1: 名無し暇つぶさん 2021/01/22(金) 23:35:36.29 ID:CAP_USER9
ガンダム公式YouTubeチャンネル「ガンダムチャンネル」のチャンネル登録者数が79万人を突破したことを受けて、『機動戦士ガンダム』劇場版3部作が2021年1月23日より、毎週土曜日に3週連続無料プレミア公開することが決定した。
この79万人が示すのは、もちろんガンダム作品が始まった作品独自の西暦というべきU.C.0079から取ったものだ。現在ガンダムチャンネルでは恒常的にさまざまなガンダムのTVシリーズを公開しており、その中のひとつ『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星』の最終回(第13話)の配信直後となる22:00から劇場版の1作目が公開される。
「機動戦士ガンダム▲閃光のハサウェイ」画像・動画ギャラリー
これらは、5月7日に公開を予定している映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』(以下、「閃光のハサウェイ」)に関連した取り組みだ。「閃光のハサウェイ」が描くU.C.0105と紐付けて、チャンネル登録者数105万人突破を目指す企画「Road to U.C.0105」が行われており、今後も登録者数に応じて劇場版ガンダム作品の公開が以下のように予定されている。
79万人 「機動戦士ガンダムI/II/III」 (条件を達成済み)
80万人達成 『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』全6エピソード(条件を達成済み)
83万人達成 『機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光』(←現在チャレンジ中!)
87万人達成 「劇場版機動戦士ZガンダムI/II/III」
93万人達成 『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』
105万人達成 近日公開予定
すでに『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』の条件も達成しており、ほかのガンダム作品の公開も時間の問題だろう。105万人達成時には、おそらく「閃光のハサウェイ」に関連した映像作品になると思うので、「閃光のハサウェイ」を楽しみにしている人は、チャンネル登録を友達などに勧めてみてはいかがだろうか。
1/22(金) 15:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d15ef8535dbe524a490a8d4216f8a847225e615

この79万人が示すのは、もちろんガンダム作品が始まった作品独自の西暦というべきU.C.0079から取ったものだ。現在ガンダムチャンネルでは恒常的にさまざまなガンダムのTVシリーズを公開しており、その中のひとつ『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星』の最終回(第13話)の配信直後となる22:00から劇場版の1作目が公開される。
「機動戦士ガンダム▲閃光のハサウェイ」画像・動画ギャラリー
これらは、5月7日に公開を予定している映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』(以下、「閃光のハサウェイ」)に関連した取り組みだ。「閃光のハサウェイ」が描くU.C.0105と紐付けて、チャンネル登録者数105万人突破を目指す企画「Road to U.C.0105」が行われており、今後も登録者数に応じて劇場版ガンダム作品の公開が以下のように予定されている。
79万人 「機動戦士ガンダムI/II/III」 (条件を達成済み)
80万人達成 『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』全6エピソード(条件を達成済み)
83万人達成 『機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光』(←現在チャレンジ中!)
87万人達成 「劇場版機動戦士ZガンダムI/II/III」
93万人達成 『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』
105万人達成 近日公開予定
すでに『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』の条件も達成しており、ほかのガンダム作品の公開も時間の問題だろう。105万人達成時には、おそらく「閃光のハサウェイ」に関連した映像作品になると思うので、「閃光のハサウェイ」を楽しみにしている人は、チャンネル登録を友達などに勧めてみてはいかがだろうか。
1/22(金) 15:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d15ef8535dbe524a490a8d4216f8a847225e615

37: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 00:49:12.48 ID:UN+qKYZM0
>>1
まさか特別編じゃないよな?
まさか特別編じゃないよな?
40: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 01:04:37.14 ID:xtVHso1w0
>>1
キッズ御用達、ボクちゃんの最強ガンダムUCや宇宙世紀の同人OVAは微塵も要らんけど
1stからV、あと∀の本家禿げガンダムをやってくれ
キッズ御用達、ボクちゃんの最強ガンダムUCや宇宙世紀の同人OVAは微塵も要らんけど
1stからV、あと∀の本家禿げガンダムをやってくれ
78: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 05:28:22.95 ID:+BXfBUSj0
>>1
そんなことになってたんや
尼プラがガンダム関係見れなくなってたから登録しよっと
そんなことになってたんや
尼プラがガンダム関係見れなくなってたから登録しよっと
92: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 06:41:35.22 ID:gx6obLqe0
>>1
音声とカット割りはそのままで絵だけ新しくして欲しい
音声とカット割りはそのままで絵だけ新しくして欲しい
115: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 07:43:58.64 ID:X8c8KP9Y0
>>1
劇場三部作はかなり見たからなあんまり興味ないな
最近TV版見たらなんか新鮮だった
劇場三部作はかなり見たからなあんまり興味ないな
最近TV版見たらなんか新鮮だった
211: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 09:35:05.70 ID:ED7PHfEq0
>>1
YouTubeだといつでも見られると思ってしまうけど、劇場版1、2、3、各々24時間限定配信だから、1が見られるのは今夜迄。
YouTubeだといつでも見られると思ってしまうけど、劇場版1、2、3、各々24時間限定配信だから、1が見られるのは今夜迄。
2: 名無し暇つぶさん 2021/01/22(金) 23:36:36.17 ID:YdW2HxQQ0
映画館で見たいんだよ
3: 名無し暇つぶさん 2021/01/22(金) 23:37:26.14 ID:hp0X6p9+0
あ、そう
4: 名無し暇つぶさん 2021/01/22(金) 23:38:25.64 ID:HcHxeL6d0
ゼットガンダムの方が面白い
62: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 02:28:25.04 ID:XjfoTVns0
>>4
主役メカの交代劇が衝撃的だったな
主役メカの交代劇が衝撃的だったな
82: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 06:13:45.02 ID:HBzUYE9S0
>>62
ザブングルから恒例になってた
ザブングルから恒例になってた
213: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 10:37:18.91 ID:T9fssil70
>>4
いや、あれは糞
今は一周回ってZZ評価の流れや
いや、あれは糞
今は一周回ってZZ評価の流れや
5: 名無し暇つぶさん 2021/01/22(金) 23:39:14.71 ID:iu0RPeXR0
マチルダさあああぁぁぁぉん
6: 名無し暇つぶさん 2021/01/22(金) 23:39:20.10 ID:m2+MAZTA0
親父が夢中になるわけだ
26: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 00:20:56.15 ID:jiPDph2S0
>>6
なかなかやるな
なかなかやるな
7: 名無し暇つぶさん 2021/01/22(金) 23:39:45.13 ID:TcYH8NzJ0
オリジン面白いなそのまま続き作って欲しい
今なら配信サービスあるから海外展開も望めるだろ
流石にファーストの作画だとキツい
今なら配信サービスあるから海外展開も望めるだろ
流石にファーストの作画だとキツい
8: 名無し暇つぶさん 2021/01/22(金) 23:42:11.43 ID:+mmiKyX10
劇場版ではギャンのシーンは全カットされたわけだから マ氏は一年戦争後も生きていたという解釈でよろしいので?
86: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 06:19:49.72 ID:uGdF9Lnx0
>>8
ゼナと赤ん坊のミネバ連れてグラナダに行ってそのまま後方に下がってたら可能性あるな
ゼナと赤ん坊のミネバ連れてグラナダに行ってそのまま後方に下がってたら可能性あるな
109: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 07:31:08.42 ID:Xpo4sxe30
>>8
ガンダムエースに連載されていた北爪宏幸の漫画では
ア・バオア・クーからシャアと共同で撤退しようとした時に打ち落とされいた
ガンダムエースに連載されていた北爪宏幸の漫画では
ア・バオア・クーからシャアと共同で撤退しようとした時に打ち落とされいた
164: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 11:50:29.69 ID:B1x4upEx0
>>8
よかった!
いい壺はまもられたんだ
よかった!
いい壺はまもられたんだ
9: 名無し暇つぶさん 2021/01/22(金) 23:43:59.84 ID:PuOgfr4v0
最近ニコニコでUCも観たしガンダム漬けや
10: 名無し暇つぶさん 2021/01/22(金) 23:45:38.69 ID:wSFlr8h/0
無印、ユニコーン、00、キラヤマト、これらだけ見とけば何となく語れるから
21: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 00:12:44.21 ID:miyeJuzF0
>>10
どれもNetflixで見られるな
>>18
海外視聴はIPで弾くかもしれないな
どれもNetflixで見られるな
>>18
海外視聴はIPで弾くかもしれないな
11: 名無し暇つぶさん 2021/01/22(金) 23:50:13.77 ID:bCb74z4w0
ガンダムもエヴァも安売りしすぎていい加減鬱陶しいわ
ってかいつまで続編やってんだよみっともない
ってかいつまで続編やってんだよみっともない
12: 名無し暇つぶさん 2021/01/22(金) 23:50:36.51 ID:4lZpYLmX0
ジオンの残光のあとはZ劇場版3部でしょ
13: 名無し暇つぶさん 2021/01/22(金) 23:50:37.97 ID:PwXIg3Uy0
BGMの哀戦士とめぐりあいが流れるタイミングが最高なんよ劇場版は
19: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 00:10:22.49 ID:H9XXd6xd0
>>13
元のオリジナル番ならいいけど・・・
元のオリジナル番ならいいけど・・・
72: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 04:07:52.47 ID:ooNA/AdC0
>>19
種類があるのか?
種類があるのか?
88: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 06:22:12.77 ID:HBzUYE9S0
>>72
音源を新録したverがあるが歌が流れる箇所が違っていて
特に2でジオンがジャブローに降下してくるシーンで哀戦士が流れないのが大不評
個人的には3の冒頭、チュチュチュンチュチュチュン!の警報機の音やビームライフルの音が違うのも不満
音源を新録したverがあるが歌が流れる箇所が違っていて
特に2でジオンがジャブローに降下してくるシーンで哀戦士が流れないのが大不評
個人的には3の冒頭、チュチュチュンチュチュチュン!の警報機の音やビームライフルの音が違うのも不満
102: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 07:11:42.85 ID:yz9pOfOk0
>>72
DVD化する際にアフレコし直した特別編というのがある
のちにオリジナル版も出たけど
DVD化する際にアフレコし直した特別編というのがある
のちにオリジナル版も出たけど
175: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 12:35:45.92 ID:uJQOrVSD0
>>102
なんでオリジナル版で素直にださないんだろうな。
パトレイバーの再録版も劣化そのものだったし。
作り手のオナニーだよあんなん。
なんでオリジナル版で素直にださないんだろうな。
パトレイバーの再録版も劣化そのものだったし。
作り手のオナニーだよあんなん。
14: 名無し暇つぶさん 2021/01/22(金) 23:53:35.87 ID:/LdZ5e8+0
アーカイブはなさそう?
15: 名無し暇つぶさん 2021/01/22(金) 23:54:42.44 ID:ah8SkW1YO
ターンAの続きを…
145: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 08:50:38.47 ID:71MZ3dD00
>>15
∀ガンダム最高
∀ガンダム最高
16: 名無し暇つぶさん 2021/01/22(金) 23:54:52.96 ID:lrOaqoFJ0
吹き替えし直したのは止めてね
17: 名無し暇つぶさん 2021/01/22(金) 23:55:28.03 ID:GnauKvug0
世界の半数が死に絶えた作品も
今や声優さんも半数くらい死んでる
今や声優さんも半数くらい死んでる
18: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 00:04:09.29 ID:Xl2yFsTV0
Youtubeでやるってことは当然海外からも
見れんのかなあ?
見れんのかなあ?
20: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 00:12:12.14 ID:g02YVnWy0
哀戦士は今聞いても名曲だわ
22: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 00:14:57.10 ID:rRCRc4mj0
ステイホームで平日8時からも追加しろよ。
23: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 00:17:23.33 ID:/lUdlCuC0
いい加減富野に好きなもん作らせてやれよ。学園ラブコメ物とかよー
24: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 00:17:54.38 ID:1tLrDSct0
このチャンネル、公開、停止を繰り返してるな
なにしたいんだか
なにしたいんだか
25: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 00:20:31.64 ID:E742yAxx0
0080か
観るの何年ぶりだろ
0083映画版はこの前やったから含めなくていいのに
観るの何年ぶりだろ
0083映画版はこの前やったから含めなくていいのに
27: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 00:26:16.60 ID:oXj+0XyT0
劇場版Zと0083は駄作
28: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 00:27:13.89 ID:erIxzkht0
こないだアベマでやってたよな
29: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 00:30:41.59 ID:4k+/nuPP0
今、YouTubeでZZ見てるけど結構面白いじゃないか。
お前ら一体何が気に入らなかったんだ?
お前ら一体何が気に入らなかったんだ?
33: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 00:41:18.39 ID:tEl1tZwP0
>>29
アニメじゃない、ほんとのことだからな
現実は塩っぱいねん
アニメじゃない、ほんとのことだからな
現実は塩っぱいねん
42: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 01:16:22.80 ID:TZIIX/vA0
>>29
ジュドーが完全無欠すぎる
そのくせ「大人はいつも・・・」とガラガラ声(ゲーツ・キャパ)で怒鳴る
ジュドーが完全無欠すぎる
そのくせ「大人はいつも・・・」とガラガラ声(ゲーツ・キャパ)で怒鳴る
45: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 01:23:38.99 ID:UuiVuZ8O0
>>29
どこらへんが面白いと感じたんだ?
どこらへんが面白いと感じたんだ?
52: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 01:38:13.92 ID:usAGzSBg0
>>29
Zから完全に繋がった世界観で始まるのに
ムードだけシリアスからコメディに180度変換してるせいで違和感がすごい
てか
リアルタイムでの評価と
現在見る評価なんて比べるもんじゃ無い
今では数あるガンダムの中の1作だけど
当時はシリーズ最新作として作られたわけだから
Zから完全に繋がった世界観で始まるのに
ムードだけシリアスからコメディに180度変換してるせいで違和感がすごい
てか
リアルタイムでの評価と
現在見る評価なんて比べるもんじゃ無い
今では数あるガンダムの中の1作だけど
当時はシリーズ最新作として作られたわけだから
106: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 07:18:38.50 ID:HYzVAvBa0
>>29
劇場版Zが上映されたころにZ全話を後追いで見たので
ZZは1巻位だけ見てみる気が失せた
劇場版Zが上映されたころにZ全話を後追いで見たので
ZZは1巻位だけ見てみる気が失せた
200: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 15:28:14.21 ID:MkQuByi20
>>29
あのヤザンに納得してるの?
あのヤザンに納得してるの?
250: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 16:02:57.08 ID:Jun6V9zx0
>>29
ビーチャみたいなガキがMSで活躍はまだしもネエルアーガマの艦長までやるのは興ざめだった
ビーチャみたいなガキがMSで活躍はまだしもネエルアーガマの艦長までやるのは興ざめだった
30: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 00:33:18.21 ID:MxgKW+qK0
何回も同じ話を観てどうすんの?
吉野家で飯喰うようなもんか
栄養考えたら、ほかのコンテンツを色々味わったほうがいいぞ。
吉野家で飯喰うようなもんか
栄養考えたら、ほかのコンテンツを色々味わったほうがいいぞ。
91: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 06:30:31.98 ID:zE0GpltV0
>>30
駄作を沢山観るくらいなら良作を何度も観て楽しんだ方が良い。
良作なら観ている人も多くて、話題も共有できる。
駄作を沢山観るくらいなら良作を何度も観て楽しんだ方が良い。
良作なら観ている人も多くて、話題も共有できる。
31: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 00:36:25.10 ID:nUEA+CBQ0
3部作はアベマで10回くらい見た
32: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 00:40:52.07 ID:PPaqXO/s0
やっぱり哀戦士だよな
34: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 00:42:42.32 ID:kQ880CU30
もうネトフリで見たわ
35: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 00:45:27.17 ID:fGt5d1QR0
映画は105年だから順番にやってるんだな
36: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 00:45:56.86 ID:ih+FtvsR0
特別版だったらウケる
38: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 00:53:33.49 ID:p4RuYqQ/0
庭師、100万円の造園完成後に支払い拒否され、「今からぶっ壊す」wwwww
http://fosy.myownsecondpc.org/eIwK220825121
http://fosy.myownsecondpc.org/eIwK220825121
39: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 00:54:27.21 ID:UyTU5eZf0
無料 プレミア 公開ってなに?
無料なの?
プレミアなの?
無料なの?
プレミアなの?
41: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 01:11:34.45 ID:Tah08PAM0
でもザクレロでないし
43: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 01:21:52.28 ID:ArKl2CR20
93迄でよい
44: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 01:22:16.63 ID:sIX+7D/h0
もうさすがにリメイクしてくれとは言わんが
せめてジオングがRGフォーマットで動く戦闘シーン作ってくんねえかな
サンダーボルトで接収した奴は別物にされちゃったからな
せめてジオングがRGフォーマットで動く戦闘シーン作ってくんねえかな
サンダーボルトで接収した奴は別物にされちゃったからな
46: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 01:27:04.22 ID:Z32RDUiQ0
やっぱり「めぐり逢い宇宙」がいちばん好き
47: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 01:28:09.81 ID:BfNDIWao0
やったぜ!この機会を待っていた!やっと見れる!
明日起きたら見ます!
よっしゃーこれで私もガノタだ!
明日起きたら見ます!
よっしゃーこれで私もガノタだ!
48: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 01:34:17.34 ID:LNm4woIL0
今BSでやってる08小隊初見でみてるけど面白いな
地味だから人気ないのかな
地味だから人気ないのかな
53: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 01:42:23.65 ID:usAGzSBg0
>>48
一年戦争乗っかり企画のくせに
当時すでにガッツリ作り込まれててファンにも認知されてた一年戦争の設定をク〇無視して作られたから嫌われてる
一年戦争乗っかり企画のくせに
当時すでにガッツリ作り込まれててファンにも認知されてた一年戦争の設定をク〇無視して作られたから嫌われてる
59: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 02:02:56.91 ID:UuiVuZ8O0
>>48
ふつーに人気でしょ08小隊は
面白いよ
ふつーに人気でしょ08小隊は
面白いよ
151: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 09:35:12.66 ID:QUot318I0
>>48
終盤で監督が急逝してラストがとっ散らかってるのがな
震える山までは面白い
終盤で監督が急逝してラストがとっ散らかってるのがな
震える山までは面白い
49: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 01:35:11.99 ID:67KdPG/A0
リュウの死が軽く描かれてて、納得できない
50: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 01:36:05.09 ID:qWWxJ4QN0
ガンダムを丸々一話?すら見たことない・・・
アンチとかじゃなく映画スター・ウォーズを丸々一話すら見たことないのと同じ感覚で見ないまま老いてしまった
エヴァの映画は去年テレビで初めて見た・・・
パチスロ4号機のガンダムは設定さえ高けりゃ大勝ちも狙えた機種ってのはタイムパークを打ちながら見てて思た
アンチとかじゃなく映画スター・ウォーズを丸々一話すら見たことないのと同じ感覚で見ないまま老いてしまった
エヴァの映画は去年テレビで初めて見た・・・
パチスロ4号機のガンダムは設定さえ高けりゃ大勝ちも狙えた機種ってのはタイムパークを打ちながら見てて思た
51: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 01:37:45.53 ID:jtf+dhZr0
イデオンかザンボットだろそこは
54: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 01:44:48.18 ID:1tn5Bt060
まさかDVD用のリメイク版ではないだろうな?w
55: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 01:49:03.47 ID:UuiVuZ8O0
ZZはZの世界で激闘を繰り広げたMkIIやZや百式を
意味不明なサブキャラの子供達が専用機にしてるのが凄い違和感
意味不明なサブキャラの子供達が専用機にしてるのが凄い違和感
56: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 01:57:36.92 ID:Y/ZY95MZ0
簡単に105万いくか思ったけど苦戦してるな
宣伝少ないんじゃないか
宣伝少ないんじゃないか
57: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 01:59:05.93 ID:J55tvWew0
0080好きだわ
58: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 01:59:18.59 ID:07cJTx0U0
やはりテレビ版だよ
60: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 02:10:28.93 ID:obODSemv0
ZZの、地球に降りて砂漠でうろうろしてるあたりが好き
61: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 02:25:31.80 ID:Hdyes4cr0
劇場版も面白い事は面白いけど物足りなさを感じる
テレビ板はOPの翔べガンダムとダダダン ダダダン
シューと言うアイキャッチとEDの永遠にアムロと言う
完璧な流れで他のガンダムもこれを超える事はかなり難しい
テレビ板はOPの翔べガンダムとダダダン ダダダン
シューと言うアイキャッチとEDの永遠にアムロと言う
完璧な流れで他のガンダムもこれを超える事はかなり難しい
63: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 02:29:49.12 ID:cOdh24WC0
>>61
正直劇場版ってダイジェストみたいであまり好きじゃない
駆け足で話すすんでくし
正直劇場版ってダイジェストみたいであまり好きじゃない
駆け足で話すすんでくし
65: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 03:02:13.00 ID:zNsDaxfZ0
>>63
実際ダイジェストですし
実際ダイジェストですし
80: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 05:38:41.61 ID:wWw0Kw2d0
>>63
同じく。あれはパチモン。
1stをリメイクしてほしい。
シャアとアムロと安彦と富野が生きてるうちに。
急いで!
同じく。あれはパチモン。
1stをリメイクしてほしい。
シャアとアムロと安彦と富野が生きてるうちに。
急いで!
81: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 06:09:06.84 ID:r+OZw3PV0
>>80
ベースはオリジンか?それとも富野の小説か?
ベースはオリジンか?それとも富野の小説か?
174: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 12:33:58.77 ID:P8RC4b7O0
>>80
シャアはもうおじいちゃん声で厳しい。
自信家だが、まだ若くて青さのあるギラギラした感じがオリジンでは感じなかったんだよな。
そろそろ代理を立てたほうがいいと思う。
アムロはそんなに違和感ないのがすごい。
シャアはもうおじいちゃん声で厳しい。
自信家だが、まだ若くて青さのあるギラギラした感じがオリジンでは感じなかったんだよな。
そろそろ代理を立てたほうがいいと思う。
アムロはそんなに違和感ないのがすごい。
206: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 21:50:01.02 ID:fksoa/vu0
>>80
富野がリメイクしたら劇場版Zの悲劇がおこるだけ
富野がリメイクしたら劇場版Zの悲劇がおこるだけ
64: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 02:57:44.50 ID:u7pkeoCv0
実況しながら見れたら良いけどなぁ
もう何回も見てるしなぁ
もう何回も見てるしなぁ
66: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 03:36:51.93 ID:jdXW5BH70
劇場版Ⅲは安彦が余裕あった時期なのでかなり描き加えがある
83: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 06:15:59.18 ID:HBzUYE9S0
>>66
というかテレビ版の終盤に体調不良で参加できなかったのを取り返した形
というかテレビ版の終盤に体調不良で参加できなかったのを取り返した形
67: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 03:41:31.19 ID:1tn5Bt060
あしたのジョーの劇場版は全然駄目だな・・・
テレビ版は本当に素晴らしい
ガンダムの劇場版は劇場版の良さがかなりある
テレビ版は本当に素晴らしい
ガンダムの劇場版は劇場版の良さがかなりある
68: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 03:47:29.76 ID:bGx5uwtR0
ガンタンクだったのにガンキャノンになっているのがムカつく
それにGファイターがコアブースターにショボくなったのも気に食わん
元に戻せ
それにGファイターがコアブースターにショボくなったのも気に食わん
元に戻せ
84: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 06:17:19.03 ID:HBzUYE9S0
>>68
アバオアクーでセイラがコアブースターを乗り捨てる時に一瞬Gファイターが映ってる
アバオアクーでセイラがコアブースターを乗り捨てる時に一瞬Gファイターが映ってる
135: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 08:28:30.06 ID:oSvkkSqb0
>>68
色々言われるけどGアーマー良いよね
あの重厚感
色々言われるけどGアーマー良いよね
あの重厚感
162: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 11:21:40.01 ID:+BBwQm7x0
>>68
オレもGファイター好き
リアリティ云々言ったら他も色々破綻してるわけで排除する意味が分からんよな
アニメなんだからカッコよければ良いんだよね
オレもGファイター好き
リアリティ云々言ったら他も色々破綻してるわけで排除する意味が分からんよな
アニメなんだからカッコよければ良いんだよね
163: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 11:25:09.40 ID:BI+fcbUC0
>>162
Gファイターは駄目だろ
↓
コアブースターだ!
となる富野の思考回路はよくわからん
戦闘機タイプが通用するなら人型MSの意味は・・・?とはならなかったんだろうか
Gファイターは駄目だろ
↓
コアブースターだ!
となる富野の思考回路はよくわからん
戦闘機タイプが通用するなら人型MSの意味は・・・?とはならなかったんだろうか
69: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 03:49:04.73 ID:u7pkeoCv0
何日何時何分にいっせーのーせっで再生ボタンをみんなで押せば
実況しながら観れるか
誰か段取りしてどこかに実況スレ立てて
実況しながら観れるか
誰か段取りしてどこかに実況スレ立てて
70: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 03:50:25.87 ID:gdeBpcTJ0
ガンチャン担当はくっそネタコメも拾うから好き
71: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 03:54:51.04 ID:AE2dpf+40
年末BS11でやったばっかじゃん
73: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 04:15:37.81 ID:Nt2HnZnv0
いやアニマックスで定期的にそれやってるけど
今時どんだけ観てる売居るのて感じだけどなぁ
今時どんだけ観てる売居るのて感じだけどなぁ
87: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 06:20:20.12 ID:X3Vo4Ptq0
>>73
ガンダムチャンネルのリアルタイム放送は実況ができる
ガンダムチャンネルのリアルタイム放送は実況ができる
74: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 04:17:55.25 ID:Nt2HnZnv0
ファミ劇のヤマト2019、銀英
アニマックスのガンダム劇場版
何回やれば気が済むのか
youtubeでまでやる必要ないわ
アニマックスのガンダム劇場版
何回やれば気が済むのか
youtubeでまでやる必要ないわ
75: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 05:19:21.63 ID:ueI8Vygn0
レーザディスク出し渋ってたのは何でなんやろ
うる星もボトムズも糞売れたのに
うる星もボトムズも糞売れたのに
76: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 05:25:31.66 ID:OMxv8rxa0
逆シャアにしてくれよ
77: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 05:26:59.32 ID:iPWUZXty0
冒頭、C-109発進スタンバイ!つって2機のガンキャノンが出て来た時映画館はざわめいた
79: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 05:37:23.31 ID:PoUGf7zz0
全国のゲームセンターで連ジ復活の方が面白い
85: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 06:19:04.31 ID:X3Vo4Ptq0
現在進行中の週一のファーストのネタバレになるけどいいのか
まあ今更ファーストが初見の奴は皆無だろうけど
まあ今更ファーストが初見の奴は皆無だろうけど
89: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 06:28:21.48 ID:NW7hvGmA0
何とか小隊?とか、ポケットどうたら?あたりの方が登録者増えそう
90: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 06:29:30.23 ID:Db3DsUid0
105万登録の近日公開予定はNTだよな
設定年代順になってるんだから
設定年代順になってるんだから
93: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 06:44:56.41 ID:66/j06ra0
こんな嬉しいことはない
94: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 06:46:18.03 ID:66/j06ra0
劇場版よりそれより後に作った特別版やれよ。後に作って劣化した作品は見どころ満載
95: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 06:48:15.57 ID:DTWea1wM0
105万まで届くのか?
心配
心配
96: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 07:04:15.10 ID:B4VvQI0dO
めぐり逢い空だけでいいけどな
ジャブローのシャア専用ズゴックのBGMが残念
ジャブローのシャア専用ズゴックのBGMが残念
97: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 07:05:18.53 ID:5uqyyYaY0
スレッガーの声が玄田さんじゃないからなあ
98: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 07:06:24.53 ID:Z2ltOTry0
2021年1月23日より、毎週土曜日に3週連続無料プレミア公開することが決定した
99: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 07:07:14.75 ID:7hOSMsJf0
ガンダムで例えるとどんな感じ?
100: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 07:07:58.16 ID:Z2ltOTry0
劇場版 機動戦士ガンダム【公開期限:1/23 22:00~1月24日(日)21:59】
101: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 07:11:24.89 ID:tEvpdIPv0
前にやった森口博子がお祝いしたF91みたいなライブ生配信からの一日限定アーカイブ配信だよな
エヴァもYou Tubeで去年新劇三部作映画そういう公開してたな
エヴァもYou Tubeで去年新劇三部作映画そういう公開してたな
103: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 07:12:34.20 ID:TS99d6x30
登録した
104: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 07:14:07.78 ID:88EBLaid0
You Tubeは各アニメ公式が
期間限定だけどテレビアニメを毎週一話配信しててありがたい
今はテレビ版初代ガンダム楽しめてるし 当時子供時代見れなかったがレンタルまでは思わなかったガオガイガーも見れたし
期間限定だけどテレビアニメを毎週一話配信しててありがたい
今はテレビ版初代ガンダム楽しめてるし 当時子供時代見れなかったがレンタルまでは思わなかったガオガイガーも見れたし
105: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 07:15:12.78 ID:bz430QMB0
セイラさんのヌードはノーカットだよな?
107: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 07:22:45.70 ID:8JO/SRN00
ニュータイプとかバカじゃねえのと思ってる作画の安彦良和が入院したせいで
テレパシーとか使っちゃうバカアニメになったんだよね
テレパシーとか使っちゃうバカアニメになったんだよね
108: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 07:25:13.85 ID:p3H+EKPa0
>>107
ギリギリのところで踏み止まってる印象
どっかのウォーズのフォースに比べれば()
ギリギリのところで踏み止まってる印象
どっかのウォーズのフォースに比べれば()
110: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 07:31:13.44 ID:+RzfRtM50
[OUT] 悩ましのアルテイシア拾いました!
( ’∀’)ノ 心当たりがある方はご連絡ください
( ’∀’)ノ 心当たりがある方はご連絡ください
112: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 07:35:42.93 ID:EC7spjKN0
>>110
「欲望のチェスゲーム」…(´・ω・`)
「欲望のチェスゲーム」…(´・ω・`)
111: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 07:35:35.40 ID:yOn8NnBy0
オリジン良かったからファーストもあのクオリティで再リメイクしてくれや
113: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 07:38:19.09 ID:C4Q7nO7y0
ククルスドアンが見られるのか
114: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 07:43:43.72 ID:yQR/QNSt0
オリジンのドロス無双好き
116: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 07:48:00.87 ID:Ez14VzrA0
そっしってときはすこ~やかに~
117: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 07:48:43.48 ID:qhYStL8C0
誰も 一人では生きられないー♫
118: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 07:49:31.38 ID:oSvkkSqb0
劇場版ばかり見てるとTV版が恋しくなるんだよなあ
ブライトが倒れてセイラとミライがピリピリやり合う回とかアムロが水爆叩き切る回とかカットされたエピソードが凄く楽しい
あと、TV版だとGアーマーを通じてセイラとアムロの仲が詳しく描かれ、2人の雰囲気がメチャ良くて微笑ましい
「ねー、セイラさん」とかちょっと甘えた感じで言ったりしてw
ブライトが倒れてセイラとミライがピリピリやり合う回とかアムロが水爆叩き切る回とかカットされたエピソードが凄く楽しい
あと、TV版だとGアーマーを通じてセイラとアムロの仲が詳しく描かれ、2人の雰囲気がメチャ良くて微笑ましい
「ねー、セイラさん」とかちょっと甘えた感じで言ったりしてw
131: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 08:23:22.18 ID:Z2ltOTry0
>>118
毎回冒頭にはGアーマーの合体訓練シーンがあったと記憶してる
当時はなんとも思わなかったが、おもちゃ宣伝のためだったか
毎回冒頭にはGアーマーの合体訓練シーンがあったと記憶してる
当時はなんとも思わなかったが、おもちゃ宣伝のためだったか
134: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 08:26:09.91 ID:jEPPm/AJ0
>>118
ククルスドアンは劇場版に入れるべき
ククルスドアンは劇場版に入れるべき
119: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 07:56:32.75 ID:C4Q7nO7y0
らいりー
らいりー
らいりー
120: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 08:05:33.23 ID:rEIfehnE0
哀戦士のシャアズゴvsガンダムのとこのBGM今からでもええからTV版のに戻してくんね?なんで改悪したんかなあ?
121: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 08:06:34.57 ID:XQaiTwYC0
ぶっちゃけ1st三部作の遺産だけでここまでやってる印象まであるわ
122: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 08:09:52.85 ID:qoHdirBR0
評判の悪い特別版こそ一度見てみたいんだが
地上波でやったこともないよな
地上波でやったこともないよな
123: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 08:11:56.28 ID:Aj7DqM5m0
アベマでさんざんやってたのに今更
124: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 08:12:07.89 ID:lHDwQX8K0
早い、早いよ
125: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 08:15:58.47 ID:TS99d6x30
劇場版は子供の頃見てがっかりしたけど今となるとダイジェストとして懐かしむには手軽でいいな1話からなんてみてられないし
126: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 08:16:09.29 ID:HW/zgpgg0
劇場版嫌いだわ声が違うんだもんドズルは郷里大輔、スレッガーは玄田哲章じゃないと嫌だ
130: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 08:23:11.13 ID:oSvkkSqb0
>>126
同じく
スレッガーは男くさい玄田哲章の方が好きだな
劇場版ではスレッガーを〇すドズル役という正反対の役になったのは何か可笑しいw
同じく
スレッガーは男くさい玄田哲章の方が好きだな
劇場版ではスレッガーを〇すドズル役という正反対の役になったのは何か可笑しいw
127: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 08:18:18.26 ID:EA8AZlPs0
劇場版を観ちゃうとテレビ版は劇場版の楽曲が流れないからなんか物足りない
128: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 08:20:56.30 ID:0deoOwFt0
去年三部作が放送されたけど、一作目もの凄い映像が揺れていた
まるでフィルム送りが穴が劣化してガタガタの状態のを上映したみたい
まるでフィルム送りが穴が劣化してガタガタの状態のを上映したみたい
129: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 08:21:30.66 ID:dZ0H7vHA0
しょうがないから3週連続週末に時間を作って見てやる
132: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 08:24:53.49 ID:aKgHbuG80
てst
133: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 08:25:56.22 ID:5LzzDBAC0
Abemaでちょくちょくやってるので。
ところで閃光のハサウェイはベルチカの世界線なの?
ハサウェイが極悪人の劇場版逆シャアの世界線なの?
ところで閃光のハサウェイはベルチカの世界線なの?
ハサウェイが極悪人の劇場版逆シャアの世界線なの?
136: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 08:37:30.69 ID:osmwJeZs0
テレビ版次回グフ
138: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 08:39:08.95 ID:ASZugzic0
>>136
どこ?MXはシャリアブル
どこ?MXはシャリアブル
147: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 08:54:05.00 ID:C4Q7nO7y0
>>138
なんだろう
シャリアブル倒したはずなのに
また出て来た
なんだろう
シャリアブル倒したはずなのに
また出て来た
137: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 08:38:36.82 ID:ASZugzic0
テレビでやれよ実況したい
139: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 08:40:18.03 ID:Z2ltOTry0
脱走中も回想シーンで入れてたのか
>高松信司 @takama2_shinji
>2クール目からは、「合体」が訓練シーンとして毎週入るようになるんだよね。(アムロの脱走中も回想で入れていた)
まあ、「まだ時間がかかりすぎる」とか言って実戦では1回もやらなかったけど(笑)
>高松信司 @takama2_shinji
>2クール目からは、「合体」が訓練シーンとして毎週入るようになるんだよね。(アムロの脱走中も回想で入れていた)
まあ、「まだ時間がかかりすぎる」とか言って実戦では1回もやらなかったけど(笑)
165: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 12:02:45.06 ID:l9o5MSmT0
>>139
永井のナレで「もうこんな訓練をする必要もない」って入ってたな
永井のナレで「もうこんな訓練をする必要もない」って入ってたな
140: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 08:40:20.17 ID:osmwJeZs0
今週はイセリナがお亡くなりに。
141: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 08:41:48.52 ID:osmwJeZs0
書き方間違いでしたガンダムチャンネルの話です。
142: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 08:43:33.43 ID:4Lwslbcq0
小学生の時にめぐりあい宇宙を観に行ってスクリーンにセイラさんのおっぱいが出た時は衝撃だった
169: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 12:23:03.81 ID:NB9DeDiN0
>>142
当時は写真撮影OKだったから一斉にシャッター音がして館内が笑いに包まれたw
当時は写真撮影OKだったから一斉にシャッター音がして館内が笑いに包まれたw
143: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 08:44:55.74 ID:wUcqbN0t0
RGジオングに合わせてきたのか
ラストシューティング版が欲しかったが売ってないので早めに再版してよ
ラストシューティング版が欲しかったが売ってないので早めに再版してよ
144: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 08:50:32.70 ID:dZ0H7vHA0
小学生の頃に映画館でめぐりあい宇宙を全編立ち見で見たな。大ブームだったのもあるけど今考えると凄いな。
146: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 08:50:55.15 ID:gxVkAVA50
朝の5時かと思ってアラームかけてたわ
148: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 08:58:05.49 ID:hKOz2SIv0
178: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 12:47:05.13 ID:UuiVuZ8O0
>>148
いやー素晴らしいわ
当時の予告編はしびれるね
いやー素晴らしいわ
当時の予告編はしびれるね
203: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 16:24:53.03 ID:Yglo2D5h0
>>148
最高だな
そして最初から最後まで
改めてこれは「喪失を綴る物語」なんだな。
可能性を示して希望は残しているけれど。
戦果を誇ることもなく
出会いと喪失が綴られていく。
最高だな
そして最初から最後まで
改めてこれは「喪失を綴る物語」なんだな。
可能性を示して希望は残しているけれど。
戦果を誇ることもなく
出会いと喪失が綴られていく。
149: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 09:07:11.37 ID:OXD7iqr10
正月にニコニコでユニコーンを無料で公開してたから全話見たけどおもしろかった
150: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 09:17:59.21 ID:khRQcU320
去年TVシリーズ一気に見たら、「大西洋、血に染めて」の次がもう「ジャブローに散る」なのな
152: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 09:38:09.55 ID:OAlYzjq90
ぶつ切りCMで興ざめ
153: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 09:38:13.78 ID:2XZkAvVd0
ZZとかUCはただの超能力大戦でイマイチなんだよ
154: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 09:42:55.20 ID:BI+fcbUC0
ユニコーンは主人公が連邦とジオン仲良くしましょーのスタンスだからって
ブライトまでそっち寄りに改変されてたのが違和感しかなった
富野の描くブライとはジオンに厳しかったよ
ブライトまでそっち寄りに改変されてたのが違和感しかなった
富野の描くブライとはジオンに厳しかったよ
155: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 09:52:26.51 ID:pVYKJfyV0
打ち切りでボツになったTV版をコンプリートしてくんないかな
シャリア・ブルが活躍するとかいう部分
シャリア・ブルが活躍するとかいう部分
159: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 10:35:47.79 ID:kE7Eqjz70
>>155
今You Tube公式のガンチャンで
テレビ版初代ガンダムを期間限定で配信定期的にしてるぞ今は11話までか
ちなみにオリジンも定期的に配信してる
今You Tube公式のガンチャンで
テレビ版初代ガンダムを期間限定で配信定期的にしてるぞ今は11話までか
ちなみにオリジンも定期的に配信してる
172: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 12:30:12.08 ID:9aj1QRcP0
>>159
これがアスペか
って久しぶりに書いた
これがアスペか
って久しぶりに書いた
179: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 12:55:56.63 ID:py1dy+nm0
>>172
ボツ版のそれを込みでの話だろ
ボツ版のそれを込みでの話だろ
191: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 14:13:19.85 ID:1OJqZs0e0
>>179
?
?
156: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 09:53:31.84 ID:C4Q7nO7y0
撃墜ランキング
一位 ミライヤシマ
カムラン、ブライト、スレッガー
二位 フラウボウ
ハヤト
三位 セイラ
無し
一位 ミライヤシマ
カムラン、ブライト、スレッガー
二位 フラウボウ
ハヤト
三位 セイラ
無し
157: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 10:04:23.08 ID:Yglo2D5h0
ジャッ ジャッ ジャッジャッジャッ
プルルルー プルルルー ドンダン テン
トゥー トゥー トゥートゥトゥー
トゥー ドゥードゥードゥドゥー
テレテテー テレテテー テーテ テーテ テー テテーテテ
パパ (ズンドコ ズンドコ) パパ(ズンドコズンドコ)
パーーーー
プルルルー プルルルー ドンダン テン
トゥー トゥー トゥートゥトゥー
トゥー ドゥードゥードゥドゥー
テレテテー テレテテー テーテ テーテ テー テテーテテ
パパ (ズンドコ ズンドコ) パパ(ズンドコズンドコ)
パーーーー
158: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 10:11:12.53 ID:Nc5bQ9N20
改悪の特別版なら最悪
160: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 10:44:21.22 ID:MDQfdX/90
前にレンタルでめぐりあい宇宙を見たがなんか違和感を感じた
だいぶ後になって再収録したんだってな
劇場で見たものの方がいいなあ
だいぶ後になって再収録したんだってな
劇場で見たものの方がいいなあ
161: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 11:01:29.79 ID:mcwrG6cw0
地上波じゃやれんの?
166: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 12:08:27.32 ID:ih+FtvsR0
劇場版Zって、ひとつひとつのセリフの発音がながいよな
あれって、富野が年食ってしゃきしゃき喋れなくなった弊害かね
メイキングでコンテ切ってる様子があったけど
自分のしゃべりの感覚でタイムシートつくってて、ひどかった記憶
あれって、富野が年食ってしゃきしゃき喋れなくなった弊害かね
メイキングでコンテ切ってる様子があったけど
自分のしゃべりの感覚でタイムシートつくってて、ひどかった記憶
167: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 12:09:50.59 ID:wGXRx7Yl0
坊やだからさ(´・ω・`)
168: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 12:19:01.41 ID:j6rsP4fg0
哀戦士がいいんだよなー
170: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 12:27:38.54 ID:j6rsP4fg0
初対面の女性にいきなり
あの鳥好きだったんですかと聞くアムロ少年はあたおか
あの鳥好きだったんですかと聞くアムロ少年はあたおか
171: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 12:28:02.84 ID:47nT+lmn0
ミライ、ヤシマミライです
173: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 12:32:00.44 ID:Sh4By1gl0
改悪版じゃなくてオリジナルの方かな?
176: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 12:40:57.76 ID:1e4wq94H0
ドアンさんいないんでしょ
177: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 12:41:51.31 ID:UN+qKYZM0
そういえば劇場版ってガンダムがドッキングしてたシーンはあったかな?(ガンキャノン、ガンタンクはあったのを覚えてる)
知らない人が見たらア・バオア・クーでいきなり上半身ぶっ飛んでいくのに腰抜かすだろう
知らない人が見たらア・バオア・クーでいきなり上半身ぶっ飛んでいくのに腰抜かすだろう
180: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 13:00:12.71 ID:ri7sb21a0
哀戦士がかからなくてズコーっとならない版で
182: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 13:07:27.39 ID:NB9DeDiN0
>>180
最後のフラミンゴのシーンで流れるんだっけ
最後のフラミンゴのシーンで流れるんだっけ
181: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 13:05:17.01 ID:ub7jFp8l0
劇伴はTVシリーズに劣る
188: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 13:42:42.06 ID:/6oksUk50
>>181
作画崩壊するからこその
テレビ版やろなぁ
キレイに作り直しても意味はない
北斗の拳も途中で作画変わるし
その無茶苦茶が味わい深い
作画崩壊するからこその
テレビ版やろなぁ
キレイに作り直しても意味はない
北斗の拳も途中で作画変わるし
その無茶苦茶が味わい深い
183: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 13:09:33.48 ID:ON31sYKu0
禿が死んだら日テレが金ローで三週連続追悼流してくれるだろ
エヴァみたいに
エヴァみたいに
184: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 13:13:46.31 ID:U95zlmUZ0
何回観てもまったく飽きないけど
去年からアチコチの局でファーストガンダムの映画やTV編やりまくってるよ。
去年からアチコチの局でファーストガンダムの映画やTV編やりまくってるよ。
185: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 13:22:05.72 ID:yt8l4+yR0
Ⅲのギレンの秘書がめっちゃ美人さん
186: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 13:27:49.50 ID:L6//Kmwm0
0083の映画は出来の悪い総集編であんまり
187: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 13:40:53.59 ID:/6oksUk50
アベマでくだらないことレスしながら見るのが
最高に楽しいですね
最高に楽しいですね
189: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 13:54:18.59 ID:gxVkAVA50
イセリナ、恋のあとって、改めて観ると色々とグダグダだなw
190: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 14:13:08.19 ID:/P8eWbws0
192: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 14:14:11.35 ID:qyclnxEU0
がんだむ爺さん
193: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 14:15:19.91 ID:4vxd/b7E0
たかじんの名曲が聴けるのか♪
194: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 14:17:35.42 ID:BG0eNuU80
テムレイの末期だけで見る価値がある
195: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 14:43:05.96 ID:UywpD7lN0
劇場版でブラウ・ブロ戦が見たかった
TV版がカッコ良かったから
TV版がカッコ良かったから
196: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 15:02:01.48 ID:pZJ19h7U0
どっち特別版ならいらんよ
197: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 15:05:51.28 ID:pZJ19h7U0
TVKでみてるけどストーリーじたいはテレビ版のが面白いな
作画は圧倒的に劇場版だけど
できればジオングとのクライマックスからラストシューティングも新規作画してほしかった
作画は圧倒的に劇場版だけど
できればジオングとのクライマックスからラストシューティングも新規作画してほしかった
198: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 15:09:24.40 ID:xOj3gGC40
テレビ版は、特にセリフがよい
199: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 15:16:28.99 ID:7iqPCuO00
201: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 15:35:59.11 ID:9jjaoKTe0
やたら特別版の方を下げてる人が多いがⅡの哀・戦士がブツ切れになる所とか後年富野が直したくなるのも分からんでも無いんだな
202: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 16:07:44.49 ID:C4Q7nO7y0
ダロタ恋の後
204: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 21:11:27.79 ID:5F8+HHyn0
子供の頃、星一号作戦の時?マゼランの甲板上下にジムが係留されてるの見て何か興奮したなあ
決戦感というか総力戦って感じがワクワクしたな
決戦感というか総力戦って感じがワクワクしたな
205: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 21:21:52.73 ID:eBk5zYv40
それより今晩からサンテレビでZZガンダム始まるよ
207: 名無し暇つぶさん 2021/01/23(土) 22:51:04.29 ID:C4Q7nO7y0
実況したいね
208: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 08:29:19.44 ID:LnxWDtmA0
cm入って萎え
209: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 08:35:09.46 ID:CGnCVh0R0
YouTubeからの支払いが思った以上に儲かるから。
とくに100万人登録超えると支払い単価も変わる。
配信やテレビ局との契約よりYouTubeが儲かる時点で、現状の業界契約内容が何か歪だと気付け。
とくに100万人登録超えると支払い単価も変わる。
配信やテレビ局との契約よりYouTubeが儲かる時点で、現状の業界契約内容が何か歪だと気付け。
210: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 08:52:03.27 ID:4ds3T9z30
グーグルの匙加減で受益なんていくらでも変わるしなあ
212: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 09:37:03.09 ID:fFrrZtpL0
前やったF91も24時間限定だったな
実況コメがめっちゃおもろかった
特にビルギット関連でw
実況コメがめっちゃおもろかった
特にビルギット関連でw
214: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 10:51:10.72 ID:ANHu9b1Y0
劇場版の良い所
たかじんの歌
異論は認める
たかじんの歌
異論は認める
244: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 14:00:19.55 ID:GF4LbVFg0
>>214
谷村新司とのやり取り好き
谷村新司とのやり取り好き
215: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 11:26:14.20 ID:ObkcZPQz0
右上に
チャンネル登録者数79万人突破記念配信!
次は『機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争』
80万人達成で無料公開!
ってのがずーっと出っ放しなのが(´・ω・`)残念…
チャンネル登録者数79万人突破記念配信!
次は『機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争』
80万人達成で無料公開!
ってのがずーっと出っ放しなのが(´・ω・`)残念…
216: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 11:45:20.09 ID:5atV2/wQ0
俺含めて好きな人が観るぶんには良いけど初めてこれを観て興味を持つかというと三部作の導入部だから仕方ないとは言えやはりⅡ、Ⅲと比べるとイマイチだなぁ
217: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 11:51:07.05 ID:Z7mQadWI0
映画になったのは凄いけどね
ただやっぱテレビ版が一番面白いよ劇場版はBGMも少し変な感じがする
ただやっぱテレビ版が一番面白いよ劇場版はBGMも少し変な感じがする
218: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 11:59:19.58 ID:Z5qH4yiU0
右上の次はポケ戦ってのが邪魔なんだけど
219: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 11:59:56.65 ID:UJySK2NG0
去年からやたら
ファーストガンダムの映画、TV版やりまくってるから
久しぶりに観たけどエエネ。
あのストーリーをよく40年前に思いつたわ。
続けてZガンダム観てるけど【1~11話】
意味わからんし挫折しそう
ファーストガンダムの映画、TV版やりまくってるから
久しぶりに観たけどエエネ。
あのストーリーをよく40年前に思いつたわ。
続けてZガンダム観てるけど【1~11話】
意味わからんし挫折しそう
220: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 12:01:03.60 ID:jDYh+/Kd0
改めて見て思った
ザクマシンガン威力高すぎだろ
ザクマシンガン威力高すぎだろ
230: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 12:33:54.48 ID:DZadLHQ40
>>220
ガンダムのバルカンでザクが撃破されたのは謎だわ、ハイパーハンマーじゃないのに
ガンダムのバルカンでザクが撃破されたのは謎だわ、ハイパーハンマーじゃないのに
234: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 13:13:06.22 ID:ygkx7HmK0
>>230
バルカン砲ってスパロボのせいで過小評価されてるけど恐ろし兵器だぞ
バルカン砲ってスパロボのせいで過小評価されてるけど恐ろし兵器だぞ
221: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 12:01:09.48 ID:PBj4ABp90
THE ORIGIN 前夜めっちゃ面白かった。
戦闘も迫力あったし、これ名作じゃない?
戦闘も迫力あったし、これ名作じゃない?
228: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 12:32:35.22 ID:f8OZtYWX0
>>221
ジオリジンは面白いと思うが
・MS戦がCGなのが受け入れられなかった
・皆ファーストのリメイクが見たいのであってシャア誕生の話されても微妙
とかの理由で残念ながら企画が途中で終わってしまった
ジオリジンは面白いと思うが
・MS戦がCGなのが受け入れられなかった
・皆ファーストのリメイクが見たいのであってシャア誕生の話されても微妙
とかの理由で残念ながら企画が途中で終わってしまった
232: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 13:02:04.41 ID:46lLIMHj0
>>228
安彦ギャグテイストのファーストは漫画だけにしといて欲しい
安彦ギャグテイストのファーストは漫画だけにしといて欲しい
243: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 13:55:14.70 ID:UZ6oGqls0
>>232
あの味はなかなか好まれないよな
あの味はなかなか好まれないよな
242: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 13:54:01.68 ID:ZXj+Li/g0
>>221
残念ながら駄作
残念ながら駄作
222: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 12:05:06.40 ID:Y/wkcNTD0
正月にテレビを見てると劇場版ガンダムやってたよな
223: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 12:05:25.30 ID:Pg/p0oLz0
毎週金曜日に一話ずつ公開されて今11話まで観てるんだけど、
この劇場版て観たほうがいいかな。
この劇場版て観たほうがいいかな。
229: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 12:32:50.34 ID:DZadLHQ40
>>223
両方見た方がいいと思うわ、色々編集されててガノタ同士じゃ話合わなくなる
両方見た方がいいと思うわ、色々編集されててガノタ同士じゃ話合わなくなる
233: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 13:04:41.68 ID:Pg/p0oLz0
>>229
ありがとう、まずテレビ版を完走してから観ることにします。
1週間の楽しみになってるもんで。
ありがとう、まずテレビ版を完走してから観ることにします。
1週間の楽しみになってるもんで。
237: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 13:27:56.76 ID:PYUPeVsA0
>>233
劇場版1は今日までやからテレビ版1話~13話で構成されたこれを今日観るのも手やで
編集作品としてはクォリティー高いから。
もちろんいずれはテレビ版を完走するのはマストやけど
劇場版1は今日までやからテレビ版1話~13話で構成されたこれを今日観るのも手やで
編集作品としてはクォリティー高いから。
もちろんいずれはテレビ版を完走するのはマストやけど
224: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 12:05:33.66 ID:/v/DXVAv0
ストリーミングか
225: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 12:20:48.19 ID:suxfTRww0
やはり劇場版はテレビ版の切り貼りでしかなかった
13話分を3時間にまとめるとどうも駆け足感が強くなってしまう
細かい部分もカットされまくりで微妙なニュアンスが伝わってこない
13話分を3時間にまとめるとどうも駆け足感が強くなってしまう
細かい部分もカットされまくりで微妙なニュアンスが伝わってこない
226: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 12:31:01.09 ID:s8S7SWOP0
たかじん「ライリーってなんやねん(怒)」
245: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 14:01:24.02 ID:GF4LbVFg0
>>226
民謡の合いの手やw
民謡の合いの手やw
227: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 12:31:40.36 ID:DZadLHQ40
やっぱりファーストだなと思ったわ
https://i.imgur.com/mpwJOoZ.jpg
https://i.imgur.com/mpwJOoZ.jpg
231: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 12:59:17.17 ID:X90wuD1f0
そういやガンダム劇場版、テレビでは全然やってないのか
近年は
近年は
235: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 13:18:15.09 ID:UJySK2NG0
>>231
地域にもよるけど
神奈川ならMX、TVKで去年から1話からやってる
地域にもよるけど
神奈川ならMX、TVKで去年から1話からやってる
236: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 13:20:09.91 ID:uKEqRWiu0
アニメのオリジン途中で終わったけどファーストのリメイクとして続く可能性は残ってる
238: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 13:30:12.63 ID:hWZ9EpPu0
イェスマイスイー
239: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 13:41:48.39 ID:nc5MU4vL0
特別版じゃなくオリジナルのほうなんだな
近年は公式も特別版を黒歴史にしてくれて好感が持てる
近年は公式も特別版を黒歴史にしてくれて好感が持てる
240: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 13:45:04.91 ID:zYS6PdBM0
ビグザム戦は劇場版だとスレッガーは特攻してるだけだけど
テレビ版はGアーマーでガンダムと至近距離から攻撃する意図が分かって良いな
テレビ版はGアーマーでガンダムと至近距離から攻撃する意図が分かって良いな
241: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 13:45:45.86 ID:jyaoazwj0
劇場版ファーストガンダム「哀戦士」編
制作現場舞台裏、当時のテレビ宣伝特番
https://www.youtube.com/watch?v=aAX6pgePu6I
若き日の富野由悠季、安彦良和、大河原邦男、そして井上大輔
あと声優さんたち
制作現場舞台裏、当時のテレビ宣伝特番
https://www.youtube.com/watch?v=aAX6pgePu6I
若き日の富野由悠季、安彦良和、大河原邦男、そして井上大輔
あと声優さんたち
246: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 15:15:05.46 ID:46lLIMHj0
>>241
貴重な映像だったなー
古谷池田コンビは外見お笑い芸人みたいだったwみんな若いー
貴重な映像だったなー
古谷池田コンビは外見お笑い芸人みたいだったwみんな若いー
247: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 15:43:09.83 ID:Ooz54hVE0
右上にずーっとテロップ出てるのアホやろ
248: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 15:58:21.76 ID:gXogc18j0
40年も前の作品が早くも45万再生w
仕方ない、初代は面白いもんな
俺も今から見るわー
仕方ない、初代は面白いもんな
俺も今から見るわー
249: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 15:59:44.44 ID:BNzivp3YO
TVKのを週1で楽しみにしてる
251: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 16:05:07.69 ID:ia/YIOwe0
ヒロシちゃんねるよりも登録者数が少なかったのか(笑)
252: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 16:05:21.72 ID:OFzIlitI0
YouTubeのランキング見ると上位にきてるから若い子も見てんだな
おじさんだけじゃ上位に来れない
おじさんだけじゃ上位に来れない
253: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 16:07:06.15 ID:ia/YIOwe0
いつものキモオタが何度も再生してるだけ
254: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 16:26:23.19 ID:1lwCrC6J0
見たけど
突然入る宣伝がウザい・・・ 宣伝に出てくる声優 気持ち悪い・・・
突然入る宣伝がウザい・・・ 宣伝に出てくる声優 気持ち悪い・・・
255: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 16:36:07.31 ID:SG2TWBmq0
年中どこかしらでやってるイメージだな
256: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 16:53:09.37 ID:JieAHXMI0
ファースト以外興味ねえがオリジンは続けて製作してほしい
257: 名無し暇つぶさん 2021/01/24(日) 16:59:09.74 ID:yAvt6BXW0
You Tubeにク〇デカテロップとCM入れるク〇バンダイ
引用元: ・【アニメ】『機動戦士ガンダム』劇場版3部作がYouTube「ガンダムチャンネル」にて無料配信決定 チャンネル登録者数105万人を目指して [フォーエバー★]
powered by Auto Youtube Summarize
コメント