もあるから
745: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 12:59:36.65 ID:ZujL238x0
>>677
煉獄が最終選抜に参加した時の手鬼は「やべえの来た」って感じで隠れてたんだろなw
煉獄が最終選抜に参加した時の手鬼は「やべえの来た」って感じで隠れてたんだろなw
679: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 21:33:27.80 ID:dXqQaECw0
>>675
かまぼこにカナヲに玄弥があれだけがんばってくれたら十分よ
かまぼこにカナヲに玄弥があれだけがんばってくれたら十分よ
683: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 21:40:54.69 ID:eNj++thv0
>>679
無限城で無惨倒せるなら俺を食え!と身を差し出そうとしたりする隊員とか(愈史郎に怒られたけどw)
柱を守る肉の壁になるんだ!とか頑張ってたところが泣けたな
無限城で無惨倒せるなら俺を食え!と身を差し出そうとしたりする隊員とか(愈史郎に怒られたけどw)
柱を守る肉の壁になるんだ!とか頑張ってたところが泣けたな
726: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 02:18:25.90 ID:IFfKgbXE0
>>683
そう、最後らへんの隊士は漢を見せたw
普通の作品だったら主人公だけとかその周りの強い奴だけが活躍するもんだけど
鬼滅ではお館様からそ周りからカラスから
それこそ全員総出の総力戦だもんな
そう、最後らへんの隊士は漢を見せたw
普通の作品だったら主人公だけとかその周りの強い奴だけが活躍するもんだけど
鬼滅ではお館様からそ周りからカラスから
それこそ全員総出の総力戦だもんな
742: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 12:21:35.72 ID:C81uMrK30
>>726
御館様から名も無き一般隊士に至るまで本当に見事な総力戦だった
御館様から名も無き一般隊士に至るまで本当に見事な総力戦だった
725: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 02:13:16.23 ID:IFfKgbXE0
>>675
実際、物語の時点の一般隊士は質が低いと柱達が嘆いているしね。
つかまぁ、そもそも柱が強過ぎるんだよなw
実際、物語の時点の一般隊士は質が低いと柱達が嘆いているしね。
つかまぁ、そもそも柱が強過ぎるんだよなw
680: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 21:33:30.79 ID:9J2i6he/0
コロナのおかげで国民規模に認知されただけのくせに調子のってんな
コロナによって有力映画が軒並み延期しなければ鬼滅だけに全振りしたような箱スクリーンの供給なんてありえなかったし
その時点で初動からの記録的興収、ブームの流れまで全部あり得なかったからな
コロナのおかげで過剰に稼げただけのそこらへんの少年漫画
アニメの質にも恵まれたな
漫画自体は13巻時点で300万部止まりというまるで大したことないレベル
一桁巻数で300万部以上発行してる漫画なんていくらでもあるからな
いかに鬼滅がアニメとコロナのおかげで救われたかわかる
コロナによって有力映画が軒並み延期しなければ鬼滅だけに全振りしたような箱スクリーンの供給なんてありえなかったし
その時点で初動からの記録的興収、ブームの流れまで全部あり得なかったからな
コロナのおかげで過剰に稼げただけのそこらへんの少年漫画
アニメの質にも恵まれたな
漫画自体は13巻時点で300万部止まりというまるで大したことないレベル
一桁巻数で300万部以上発行してる漫画なんていくらでもあるからな
いかに鬼滅がアニメとコロナのおかげで救われたかわかる
681: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 21:34:14.48 ID:+kVCLzxb0
認知度90%超えとか凄すぎ
イケイケの新興企業でも利益削りながら、全国放送のCMを
1~2年打ってもせいぜい20~30%がいいところだろ
イケイケの新興企業でも利益削りながら、全国放送のCMを
1~2年打ってもせいぜい20~30%がいいところだろ
682: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 21:34:17.90 ID:ajyvMlgi0
作品には時代の感性というものがある
その時代でないとわからないもの
だから過去の話題作はその時代に求められているものを表したものであり
その時代にいた時のその人でないとわからない(同じ人でも現在ではわからないということ)
後から見たら大したことないなと思えるものでも
映像技術は別にすればその当時は最高だったんだ
永遠に最高作というのがそもそもあり得ない
そんなのがあったら不自然、感性が衰えてるか、何らかのバイアスが働いてると思う
いい意味でも、悪い意味でも、古典とか数十年に渡る長作はそういう観点で見てあげる必要がある
その時代でないとわからないもの
だから過去の話題作はその時代に求められているものを表したものであり
その時代にいた時のその人でないとわからない(同じ人でも現在ではわからないということ)
後から見たら大したことないなと思えるものでも
映像技術は別にすればその当時は最高だったんだ
永遠に最高作というのがそもそもあり得ない
そんなのがあったら不自然、感性が衰えてるか、何らかのバイアスが働いてると思う
いい意味でも、悪い意味でも、古典とか数十年に渡る長作はそういう観点で見てあげる必要がある
684: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 21:46:58.92 ID:KE3C/6M60
ワニ先生、おめでとー!
素晴らしすぎます!
素晴らしすぎます!
688: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 21:55:44.19 ID:7bhX7VLt0
本屋行ったら週間ランキング張り出されてて
1位 鬼滅の刃 1~22巻て纏められてて笑った
1位 鬼滅の刃 1~22巻て纏められてて笑った
692: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 22:19:16.76 ID:UugcoRro0
鬼滅も千と千尋も君の名はも映画館で見ていないのって俺くらいだろうな・・・(´・ω・`)
696: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 22:26:10.42 ID:CVM2k8Do0
>>692
大丈夫
俺生まれてこの方ジブリアニメなんざ1本も見てない
大丈夫
俺生まれてこの方ジブリアニメなんざ1本も見てない
697: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 22:30:40.01 ID:l98E2CMn0
>>692
そうでもないよ。ヒット作でも延べの動員で3000万。見ない人の方が多い。職場でも人が少なくなったらーでそのまま見ない人も多いし。
なので流行ってるねー、と話しても何で見てないの?的な話し方はしないな。人の自由だし。
見たい時に見ればいいよ。ぼっち感持たなくていいよ。
そうでもないよ。ヒット作でも延べの動員で3000万。見ない人の方が多い。職場でも人が少なくなったらーでそのまま見ない人も多いし。
なので流行ってるねー、と話しても何で見てないの?的な話し方はしないな。人の自由だし。
見たい時に見ればいいよ。ぼっち感持たなくていいよ。
708: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 23:26:35.26 ID:J+QLp9Q00
>>692
アニメ好きだけど映画館には行かないって人は多いと思う。
ピクサーとディズニーのDVDとブルーレイは全部揃えてるけど、映画に行ったのは数えるほど。
子供も映画館にはそれほど行きたがらない。
鬼滅が特殊。
アニメ好きだけど映画館には行かないって人は多いと思う。
ピクサーとディズニーのDVDとブルーレイは全部揃えてるけど、映画に行ったのは数えるほど。
子供も映画館にはそれほど行きたがらない。
鬼滅が特殊。
695: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 22:25:14.70 ID:Ls5/IJQd0
でも集英社調べては今年もワンピースが1位だから
699: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 22:31:42.29 ID:l98E2CMn0
>>695
ワンピースも売れてるんだね。すごいね。
ワンピースも売れてるんだね。すごいね。
698: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 22:31:29.85 ID:mpeXnrvI0
そんなに人気あるってのが未だに理解できない。
ドミニオン使って集計してんじゃないのか?
ドミニオン使って集計してんじゃないのか?
701: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 22:56:35.49 ID:N+tM68Um0
今週のジャンプのワンピースタイトル「焔(ほむら)」ときた
わざわざ鬼滅映画の主題歌に匂わせてくるとはww
意味:ほのお。比喩的に、恨み・怒り・嫉妬(しっと)などで心中が燃えること
わざわざ鬼滅映画の主題歌に匂わせてくるとはww
意味:ほのお。比喩的に、恨み・怒り・嫉妬(しっと)などで心中が燃えること
704: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 23:17:00.54 ID:MkNQJcis0
>>701
尾田っちかなり鬼滅の刃を意識してるんだなw
効いてないアピールなのだろうが逆にそれが痛々しく見えてしまうというw
尾田っちかなり鬼滅の刃を意識してるんだなw
効いてないアピールなのだろうが逆にそれが痛々しく見えてしまうというw
710: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 23:29:25.93 ID:l98E2CMn0
>>704
創作活動してるんだから、意識して嫉妬しまくって、「俺の方が面白いもん作ってやる」ってなるのが正常だと思う。そのへんの漫画家やアニメ作家どうしの嫉妬の応酬は、「アオイホノオ」で描かれてるんだけど面白い。
尾田くんそれでええんやで。面白いもん作ってや。
創作活動してるんだから、意識して嫉妬しまくって、「俺の方が面白いもん作ってやる」ってなるのが正常だと思う。そのへんの漫画家やアニメ作家どうしの嫉妬の応酬は、「アオイホノオ」で描かれてるんだけど面白い。
尾田くんそれでええんやで。面白いもん作ってや。
715: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 23:56:52.00 ID:+kVCLzxb0
>>710
漫画家の嫉妬は大御所になった後の
手塚治虫の印象が強いな
漫画家の嫉妬は大御所になった後の
手塚治虫の印象が強いな
716: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 00:02:09.30 ID:LcANFp2Y0
>>715
あとガンダムの富野とか。褒める時はまだ俺は負けてない。けなしまくる時はやりたかったことやられたり、それ以上のもん見せられた時。くやしい時。
人間臭くていいんよね。作り手同士はそれでいい。
あとガンダムの富野とか。褒める時はまだ俺は負けてない。けなしまくる時はやりたかったことやられたり、それ以上のもん見せられた時。くやしい時。
人間臭くていいんよね。作り手同士はそれでいい。
778: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 03:36:50.53 ID:/gssIvyS0
>>715
作品に嫉妬してるならそうなりそうだけど
売上とか人気に嫉妬のパターンの人は面白いもの作ってやる!に繋がらない気がする
作品に嫉妬してるならそうなりそうだけど
売上とか人気に嫉妬のパターンの人は面白いもの作ってやる!に繋がらない気がする
717: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 00:05:39.73 ID:qgFKuqvo0
>>710
ゲゲゲの鬼太郎を読んだ手塚センセが水木しげるセンセに「僕はね。この程度の作品ならいつでも書けるんですよ」と言った話好き。
ゲゲゲの鬼太郎を読んだ手塚センセが水木しげるセンセに「僕はね。この程度の作品ならいつでも書けるんですよ」と言った話好き。
722: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 00:31:32.02 ID:LcANFp2Y0
>>717
いいね。ゾクゾクするね。そういうのでいいんだよ。
いいね。ゾクゾクするね。そういうのでいいんだよ。
702: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 23:09:50.17 ID:Qdyhyp2M0
これは作者もそうだけど編集者がかなり有能だな
705: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 23:19:16.20 ID:BUaGlHMg0
ワンピースが明治大学とするなら、鬼滅は東大理三
706: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 23:19:41.75 ID:TgRXlmcB0
なぜか自慢げに何々を観てない知らないって言うカスみたいな個性アピる無能っていつに時代もいるよな
何かが出来る知ってるではなくみんなが見たり聞いたりしてて当たり前なものを知らない出来ないことを自慢する
なーんも出来ない知らない無能なだけなのにな
存在がゴミみたいだよな
何かが出来る知ってるではなくみんなが見たり聞いたりしてて当たり前なものを知らない出来ないことを自慢する
なーんも出来ない知らない無能なだけなのにな
存在がゴミみたいだよな
709: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 23:28:22.44 ID:N+tM68Um0
ワンピオタが鬼滅は特典商法だと言うが…
【ワンピース61巻予約特典まとめw】
フタバ図書HP オリジナルステッカー 全30種類
61巻を買うと30種類の中からランダムでプレゼント
http://onepiece-figure.blog.jp/archives/3518216.html
『ONE PIECE』集英社の全誌表紙ジャック集英社が全社を挙げて展開する一大キャンペーン
・文教堂 限定プレミアムポスター/対象:61巻予約購入
・くまざわ書店 しおり全9種(ランダムで1枚配布)/対象:61巻購入
・大垣書店 ブックカバー/対象:全巻
・紀伊国屋 しおりカード全2種(ランダムで1枚)/対象:全巻
・ブックファースト ステッカー全9種(希望のものを1枚)/対象:61巻
特大ポスター103×72cm(限定500枚)/対象:9冊以上購入
・精文堂書店 ステッカー全2種/対象:61巻(ステッカーA)+既刊(ステッカーB)
・三省堂 ブックカバー/対象:全巻+ジャンプコミックどれでも1冊(計2冊購入が必要)
・WonderGOO しおり全9種(ランダムで1枚)/対象:全巻
チョッパーのビニールバック/対象:全巻61冊購入
・漫画全巻ドットコム オリジナルマグネットステッカー(限定3000セット)/対象:全巻61冊購入
・全国約300書店でスタンプラリーを開催
・宝探しゲームで特製プレゼント
【ワンピース61巻予約特典まとめw】
フタバ図書HP オリジナルステッカー 全30種類
61巻を買うと30種類の中からランダムでプレゼント
http://onepiece-figure.blog.jp/archives/3518216.html
『ONE PIECE』集英社の全誌表紙ジャック集英社が全社を挙げて展開する一大キャンペーン
・文教堂 限定プレミアムポスター/対象:61巻予約購入
・くまざわ書店 しおり全9種(ランダムで1枚配布)/対象:61巻購入
・大垣書店 ブックカバー/対象:全巻
・紀伊国屋 しおりカード全2種(ランダムで1枚)/対象:全巻
・ブックファースト ステッカー全9種(希望のものを1枚)/対象:61巻
特大ポスター103×72cm(限定500枚)/対象:9冊以上購入
・精文堂書店 ステッカー全2種/対象:61巻(ステッカーA)+既刊(ステッカーB)
・三省堂 ブックカバー/対象:全巻+ジャンプコミックどれでも1冊(計2冊購入が必要)
・WonderGOO しおり全9種(ランダムで1枚)/対象:全巻
チョッパーのビニールバック/対象:全巻61冊購入
・漫画全巻ドットコム オリジナルマグネットステッカー(限定3000セット)/対象:全巻61冊購入
・全国約300書店でスタンプラリーを開催
・宝探しゲームで特製プレゼント
758: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 19:31:19.53 ID:gm9nh6Yg0
>>709
鬼滅18巻のランダム18種もスゲーと思ったが上には上がいたか
鬼滅18巻のランダム18種もスゲーと思ったが上には上がいたか
712: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 23:40:45.03 ID:RSefBWC10
1ヵ月前にビッグウェーブに乗ろうとアニメ観て映画観たらドハマりしたけど単行本が全然買えなかった
先々週たまたまヨドバシドットコム観てたら1~11巻までポチれて翌日たまたま寄った近所の本屋で12~22巻まで予約出来た
尼で23巻予約出来たけどギリギリだったっぽい
電子版でも良かったけど彼女とうちの母親も気になってるようなんで読ませたいんで紙にしたよ
先々週たまたまヨドバシドットコム観てたら1~11巻までポチれて翌日たまたま寄った近所の本屋で12~22巻まで予約出来た
尼で23巻予約出来たけどギリギリだったっぽい
電子版でも良かったけど彼女とうちの母親も気になってるようなんで読ませたいんで紙にしたよ
714: 名無し暇つぶさん 2020/11/30(月) 23:47:08.61 ID:l98E2CMn0
作家同士は影に日向にバチバチ意識しあっていいもん作ってほしいが、楽しむ側(読み手)は、面白いものを節操なく楽しむでいいかな。信者とかマニアとかニワカとか実のところ存在せんし。ワンピも鬼滅も他のも面白いと思ったら読む。違うなと思ったら読むのお休み。それでいいや。今は鬼滅は面白い。
720: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 00:24:00.28 ID:5vX99ZHU0
最終戦で気になるのはなんで珠代に重要な役割を担わせたかなんだよね
珠代と愈史郎のモデル誰だよと
珠代と愈史郎のモデル誰だよと
727: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 02:32:15.32 ID:3RqgupkD0
まだ漫画もアニメも何も知らない自分だけど、今からでも遅くない?
友人が4回も映画を観たらしく、それ聞いてから気になってる
ちなみに感動モノは大好き
友人が4回も映画を観たらしく、それ聞いてから気になってる
ちなみに感動モノは大好き
728: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 04:02:06.70 ID:LcANFp2Y0
>>727
何かを始めるのに、早すぎることも遅すぎることもないよ。見てみよっかなて思った時がベストタイミング。
まぁリアルタイムのお祭り状態を体感するなら今じゃないかな。
コミックスは12月に発売の23巻目でラスト。もうこれ以上増えない見込みだから慌てずに。
アニメから話題になったから、アニメから入っても、映画公開はまだまだ伸びるから間に合うよ。
映画館は色んな年齢の人がいたよ。どうぞ友達たちと楽しんで。
何かを始めるのに、早すぎることも遅すぎることもないよ。見てみよっかなて思った時がベストタイミング。
まぁリアルタイムのお祭り状態を体感するなら今じゃないかな。
コミックスは12月に発売の23巻目でラスト。もうこれ以上増えない見込みだから慌てずに。
アニメから話題になったから、アニメから入っても、映画公開はまだまだ伸びるから間に合うよ。
映画館は色んな年齢の人がいたよ。どうぞ友達たちと楽しんで。
729: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 04:05:36.39 ID:rx1RNoLb0
>>727
大丈夫
2ヶ月前まで俺もそんなもんだったよ
大丈夫
2ヶ月前まで俺もそんなもんだったよ
730: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 04:51:09.54 ID:rfD1myqr0
尾田君…
732: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 06:32:05.94 ID:c7g/Mevp0
自分の上をいく人がいなくて目標が無くて物足りなかったみたいだけど
一気に沢山目標できて良かったね!
コミックを年間100,000,000部売って
映画を350億?興行収入突破して
企業の利益を20億円アップさせて
街中から消えゆく書店をコミック売上で救って廃業書店年間最少記録作ってetc.
クリアする目標がいっぱいだね!
一気に沢山目標できて良かったね!
コミックを年間100,000,000部売って
映画を350億?興行収入突破して
企業の利益を20億円アップさせて
街中から消えゆく書店をコミック売上で救って廃業書店年間最少記録作ってetc.
クリアする目標がいっぱいだね!
734: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 07:08:36.54 ID:O7gsuOVp0
スピンオフは要らんw
736: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 07:28:13.43 ID:xdr5utj60
またあの人がへそを曲げちゃう
737: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 07:34:36.81 ID:+Rij3zr50
炭治郎は優しいし鬼に同情はするんだけど
〇す事を躊躇したりウジウジ悩んだりはしないから
無駄な葛藤シーンとか心理描写がない
炭治郎の代わりに冨岡さんが?と思ったらそれも
割りとサクッと終わった
〇す事を躊躇したりウジウジ悩んだりはしないから
無駄な葛藤シーンとか心理描写がない
炭治郎の代わりに冨岡さんが?と思ったらそれも
割りとサクッと終わった
738: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 07:37:17.09 ID:Tj1MfI/00
最終決戦がここまで面白かった漫画はブルーソネット以来だわ
739: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 08:33:00.46 ID:urzfJVj70
買うだけだったら興味なくてもできるしな
740: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 09:02:57.79 ID:O0hnwfo80
映画を公開初日に見てこれはヤバいと思い帰りの電車で全巻ポチった俺様勝ち組!
741: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 09:03:25.37 ID:lutmPiLU0
アホ日本人
748: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 13:04:40.36 ID:loWhRzeS0
恥ずかしい国 そりゃマトモな政治家も選べない
750: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 13:09:01.94 ID:UfMKAf+n0
コロナでAmazon配信見てから映画見た典型的なニワカ組としては、漫画もグッズも全然買えなくて困ってる
クリスマスに一気に揃えようと思ったけど無理ぽいな
クリスマスに一気に揃えようと思ったけど無理ぽいな
751: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 13:09:23.31 ID:CHcPidKy0
言うてアニメ化前はジャンプの中堅くらいの売上はあったからな初連載で
売れに売れてジャンプの看板飛び越えて集英社のドル箱になってしまったが
売れに売れてジャンプの看板飛び越えて集英社のドル箱になってしまったが
753: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 15:06:31.72 ID:n+XtCjb00
2年位前にスマホで一巻だけ無料だったの見て速攻買いに行ったな
単行本買ったのドンケツ以来だよ
単行本買ったのドンケツ以来だよ
755: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 15:28:45.07 ID:OGez6KGN0
756: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 18:26:33.09 ID:XphRxMu30
ようやっと7巻まで読み終えた
結構面白いw
結構面白いw
757: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 19:22:57.65 ID:xsbOdxhi0
ようやっと8巻目を手に入れたw
760: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 19:52:43.96 ID:kJPdI48D0
零巻8巻17、18巻の猗窩座バリューパックを持ってるわ
762: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 20:07:32.74 ID:m8Z+/j5Z0
味噌粉ったぞ
764: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 21:59:30.12 ID:azYyJcdU0
ワンピースパイセンはおこだよ?
766: 名無し暇つぶさん 2020/12/01(火) 23:47:11.75 ID:AWlkwPOh0
尾田くーん
772: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 02:41:37.32 ID:4e7cqeMm0
TVアニメと劇場版のおかげで過去最高にブースト受けまくったのが鬼滅
13巻時点で300万部止まりだったのが証明
TVアニメ放映の大ヒットとネトフリやアマプラなど後追い環境も手伝って一気に1億部
劇場版で全国区になりさらにブースト (そもそも劇場版はコロナのおかげで大ヒット)
これほどアニメ恩恵で大成功した漫画作品はないわな
13巻時点で300万部止まりだったのが証明
TVアニメ放映の大ヒットとネトフリやアマプラなど後追い環境も手伝って一気に1億部
劇場版で全国区になりさらにブースト (そもそも劇場版はコロナのおかげで大ヒット)
これほどアニメ恩恵で大成功した漫画作品はないわな
773: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 02:43:32.07 ID:4e7cqeMm0
一桁巻数で300万部以上の漫画なんていくらでもある
むしろ当時の鬼滅はジャンプでは平凡作品だったレベル
それがアニメの成功だけでこうなるんだもんな
漫画家からしたらやってられんね
むしろ当時の鬼滅はジャンプでは平凡作品だったレベル
それがアニメの成功だけでこうなるんだもんな
漫画家からしたらやってられんね
776: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 02:59:04.00 ID:ADjRmIHY0
>>773
なんでやってられんの?
なんでやってられんの?
789: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 07:50:27.88 ID:snScJK/o0
>>773
印刷するだけならいくらでもありますねwww
印刷するだけならいくらでもありますねwww
802: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 10:58:11.98 ID:FFydPrH30
>>773
普通にジャンプでは中堅の位置でしたよ
だからアニメ化できたんだし
普通にジャンプでは中堅の位置でしたよ
だからアニメ化できたんだし
774: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 02:51:53.86 ID:0McOMl090
祝1000話!を鬼滅の歴代1位ニュースで上書きしてほしいけど
鬼滅勢いすごいから12月中に到達するかな
なんとか年明けに鬼滅映画記録更新して尾田くんの話題打ち消して
鬼滅勢いすごいから12月中に到達するかな
なんとか年明けに鬼滅映画記録更新して尾田くんの話題打ち消して
780: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 04:07:55.05 ID:/7cdN2vd0
尾田先生は2発目が厳しそうw
782: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 05:10:54.99 ID:pzzFTNkP0
23も確定か?
790: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 07:58:21.80 ID:B2ryrRLO0
8巻と18巻難民が多くて電子版みんな買ってしまうんだ
795: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 10:08:38.12 ID:Ei0Dp6lV0
>>790
17と19難民で電子版買いました
17と19難民で電子版買いました
792: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 08:41:17.55 ID:ZgRMm62p0
ワンピース興味なくて1円もワンピース関連に使ったことない俺って勝ち組?
793: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 08:47:47.14 ID:mUuc+a2g0
手塚は後輩の才能に嫉妬して
自分も出来るもん!と負けずに
新しい作品を作る方にエネルギー使ってたしなぁ
その新作が評価されないこともあっても
またなんか新作作ってたし
自分も出来るもん!と負けずに
新しい作品を作る方にエネルギー使ってたしなぁ
その新作が評価されないこともあっても
またなんか新作作ってたし
796: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 10:31:31.10 ID:IbeyhYti0
>>793
手塚治虫伝説はいろいろあるからねw嫉妬されたら認められた証拠らしい。ワンピースには嫉妬しないけど、鬼滅の刃には嫉妬しただろうね。
手塚治虫伝説はいろいろあるからねw嫉妬されたら認められた証拠らしい。ワンピースには嫉妬しないけど、鬼滅の刃には嫉妬しただろうね。
798: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 10:34:22.87 ID:ih2igUVh0
>>793
手塚は虫プロその他でお金が必要で、売れててもハングリー精神があって創作意欲を後押ししてた部分があるかな。
今は一作品当てたら安泰。長期連載でゆるく稼ぎ続けたらハングリーさも、創作意欲もなくなっちゃうのかな。安全思考になって。
それが発行部数のトップになっちゃったら思い上がりもするか。
はじめの一歩も「あしたのジョー超える!」っていうハングリーさがあったのも40巻くらいまでだし。あとは惰性。
手塚は虫プロその他でお金が必要で、売れててもハングリー精神があって創作意欲を後押ししてた部分があるかな。
今は一作品当てたら安泰。長期連載でゆるく稼ぎ続けたらハングリーさも、創作意欲もなくなっちゃうのかな。安全思考になって。
それが発行部数のトップになっちゃったら思い上がりもするか。
はじめの一歩も「あしたのジョー超える!」っていうハングリーさがあったのも40巻くらいまでだし。あとは惰性。
794: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 08:48:39.33 ID:ppY+KW+n0
返本された本ってどうなんの?
797: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 10:33:52.28 ID:bXwDNAHb0
ワンピ-スは負けを認めて初版の発行部数410万部以上を認めろよ
鬼滅の方が人気あるんだよ(´・ω・`)
鬼滅の方が人気あるんだよ(´・ω・`)
799: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 10:36:53.47 ID:n1iwthPZ0
未だに紙で買うメリットがわからん
電子版でいいやん
電子版でいいやん
801: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 10:56:06.56 ID:EJTh/+b40
>>799
手元に残るのがいいじゃん
手元に残るのがいいじゃん
805: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 11:26:56.80 ID:dfz1cERr0
>>799
データ消えたら終わりじゃん
データ消えたら終わりじゃん
808: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 12:02:24.30 ID:ih2igUVh0
>>799
ネットにまだ触れさせたくない学童や、子ども同士での貸し借り、家族で回し読み、色々あるよ。
大人はフルカラーで読める電子版でもよいけど。
ネットにまだ触れさせたくない学童や、子ども同士での貸し借り、家族で回し読み、色々あるよ。
大人はフルカラーで読める電子版でもよいけど。
809: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 12:07:22.98 ID:DyacGRP/0
>>808
今出てる電書はモノクロじゃね?
またこの後にフルカラー版は出るだろうけど
今出てる電書はモノクロじゃね?
またこの後にフルカラー版は出るだろうけど
810: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 12:10:18.15 ID:ih2igUVh0
>>809
ああ、そうなんだ。失礼。連載中の時のウェヴ版かなにかと勘違いしました。
ああ、そうなんだ。失礼。連載中の時のウェヴ版かなにかと勘違いしました。
800: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 10:39:47.93 ID:et0khgF90
最終巻395万部だったら全然足りないじゃん
803: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 11:14:15.12 ID:IbeyhYti0
紙のほうが目に優しいよね、置くとこないから電子書籍にしてるけど。
804: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 11:20:20.82 ID:IbeyhYti0
マシリトも30巻ぐらいで終わるのがちょうどいいとか言ってたよね。
819: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 15:46:37.01 ID:ih2igUVh0
>>804
ドラゴンボール30巻くらいで終わらせておけば、もう一作品連載作作る力を残せたのに、鳥山さんに申し訳なかった的な話してたね。
まぁ、鳥山さんは海外ハリウッドのドラゴンボールの出来が酷すぎて、このままでは終われないと一念発起して映画→ドラゴンボール超原作で子ども人気を再燃させるから、これまたスゴイけど。
ワニ先生は落ち着いたら短編でも描いてほしいな。
ドラゴンボール30巻くらいで終わらせておけば、もう一作品連載作作る力を残せたのに、鳥山さんに申し訳なかった的な話してたね。
まぁ、鳥山さんは海外ハリウッドのドラゴンボールの出来が酷すぎて、このままでは終われないと一念発起して映画→ドラゴンボール超原作で子ども人気を再燃させるから、これまたスゴイけど。
ワニ先生は落ち着いたら短編でも描いてほしいな。
821: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 17:36:13.80 ID:IbeyhYti0
>>819
鳥山先生連載終了したらペンを見るのも嫌になったらしい軽度の鬱だね。もともとピッコロとの天下一武道会で終わるはずだったのに、そのためにチチがわざわざ出てきた。せめてフリーザ編で終わってれば、うまくまとまったのに。
鳥山先生連載終了したらペンを見るのも嫌になったらしい軽度の鬱だね。もともとピッコロとの天下一武道会で終わるはずだったのに、そのためにチチがわざわざ出てきた。せめてフリーザ編で終わってれば、うまくまとまったのに。
823: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 17:47:30.55 ID:ih2igUVh0
>>821
ボロボロだったのに、ハリウッドの出来には怒りのスーパーサイヤ人化で創作意欲復活させるのだから。
やはり人を動かすのは強い感情だ。
だから鬼滅に触発されて色々な人が創作意欲爆発して名作作らんかなー、と思う今日この頃。
ボロボロだったのに、ハリウッドの出来には怒りのスーパーサイヤ人化で創作意欲復活させるのだから。
やはり人を動かすのは強い感情だ。
だから鬼滅に触発されて色々な人が創作意欲爆発して名作作らんかなー、と思う今日この頃。
806: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 11:44:59.43 ID:IqEgg0go0
アニメ観たけど、あれが通常放送クオリティってヤバいだろ
まぁ見事にハマってしまったわ俺も
まぁ見事にハマってしまったわ俺も
807: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 11:45:54.73 ID:1QD3fssb0
何年か後に全巻セットの中古がすごく安くなるかな?
811: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 12:40:40.33 ID:8xneBrOl0
>>807
それまで待ってれば?
それまで待ってれば?
812: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 13:17:58.48 ID:y/oWeqHo0
>>807
漫画でもCDでもゲームでもなるよ
下がったから終わったwとか馬鹿アンチが言いそうだがw
漫画でもCDでもゲームでもなるよ
下がったから終わったwとか馬鹿アンチが言いそうだがw
814: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 13:50:24.00 ID:T6w/bTj50
逃げるな卑怯者!逃げるなァ!
いつだって鬼滅はワンピに有利な初版ランキングの中で戦ってるんだ!
忖度で初版400万部は刷ってもらえない鬼滅がだ!いつまでも14位から上がる事もない!新記録更新のチャンスが戻ることもない!
逃げるな馬鹿野郎!馬鹿野郎!卑怯者!
ワンピースなんかより鬼滅の方がずっと凄いんだ!
上なんだ!鬼滅は負けてない!
発行した分は全部完売してるんだ!
トイレットペーパーを1つも作らせなかった!
販売部数で勝った!売り切った!
お前の負けだ!鬼滅の勝ちだ!
いつだって鬼滅はワンピに有利な初版ランキングの中で戦ってるんだ!
忖度で初版400万部は刷ってもらえない鬼滅がだ!いつまでも14位から上がる事もない!新記録更新のチャンスが戻ることもない!
逃げるな馬鹿野郎!馬鹿野郎!卑怯者!
ワンピースなんかより鬼滅の方がずっと凄いんだ!
上なんだ!鬼滅は負けてない!
発行した分は全部完売してるんだ!
トイレットペーパーを1つも作らせなかった!
販売部数で勝った!売り切った!
お前の負けだ!鬼滅の勝ちだ!
820: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 17:05:29.11 ID:3awzeX7Z0
>>814
うまい
うまい
815: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 14:57:16.77 ID:CAwHfrZM0
鬼滅台詞の汎用性の高さは異常
816: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 15:07:48.97 ID:HrjA2Hgk0
817: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 15:17:20.99 ID:UL8Si1fN0
実際はもう少女ジャンプなんやろ
822: 名無し暇つぶさん 2020/12/02(水) 17:41:59.60 ID:oOTXk8ob0
これで無理な引き伸ばしがなくなれば良いね。
引用元: ・【漫画】鬼滅の刃現在22巻まで発売の単行本がオリコン年間ランキング1~22位独占 2008年の集計開始以来初 [征夷大将軍★]
powered by Auto Youtube Summarize
コメント